Comments
Description
Transcript
丹 羽 康 夫 遺伝子を利用した植物の機能解析 特許 情報 研究 概要
研究テーマ 遺伝子を利用した植物の機能解析 食品栄養環境科学研究院 食品栄養科学専攻 植物機能開発研究室 食品栄養科学部 食品生命科学科 連 絡 先 ホ ー ム ペ ー ジ 教員プロフィール メールアドレス TEL:054-264-5583 FAX:054-264-5584 http://sfns.u-shizuoka-ken.ac.jp/pctech/ http://db.u-shizuoka-ken.ac.jp/show/prof171.html [email protected] 1.折戸ナスの系統解析 「一富士、二鷹、三茄子」のナスとされる折戸 ナスについて、京 都の賀茂ナスと類縁関係があ るかどうかを調べました。 歴史的な見地から、折戸ナ スは紀州を経て京都に伝え られた可能性が考えられた ため、折戸ナス、紀州で古く から栽培されている湯浅ナ ス、京都の大芹川(賀茂ナス) について遺伝子解析を行った 結果、折戸ナスと賀茂ナスの 間に類縁関係が認められたこ と、さらに、湯浅ナスは折戸ナス、賀茂ナスと類縁関係 が認められないことが明らかになりました。 2.温室メロンの香りの研究 温室メロンを低 温貯蔵すると食味 が 低 下 す る た め、 その原因を調べて います。 ヒトが食べる時、 味覚以上に嗅覚が 食味に多大な影響 を 及 ぼ し ま す。 収 穫した温室メロンの日持ちを良くしようと、低温で貯蔵 すると、日持ちは良くなりますが、食味は低下します。 食品栄養科学部 研究 概要 丹 羽 康 夫 その原因の一つに香気成分の減少が考えられます。そこ で、食味に影響を及ぼしている香気成分の探索を行って います。 3.被覆栽培が茶葉に及ぼす影響 茶の栽培時に遮光処理 す る と、 緑 化 が 増 進 し、 渋みが軽減されうまみが 増すことが知られていま すが、そのメカニズムを 研究しています。 4.植物はどのようにして緑になるのか 植物は細胞の中で葉緑体を分化させることによって緑 になります。葉緑体がどのような作用によって分化して くるのかを明らかにしようと研究を行っています。 <新聞、テレビ等メディアへの掲載> • NHK あさイチ、折戸ナスの系統樹、2010年8月 • テレビ静岡、温室メロンの香りの研究、2008年3月 • 朝日新聞、三保の折戸ナス、京の賀茂ナス、DNA で「親 類」確認、2008 年3 月 • 静岡新聞、賀茂ナス、折戸ナス、関係は「遠からず」 2008 年2 月 • 静岡新聞、折戸、賀茂ナス 高確率で型一致、2008年 2月 • 日 本 農 業 新 聞、 ナ ス のDNA 鑑 定 に よ る 系 統 解 析、 2008 年2 月 キーワード 特許 情報 植物、農作物、香り、色素、葉緑体、地場産品、 遺伝子、DNA、マーカー、お茶、温室メロン、 折戸ナス、柑橘類、わさび、お米、トマト、 ユリ、シロイヌナズナ、花卉、果物、食の安全・ 安心 柑橘類酵素遺伝子調製方法、丹羽康夫, 伊藤 創平, 酒井 坦, 中山 勉、2007018804 塩耐性形質転換植物体の製造方法、小林裕和, 丹羽康夫, アフタブ アマド、2007065450 緑色カルス細胞の製造方法、小林裕和, 丹羽康 夫, 後藤新悟、2006069547 研究紹介 2012 50