...

こちらをクリック

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

こちらをクリック
堺東3年食文化
2012 年 11 月 19 日
中国料理
1人1つの料理をして、涼伴黄瓜・麻婆豆腐・地三鮮・トマト
と卵の炒め物・青梗菜とシイタケの炒め物・ザーサイと豚肉の
春雨スープの7種類の中国料理を作りました。
涼伴黄瓜
<材料(5~6人分)>
・きゅうり4本 ・ニンニク1~2片 ・酢50cc ・醤油大さじ3
<作り方>
1) ニンニクはあらめのせん切り、きゅうりは板ずりをしたあと、7mmぐ
らいの拍子切りにする。
2) きゅうりにニンニク、醤油、酢を入れつけ込んでおく。
麻婆豆腐
<材料(5~6人分) >
・木綿豆腐2丁 ・長ネギ 1 本 ・ニンニク2片 ・しょうが1かけ
・豚ミンチ200g ・酒大さじ2 ・豆板醤小さじ2 ・甜麺醤25g
・しょうゆ大さじ2 ・鶏がらスープの素小さじ1 ・水200cc
・片栗粉大さじ2 ・ごま油小さじ2 ・油大さじ2
<作り方>
1) 長ネギの1/4をみじん切りする。残りを小口切りにする。しょうが、
にんにくもみじん切りにする。
2) 豆腐は 1.5cmに切り、熱湯で 1 分間ゆでて、水を切っておく。
3) 中華鍋を熱し、大さじ 2 の油を入れ、ネギ・しょうが・にんにくを炒め
る。香りが出てきたら、豆板醤を入れて炒め、豚ミンチ、酒を入れて
炒める。
4) ミンチに火が通ったら、豆腐を入れて崩れないように炒める。湯200ccと鶏がらスープの素こ
さじ1、しょうゆと豆板醤を混ぜたものを入れる。
5) 小口切りにした長ネギを入れ、水溶き片栗粉を入れて、とろみをつ
け、ごま油を入れる。
地三鮮
堺東3年食文化
2012 年 11 月 19 日
<材料(5~6人分) >
・じゃがいも1個 ・なすび1個 ・ピーマン2個 ・ニンニク1~2片
・鶏ガラスープの素小さじ2 ・オイスターソース大さじ1,5 ・醤油小さじ1
・しお、こしょう少々
<作り方>
1)じゃがいも、なすびは5mm ぐらいの半月切り、ピーマンは縦に半分に切ってそれを3つ
ぐらいに乱切りする。
2)少し多めの油で、にんにくを炒め、じゃがいもを加え軽く炒めたら、水を少し入れる。
3)じゃがいもに半分ぐらい火が通ったらなすび、ピーマンを入れ炒める。鶏がらスープの素、
オイスターソース、塩、しょうゆで味をつける。
トマトと卵の炒め物
<材料(5~6人分)>
トマト中 1 個 ・卵 3 個 ・ネギ 1/5 本 ・しょうが1/3 かけ ・鶏が
らス ープの 素 小さ じ 1/2 ・ 水溶 き片 栗 粉 大さ じ2 ・ 塩 小さ じ
1/2 ・こしょう少々 ・油
<作り方>
1) 鍋に油を少し入れて、みじん切りにしたネギとしょうがを入れて香りが立つまで
炒める。
トマトを入れてさっと炒めて取り出す。
2) 卵に鶏がらスープの素・水溶き片栗粉・塩・コショウを入れてよくかき混ぜ
る。
3) 鍋にたっぷりの油を入れて熱する。2)の卵を入れて端がふわふわっとなっ
たら、1)のトマトを入れて大きく鍋底からかえす。好みで青ネギの小口切りかにらの小口切りを
入れてもよい。味を見て塩・コショウで味を整える。
青梗菜とシイタケの炒め物
<材料(5~6人分) >
青梗菜 2~3 株(300g) ・生シイタケ5~6個(100g)油大さじ
1 ・しょ うが1 かけ ・鶏 がらス ープ の素小 さじ1/2 ・塩 コシ ョウ
少々 ・酒
<作り方>
1) 青梗菜の軸と葉をわけて、軸は縦2つ、横2つぐらいに切っておく。
シイタケは3つぐらいにそぎ切りする。
2) 鍋に油を熱しあらく千切りにしたしょうがを炒める。(焦がさないように
注意)
堺東3年食文化
2012 年 11 月 19 日
3) 香りが出てきたら青梗菜の軸とシイタケを炒める。 酒大さじ2と鶏がらスープの素小さじ 1/2
を入れる。軸が柔らかくなったら、塩・コショウで味を整える。
ザーサイと豚肉の春雨スープ
ザーサイ
<材料(5人分)>
豚肉(モモ切り落とし)100g ・酒こさじ1
・ザーサイ25g ・春雨30g ・水900cc
・鶏がらスープの素小さじ1
<作り方>
1) 豚肉はせん切にし酒を振っておく。ザーサイは千切りにしておく。
2) 沸騰したお湯の中に鶏がらスープの素を入れて、豚肉を入れる。あくを
とりザーサイと春雨
を入れて、しお・コショウで味を整える。(ザーサイが塩辛いので少し薄味
に味付ること)
マンゴープリン
<材料(5個分)>
粉ゼラチン 12g ・水 45cc ・マンゴーの缶詰240g(汁も使う)
・牛乳 60cc ・バニラアイスクリーム 90g ・砂糖 45g(大さじ5)
・水 180cc
<作り方>
1) 粉ゼラチンを水に振り入れ、ふやかしておく。(振り入れタイプもふやか
しておくほうが溶けやすい)
2)マンゴーの缶詰をストレーナーで軽く裏ごし、アイスクリームを混ぜる。
3)鍋に砂糖と水を加えて煮立て、①を加えて溶かす。3)の粗熱がとれた
ら、牛乳を加えて
氷水にあて、とろみがつくまで冷やしながら混ぜる。(18℃になると固ま
り始める)
4)2)を入れて、混ぜ合わし、濡らした器に入れて冷やし固める。
みんなの感想
中国料理は料理が多くておなかがいっぱいになりました。麻婆豆腐は辛さがいい感じでご飯が進
みました。きゅうりの冷菜はさっぱりしていて口直しによかったです。トマトと卵の炒め物はぼくは一
番おいしかったと思います。気に入りました
地三鮮はジャガイモがいい感じでした。ザーサイと春雨のスープは薄味で給食に出てきそうな味でし
堺東3年食文化
2012 年 11 月 19 日
た。マンゴープリンはとても甘くておいしかったけど少しざらざらしていました。(みなみ まこと)
地三鮮はもっと濃い味がするのかと思っていたけどわりとうす味で美味しかった。トマトと卵の炒め
物は卵がトロトロで美味しかった。青梗菜とシイタケの炒め物も美味しかったし、麻婆豆腐はもっと
辛いイメージがあったけどそうでもなくて、ちょうどいい味で美味しかった。涼伴黄瓜は他がコッテリ
してたからかかなりさっぱりしてて美味しかった。ザーサイと豚肉のスープもかなり美味しかった。マ
ンゴープリンはほど良い甘さで美味しかった。 (こさやん)
野菜がゴロゴロ入っていてあんまり美味しくなさそうだなと思っていたのですが、実際食べてみると
まあまあ美味しかったです。肉団子にコリアンパウダーとクミンパウダーが入っていたのがよかったで
す。パプリカは初めて食べました。ピーマンに似ているかなと思っていたけどちょっと違いましたよ。
(えぬ)
マンゴープリン担当で、ゼラチンが急に固まったのにびっくりしました。でもおいしくできて良かったで
す。地三鮮、きゅうり、青梗菜、トマトと卵ははじめて食べたけど不思議な味でした。麻婆豆腐はちょ
っと辛かったけどおいしかったです。(ちぇぶ)
どの料理も食べたことのない味がしました。特に麻婆豆腐が本格的でおいしかったです。
ザーサイと豚肉の春雨スープは味付けが難しかったけど、おいしくできてよかったです。(かすみちゃ
ん)
麻婆豆腐は少し辛くてご飯と食べるとおいしかったです。初めて食べた地三鮮は不思議な味でした。
料理は全体的に野菜が多くてヘルシーな感じでした。どれもおいしかったです。 (りん)
麻婆豆腐が今回の料理の中で一番美味しかった。地三鮮やトマトと卵の炒めものとか想像できな
かったけど、食べてみるとけっこうおいしかった。野菜を使った料理が多くて、しょうがとか薬味をつ
かっていた。味が薄い料理や濃い料理と幅が広いなとおもった。 (こなみん)
<中国料理のコツ>
中国料理といえば炒め物、ほとんどの料理が調理法としては炒め物が多い。超過料理の特徴を教科
書には「油をたくさん使うがその利用法が巧みで以外に油っこくはない」と書いてある。今回の調
理実習のように、長ねぎ・しょうが・にんにくの組み合わせの違いと、それらを油でよく炒めて香
りを出してから材料を炒めるところにいろいろなバリエーションが広がる。豆板醤なども現地の人
たちは先に炒めて香りを出してから使う。地三鮮( 畑で採れる夏の新鮮な三種の野菜の意味)のよ
うになすびにピーマンにジャガイモの組み合わせは日本人の私たちにとっては、目からうろこの組
み合わせだろう。トマトと卵の炒め物ももピーマンとジャガイモの細切り炒めもも豚肉と大根の細
切り炒めも、現地では普通の家庭料理、でも、日本人の私たちには、とても珍しいものかもしれな
い。だからこそ普段の生活に取り入れたら、料理のバリエーションが広がるはず。皆さんもおため
しあれ。
Fly UP