...

序 ひそかに 愚 ぐ 案 あ を 回 め らして、ほぼ 古 こ 今 こ を ふるに、 先 せ

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

序 ひそかに 愚 ぐ 案 あ を 回 め らして、ほぼ 古 こ 今 こ を ふるに、 先 せ
序
ぐ あん
でん
めぐ
しん しん
こと
こ こん
なげ
かんが
せん し
こう がく そう ぞく
ひそかに愚案を回らして、ほぼ古今を勘ふるに、先師
く
おも
さいわ
う えん
ち しき
( 親 鸞 )の 口 伝 の 真 信 に 異 な る こ と を 歎 き、 後 学 相 続 の
ぎ わく
い ぎょう
いちもん
い
え
じ けん
疑惑あることを思ふに、幸ひに有縁の知識によらずは、
ご
た
りき
しゅう し
みだ
いかでか易行の一門に入ることを得んや。まつたく自見
かく
お ん も の がたり
おもむき
みみ
そこ
とど
11
の 覚 語 を も つ て、 他 力 の 宗 旨 を 乱 る こ と な か れ。 よ つ
こ し ん ら ん しょう に ん
て、故親鸞 聖 人の御物語の趣、耳の底に留むるところ、
歎異抄〔序〕
で あ
しる
うんぬん
おも
しん じつ
わす
しん じん
えん
き
こと
けっ
まよ
ど う し ん ぎょう じ ゃ
※ しんらんしょう にん
※ おも
と
おし
おし
※ じ ぶん かっ て
あやま
すこ
しょうにん
しめ
う
い ぎょう
かんが
こと ば
か
しる
ふ しん
さん
の四十八願中とくに第十八願
願 を い う。 こ こ で は 阿 弥 陀 仏
のためのまさしく根本となる
本 願 ‌仏 が 菩 薩 の 時 に お こ し
しゅじょう
た誓願をいう。また衆 生救済
行に対する語。
り を 開 く 他 力 の 道。 易 行 は 難
によって浄土に往生してさと
易 行 の 道 ‌阿 弥 陀 仏 の 本 願 力
いささかこれを注す。ひとへに同心 行 者の不審を散ぜん
いま
わたしなりにつたない思いをめぐらして、 親鸞 聖 人がおい
き
でになったころと今とをくらべてみますと、このごろは、聖 人
ちょく せつ
※ のち
から直 接お聞きした真実の信心とは異なることが説かれてい
なげ
うたが
て、 歎 か わ し い こ と で す。 こ れ で は、 後 の も の が 教 え を 受 け
つ
さいわ
継いでいくにあたり、さまざまな疑いや迷いがおきるのではな
おも
かた
いかと思われます。幸いにも縁あって、まことの教えを示して
はい
くださる方に出会うことがなかったなら、どうしてこの易 行の
みち
おし
道 に 入 る こ と が で き る で し ょ う か。 決 し て、 自 分 勝 手 な 考 え
ほんがん た りき
しん らんしょう にん
にとらわれて、本願他力の教えのかなめを 思い誤ることがあっ
な
てはなりません。
いま
のこ
そこで、今は亡き親鸞 聖 人がお聞かせくださったお言葉の
そこ
ねんぶつ
みち
あゆ
ひとびと
を指す。
みみ
おな
らき。
うち、耳の底に残って忘れられないものを、少しばかり書き記
のぞ
他 力 ‌阿 弥 陀 仏 の 本 願 力。 阿
弥陀仏が衆生を救済するはた
と
すことにします。これはただ、同じ念仏の道を歩まれる人々の
ぎ もん
疑問を取り除きたいからです。
12
13
がためなりと 云々。
歎異抄〔序〕
Fly UP