...

尿膜管疾患 14例の臨床的検討 - Kyoto University Research

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

尿膜管疾患 14例の臨床的検討 - Kyoto University Research
Title
Author(s)
Citation
Issue Date
URL
尿膜管疾患14例の臨床的検討
宍戸, 俊英; 三浦, 一郎; 渡辺, 和吉; 野田, 治久; 林, 建二郎;
桶川, 隆嗣; 奴田原, 紀久雄; 東原, 英二
泌尿器科紀要 (2005), 51(11): 731-735
2005-11
http://hdl.handle.net/2433/113725
Right
Type
Textversion
Departmental Bulletin Paper
publisher
Kyoto University
泌尿紀要 5
1:7
3
1
7
3
5, 2
0
0
5年
7
3
1
尿膜管疾患 1
4例 の 臨 床 的 検 討
宍戸俊英,三浦一郎,渡辺和吉,野田治久
林建二郎,橘川隆嗣,奴田原紀久雄,東原英二
杏林大学泌尿器科学教室
URACHALANOMALIESANDTUMOR:CLINICALINVESTIGATION
OF1
4CASES
ToshihideSHISHIDO,I
c
h
i
r
oM W R A KazuyoshiW AT
ANABE,HaruhisaNODA,
K
e
n
j
i
r
oHAYASHI,TakatsuguOKEGAWA,KikuoNUTAHARAandE
i
j
iHIGASHIHARA
ぅ
T
h
eDψ
αr
t
m
e
n
t0
1U
r
o
l
o
g
y,めo
r
i
nU
n
i
v
e
r
s
i
t
yS
c
h
o
o
l0
1M
e
d
i
c
i
n
e
D
i
s
e
a
s
e
sa
s
s
o
c
i
a
t
e
dwithp
e
r
s
i
s
t
e
n
turachusa
r
er
e
l
a
t
i
v
e
l
yr
a
r
e
. Duringt
h
ep
a
s
t9
・
・y
e
a
rp
e
r
i
o
d
t
h
e
r
ehavebeen 1
4p
a
t
i
e
n
t
swithu
r
a
c
h
a
ld
i
s
e
a
s
ec
o
n
s
i
s
t
i
n
go
f1
0withu
r
a
c
h
a
la
b
s
c
e
s
sand4with
u
r
a
c
h
a
lcancer
. The1
0p
a
t
i
e
n
t
swithu
r
a
c
h
a
la
b
s
c
e
s
sc
o
n
s
i
s
t
e
do
f7malesand3f
e
m
a
l
e
saged1
9
7
7
46y
e
a
r
s
)
. The4p
a
t
i
e
n
t
swithu
r
a
c
h
a
lc
a
n
c
e
rc
o
n
s
i
s
t
e
dof2malesand2f
e
m
a
l
e
saged48
・
・
・
y
e
a
r
s(mean,
8
1y
e
a
r
s(mean,57y
e
a
r
s
)
.
o
w
e
rabdominal pain was f
r
e
q
u
e
nt
1
y observed i
nt
h
ep
a
t
i
e
n
t
s with p
e
r
s
i
s
t
e
n
t
As symptomsぅ l
urachuswitha
b
s
c
e
s
sandg
r
o
s
shematuriai
nt
h
o
s
ewithu
r
a
c
h
a
lcancer
. Echoandmagneticr
esonance
imaging(MRI)wereu
s
e
f
u
lf
o
rv
i
s
u
a
l
i
z
i
n
gt
h
el
e
s
i
o
n
. Computedtomogtaphic(CT)scanningc
o
u
l
d
n
o
tv
i
s
u
a
l
i
z
et
h
el
e
s
i
o
ni
n2p
a
t
i
e
n
t
s
. Ninep
a
t
i
e
n
t
sunderwentMRI whichv
i
s
u
a
l
i
z
e
dt
h
el
e
s
i
o
ni
na
l
l
o
fthem. Asu
r
a
c
h
a
la
b
s
c
e
s
sラ anu
m
b
i
l
i
c
a
lf
i
s
t
u
l
awasobservedi
n3p
a
t
i
e
n
t
s,
u
r
a
c
h
a
lc
y
s
ti
n4ラ and
u
r
a
c
h
a
ld
i
v
e
r
t
i
c
u
l
u
mi
n1
. The p
r
e
o
p
e
r
a
t
i
v
ed
i
a
g
n
o
s
i
s was u
r
a
c
h
a
lc
a
n
c
e
ri
n6p
a
t
i
e
n
t
s and
p
a
t
h
o
l
o
g
i
c
a
lexaminationshowed4p
a
t
i
e
n
t
swithadenocarcinomaラ 1withinflammatorygranuloma,
and 1withpseudosarcoma. Urachala
b
s
c
e
s
swast
r
e
a
t
e
dbyr
e
s
e
c
t
i
o
no
ft
h
ea
b
s
c
e
s
si
n6p
a
t
i
e
n
t
s
t
r
a
n
s
u
r
e
t
h
r
a
lr
e
s
e
c
t
i
o
ni
n1
,andresectionoftheumbilicusandurachusandt
o
t
a
lcystectomyi
nt
h
e
o
t
h
er
. Oft
h
ep
a
t
i
e
n
t
swithu
r
a
c
h
a
lc
a
n
c
e
r 1underwentt
o
t
a
lcystectomyandt
h
eo
t
h
e
r3underwent
t
o
t
a
lu
r
a
c
h
a
lr
e
s
e
c
t
i
o
nandp
a
r
t
i
a
lc
y
s
t
e
c
t
o
m
y
. In2p
a
t
i
e
n
t
swithp
e
r
s
i
s
t
e
n
turachuswitha
b
s
c
e
s
st
h
e
.
d
i
f
f
e
r
e
n
t
i
a
t
i
o
nbetweena
b
s
c
e
s
sandmalignanttumorwasd
i
f
f
i
c
u
lt
(HinyokikaKiyo51:731-735ラ 2
0
0
5
)
ラ
う
う
ラ
ラ
ぅ
Keywords:Ur
a
c
h
a
la
b
s
c
e
s
s Ur
a
c
h
a
ltumor
ラ
持
者
尿膜管遺残は成人の約
議
吉
1
=
1
2%に認められ,稀に膿蕩形
果
l.年齢と性
成や悪性腫壌の発生が報告されている. しかし,有効
尿膜管膿蕩は 1
0例で,うち男性 7例,女性 3例.
な画像診断や治療法に関しては十分確立されていると
齢 は 19-77歳 , 平 均 4
2歳 で あ っ た . 尿 膜 管 癌 は 4例
はいえない.今回当科において偽肉腫を含む尿膜管膿
7歳
で,男性 2例,女性 2例.年齢は 48-81歳で、平均 6
蕩1
0
例と尿膜管癌の 4例を経験したので画像診断,治
あった (
T
a
b
l
e1
)
.
療法を中心に若干の文献的考察を加えて報告する.
2
. 臨床症状と診断
臨床症状は尿膜管膿傷患者において下腹部痛/臓部
対象と方法
排 膿 (5例), 発 熱 (4例)が多く,肉眼的血尿は l
1
9
9
5年 9月以降 9年間に当科において経験した尿膜
例のみであった.尿膜管癌患者では全例で無症候性肉
管疾患 1
4
例を対象とした.診断は最終病理診断にした
眼的血尿を認めた.尿細抱診は尿膜管膿:虜患者で
がい,良性と悪性とに分けた.前者は尿膜管遺残濃蕩
c
l
a
s
sI
I8例
, c
l
a
s
sI
I
I2例 で あ っ た . 尿 膜 管 癌 で は
や嚢腫,肉芽鰻,偽肉腫を尿膜管1
農場として,後者は
c
l
a
s
sI
I2例
, c
l
a
s
sI
I
I 1例
, c
l
a
s
sIV1例であった.
尿膜管癌として記載した.年齢,性別,症状,尿膜管
重傷マーカーの上昇を
尿膜管癌患者 4例中 3例で血清1
遺残タイプ,麗場マーカー,画像診断,治療,予後に
認めた.跨脱鏡検査は尿膜管瞬痩の 2例を除く 1
2例に
つき調査した.画像診断はエコー,
CTスキャン,
MRIについて,治療法は手術療法について検討した.
施行しており,腫痛が確認されたのは 8例ですべて腸
脱頂部に存在していた.尿膜管膿蕩では有茎性腫癌が
泌尿紀要
732
5
1巻
1
1号
2005年
Table 1
. 1
0c
a
s
e
so
fu
r
a
c
h
a
la
b
s
c
e
s
sand4c
a
s
e
so
fu
r
a
c
h
a
ltumor
例
症
齢
年
性
別
症状
遺
型
残
1
9 M 隣痛,下腹 瞬棲
CEA CA19θ
正常
正常
エコー
所見
嚢低胞エコー
CT
MRI
治療
病期
断
病
診
理
I
h
膏
i
g
h 音s 信
Tl
号
,T2低 尿膜管摘除術
膿蕩
予後
NED
。
。
袋 詰 コ ー 異 常 な し 品 T2低 尿 膜 管 捕 除 術
尿
嚢
臆
膜管
。
イ
?
。
{嚢氏胞エコ- 異常なし
T
信l
与T2低 術
経尿道的切除
悪
見
性
な
所
し
。
ン
イ
ク
辺
縁
あ
造
り影
尿膜管摘除術
炎
肉
症
芽性
。
。
。
低腫癌エコー
辺あ縁り造影 T
高l
信
低
号
, T2 勝
尿
膜
脱
管
部
掃
切除十
炎
肉
症
芽性
,
"
.
,
"
.
。
低嚢胞エコー
辺あ縁り造影 T
等l
一高低信,号
T2 尿膜管摘除術
&
1 M 下腹部痛嚢胞
7 7
。
ク
低嚢胞エコー
癌充実性腫
T
低l
信
低
号
, T2 尿
勝
膜
脱
管
部
摘
切除十
炎
肉
症
芽'
性
9 M 尿
血
痛
尿
, 排 品
r、室
・
8 3
。
〉
イ
浸蕩潤性腫
T
高i
信
I一
低
旦
?
デ,T2 跨脱全摘
偽肉腫
,
"
.
。
。
ク
4 F 下腹痛
2 2
脱
発
炎性腸
8 F 再
3 2
3 M 下腹排膿
痛
,
4 6
嚢胞
。
隣痩
0 F 下腹部痛嚢胞
5 5
7 M 臓部排膿麟痩
6 7
1 M 排膿
9 2
臓棲
1
0 2
4 M 排膿
ン
イ
1
1 4
8 M 尿肉眼的血 品
ー
、
骨
室
低嚢胞エコー
ク
。
//
辺あ縁り造影 T
等l
一
高
低
信
,
号
T2 腹
管
摘
腔
鏡
除下尿膜
膿蕩
。
辺
あ
縁
り造影
膿蕩
。
腹
管
摘
腔
鏡
除下尿膜
6
.
2
正常
低臆癌エコー
等l
一
高
低
信
,
号
T2 尿
勝
膜
脱
管
部
摘
切除 +
均内部一ほほ T
l
l
l
C
低
腺
分
癌化
NED
。
肉眼的血
1
2 8
0 M 尿
。
正常
正常
不癌均一腫
信l
,
号 T2 低
均内部一ほほ T
尿
跨
膜
脱
管
部
摘
切除十
l
l
l
A
膿
高
痛
分化
1
3 6
1 F 尿
肉眼的血
。
正常
3
8
.7
不癌均一腰
ー
内部不均
摘
尿
膜
÷
管
新
腸
跨
脱
脱全
l
l
l
A
腺高癌分化 4
癌7
死
カ月
1
4 8
1 F 尿
肉眼的血
。
2
4
.
2
6
8
.
0
不癌均一腫
一内部不均
T
等l
幽
高
低
信
,
号
T2 跨
尿
脱
膜
管
部
摘
切除 +
9死
カ月
l
l
l
D 腺高癌分化 癌
:施行せず, CEA正常 2
.
5n
g
/
m
l以下, CA19-9正常 3
7U/ml以下.嚢抱:尿膜管嚢胞.憩室:尿膜管憩室. NED:n
o
e
v
i
d
e
n
c
eo
fd
i
s
e
a
s
e
.
a
b
C
F
i
g
.1
. S
a
g
i
t
t
a
lT子weightedabdominalMRIi
m
a
g
e
. a
)Case5showsah
i
g
hi
n
t
e
n
s
i
t
yhomogeneousu
r
a
c
h
a
l
inflammatorygranuloma(
w
h
i
t
ea
r
r
o
w
h
e
a
d
)
. b
)Case8showsah
i
g
hi
n
t
e
n
s
i
t
yhomogeneousu
r
a
c
h
a
l
pseudosarcoma. c
) Case 1
4 shows an i
s
o
h
i
g
hi
n
t
e
n
s
i
t
yh
e
t
e
r
o
g
e
n
e
o
u
su
r
a
c
h
a
lc
a
n
c
e
r(
b
l
a
c
k
arrowhead)
2例で,うち i例は乳頭状であった.広基性腫癌は 2
れ,全例病巣の描出が可能であった.膿蕩では T2強
例で非乳頭状であった.尿膜管癌では全例広基性非乳
調画像で低信号を呈していたが,炎症性肉芽腫や偽肉
頭状腫痛であった.尿膜管膿療の 7例で腹部エコーが
腫では内部均一な高信号を呈していた (
F
i
g
.1
a,b
)
.
施行され,全例で病巣部を描出することができた.ま
尿膜管癌では 4例中 3例で MRIが施行されており,
た尿膜管癌においても 4例とも病巣を描出することが
病変部の描出が可能であった.癌では T2強調画像で
可能であった.尿膜管膿:蕩の全例で CTスキャンを施
内部不均一な等
行していたが 2例で病巣を描出することができなかっ
膜管遺残のタイプは膿蕩では瞬療が 5例,尿膜管嚢胞
高信号を呈していた (
F
i
g
.1
c
)
.尿
た.尿膜管癌では 2例で内部不均一な腫傷性病変とし
4例,尿膜管態、室が l例であった.尿膜管癌は全例尿
て 描 出 さ れ た . 尿 膜 管 膿 療 の 8例 で MRIが施行さ
膜管憩室から発生していると考えられた.尿膜管癌患
ほか:尿膜管膿蕩・尿膜管腫蕩
7
3
3
者の病理診断は全例腺癌であった.
傾向がみられた.治療は,膿蕩の再発や,稀に尿膜管
3
.治
癌の合併例もあり,基本的には外科的切除が必要であ
尿膜管1
農場 1
0中 8例は膿蕩と診断し,臓を含む尿膜
る.手術術式としては瞬壌では隣を含む尿膜管摘除術
管摘除術を行った.症例 3は病理診断目的にて経尿道
を,嚢腫や憩室では尿膜管摘除術十勝脱部分切除が行
徐 が施行されたが悪性所見を認めず,抗生剤投与
的切 i
われる.最近では腹腔鏡下尿膜管摘除術も行われるよ
で改善を認めたためそれ以上の外科的治療を施行しな
うになり 5) 今後普及していくものと考えられる.た
7は尿膜管麗癌切除術を施行し,病理診
だし,跨脱内に大きな肉芽躍を形成した場合は開放手
かった.症例
断は炎症性肉芽腫であった.症例 8では術中迅速病理
術による尿膜管摘徐十勝脱部分切除が安全であると考
検査で肉腫であったため骨盤内リンパ節郭清と
える.なお自験例では全例尿膜管膿蕩の再発を認めて
および跨脱全摘除術,回腸導管造設術を施行したが,
いない.
最終病理診断は偽肉腫であった.症例 9, 1
0では腹控
2
. 尿膜管癌について
鏡下に尿膜管摘除術を行い,術後の回復も速やかで
成人では索条物となるはずの尿膜管に部分的に上皮
あった.尿膜管癌では術前診断は全例尿膜管悪性腫蕩
成分が残存することがあり,これらの残存し
であった.治療は 3例で骨盤内リンパ節郭清と
上皮細胞巣を発生母地として腫:廃が発生する場合があ
摘除および勝目光部分切除にて跨脱温存を行い, 1例で
) 総排地腔由来の腺上皮が島
る.発生機序として, 1
骨盤内リンパ節郭清,尿膜管および腸杭全摘除術,回
状に存在しており,それらがr
e
v
e
r
slOn 先祖がえり)
を施行した.症例 1
4は高齢の透析患者で
をおこす 6) 2
) 尿膜管の移行上皮が化生変化をきた
2つ の 説 が あ る . 好 発 部 位 は 勝 統 頂 部
あったため,骨盤内リンパ節郭清と尿膜管摘除および
すi)という
跨脱部分切除術を行った.最終病理診断は全例腺癌で
で , そ の 頻 度 は 全 勝 脱 腫 蕩 の 0.14%-2.7%8
,
9
) いわ
あった.
れている.好発年齢は 3
0識から 6
0歳代に多く,男女比
は約 3:1と男性に多い.自験例は男性 2例 , 女 性 2
4
.予後
尿膜管膿蕩は全例再発を認めていない.尿膜管癌で
例であった.佐藤ら 10)の報告によると,臨床症状と
は 2例で再発を認めた.症例 1
3は尿膜管摘除,勝校部
して多いのは肉眼的血尿で 7
4.1%,ついで勝脱刺激症
5カ月日に局所再発をきたし,跨脱全摘除
状 (
2
3
.
0
%
) で,他に下腹部腫癒(12.3%),下腹部
術,新勝枕造設術を施行したが,局所再発のため 4
7カ
建痛 (
5.7%),粘液排出 (
5
.
4
%
),尿混濁 (
3
.2%)
月後に癌死した.症例 1
4は尿膜管摘除,腸脱部分切除
であった.自験例でも 4例すべてに肉眼的血尿を認め
術 後 9カ月目に局所再発のため痛死した.
ている.診断は肉眼的血尿を認めた場合時脱鏡検査が
分切除後
考 察
l.尿膜管膿蕩について
必須で,勝目光頂部の単発性広基性腫蕩を認めたときに
は尿膜管癌が疑われる.最終的には経尿道的生検によ
る病理診断が必要となる.経腹部超音波検査は非侵襲
尿膜管遺残は胎児で約 50%,成人では 2%に認めら
的でかつ,躍療の描出も良好であることから有用な検
れるJ)形態学的には, 1
)p
a
t
e
n
tu
r
a
c
h
u
s (尿膜管関
査であると考えられる.自験例でもは例で超音波検査
)u
r
a
c
h
a
ls
i
n
u
s (尿膜管隣痩), 3
)v
e
s
i
c
o
u
r
a
c
h
a
l
存
)
, 2
が施行されており,全例で病変部の描出が可能であっ
)u
r
a
c
h
a
lc
y
s
t
d
i
v
e
r
t
i
c
u
l
u
m (尿膜管憩室), 4
た.ただし膿:廃と悪性腫蕩との鑑別は困難で,今後
,5
)a
l
t
e
r
n
a
t
i
n
g
‘s
mus 尿膜管嚢胞に感染をおこ
i
l
e
n
t
o ら2)
し棲孔を形成したもの)に分類される. C
によると尿膜管遺残の分類別発生頻度は p
a
t
e
n
t
5%
, u
r
a
c
h
a
ls
i
nu
s
u
r
a
c
h
u
s (尿膜管関存)で 1
, u
r
a
c
h
a
lc
y
s
t (尿膜管嚢胞) 36%で
,
4
9%
ドップラーエコーなどによる評価が待たれる. CTス
キャンでは腫場内部は不均識で低吸収域を呈し,跨脱
側は乳頭状に描出され,隣部側は壁のみ造影さ
胞状に描出されることが多い. しばしば石灰化を認め
る と い わ れ て い る が 11) 悪 性 所 見 を 認 め な い 尿 膜 管
状では臓部からの排膿が42%ともっとも多く,ついで
憩室内にも結石が認められることがあり,石灰化のみ
臓部腫癌が33%,腹痛が22%であった.自験例では 5
で悪性と診断することは圏難である. MRIでは腫蕩
例で下腹部痛を認め, 4例 で 臓 部 か ら の 排 膿 を 認 め
内部は T
1強調画像で低信号, T2強調画像で不均一
た.発熱は尿膜管膿蕩 4例でみられたが,尿膜管癌に
な 高 信 号 に 描 出 さ れ る と 報 告 さ れ て い る 11)が,今回
はl
例も認められなかった.なお膿揚が腹腔へ穿破し
の症例には低信号を呈する症例もみられた.また,
汎発性腹膜炎を合併した症例や,腸閉塞をきたし死亡
療でも偽腫壌や肉芽腫を形成すると, T2強調画像で
4
) 尿
した症例も報告されており注意が必要である 3,
に感染を併発した場合の勝脱鏡や商像診断の
る症例もあり,癌との鑑別が困難な場合
重傷マーカーとして CEA
,C
A19-9,CA125
がある. H
所見は多彩である.とくに MRIでは肉芽による
が あ げ ら れ る が , 自 験 例 で は CEAの み の 上
形成に伴い,癌と同様 T2強調麗像で高信号を呈する
CA19-9のみの上昇, CEAと CA19-9の両者の上昇が
734
泌尿紀要
5
1巻
1例ずつみられた.なお CA125が上昇していた症例
1
1号
2005年
1
4
例の尿膜管疾患を経験した.
2
. 病変部の描出には腹部超音波検査と MRIが有
はなかった.
尿膜管から発生する悪性腫蕩は腺癌が多く,本邦報
1
7例 を 検 討 し た 佐 藤 ら 10)の 報 告 に よ る と 腺 癌 が
268例 (84.5%) と最も多く,次いで移行上皮癌 9例
用で,後者では T2強調画像で内部不均一な高信号を
呈する場合悪性腫蕩の可能性がある.
3
. 腹腔鏡下尿膜管摘除術は 臨床所見や画像診
(2.8%),崩平上皮癌 7例 (2.2%) であった.自験例
断,生検にて悪性所見を認めない尿膜管膿傷に対し,
では 4例とも腺癌であった.
低侵襲で良い適応である.
尿膜管癌は手術以外に有効な治療が確立していな
4
. 尿膜管癌では手術以外の有効な治療法がなく,
い.このため手術による腫蕩摘出が第一選択であるが
尿膜管,腹横筋膜,腹膜を含めた勝脱全摘除術,骨盤
再発率も高い. Whitehead ら12)の 報 告 に よ る と , 手
内リンパ節郭清が根治的治療と考えられた.
3例中 2
7例 (40.0%) に再発・転移を認
術を施行した 7
4例 (
5l
.9%),姉
めている.その内訳は局所再発が 1
文
献
転 移 6例 (22.2%),腹膜転移 5例(18.5%) であっ
.3%,
た.また, Kakizoe ら13)の報告でも局所再発5l
そのうち 30.5%は骨盤内リンパ節で、あった.よって以
1
) Hammond G Yg
l
e
s
i
s L and David JE: The
u
r
a
c
h
u
s,i
t
sanatomyanda
s
s
o
c
i
a
t
e
df
a
s
c
i
a
. Anat
9
4
1
Rec80:2
7
11
2
)C
i
l
e
n
t
oBGJr,
BauerSB R
e
t
i
kAB e
tal
.:U
racl
叫
a
n
o
m
a
l
i
e
s
:d
e
f
i
n
i
n
gt
h
eb
e
s
td
i
a
g
n
o
s
t
i
cm
o
d
a
l
i
t
y
.
Urology52:1
2
0
1
2
2,1
9
9
8
3
) 堀 永 実 , 増 田 毅 , 実J
I
I正道:汎発性腹膜炎を
合併した尿膜管膿療の l例.泌尿紀要 44:5
0
5
508, 1
9
9
8
4
) 徳永正俊,南壮太郎,思田 一,ほか S状結腸
一尿膜管一跨脱の交通 (S状結腸尿管膜壌と尿膜
管跨脱凄)を認めた 1例.泌尿器外科 12:3
9
6,
1
9
9
9
5
)S
i
e
g
e
l JF,W
i
n
f
i
e
l
d H N Valderrama E e
ta
l
L
a
p
a
r
o
s
c
o
p
i
ce
x
c
i
s
i
o
no
f
u
r
a
c
h
a
lc
y
st
. JUrol151・
1631-1633,1
9
9
4
6
) Begg RC: The c
o
l
l
o
i
d adenocarcinoma o
ft
h
e
b
l
a
d
d
e
rv
a
u
l
ta
r
i
s
i
n
g from t
h
ee
p
i
t
h
e
l
i
u
mo
ft
h
e
u
r
a
c
h
a
lcanal
. BrJSurg1
8
:422,1
9
3
1
7
)M
o
s
t
o
f
iFK,
ThomsonRVandDeanAL:Mucous
adenocarcinoma o
ft
h
eu
r
i
n
a
r
yb
l
a
d
d
er
. Cancer
8
:741-745,1
9
5
5
8
) Sheldon CA,Galyman RV Gonzalez R e
ta
l
Malignantu
r
a
c
h
a
l
l
e
s
i
o
n
s
. JUrol131:1
81
9
8
4
9
) 岩井省三,井関達男,成山隆洋,ほか:尿膜管腫
蕩性病変の 4例.泌尿紀要 27:411-422, 1
9
8
1
1
0
) 佐藤大祐,宮下由紀恵,日村 勲,ほか:尿膜管
癌の 1例と本邦 3
1
7例の文献的考察.東邦医会誌
43:387-392, 1
9
9
6
1
1)村田佳津子,扇 和之,吉村博英,ほか:尿膜管
腫 蕩 -MRI にて良好に描出しえた例一.医事新
幸J
K, N
o.3591, 1
9
9
3
1
2
) WhiteheadEDandT
e
s
s
l
e
rAN:Carcinomao
ft
h
e
u
r
a
c
h
u
s
. BrJUrol43:468-476 1
9
7
1
t al
.
1
3
) Kakizoe T Matsumoto K Andoh M e
Adenocarcinomao
ft
h
eu
r
a
c
h
u
s
;r
e
p
o
r
to
f7
c
a
s
e
s
and r
e
v
i
e
wo
fl
i
t
e
r
a
t
u
r
e
. Urology 21: 360-366
1
9
8
3
1
4
) Herr 出ヘT: Ur
a
c
h
a
lc
a
r
c
i
n
o
m
a
: t
h
ec
a
s
ef
o
r
e
x
t
e
n
d
e
dp
a
r
t
i
a
lc
y
s
t
e
c
t
o
m
y
. J Ur
o
l 151: 3
6
5
366 1
9
9
4
1
5
) Sa剖 u
c
c
iRA TrueLDandLa
時 ePH: I
sp
a
r
t
i
a
l
う
ラ
前より骨盤内リンパ節郭清を含めた尿膜管全摘除術お
よび跨杭全掃除術が施行されてきた. しかし生存率が
術式よりも診断時の s
t
a
g
e と相関すること 14,
1
5
)が報告
され,また跨脱温存による QOLの向上も検討されて
きており,近年は尿膜管,腹横筋膜(後鞘),腹膜を含
めた広範腸脱部分切除術を推奨する報告もある 10,
1
6
)
Herrl4) は Sheldonの分類で s
t
a
g
eIIIAまでの尿膜管
癌 7例に対し,上記手術を施行して長期生存しえたと
5例の報告
報告している.また浅野ら 17)は尿膜管癌 1
をしており, 3例で蹄脱内再発をしているが,これら
は跨脱壁の切除が不十分なためで, s
u
r
g
i
c
a
l
m
a
r
g
i
nを
十分とれば隣,尿膜管および勝目光部分切除でも根治性
を高めることができる可能性を指摘している. しか
し,一方で、 Ravi ら17)は 症 例 選 択 に 際 し 十 分 な 評 価
と,術中の迅速病理検査での切除断端評価の必要性を
述べている.また Kakizoe ら13)は,不十分な切除に
よる局所再発が高頻度にあること,跨脱全摘除標本で
主病巣から離れた部位にも癌の筋層浸潤を認めるこ
と
,
リンパ節転移が多いことから,リンパ節郭清術を
含めた尿膜管全摘除および跨脱全摘除術を推奨してい
t
a
g
eIIIC, IIIDの症例に
る.さらに Tomita ら18)は s
対し腸管合併切除を含めた広範跨脱全摘除術を施行
し,長期癌なし生存を得ることができた症例を報告
し,周辺臓器を含めた広範囲にわたる組織の摘除を推
奨している.自験例でも 2例で務脱部分切除後局所再
発しており,原則的には尿膜管,腹横筋膜,腹膜を含
めた跨脱全摘除術,骨盤内リンパ節郭清が根治的治療
と考える. 5 年生存率は報告により差があるが1O~
43%と不良である 8,
2
0
) ただし全身化学療法と放射線
療法の併用が有効であった症例も報告されており,
後さらなる検討が必要と考えられる.
一
目
同
五
悶
千
言
ラ
う
う
う
ラ
ラ
ラ
ラ
う
ラ
フ
l
. 杏林大学医学部泌尿器科において過去 9年間に
フ
ぅ
ラ
宍戸,ほか:尿膜管膿:房・尿膜管腫蕩
c
y
s
t
e
c
t
o
m
yt
h
et
r
e
a
t
m
e
n
to
fc
h
o
i
c
ef
o
r mucinous
adenocarcinoma o
ft
h
e urachus? Urology 49:
536-540,1
9
9
7
1
6
) 梶田洋一郎,羽淵友則,賀本敏行,ほか:長期経
過観察しえた尿膜管癌 5例の臨床的検討.泌尿紀
要 46:711-714, 2000
1
7
) 浅野晃司,三木淳,山田裕紀,ほか:尿膜管癌
1
5例の臨床的検討根治のために勝脱全描除術は
必須か
日泌尿会誌 94:487-494,2003
h
r
i
v
a
s
t
a
v
a BR,ChandrasekharG M,e
t
1
8
) Ravi R,S
al
.:
Adenocarcinomao
f
t
h
eu
r
a
c
h
u
s
. JSurgOncol
7
3
5
50:201-203,1
9
9
2
1
9
) Tomita K,Tobisu K,Kume Hフ e
t al
.
: Long
s
u
r
v
i
v
a
lw
i
t
he
x
t
e
n
d
e
ds
u
r
g
e
r
yf
o
ru
r
a
c
h
a
lc
a
r
cinoma i
n
v
o
l
v
i
n
ga
d
j
a
c
e
n
t
o
r
g
a
n
s
. JUrol 159
1
2
9
8,1
9
9
8
2
0
) Henly Dr,Farrow G M and Zincke H: Urachal
c
a
n
c
e
r
:t
h
er
o
l
eo
fc
o
n
s
e
r
v
a
t
i
v
es
u
r
g
e
r
y
. Urology
42:635-639,
1
9
9
3
…
(~恥恥恥いい
e伐Cα
の伽
悶問吋
釘
eli討
刊e… D
V
be
訂r 日
1
5,問
Acceptedon May
3
0,20051
Fly UP