...

Click and Mortarへと傾斜する米国 第 3 章 金融

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

Click and Mortarへと傾斜する米国 第 3 章 金融
第3 章
金融
Click and Mortarへと傾斜する米国
銀行
資料2-3-1 インターネットバンキングの利用経験 N=3470
資料2-3-2 インターネットバンキングの利用動向 N=3470
ある
9%
利用したくない
46%
利用してみたい
54%
ない
91%
出所 「インターネットバンキングの利用に関する調査」
(マイボイスコム、
http://www.myvoice.co.jp、1999年 9月)を元に作成
資料2-3-3 インターネットバンキングの利用銀行 N=3470
さくら銀行
10
シティバンク
10
三和銀行
9
東京三菱銀行
9
出所 「インターネットバンキングの利用に関する調査」
(マイボイスコム、
http://www.myvoice.co.jp、1999年 9月)を元に作成
資料2-3-4 インターネットバンキング利用銀行選択理由 N=3470
銀行に取引口座があるから
50
24時間利用できるから
15
銀行に足を運ぶ手間が省けるから
14
9
第一勧銀銀行
その他
12
7
住友銀行
4
東海銀行
6
振替・支払手数料の割引があるから
6
富士銀行
金利優遇サービスが受けられるから
2
1
大和銀行
モバイルで手軽に利用できるから 1
34
分からない
0
10
20
30
40%
出所 「インターネットバンキングの利用に関する調査」
(マイボイスコム、
http://www.myvoice.co.jp、1999年 9月)を元に作成
0
10
20
30
40
50
60 %
出所 「インターネットバンキングの利用に関する調査」
(マイボイスコム、
http://www.myvoice.co.jp、1999年 9月)を元に作成
解 説
米 国 のインターネットバンキング利 用 世 帯 880 万
eMarketer
Jump 01
の「eFinancial Report Vol.1」によると、
ネット金融では顧客 1人当たりのマーケティングコストが150〜
300ドルとされるところ、Wingspanbankは1億5000万ドルを投
2000年における米国のインターネットバンキング利用世帯は880
じ、10万を下回る口座しか獲得できなかった。ネット上の新規ブ
万世帯。全世帯(1億470万)の8.4%、インターネット接続世
ランド展開がいかに難しいかを物語っている。
帯(3370万)の26.1%にあたる。
収益性の面ではClick and Mortar(ネットとリアルの併用。
1995年から1996年にかけてサービスを開始した大手行 Wells
Brick and Mortarをもじったもの)の方に分がある。店舗チャネ
FargoとBank of Americaは口座数 200万に届こうとしており、
ル主 体 だった既 存 行 がネットバンキングを併 用 し、 Bill
Citibank、Chase Manhattanがこれに続いている。ネット専業銀
Presentment(P.117参照)でサイトのリピート利用を促した場
行では最大手のTelebankが13万口座、以下Netbank、Security
合 には、 顧 客 1人 当 たりの収 益 が高 まるとの報 道 がある
First Network Bankが数万規模である。1999年6月にBank One
(American Banker, Oct.6 1999, 2 Senior Execs Call Web Most
傘 下 で新 規 ブランドのネット専 業 銀 行 として開 業 した
Profitable Channel)。ネットチャネルをもっともうまく活用して
Wingspanbank.comは、開業半年で口座獲得失敗が明らかにな
いるWells Fargoはウェブサイトを顧客チャネル・ユビキタス化の
り、現在では外部への売却が取り沙汰されている。米国インター
核と考えており、担当者は「すでに収益向上に貢献している」と
インターネット白 書 2 0 0 0
113
ビジネス
第
2
部
第3 章
金融
日本では10万〜20万口座が達成基準
銀行
資料2-3-5 都市銀行・外国銀行のインターネットバンキングサービス
残高照会
銀行名
あさひ銀行
普
通
預
金
取引履歴照会
貯
定
外
蓄
期
資
預
預
預
金
金
金
普
通
預
金
貯
蓄
預
金
定
期
預
金
外
資
預
金
そ
の
他
○
○
—
—
— 1か月 1か月 —
○
—
—
—
当座
○
○ —
○
—
○
○
—
—
○
○
—
—
—
○
○
—
—
当座
○
○
—
—
当座 3か月 3か月 —
○
○
—
—
○
○
—
—
当座
○
—
○
○
—
—
そ
の
他
振込・振替
登 都
録 度
先 指
指 定
定
海
外
送
金
郵
便
局
貯
金
口
座
へ
の
振
込
数振
字込
の人
入欄
力へ
の
文
言
・
振込手数料(単位:円。税込み)
同支店
同銀行内
他行間
3
3
3
3
3
3
万
万
万
万
万
万
円
円
円
円
円
円
以
未
以
未
以
未
上
満
上
満
上
満
—
○
○
—
—
○
0
0
105 210 210 420 無料
315/月
○
○
—
—
○
0
0
105 210 210 420 無料
105/件*1
○
○
—
—
○
0
0
本人・ 本人・
家族は 家族は
無料
無料
210 315 無料
315/件*2
0
0
105 210 210 420 無料
1575/年
契
約
料
(
円
)
基
本
手
数
料
(
円
)
www.asahibank.co.jp
さくら銀行
www.sakura.co.jp/bank/
三和銀行
直近
5件
—
—
—
直近
5件
105 210
1か月 1か月 — 1か月 —
www.sanwabank.co.jp
住友銀行
当座 前月 前月
—
前月
○
○
—
—
—
—
—
○
○
—
—
—
—
—
○
—
—
○
— 3か月 ○
○
—
—
—
○
○
—
—
○
○
○
—
—
—
105 210 105 210 210 420 無料
○
—
—
—
—
5/31 5/31 5/31 5/31 5/31 5/31
まで まで まで まで まで まで 無料
無料 無料 無料 無料 無料 無料
www.sumitomobank.co.jp
第一勧業銀行※ 3
3か月 3か月 —
未定 未定 未定 未定 未定 未定 未定
未定
www.dkb.co.jp
大和銀行
www.daiwabank.co.jp
東海銀行※ 0
10
10
営業日 営業日
—
—
10
営業日
www.csweb.co.jp/TBK/
東京三菱銀行
www.btm.co.jp
富士銀行
カード 最長 最長
ローン 2か月 2か月
www.fujibank.co.jp
シティバンク
直近 直近
10件 10件
半月
—
—
—
最長
2か月
—
半月 半月
—
直近
10件
—
www.citibank.co.jp
210 420
*4
*4 無料
0
0
105 210
0
0
105 210 210 420
(予定)(予定)(予定)(予定)(予定)(予定)
0
0
315*1 /月
未定
105 210 210 367 無料
未定
9月利用分ま
で無料
105/月
振込・振替を
した月のみ
無料
*0 6月からのサービス内容 *1インターネット、もしくはモバイルの片方を申し込めば両方とも利用可能 *2 テレホンバンキング手数料として徴収 *3 2000年上期より開始予定 *4 手数料の金額は4月10日以降のもの
出所 「オンラインバンキング大研究」
(
『インターネットマガジン』インプレス、2000年 5月号)を元に作成(調査内容は2000年 3月中旬時点のもの)
解 説
語っている。この場合のユビキタス化とはリアルチャネルとウェ
ブサイトを連携させつつ、ウェブから提供される商品・サービス
ンド展開の巧拙を示していると思われる(資料2-3-3)
。
もっとも興味深いのが銀行の選択理由である。
「銀行に取引口
の多様化を推し進めるということである。Click and Mortar以外
座があるから」が半数以上を占める(資料2-3-4)
。これはすなわ
の何物でもない。
ち、ネットバンキング利用にあたって新規口座開設を想定する層
国 内 インターネットバンキング経 験 者 9 %
が少数派であることを示している。つまり、ネット店舗で新規口
日本については、口座数をカウントした報告はまだない。業界
座開設を勧め、その上でネットサービスを提供する形態にはやや
内では都銀大手で10万〜20万口座が1つの達成基準と見なされ
困難があるだろうということだ。ここでもClick and Mortarの優
ており、これをクリアした銀行が出始めている模様である。
勢を認めることができる。
ネットユーザーで占められる任意登録パネルを母集団とした調
今後1〜2年で都銀大手の合併が具体化するが、その際にはネ
査では、インターネットバンキング経験者は9%、利用意向のあ
ットチャネルの役割の明確化と適正なブランディングが口座獲得
る者は54%である(P.113資料2-3-1〜2)
。利用意向のある銀行
に大きな影響を与えることになろう。
については、上からさくら、シティバンク、三和となっており、こ
れは、サービス内容に本質的な差別化点がない現状では、eブラ
114
インターネット白 書 2 0 0 0
(今泉大輔 メディアプラネッツ有限会社代表取締役)
Jump 01
http://www.emarketer.com
Fly UP