Comments
Description
Transcript
りゅうたずれたーNo8(584945Byte)
平 成 26 年 1 月 23 日 No.8 発行/井宮北小PTA広報委員会 家庭数配布 PTA活動ニュース 「LOVE」の心をもって PTA 会長 髙野 祐至 ある研修会でコミュニケーションについて紹介されました。コミュニケーションで大切な事は4つあるそうです。 「LOVE」愛情を持っていますか? Listen 聴く 傾聴スキルを身につける。 1.相手がしゃべっている時は黙って聴く。 2.色違いのあいづちをする。 3.適度に相手の意見を繰り返してあげる。感情の反射。(例)あー痛いよね。 Open 開く・自己開示 包み隠さず自分を見せる事で、相手に飛び込んでいくことができる。 Voice 語る 相手が納得するように、自分の考えや要求を表現する事ができる。 Enjoy 楽しい 楽しいことを共有できる。 「LOVE」の心をもって家族やご近所さんといった身近な人とコミュニケーションをはかってみてはどうでしょう。 今年もよろしくお願いいたします。 「アボカドはむずかしい」 ~ 冬を越す「たくましさ」 ~ 校長 寺田 高久 作家の村上春樹氏の作品に、「アボカドの食べ頃のむずかしさ」を題材にした、同名のエッセーがありますが、今日 は、「アボカドの育て方」のお話。 実は、今、校長室に、いくつかの観葉植物が置いてありますが、その中の一つ、「アボカド」が、立派な葉をつけて 成長しています。 この「アボガド」、実を、サラダなどにして食べた後に、ゴルフボール大の種が残りました。その残った種を、最初 は水栽培、そして根や芽が出てきた後に、植木鉢の土に移植して育てたものです。 しかし、もともと熱帯に生育する植物ですから、寒さには強くなく、水も与えすぎると根腐れしてしまうなど、なか なか「むずかしい」。 その「アボカド」、校長室で、一冬を越そうとしています。 昨日より今日、今日より明日 2学年主任 長尾 幸枝 「おはようございます。」 凍える朝でも、東ホールに響く声。2年生の登校です。教室につくと、さっと支度をして外へ出て行きます。 12 月から毎朝取り組んでいる長縄跳び。1年生の頃の跳び方と比べると、何と上達したことか。速いスピードで回す 縄に、連続で入っていきます。思えば、鉄棒も同じでした。鉄棒につかまって逆さまになることさえ怖がっていた子ど もたちが、「先生、見て。数えて。」と連続回りを披露してくれます。 昨日より今日、今日より明日と、成長していく姿に目を見張るばかりです。 「二分の一成人式」 4学年主任 川村 博美 4年生では、「人間関係形成能力」の育成の観点から、自分自身の生きてきた過程や出来るようになったことを振 り返る活動をします。そしてその中で豊かな自己肯定力を培い、自分自身のこれからの生き方を考え、将来の夢や希 望をもつために、さらに意欲的に生きていく心情を育てていくことがねらいになります。自分のよいところを見付け るとともに、友だちのよいところを認め、話し合う活動を中心に様々な活動を通して、自ら 10 年間の成長を振り返 り、生命の尊さを感じるとともに、よりよく前向きに生きていこうとする心情が育ってくれるような「二分の一成人 式」にしていきたいと思います。 1/15(水)第4回運営委員会より 11 月~1月の活動報告と1月~3月の活動予定(☆)です 学級代表委員会 広報委員会 11/16 市 PTA 大会 ☆2/12-14 懇談会司会 ☆3/5 専門委員会 11/16 11/25 12/16 随時 /☆1/24 ☆2/13 ☆3/54 保健体育委員会 11/15 11/16 ☆1/26 ☆3/5 親子健康体操 市 PTA 大会 親子奉仕活動 専門委員会 地域育成委員会 竜太委員会 11/16 1/8 ☆1/26 ☆3/5 市 PTA 大会 りゅうたずれたー№6発行(第3回運営委員会) りゅうたずれたー№7発行(第2回資源回収) HP 更新 りゅうたずれたー№8発行(第4回運営委員会) りゅうたずれたー№9発行(親子奉仕活動) 専門委員会 市 PTA 大会 親子奉仕活動お知らせ配布 親子奉仕活動 専門委員会 校外巡視活動 継続実施 11/16 市 PTA 大会 11/20 専門委員会 12/81 第2回資源回収 ☆校外巡視活動 継続実施 1 ☆3/5 専門委員会 母親委員会 地区代表委員会 11/16 市 PTA 大会 11/16 市 PTA 大会 12/8 第2回資源回収 12/8 第2回資源回収 12/14 母親委員会全体研修会 ///// 12/9,1/14 あいさつ運動 「ストレスとうまく付き合う方法」 各地区町内会役員会出席 ストレスマネジメント 黄色い看板の発注、作成 ☆1/26 親子奉仕活動 1☆2/10,3/10 あいさつ運動 ☆3月 母親委員会全体研修会 ☆各地区町内会役員会出席 ☆3/5 専門委員会 青少年補導委員 1 ☆黄色い看板交換 11/22,12/2,1/12 中央補導 12/7,1/11 地域補導 12/19 県内一斉補導 ☆1/17,2/17,2/19,3/24,3/27 中央補導 ☆2/1,3/1 地域補導 お話図書館 おすすめの本 『月夜のみみずく』 ヨーレン詩/くどうなおこ訳/ショーエンヘール絵 ココをクリック 寒い冬の夜更け、女の子はお父さんと森へみみずく探しに出 かけます。一面の雪景色の中、みみずくとのであいを通して 女の子がみつけたものを感じとってみませんか。 学校 HP もご覧ください!! http://www.inomiyakita-e.shizuoka.ednet.jp PTA 活動を Web サイトでチェックできます。TOP ページ左上の「PTA 活動」をクリック!