...

44 - 座間市民活動サポートセンター

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

44 - 座間市民活動サポートセンター
読書のお供
加藤洋子
探偵小説が好きだ。なかでもロバート・B・
パーカーの「スペンサー・シリーズ」とロー
レンス・ブロックの「マット・スカダー・シリーズ」を好ん
で読む。
「スペンサー」とは私立探偵で読書好きのタフガイである。
「マット・スカダー」はアル中で無免許の私立探偵である。
二人とも心優しい男性でいざという時、爆発的な力を発揮す
るところに惹かれる。そしてそのどちらもよく何か食べてい
る。例えば「スペンサー」は朝食や張り込み中の車内で、し
ばしばダンキン・ドーナツやコーン・マフィンにクリームと
砂糖を入れたコーヒーをとる。
「マット・スカダー」はイング
リッシュ・マフィンやサンドイッチにブラックコーヒー。コ
ーヒーにはバーボンを落とす。
そこで、私も「スペンサー」の時はドーナツに甘いコー
ヒー、
「マット・スカダー」の時はマフィンに苦いコーヒーを
お供にして読む。
以前、
「木下杢太郎の生涯」の調べ学習をしていた時は、杢
太郎がパリ留学していた頃、ミル・フェイユやモンブランを
食べたということを知った。その時も尊敬する杢太郎にあや
かってミルフィーユと紅茶をお供にして学習した。
読書のお供。それはBGMのようなものかもしれない。だ
が、読書にお供があると登場人物との一体感や心が躍るわく
わく感が高まり、結末が気になってくる。そんな時は目撃者
がいないか確かめてから、そっと最終ページをめくって横目
で見たりする。
26 年度の活動
26 年 10 月 友の会だより第 43 号発行
11/19 クリスマス飾り作り
11/22 第 5 回座間市図書館を使った調べる学習
コンクール表彰式で副賞としてワンスモ
アブックス積立金より図書 8 冊を寄贈
11/22 第 5 回コンクールで友の会矢野啓介さんが
図書館長賞受賞
12/5 、26 館内のクリスマス飾りと片づけ協力
12/17 立野台小学校図書館見学案内の協力
27 年 3/7・8 生涯学習フェスに参加し、古本市開催
3/12
生涯学習フェスに参加し、ハロースタディに参加
3/18
ワンスモアブックス積立金より 図書を寄贈
3/18
友の会会計監査、 ワンスモア会計監査
4/8
友の会総会
上記の活動以外に
*毎月第1金曜日の館内整理日に協力
*毎週水曜日午前中は定期的に活動
*図書館活用講座の開催
*26 年度座間市生涯学習フェス実行委員会に参加
■ハロースタディに参加して
26 年度座間市生涯学習フェスティバルの一環として、市
内で活動するサークル・団体を紹介する「ハロースタディ」
が 3 月 12 日にハーモニー
ホール小ホールで行われ、
友の会を含む 32 団体が
参加しました。
新会員募集の機会でも
あり、各団体のブースで
は来場した市民に向けて
工夫を凝らした活動説明
が行われました。
■ボランティアのおさそい
《会員募集と一日体験の受付》
簡単なリサイクル作業などの活動を、ご都合のよい時に
ためしに体験することもできます。まずは図書館にご連絡く
ださい。毎週水曜日の午前中に活動しています。
(但し、館内整理のある第 1 週水曜日を除きます)
表紙イラスト:関川麻里さん
表紙題字:萩本成美さん
◆活動に興味のある方は、下記の連絡先にお問い合わせください。
連絡先
◇ 座間図書館ボランティア友の会
会長 遠藤 ℡046(256)2264
◇ 座間市立図書館
金井・葉山 ℡046(255)1211
編集・発行
座間図書館ボランティア友の会事務局
2015(平成 27)年 5 月
44
「第 5 回座間市図書館を使った調べる学習コンクール」
大人の部で、矢野啓介さんが図書館長賞を受賞
座間市では調べ学習コンクールが教育委員会主催で 5 年前か
ら始まり、友の会も後援しています。調べる学習は、子どもだ
けでなく大人も生涯学習として生涯を通じて学ぶための力にな
る楽しい方法のひとつです。このコンクールは、疑問や不思議
に感じたことを、図書館を活用し主体的に学んでいくことを応
援しています。平成 26 年度は、子どもから大人まで 18 点の応
募があり、最終審査会で市長賞 1 点、教育長賞 1 点、図書館長
賞 6 点、優秀賞 3 点、優良賞 3 点、努力賞 4 点が決定し、11 月
22 日に表彰式が開催されました。
大人の部では、友の会会員の矢野啓介さんの作品『故郷の分
水嶺 探偵団』が図書館長賞に選ばれました。矢野さんの作品
は、趣味の山歩きで興味を持った「分水嶺」がテーマとなって
いて、信州の山々や故郷が、実は分水嶺と関わりがあった事に
気づき、密かに探偵団を作り団長となって実地調査をしていく
内容です。分水嶺を調べて行く過程
でのエピソード等内容も豊かで
読む側に感動が伝わってきます。
作品の最後の部分では、調べた結果
から新たな疑問も出てくるなど、今
後につながる内容になっていること
も評価されました。
クリスマス 飾り作りと飾りつけ
11 月半ばになると友の会は、図書館入口に置か
れるツリーと子どもおはなし会室用のクリスマス
飾りの準備を始めます。今回はツリーをサンタでい
っぱいにしようと、折り紙でいろいろなサンタさん
を作りました。参考にしたのは主に図書館にある
本、ネットでも調べてみました。シーズンが近づく
と本の貸出利用が多くなるので探すのは難しいのですが、毎
年少しづつ種類をふやしてきました。
なれない折り紙や切り紙に四苦八苦し、
家に持ち帰って作ったかいもあり、100 個
以上の作品が出来上がり、思ったよりサン
タさん満載のツリーとかわいらしく仕上が
ったおはなし会室になりました。
短期間で作るので大変ですが、訪れた利
用者が足を止めて見ていたり、子どもの
「かわいい!」と言う声を聞くと、ほっと
しつつ「やったネ!」とうれしく思いました。
(佐藤えり子)
ワンスモアブックスフェアの収益で
図書館に本を寄贈しました
(1)第 5 回座間市調べる学習コンクール副賞として、ワン
スモアブックス積立金から下記の図書を購入し、平成
26 年 11 月 22 日に座間市立図書館に寄贈しました。
*ちびまる子ちゃんの「春夏秋冬教室」(8 冊)6,608 円
(2)ワンスモアブックス積立金から下記の児童図書を購入
し、平成 27 年 3 月 18 日に寄贈しました。
*新世界絶滅危機動物図鑑(全 6 巻)
16,912 円
*かこさとしの自然のしくみ地球のちからえほん
(全 10 巻) 16,912 円
*日本のすごい島調べ辞典(全 3 巻)
9,694 円
★26 年度寄贈本の合計購入額
50,126 円
小学生図書館見学案内
12 月 17 日(水)に、座間市立立野台小学校 2 年生の図書館
の見学があり案内の協力をしました。
<子どもたちの感想(抜粋)>
*しらないことをおしえてくれてありがとう。
「日本茶
日本人に親しまれてきたお茶」
*40 まんさつも本があることを知りました。冬休みにもい
実施日 2014 年 10 月 15 日(水)参加者 12 名
きたいです。
講 師 会員:大槻浩さん
*地下室があってビックリしました。
日本には古くから「茶柱が立つと縁起がよい」「お茶を濁す」
*インターネットでどこによみたい本がみつけられるとは
「お茶の子さいさい」等の言葉がある。中国から入ってきたお
しらなかったです。
茶が、いろいろな時代を経て、情操教育に、花嫁修業のひとつ
*本をいっぱいよむね。
に…と歴史は変わっていった。生産地の特色や種類、出来上が
*本がいっぱいあってあたまのよさがよくなったよ。
る迄の過程等、身近なものだけに話は味わいがあった。
*いろんなしゅるいの本がたくさんあることをしりまし
た。
26 年度 友の会図書館活用講座第 5 回
*いろいろなひみつのとことか、いってはいけないところ
「私の好きな本」 (本の紹介)
へのあんないをしてくれてありがとうございました。
実施日 2015 年 1 月 28 日(水)参加者 10 名
『おもしろサイエンス』食品保存と生活研究会
『神坐す山の物語』浅田次郎著
平成 27 年度定期総会報告
『酸素のはなし』三村芳和著
日時 4 月 8 日(水)10 時~
座間市立図書館講座室
『古事記』池澤夏樹訳
会員
19
名
総会出席
13
名
『虹の岬の喫茶店』森沢明夫著
役員 遠藤春海(会長)
『昆虫はすごい』丸山宗利著
佐藤えり子(事務局) 斎藤洋子(事務局)
『愛媛たべものの秘密』土井中照著
太田光二(会計)
瀬水澄夫(ワンスモア会計)
『兄、淳之介と私』吉行和子著
加藤洋子(会計監査)
『バナナの皮はなぜすべるのか』黒木夏美著
*昨年と変わらずの役員ですが、よろしくお願いします。
『鹿の王』上・下 上橋菜穂子著
26 年度 友の会図書館活用講座第 4 回
ワンスモアブックスフェア結果報告
3 月の古本市は座間市生涯学習フェスティバルに参加し
て毎年開催しています。2 日間(販売時間 10 時~13 時)
の購入者は 359 名でした。
期間
場所
主催
平成27年3月7日(土)
・8日(日)
座間市立図書館
2階講座室
座間図書館ボランティア友の会
準備したリサイクル本
7,250冊
販売冊数
3,724冊
販売金額(1冊10円)
37,240円
経費(ブックスタンド・コピー等)
3,046円
ワンスモアブックス積立金へ
34,194円
26 年度寄贈本購入額(11 月・3 月) 50,126円
※
26年度ワンスモアブックス積立金残高
98,580円は27年度に繰り越しました
Fly UP