...

「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」 受賞者決定のお知らせ(PDF)

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」 受賞者決定のお知らせ(PDF)
2014年2月13日
報道関係各位
三
菱
地
所
株
式
会
社
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団
「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」
受賞者決定のお知らせ
三菱地所株式会社と公益財団法人彫刻の森芸術文化財団は、芸術性豊かな街づくりを目指して、
1972年より丸の内仲通りに彫刻を展示する「丸の内ストリートギャラリー」を実施していますが、
その関連イベントとして昨年行われた「丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト」
(募集期間:
昨年9月9日~12月15日)の受賞者がこの度決定しましたのでお知らせします。
本コンテストは「アートのある街の風景」をテーマに、丸の内仲通りや一号館広場にあるアート作
品を入れた街の風景写真を募集したもので、約600点もの応募がありました。今般、厳正なる審査
を行い、下記の通りグランプリ賞(1名)他各賞を決定しました。
尚、丸の内仲通りのアート作品の新たな魅力を撮影した、受賞作品をはじめとした全応募作品は、
本フォトコンテストのホームページ(http://marunouchi-st-photocontest.net/)に来年1月末日迄
掲載します。
▲準グランプリ賞「漲る力」
▲グランプリ賞「輝き」
▲準グランプリ賞「右向け右」
≪丸の内ストリートギャラリーフォトコンテスト開催概要≫
【テ ー マ】アートのある街の風景
―丸の内仲通り、一号館広場にある彫刻を入れた街の風景写真を撮ろう―
【応募期間】2013年9月9日(月)〜12月15日(日)
【主
催】三菱地所株式会社
【協
力】株式会社ニコンイメージングジャパン、golla Japan、
公益財団法人彫刻の森芸術文化財団
【審 査 員】ミゾタユキ(写真家、ニコンカレッジ講師)、
審査事務局(三菱地所株式会社、株式会社ニコンイメージングジャパン、公益財団法人
彫刻の森芸術文化財団)
【賞及び賞品】
グランプリ賞(1名)
Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット
準グランプリ賞(2名)
レストランモナリザ(丸ビル36階)お食事券2万円分、
三菱一号館美術館ご招待券2枚、彫刻の森美術館ご招待券2枚
入賞(5名)
ゴッラ・ジャパン製バッグ、三菱一号館美術館ご招待券2枚、
彫刻の森美術館ご招待券2枚、
MEET@MARUNOUCHI オリジナルタオル1枚
彫刻の森美術館賞(10 名)彫刻の森美術館×Design Tshirts Store graniph とのコラボレーション
Tシャツ (デザイン:草間彌生)、彫刻の森美術館ご招待券1枚
◆受賞作品一覧
(受賞者の敬称略、※はニックネームでの掲載)
作
グランプリ 賞
者
綿谷 重規
写真タイトル
輝き
彫刻作者
Map
作品名
番号
バーナード・メドウズ
Ⓑ
「恋人たち」
準グランプリ賞
ハヤサン(※)
漲る力
リチャード・M・ミラー
②
「テトラクレード」
佐藤 芳孝
右向け右
ティモ・ソリン
⑩
「日光浴をする女」
入賞
森戸 延行
溶けこむ
木戸修
⑪
「SPIRAL.SIKAKU」
島田 賢太郎
カボチャを見上げて
草間彌生
⑧
「われは南瓜」
坂本 健
なんか気になる
安藤泉
⑨
「G-proportion」
遠藤 正史
明日への輝き
富田眞州
③
「ゆたかなる明日へ」
くう (※)
彩りの中で
一色邦彦
「彩霞灯」
※【彫刻の森美術館賞受賞作品】10名
詳細は丸の内ストリートギャラリーフォトコンテストのホームページ
(http://marunouchi-st-photocontest.net/)からご覧ください。
①
【グランプリ賞受賞作品】1名
【作
品
名】:「輝き」
【作者コメ ント】:美術館の一号館広場の「恋人たち」はイルミネーションの中で美しく輝き、
冬の景色を彩っていました。
【選
評】
:レンズの特徴を効果的に使い、
「恋人たち」
(作者:バーナード・メドウズ、イギ
リス)という作品の曲線とビルの曲線を構図の中で結びつけ、台座に映える光の
反射により写真全体に輝きを与えて、「アートのある街の風景」というテーマに
ふさわしく、彫刻と街の一体感を美しい夜景の中に表現されています。イルミネ
ーションに光輝く街の中、恋人たちが寄り添っているような物語を想像させる雰
囲気があって、ロマンテイックな写真です。
【準グランプリ賞受賞作品】2名
【作
品
名】:「漲る力」
【作者コメ ント】:強さに感心して撮った。影が面白く感じられた。
【選
評】
:ガラスに映り込んだ作品と手前にある実作品(「テトラクレード」
(作者:リチャ
ード・M・ミラー、アメリカ)との対比が美しい。彫刻を全て入れるのではなく、
見せたい箇所を印象的にフレーミングしたので、シンプルにすっきり纏まってい
ます。また、陽光が彫刻の上にきれいに差し込んだことにより、全体が重くなり
過ぎず、立体感も上手く出すことが出来ています。ガラスに映った街路樹が、彫
刻のおかれている都会の風景と自然との調和を感じさせるとても良い写真です。
【作
品
名】:「右向け右」
【作者コメ ント】:一方通行の標識に合わせて顔を向けているオブジェ。
【選
評】
:大きなアート作品「日光浴をする女」
(作者:ティモ・ソリン、フィンランド)に
対し、思い切ってアップにし、一方通行の標識と鼻の向きを平行にあわせたのが
ユニークです。構図はシンプルですが、黄色いイチョウの葉を背景に、赤、青、
黄緑、水色等たくさんの色が入り、カラフルな色合いで街を感じさせるとてもき
れいな写真です。
【入賞作品】5名
【作
品
名】:「溶けこむ」
【作者コメ ント】:曲線とメタリックなアート表面で周囲の風景を映し込み、違和感なく街に溶
け込んでいる様を表現した。
【作
品
名】:「カボチャを見上げて」
【作者コメ ント】:イルミネーションに照らされた南瓜の輝きが美しかったです。
【作
品
名】:「なんか気になる」
【作者コメ ント】:アートを気にする視線を捉えたつもりです。
【作
品
名】:「明日への輝き」
【作者コメ ント】:イルミネーションの輝きの様に明日への希望を表現
【作
品
名】:「彩りの中で」
【作者コメ ント】:黄色の背景が綺麗で像が浮き立つ様でした。
写真共有アプリ
Instagramでアート撮影し、
#marupixをつけて
投稿しましょう!
「第39回丸の内ストリートギャラリー」を開催中です。
今回は、世界で活躍する日本を代表する前衛芸術家である
草間彌生氏の制作した石彫も展示しております。
投稿した写真は、
丸の内web写真集「marunouchipix」でチェック!
http://marunouchi-st-photocontest.net
http://photo.marunouchi.com/
「日光浴をする女」
ティモ・ソリン
フィンランド 1995
「われは南瓜」
クサ マ ヤヨ イ
草間彌生 日本 2013
サイカトウ
「彩霞灯」
イッシキクニヒコ
一色邦彦 日本 1982
「ゆたかなる明日へ」
「テトラクレード」
リチャード・M・ミラー
アメリカ 1982
富田眞州 日本 1988
「追憶」
ジュリアーノ・ヴァンジ
イタリア 2004
「春」
マルチェロ・マスケリーニ
イタリア 1968
「無題」
アミルカル・デ・カストロ
ブラジル 1989
「凍てつく心」
バヴェル・クルバレク
スイス 1990
トミ タ マサクニ
「G-proportion」
アンドウイズミ
安藤泉 日本 2013
行幸通り
$
TIC, JNTO
%
&
'
iiyo!!
東京中央郵便局
KITTE
一号館広場
「SPIRAL.SIKAKU」
キ ド オサム
木戸修 日本 2009
「Organ-Box」
タテハタカクゾウ
建畠覚造 日本 1967
「テーベ 䊢」
ディミトリ・ハッジ
アメリカ 1980
トウ フウ
「闘風」
ク ボ タ ヒロユキ
久保田博之 日本 1986
修復のため撤去中
「はばたく」
アミ ヤ チ アキ
網屋千秋 日本 1972
$
「腰かける女」
ヘンリー・ムーア
イギリス 1957
%
「恋人たち」
バーナード・メドウズ
イギリス 1981
&
「望」
ハン ダ トミヒサ
半田富久
日本 1977
'
「拡散する水」
アギュスタン・カルデナス
キューバ - フランス 1977
Fly UP