...

卒業研究 ( マルチメディア工学ゼミ ) - 名古屋女子大学 名古屋女子大学

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

卒業研究 ( マルチメディア工学ゼミ ) - 名古屋女子大学 名古屋女子大学
卒業研究 ( マルチメディア工学ゼミ )
内容
25
「マルチメディア工学ゼミ」では、「生活やアートに関わるマルチメディア技術と
地域貢献活動に関する研究」に取り組んでいます。そのテーマは、広範囲にわ
たっており、各メンバーの興味と関心に応じてコースを選択し、実践や研究、制
作に取り組みます。
●『地域貢献コース』:地域貢献活動に主体として取り組み、さらに必要に応じ
て各テーマの中から個人テーマを選んで取り組みます。
●『研究制作コース』:各テーマの中から1つのテーマを選び、研究制作に主体
として取り組みます。成果は、発表、レポートで行い、『卒業論文』の作成を目指
します。
テーマ
(1)情報発信のためのホームページの作成
●Flash(フラッシュ)技術を利用したホームページの作成(応用)
●Java(ジャバ)またはJavaScriptを利用したホームページの作成
●集客力の高いブログサイトの運営
(2)コンピュータ・グラフィックス
●3Dコンピュータ・グラフィックス静止画像の制作
●CGアニメーション(動画)の制作
●CAD(工業、建築)ソフトの使い方
(3) 家庭生活や福祉とロボット
●福祉サービスロボット(食事支援ロボット)の研究
●からくり技術の研究
(4) e-ラーニング
●e-ラーニングシステムの研究
(5) Web利用技術
●インターネットラジオ番組の制作
●メールマガジンの制作
●ブログ・掲示板サイトの運営
●コンテンツに関連する内容についての研究
(6) ネットワーク構築技術
●サーバーとホームネットワークの構築
●インターネットによるロボットの遠隔制御
●デジカメデータの収集とネットワークでの利用
(7) プログラミング技術
●XML(Extensible Markup Language)によるゲームプログラムの作成
●ASP(Active Server Pages)によるWebページの作成
●VB (Visual Basic)によるCGプログラムの作成
●VBによるゲームプログラムの作成
●ゲーム(RPG)プログラムの制作
(8) プロモーションビデオ編集
●デジタルビデオ作品の制作
●プロモーションビデオ作品の制作
(9) コンピュータ・ミュージック
●コンピュータによる作曲、または音楽の編集(『和』との融合)
●音楽など、エンターテインメント業界の研究
●音響機器の研究
(10)テーマパーク
●テーマパークやテーマパークに関連する心理学の研究
●伝説、妖精の研究
●遊びについての研究
(11)クレイアニメーション
●クレイアニメのオリジナル作品の制作
(12)心のアルゴリズム(心理学)
●ペットロボットによる『心のアルゴリズム』の研究
●心理学の研究
●占いの世界
●香り、アロマの研究
(13)データベース
●エクセルやアクセスを使ったデータベースの研究
(14)地域研究(京都、名古屋)
●京都や名古屋の街づくり、魅力作りについての研究
●京都や名古屋に関連する歴史についての研究
●名古屋のものつくり、中部地区の産業の研究
(15)社会人基礎力
●社会人基礎力について研究し、それを伸ばすための方法を探る
●キャリアデザインについての研究
(16)地域貢献
●地域貢献について、各地の事例や今後の展望などについての研究
●町おこし、村おこしの事例についての研究
(17)中国・韓国事情
●中国や韓国について、経済、観光、音楽事情などについての研究
●中国語、韓国語の研究
(18)アクティブ・ラーニング
●アクティブ・ラーニングについての研究
平成25年度
卒業論文
『家庭内ネットワーク技術に関する研究』 『深層心理に関する研究』 『日本のテーマパークの集客力とホスピタリティの研究』 『SSWによるコンピュータ・ミュージックの制作技術』 『クレイ・アニメーションの制作技術』
『HSPによるRPGゲーム・プログラムの制作』
平成24年度卒
業論文(一部)
『フリーソフトを利用したプロモーション・ビデオ作品制作技術の研究』
『Dominoによるコンピュータ・ミュージックの制作技術』 『韓国に関する研究』
『Web利用技術に関する研究』
26
卒業研究 ( プログラミングゼミ )
内容 ねらい
比較的ルールが簡単なゲームを自分たちでプログラミングすることで、
普段何気なく使っているアプリやソフトウェアの作成技術の基礎を習得しました。
平成25年度
Adobe Flash Professional CS5.5を使用し、ActionScript3.0を使ったインタラク
ティブなアニメーション作品を作成しました。(以下の紹介作品を含め 4作品)
左 上:作品の初期画面。「ボール」をクリックすると、画面右から左に向かって2つのボールが転がりま
す。「さんぽに行く」をクリックすると、右上の画面に切り替わります。イヌはまばたきします。
右 上:景色が画面左から右に流れ、イヌが前進しているアニメーションが表示されます。キーボードの
←キーを押すとイヌが画面左に、→キーを押すと画面右に移動します。「部屋に戻る」をクリック
と、左上の画面に切り替わります。「遊びに行くボタン」をクリックすると、左下または右下の画面
にランダムに切り替わります。
下2つ:「ボール」をクリックすると、画面右から左に向かって2つのボールが飛びます。「部屋に戻る」を
クリックすると、左上の画面に切り替わります。イヌ、オウム、ネコは、まばたきします。
27
平成26年度
プログラミング言語「Java」を使用し、コマンドプロンプト上、またはJavaアプレット
で動作する簡単なゲームを作成しました。(以下の紹介作品含め 6作品)
(途中省略)
左上:イメージカラー診断
右上:スロットマシーン
左下:イメージカラー診断
ソースコード
写真:スロットマシーンの
プログラミング風景
28
卒業研究 ( 情報コミュニケーションゼミ )
世の中にあふれている情報を、必要なものとそうでないものに選別する力をは
ぐくみ、自分の言葉で発信する能力を習得します。
内容 ねらい
平成24年度
1人が利用しているアプリの個数
4.5%
0.5%
0.5%
n=220
1つ
8.6%
一番利用されているアプリ
0.4%
2つ
13.2%
42.3%
0.4%
2.4%
0.2%
LINE 0.9%
カカオトーク
11.9%
4つ
30.5%
※複数回答 のため
Skype 3つ
5つ
n=453 Viber 12.8%
46.8%
6つ
Tango Wow Talk 7つ
On Say 24.1%
Reengo その他
ネットショッピングをする際に使用する端末
5.7% 10.2% 19.2% 64.9% 29
PCで閲覧選択し、PCで購入
スマートフォンで閲覧選択し、PCで購入
PCで閲覧選択し、スマートフォンで購入
その他
平成25年度
自民 民主 維新 共産 公明 社民 みんな 生活 みどり 有権者のツイッターへの政党名の書き込み件数 140
85
50
31
21
18
10
7
3
0
20
40
60
80
100
120
140
(万件) 交通系カード使用可能店舗数(2012年12月現在)
Kitaka(JR北海道) Suica(JR東日本) TOICA(JR東海) ICOCA(IR西日本) SUGOCA(JR九州) PASMO(首都圏の交通各社) manaca(名鉄・名古屋市交通局) はやかけん(福岡市交通局) nimoca(西日本鉄道) 合計 6,900店舗 119,600店舗 7,400店舗 22,700店舗 13,400店舗 19,200店舗 5,600店舗 250店舗 3,700店舗 198,750店舗 平成26年度
30
卒業研究 ( 情報メディア研究ゼミ )
内容 ねらい
卒業研究内容
31
近年急速に普及が進む、SNSをはじめとするネットワークコミュニケーション
について、現状や実態、適切な活用方法を探究します。
また瑞穂区役所との共催で開催した「ソーシャルメディアに関する講習会
(SNS講習会)」に参加し、地域におけるコミュニケーションのあり方を実践的に
研究しました。
瑞穂区役所共催
SNS講習会
32
卒業研究 ( テキスタイルダイイングゼミ )
内容 ねらい
「テキスタイルダイイング ( Textile dyeing )」
人類の発生と共に発展した染色を学ぶことで、自らの感性に応じた染色織物の創作と作品の制作
を行いました。
平成24年度
『 芝生 』 『 夜明け 』 『 アジサイ 』 『 明暗 』 『 水面花 』 『 ショルダーバック 』 『 蓮 』 『 カラフル 』 『花のリングピローと髪飾り』 『木の実なる巾着袋』 『 猫のポーチ 』 33
『 湖畔の花畑 』 『花のランプシェード』 『 ブーケ 』 平成25年度
『 い・ろ・ど・り 』 『 自然の世界 』 『 yellow 』 『 jewelry 』 『 flower 』 『 海 』 『クラッチバッグと袋』 『サクラレザーバッグ』
『手提げバッグになる内袋 』 『 花畑 』 『 木 』 『シンプルクラッチバッグと
『レトロなカバンと
鮮やかなミニトート』 お花の形に見える巾着袋』 『座ぶとんとクッション』 『猫の財布』 『トートバッグ』 34
卒業研究 ( ファッションデザインゼミ )
内容 ねらい
平成26年度 学生作品
35
自分で考えたテーマに基づくデザインの考察、素材の選択、パターン作成、
縫製方法の検討をして、オリジナルデザインの作品を完成させました。
作品の製作と発表を通して、ファッションデザインと設計、製造の技術を習
得しました。
作品製作の様子
36
卒業研究 ( パターンメーキングゼミ )
内容 ねらい
女の子なら誰もがあこがれを持っているファッションの世界!
自分のあこがれのデザインを再現することで、パターンメーキングの技術を習得しました。
BABY, THE STARS SHINE BRIGHT
浜崎あゆみ
37
MURUA
ディズニー ミニーマウス
カードキャプターさくら
アンナと王様
Vivienne Westwood
ディズニー ダルメシアンダンサー
少女時代
ディズニー ラプンツェル
Colenimo
CARVEN NON TOKYO
レッド ヴァレンティノ
GV.GV.
GiAMBATTiSTA VALLi
アオザイ
バーバリー
38
卒業研究 ( 調理学ゼミ )
内容 ねらい
調理の基礎的研究として、食品材料の有効利用および調理法の検討を行い、
調理に関する知識と技能を習得しました。
平成23年度
明治時代に登場したお菓子、圧力鍋を使った調理、チョコレート・ココアにつ
いて、三重県の伝統食材「あおさ」について、米粉の利用について等をテーマ
として、文献調査と試作を通して検討しました。
「明治時代に登場したお菓子」
村井弦斎著『食道楽』を資料として明治時代の洋菓子について調査するとともに、富田仁著『西洋料理
がやってきた』等を資料として、明治期のお菓子作りの環境整備と日本の洋菓子産業発展について調
査しました。その結果、『食道楽』の調査では、西洋料理とともにさまざまな洋菓子のメニューが掲載され
西洋の食文化が伝わった様子がうかがえました。また、『西洋料理がやってきた』等の調査から、洋菓子
を広めるために多大な努力をし、洋菓子の工業生産に尽力した人々の存在があったことが理解でき、洋
菓子という存在の認知に影響したものと思われました。
村井弦斎著『食道楽』と
アイスクリームのレシピと再現したアイスクリーム
平成24年度
愛知県犬山市の明治村にて撮影
食道楽に記載された「コロッケ」や
「あいすくりんとプデン」が再現・販売
されていました。
牛乳の調理特性と利用について、ホットケーキミックスの嗜好性について等
をテーマとして、文献調査と試作を通して検討しました。
「ホットケーキミックスの嗜好性について」
一般的に販売されている市販ホットケーキミックス4種について、内容量と価格を調査した結果、内容
量からみて高価と思えたものも、用いられている材料により価格が変化するということが理解できました。
また、4種の市販ホットケーキミックスを用いてホットケーキを調製し、出来上がりの状態と嗜好性を検討
しました。種類によりサクサク感やほんのりとした甘味が感じられるもの、ふわっとした食感とシナモンの
香りが際立ったもの、米粉の影響と思われるがもちもち感としっとり感があり適度な甘味があるもの、軽
くややパサつき感があるがさっぱりしたものと、各製品の特質が感じられました。焼き上がりを直径10~
11cmとして、厚さを比較する1.4cm~2.4cmと差がみられた。嗜好性は一定の傾向がみられませんでし
た。
39
平成25年度
牛乳利用について、味噌利用についてをテーマとして、学外調査、文献調査、
アンケート調査および試作を通して検討しました。
「牛乳利用について」
女子学生を対象に牛乳利用に関するアンケート調査を実施しました。調査内容は牛乳の嗜好性、牛乳
を用いた料理の好みなど27項目でした(回収率81.3%)。さらに、農場見学、牛乳とスキムミルクを用いた
料理の試作を行い、出来上がりの違いを検討しました。その結果、アンケート調査による牛乳の嗜好性
は「好き」38.5%、「普通」42.5%、「嫌い」19%でした。購入時の理由は、1年生では「なんとなく」という曖昧な
回答がみられましたが、2年生は牛乳の特長を考慮してという回答がみられ、食品学や栄養学、調理学
などの食分野の学習の成果を食品購入の場で活用しているように思われました。農場見学では、牛の
飼養、牛乳の処理、牛乳料理について学びました。牛乳とスキムミルクを用いた調理を実施し、牛乳の
有効利用について理解を深めました。
農場見学の様子
牛乳とスキムミルクを用いた料理の試作(左:スキムミルク、右:牛乳 利用)
「味噌利用について」
女子学生を対象として味噌の利用状況についてアンケート調査を実施しました。調査内容は「家庭で
一般的に使用している味噌の銘柄」などの10項目でした(回収率74.1%)。その結果、家庭で使われてい
る味噌の銘柄について、「知っている」と回答した割合は29%、「知らない」が71%でした。家庭の食卓でよく
食べる味噌料理は、「味噌汁」が85%と最も多く、次に「味噌ラーメン」や「さばの味噌煮」でした。味噌汁を
食べる頻度は、「毎日」が22%、「週に3~4回」が68%でした。以上の結果から、日常的に利用される味噌
ではありますが、関心は低いように思われました。愛知県は豆味噌の産地として歴史と伝統があります。
今後、味噌の有効利用を検討していきたいと考えました。
40
卒業研究 ( 栄養調理学ゼミ )
おいしく、健康的な食生活を送るためには、栄養素の役割を理解し、おいし
く調理することが必要です。
栄養と健康の関わりを調べ、現代の実生活に合わせた調理法やレシピにつ
いて研究しています。
内容 ねらい
★シリコンスチーマーを用いて煮込みハンバーグを作り、調理時間、味などを従来調理法と比較しました。
シリコンスチーマー
常 法
常 法
シリコンスチーマー
調理時間結果
シリコンスチーマー 常 法
調理時間
7分50秒33
10分43秒13
官能評価結果
★塩麹の機能性を調べ、塩麹を利用したヘルシースイーツを考案しました。
高カロリーなクリームチーズを塩麹に漬けた豆腐で代用してチーズケーキを作成しました。
塩麹チーズケーキとプレーンチーズケーキの栄養価比較
塩麹 エネルギー(kcal) 1124
805 たんぱく質(g)
22.3 26.0
脂質(g)
43.3 76.3
食塩相当量(g)
1.7
カルシウム(mg) 鉄(mg)
41
プレーン
0.9 227 2.7
256
1.9
★健康増進に役立つレシピを考案し、健康食ブログに掲載しました。
健康レシピプロジェクトの料理日記(http://recipenagoya.blogspot.jp/)
42
卒業研究 ( 食品学ゼミ )
内容 ねらい
「食」を文化・科学・デザイン・アートの4分野から深く探求し、トータール的に
コーディネィートできる能力を養います。フードコーディネーターとして活躍で
きる人材の育成を目指します。
■ 柳橋市場見学1(於:中村区名駅) ■ シュガークラフト作品作り
■ 食品の生産・流通を学ぶ見学2 (柳橋市場)
■ 三丁目市場の展示(瑞穂区)
ゼミ発表
■ ウエディングケーキ
■ プロの職人による寿司の技術指導 (於:中央市場総合食品センター)
43
■ オール電化機器厨房体験と料理体験研修
(ザ・プロフェッショナル キッチンスタジオPKS) 2
1
3
■ 茶摘と
抹茶製法技術体験研修
高香園の茶畑(安城市)
香芳苑の普茶料理
■ 犬山重要文化財見学と
普茶料理体験
先聖寺の普茶料理
44
Fly UP