...

2054教室:AV操作説明

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

2054教室:AV操作説明
2054教室(NEL:NewEducationLab):AV操作説明
持出禁止
サポートデスク: 内線 4286・4287
電源をONして授業を開始する
はじめに
操作卓にあるカードリーダーにカードを通して
「主電源」をONします。
点灯時
① 「マイクのみを使用する」
「メニュー選択」
消灯時
操作卓上の操作用タッチパネル扉を開き、
タッチパネルからメニューを選択して授業を
開始します。
「音量調整」
マイクのボリュームを調整することができます。(ミュートは消音機能です)
黒板のみを使用する場合はこちらを選択ください。
② ③ 「プロジェクター・ディスプレイを使用する」
「ディスプレイを使用する」
電源ONすることで操作卓扉が開錠され以下の
機器を使用可能になります。
①
②
電源表示LEDが赤点灯しカードリーダー部の
③
「ok]青点灯で正常開錠。
[error]時はピッピ音と 黄点灯した場合は
やり直してください。
④
機器構成
・タッチパネル(操作)
・ノートパソコン
・ビデオデッキ
・DVD/LDプレーヤー
・OHC
・卓上ディスプレイ・モニター
・ワイヤレスマイク
・持込み機器(AV・PC・LAN・マイク)
・授業収録(メディアサイト)
・遠隔講義(TV会議)
・教室環境設定(照明・スクリーン他)
・プロジェクター
・天井ディスプレイ×4
・天井マイク×4
・TV会議用カメラ×2
・授業収録用カメラ×2
終了時はタッチパネルの「システム終了」
を押して操作卓の扉を全て閉めることで
終了します。
扉を全て閉めないと表示灯は消えません
電源表示LEDが消灯したことを確認下さい
④ 「遠隔講義を行う」
TV会議システム(Polycomがwake up )が起動。
接続先選択画面にて遠隔講義接続先を選択します。
タッチパネルでカメラ選択(2台)やリモコン操作を行います。
右下の「閉じる」を押すと入力機器選択画面に戻り、遠隔先
の相手カメラ、自カメラをプロジェクターとディスプレイに個別
に映像表示することができます。
(操作卓上のモニターで映像確認できます。)
詳細操作ボタンを押すとカメラ・リモコン操作画面になります。
「プロジェクター・ディスプレイを使用する」を
選択すると自動的にプロジェクター・ディスプレイ
の電源が入り、スクリーンが下りてきます。
映像表示したい機器を選択して出力先を選択
してください。
・ディスプレイ1:黒板向かって前方左×1、後方右×1
・ディスプレイ2:黒板向かって前方右×1、後方左×1
・プロジェクター:ディスプレイ2に連動
機器は操作卓の左下扉に収納されてます。
(PC・DVD・外部入力)
OHCは右側の扉に収納されてます。
環境設定で照明やロールカーテン、スクリーン
を個別に制御することができます。
「収録機器操作」
収録する映像を選択してメディアサイトに録画・停止を
行うことができます。
収録映像は操作卓上のディスプレイやモニターで確認
できます。
タッチパネルで操作できるのはカメラ2台の内、カメラ2
の2台だけです。
収録する際は必ずマイクをご利用ください。
「環境設定操作」
環境設定画面にて照明ON/OFFが
可能です。
遠隔講義や収録授業でプロジェクター
使用時に暗くなる場合はダウンライト
を使用ください。
2054教室(NEL:NewEducationLab):AV操作説明
持出禁止
サポートデスク: 内線 4286・4287
教室内設備について
教室内機器
ipad
操作卓左上のカ-ドリ-ダ-に
カードを通すことで教室設備が
利用になります。
カードリーダー
タッチパネル
タッチパネル(操作)は操作卓中央の扉内に収納
されており、カードリーダーで開錠できます。
ipadは持ち運び操作可能ですが、使用後は必ず
元に戻し充電ください。
タッチパネル操作(扉内)
A
ディスプレイ
赤外線ワイヤレスマイク×2本
・ハンド型ワイヤレスマイク×1
・タイピン型ワイヤレスマイク×1
マイク
OHC(教材提示装置)は操作卓の左側にある扉
内に収納されてます。
上扉を引上げ、手前扉を開くことでトレイを手前
前方に2台。
後方に2台。
計4台あります。
OHC(教材提示装置)
プロジェクター
遠隔・収録用カメラ
授業収録用カメラ×2
遠隔講義用カメラ×2
モニター
操作卓上に4台モニター
があります。
・遠隔授業用×2
・修行収録用×2
ソース機器
操作卓左下にある扉内に
各ソース機器を収納。
■収納機器
・ノートパソコン
・ビデオデッキ
・DVD/CLDプレーヤー
・メディアサイトライブ
・外部入力
ノートパソコン
機器収納扉内の一番上にあります。
トレイを引き出して使用ください。
G
持込み機器
機器収納扉内の下方に外部入力用
口があります。
・AV入力(RCA)
・PC入力(D-sub、音声ミニステレオ)
・LAN
・マイク
天井マイク(授業収録用)
天井マイク×4
Fly UP