Comments
Description
Transcript
B to C - 宮崎哲也公式ウェブサイト
インターネットビジネス 大阪国際大学 国際教養学部 宮﨑 哲也 インターネットビジネスの4類型 B ⇒ Business C ⇒Consumer/Customer ※B to B(B2B): 企業間取引 ※ B to C(B2C): 企業―消費者間取引 ※ C to C (C2C): 消費者間取引 ※ B to B to C(B2B2C): メーカー(B)→販売店(B)→消費者(C) ex.「楽天」のようなバーチャルモール インターネットビジネスの将来性 日本の電子商取引(B to C)市場規模の推移 (単位:兆円) 14 13 12 11 10 9 8 7 6 5 4 2,000 12.8 1,800 1,600 11.2 1,400 1,200 9.5 1,000 8.5 800 7.8 600 6.7 6.1 400 5.3 200 0 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 経済産業省(2015)「平成26年度我が国情報経済社会の情報化・サービス化にかかる基盤整備報告書」p.2 3 インターネットビジネスの種類 情報 コンテンツ 製作・販売 バーチャル モール ネットショップ 楽天市場 ドロップシッ ピング アフィリエイト せどり・ネット 輸出入転売 投資関連 株、FX バイナリ― PPC メルマガ トレンド BUYMA キュレーション インターネットビジネス=ネットビジネス、ネットを利用したビジネスの総称 4 Webの進化 Web1.0⇒Web2.0⇒Web3.0へ 5 Web2.0とは・・・ ティム・オライリーが、“What is Web 2.0?”で提唱 従来のウェブを通じたサービスやユーザ体験を超えた 新しいウェブのあり方 つまり、WebのVersion upではなく・・・ ウェブサービスの・・・ 1990年代半ば~ Web1.0 2004年~ Web2.0 paradigm shift ※paradigm shift(パラダイムの転換) paradigmとは? 正しいと信じられている基本的な物の見方や考え方。 ・天動説 VS. 地動説 ・「茶髪=不良」説 ・ドライバー VS. 歩行者 ・従業員 VS. 経営者 Web上のparadigm shift Webの主導権の一部が、 サプライサイドから ディマンドサイドへと移行! Web3.0とは・・・ Web2.0+ モバイル進化+ユビキタス化+クラウド化 1990年代半ば~ 2005年頃~ 2014年頃~ Web1.0 企業から個人 への情報発信 企業が主導 Web2.0 ディマンドサイド (需要側)とサプ ライサイド(提供 側)が双方向に 情報発信 Web3.0 Web2.0 + モバイル進化 ユビキタス化 クラウド化 10 モバイル進化とは・・・ スマートフォンやタブレットやモバイルPCの発展と普及 11 ユビキタス(ubiquitous)化とは・・・ いつでもどこでもなんとでもつながる情報ネットワーク環境 ゲーム機 デスクトップ PC ノートPC サーバー モバイル カーナビ 12 クラウド(cloud)化とは・・・ ※cloud vs ※ crowd ユーザー側はアプリケーションソフトを購入する必要が なく、ネットの向こう側の管理会社がやってくれる。 アプリケーション ソフトウェア ハードウェア (サーバーなど) 使用分のみに課金 13 Webの進化に伴うAIDMAの変化 14 Webの進化のAIDMA(アイドマ)への影響 ※ AIDMA:有効なプロモーション戦略を行なうヒントとなる概念。 企業のプロモーション活動で消費者がその商品を認知して、実際 に「購買(購入)」に至るまでのプロセス。 Attention Interest (注意) (興味・関心) Desire Memory Action (欲求) (記憶) (購買行動) 各プロモーション手段のAIDMAへの影響 企業からの各プロモーション手段(広告やパブリシティ、人的販売な ど)のAIDMAへの影響。 ⇒※プロモーション・ミックス(promotion mix) Web2.0以降のAIDMAの変化(AIDMA⇒AISAS) ※ AIDMA Attention (注意) ※ Interest (興味) Desire (欲求) Memory (記憶) Action (購買) AISAS Attention (注意) Interest (興味) ※Showrooming Search (検索) Action (購買) ※Multi-channel AISAS:電通「ネットアクティブ男女の情報&消費生活」 Share (共有) AISAS ⇒ AISASEP ※AISAS Attention (注意) Interest Search (検索) (興味) Action (購買) Share (共有) ※AISASEP AISAS + Evangelize (伝道) ※ Produce (創造) cyber-prosumerの時代へ ユーザのアイデアや要望を製造に繋げるシステム CUUSOO SYSTEM Cyber-prosumer インターネットビジネス 確認テスト 1.AIDMA のAは(① Attention)の略で(② 注意 )を、Iは(③ Interest )の 略で(④ 興味・関心 )を、Dは(⑤ Desire )の略で(⑥ 欲求 )を、Mは (⑦ Memory )の略で(⑧ 記憶 )を、最後のAは(⑨Action )の略で実際の (⑩ 購買 )行動を意味する。 2.(⑪ プロモーション・ミックス )とは宣伝のために使うプロモーション手段 の最適な組み合わせを意味し、一般に(⑫ 広告 )はAとIに強く、 (⑬ パブリシティ )はIとDに強く、(⑭人的販売 )はActionに強いと言われて いる。 3.Web2.0の時代には、AIDMAは(⑮ AISAS )へ、あるいは、それよりも消 費者がより主体的・能動的になる(⑯ AISASEP )へと進化する傾向がみら れ、サイバー(⑰ プロシューマ )が登場する。 Case study (事例研究) 今、ニーズの急増に伴って、急成長 しているインターネットビジネスがある! それは… 21 急増する訪日外国人客 訪日外国人旅行者数の推移 4000万人 単位:万人 2000 (目標) ※アベノミクス、 成長戦略の1つ。 8兆円の消費UP 効果 1974 1341 1500 1036 1000 836 622 500 0 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2020年 出典:日本政府観光局(JNTO) 2015年は推計値 訪日外国人客急増の原因は? 2011年1月 70 80 90 100 110 120 130 2012年1月 2013年1月 2014年1月 2015年1月 visa発給要件 の大幅な緩和 訪日客急増!ホテルが足りない!! 観光大国=日本へ! 宿泊ニーズの急激な高まり。 訪日外国人旅行客が急増しているの にホテル建設が追い付かない! ※今後、観光・ホテル業界が熱くな る! チャンス! 2016年3月15日付、日経新聞朝刊 参加メリットが増大‼ ホテルインターンシップ 実習先 ホテルモントレ ラ・スール大阪 ホテル近鉄 ユニバーサル・シティ (大阪市中央区) (大阪市此花区) ホテルニューオータニ大阪 (大阪市中央区) ロイヤルホテル (大阪市北区) 実習先 神戸ベイシェラトンホテル&タワーズ (兵庫県神戸市) 神戸メリケンパークオリエンタルホテル (兵庫県神戸市) グリーンプラザ東条湖 (兵庫県加東市) 実習先 ロイヤルオーク びわ湖大津プリンスホテル (滋賀県大津市) (滋賀県大津市) 宿泊ニーズの高まりとホテル不足を受けて、台 頭する新たなインターネットビジネスとは・・・ エアー ビーアンドビー 米国発の 「ネット民泊仲介サイト」 読み方は? 全世界の登録部屋数 200万室 (2015年12月) 何のこと? 30 Airbnbの事例 東京都墨田区(浅草・スカイツリー近く) 宿泊人数2人・6484円 東京都世田谷区(渋谷・青山・原宿近く) 宿泊人数2人・5031円 Business English One Point lesson ③ The Internet company has recently adroitly changed its tactics according to changes of consumer needs. 宮崎哲也公式ウェブサイト ▼ Business English One Point lesson 検索