...

「あきたこまち」における割れ籾の発生実態

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

「あきたこまち」における割れ籾の発生実態
東北農業研究
(Tohoku Agric Res)53, 29-30(2000)
水稲玄米 の部分着色粒 による品質低下要 因 とその対策
第 1報 「 あきたこまち」 における割れ籾の発生実態
中場
勝 。神保意志郎・・ 佐藤 利美 ‐。永峯 淳一 °
形県立農業試験場庄
中山間地農業研究部 。
Q税 :髪
(山
)
『 塁蓮風曇易ぎよダメ」
Factor and Countermeasure of Deterioration in Quality by Pecky Rice
1
0ccurrence of hull cracked rice grains in rice variety
拿
Masaru CHυ BA, Keishiro」 IMBot, Toshimi SATOH拿
“Akitakomachi"
and Junichi NACAMINE拿
nllilli‡
illilili:ill驚 li:llillillinlll:iliril難
(Sh°
1
は
し め
に
表
∫
IHilly)
1 1等 米比率及 び格付け理由
1999年 の山形県最上地域における水稲 の作柄は,統 計情
報事務所発表 の作況指数が 107の 「 良」 となった。 これ は
,
生育期 間 を通 し高温 の気象 で経過 したため,出 穂期力澤 く
しか もい もち病や障害不稔等 の被害 がなか った等 による。
一方 ,産 米 の品質 は劣 り,食 糧事務所 の検査で は , 1等 米
あきたこまち 533(カ メムシ 700 充実度
ササ ニ シキ
300(心 自粒 403 発芽粒
ひとめばれ
4800さ 自粒 843 カメムシ
はえぬき
814(カ メムシ 557 心白粒
注 山形食糧事務所新庄 支所管内 (1999)
カメムシ :カ メムシによる部分着色粒
,
比率は581%と 低 か った。 1等 米 になれなか った格付 け理
由は,カ メム シによ るとみ られる部分着色粒 と心 自粒 が 多
か った ことである。特 に当地域で作付け比率が高 いあきた
7D
220
61)
149
こまちで多 か った。
部分着色粒 の増加は,① カメムシの発生 が 多か ったこと
Q数 961
,
,
(1)供 試品種
験
0
2試
■
そこで,あ きたこまちの割れ籾 と部分着色粒 の発生実態
について ,調 査 したので報告する。
■
着 色粒歩 合
さらに割 れ籾 の発生 が多 く見 られることか ら,こ れを助長
した ものと推察 された。
2
②水稲 の出穂が早か ったことによるものと考 え られるが
方 法
00
0 0
:あ きたこまち,は なの舞 ,ど まんなか
20 0
40 0
割れ籾歩合
,
はえぬ き
図
(21 供試条件 :作 況等各試験 より供試
1
60 0
oo o
(粒 数961
割 れ籾歩合 と着色粒歩合 (1999)
注 品種 :あ きたこまち
(31 調査方法 :籾 1粒 ずつ割 れ籾程度を調査
軽割 れ籾 :鉤 合部が裂けて い る
重割れ籾 :鉤 合部が開 いて玄米 が見える
3
分着色粒 の関係を見ると,割 れ籾歩合が高 いほど,部 分着
色粒が多か った。 (図 1)
試験結果及び考察
12)割 れ籾 の発生実態
(1)カ メムンによる部分着色粒 の発生
山形食糧事務所新庄支所管内の産 米 の検査 では,1等 米
比率 はうるち合計で616%と 低か った。 1等米 になれなかっ
た主な格付 け理由は,カ メム シによる部分着色粒 が516%,
心 自粒 が209%で 合 わせて725%と 高 か った。特 に最上地
域 の主 要 な品種 の あきた こまちでは,カ メムシによる部分
着色粒 だ けで700%と 高か った (表 1)。 また ,あ きた こ
まちにおいて ,割 れ籾歩合 とカメ■ シによると見 られ る部
はなの舞 ,あ きたこまち,ど まんなか ,は えぬ きの 4品
の
種 出穂後 日平均気温 の積算温度別 の割れ籾 の発生推移を
みた。 あきた こまちは 3品 種 に比 べ常 に高 く推移 し,積 算
温度61Xl℃ で 5%程 度あり,成 熟期になる91Xl∼ 950℃ で は
,
20%以 上 となった。 どまんなか,は えぬ きは,成 熟期で も
5%未 満 であ った (図 2)。 次 に,あ きた こまちにお ける
ピ当たり籾数 と割れ籾歩合 の関係 は,7月 31日 ∼ 8月 2日
に出穂 したものでは籾数力沙 ないはど割れ籾歩合力塙 くなっ
―
-29-
東 北 農 業 研 究
第
53
(2000)
号
割れ初歩 合
﹂∞
600
800
1000
出穂後積算気 温
12∞
)
0軽 割れ籾 0:重 割れ籾
割 れ籾歩合 の推移 (1999) “
図 2
図4
80
籾
出細W/31∼ 3/02
出制願/06∼ 3/14
●
0
割 60
80
40
劇 60
歩
合
籾
20
40
﹂∞
歩
2∞
図3
250
31D
nf籾
350
400
合 20
450
←:∞ 繊
数
0
ヨ当た り籾数 と割 れ籾歩合 (1999)
注 品種 :あ きた こまち
0
図5
た (図
3)。
割 れ籾 の競 卜位置
注 品種 :あ きた こまち
2
4
6
8
10
日照時間 (出 穂前15∼ 6日 )
12
(hr)
出穂前 の日照時間 と割 れ籾歩合 (1999)
注 品種 :あ きた こまち
割れ籾 の穂上 で の発生位 置 を見 ると,軽 割 れ
籾 ,重 割れ籾 ともに,穂 の下部 や 2次 枝梗 といった弱勢顆
花 に多 か った。株内 の穂 では,1穂 の平均籾数 より少 ない
80
籾数 の穂 で多 く見 られた (図 4)。 さらに,出 穂前 15∼ 6日
の 日平均 日照時間 と割 れ籾歩合 の関係 を見 ると,日 平均 日
照時間の少 ないほど割 れ籾 歩合 が高 か った。 これは,籾 殻
鶴
の大 きさが決定する時期 に日照 が十分 でなか ったためと推
察 される (図 5)。 また ,出 穂後20日 間 の 日平均 日照時間
歩
籾
6tl
40
合 20
と割 れ籾歩合 の関係 では,日 平均 日照時間 の多 いほど割 れ
籾歩合 が高 か った。 これは玄米 の大 きさが決定す る時期に
0
,
日照が多 く登熟が急激 に進 んだためと考え られる
以上 の ことか ら,弱 勢頴花 に発生 の多 い割 れ籾が ,登 熟
(図 6)。
日照時間 (出 穂後1∼ 20日 )
図6
の後期までカメムンの食害 を助長 し,部 分着色粒 を発生 さ
せる可能性 の高 いことが示唆され た。
4
ま
●r)
出穂後 の 日照時間 と割 れ籾歩合 (1999)
注 品種 :あ きた こまち
め
14)割 れ籾 は,穂 下部 や 2次 枝梗着生 の弱働穎花 に多 ヽヽ
(5)気 象条件 として,① 出穂前15∼ 6日 の 日照時間が少
0)割 れ籾歩合が高 いほど,部 分着色粒が多 い。
12)割 れ籾 の発生 には品種間差があ り,あ きた こまちで
ないこと,② さらに出穂後20日 間 の 日照時間が多 く平均気
多 い。
0)ほ ぼ同時期 の出穂期では,ご 当た り籾数 が少 ないほ
ど割れ籾が多 い。
3456789
温が好適 であることか ら,籾 殻 が小 さく,登 熟が急激 か つ
十分進 み ,割 れ籾が発生 したと推察 される。
-311-
Fly UP