Comments
Description
Transcript
利用のしおり - 和泉市立青少年の家・槇尾山グリーンランド
H28年度版 青少年の家 施設の予約・問い合わせ 〒594-1131 大阪府和泉市槇尾山町1-21 TEL 0725-92-0422 FAX 0725-92-0427 【HP】http://www.makiosan.com/ 受付時間 9:00~17:00 毎週水曜日・年末年始は休館 水曜が祝日の場合は、その翌日が休館日 春・夏・冬休み期間中は水曜も開館 もくじ 青少年の家について・・・・・・・・・ 1ページ 申込手続き・・・・・・・・・・・・・ 2ページ 料金表・・・・・・・・・・・・・・・ 4ページ 物品について・・・・・・・・・・・・ 5ページ 計画・利用に際して・・・・・・・・・ 6 ページ ケータリング・自炊材料・・・・・・・10 ページ 食堂(厨房) ・野外自炊場の利用・・・ 12 ページ プログラム一覧・・・・・・・・・・・14 ページ 館内配置図・・・・・・・・・・・・・16 ページ 施設配置図・・・・・・・・・・・・・17 ページ 交通アクセス・・・・・・・・・・・・18 ページ 周辺アクセスマップ・・・・・・・・・19 ページ 和泉市立青少年の家について 和泉市立青少年の家(以下、青少年の家)は、金剛生駒紀泉国定公園の南、和泉山脈の 槇尾山(601m) 、八ヶ丸山(422m)の自然に恵まれた環境にあります。青少年が集団生活 をしながら自然体験活動や野外活動、レクリエーションなどの活動を通じて友情を深めながら、 社会性を身につけ創造的な活動力を高めるための社会教育施設です。 [利用定員] 青少年の家 宿 泊 定員80名 キャンプ場 宿 泊 定員40名 野外炊事場 日帰り 定員60名 [所 在 地]〒594-1131 大阪府和泉市槇尾山町1-21 TEL 0725-92-0422 FAX 0725-92-0427 [問合わせ] 受 付 時 間 9時~17時 ※毎週水曜日・年末年始は休館(水曜が祝日の場合は、その翌日が 休館日。春・夏・冬休み期間中は水曜も開館) ホームページ ブ ロ グ http://makiosan.com/ http://makiosan.com/blog/ 青少年の家 キャンプ場 テントは常設ではありません。 野外炊事場 ホームページ -1- 申込手続き [利用までの流れ] 予約は、青少年の家に お支払いは前納制で、 施設に到着したら、 電話して、日時・団体名・ 一度お支払いいただくと スタッフ とプログラ 人数などを伝えてね 返金はできません ムの確認をしてね 予約 申込 支払 10日前までに 実施 ※初めて利用される方は特に下見に 「使用申請書」 「利用日程表」 お越しください!スタッフによる を提出してね! プログラム相談もいたします。 ! [予 約] ・利用予定日の 1 年前から予約ができます。 ・予約は利用日の 10 日前までです。 (10 名以上の申込になります) ・日中利用に限り 10 名に満たない団体も利用可能です。 ただし、受付は利用日の 9 日前から3日前までです。 ・お電話の際、 「団体名」 「日程」 「人数」 「使用場所」「連絡先」をお伝えください。 ※「魚つかみ」 (夏季期間限定)を予定されている方は、「野外自炊場」の予約が必要です。 夏季期間(7月21日~8月31日)について 夏季期間につきましては、抽選会にて受付をいたします。 平成29年度夏季利用抽選会(和泉市内の団体に限る)を以下の日程で行います。 平成28年7月3日(日)15時開始(14時45分より受付開始) 事前の予約は不要です。当日、青少年の家にて受付します。 抽 市内団体 市外団体 選 電話予約(先着) 平成28年7月3日(日)15時 - 平成28年7月4日(月)9時~ ・団体の「市内」とは、所在地が和泉市内にある団体です。 利用者に和泉市民が含まれるという意味ではありません。 -2- [申 込] ・利用日の10日前までに、 「使用申請書」 「利用日程表」をご提出ください。 宿泊の方は利用日当日、 「利用者名簿」をご提出ください。 ※夏季期間中は利用日の1ケ月前までに「使用申請書」及び「利用日程表」を ご提出ください。利用日の20日前を目安に調整後の「利用日程表」を返送します。 ・ 「使用申請書」受付後、 「使用許可証」を発行しますので、当日忘れずにお持ちください。 <記入方法について> ① 「使用申請書」 ・使用者情報、使用日時、目的、使用人数を記入してください。 ② 「利用日程表」 ・利用日程表に基づいて、準備や他団体との調整を行います。希望する時間、場所があれば ご記入ください。 (雨天時プログラムもご準備ください)但し、複数団体で利用が重複した 場合は、プログラムの実施場所・時間などを青少年の家で調整いたします。 その際、変更の必要がある場合は、青少年の家から申込者(担当者)に連絡いたします。 ・ケータリング・自炊材料の提供や燃料を希望の場合は記入欄にご記入ください。 <申し込み書類のご注意> ・利用日の10日前(夏季は1カ月前)までに必要書類の提出がない場合、先に提出された 団体を優先的に調整しますのでご了承ください。 ・ご利用いただく宿泊室や施設は、各団体のプログラム、人数などを考慮して青少年の家が 調整・決定いたします。 ※書類提出後に内容の変更があった場合、すみやかに青少年の家までご連絡ください。 ただし、他団体との調整が済んでいる場合、変更できないことがあります。 ※キャンセルの場合、他に利用を希望される団体もありますのでお早めにご連絡ください。 [下見・打合わせ] ・利用日が決まれば、当日の活動を円滑に実施するために、下見・打合わせにお越しください。 その際は、事前に施設の対応が可能かをご確認ください。 ・下見時にご利用方法や施設の説明をいたします。また、プログラムのご相談も受け付けています。 [実 施] ・ご利用当日は青少年の家到着後、代表者は「使用許可証」 「利用者名簿」 (夜間・宿泊利用者分) をご提出いただき、プログラムの実施場所・時間などの最終確認を行います。 ※「利用者名簿」は旅館業法により提出が義務付けられています。到着後すみやかにご提出 ください。 -3- 料 金 表 [施設使用料] 青少年の家 [市内料金] 少 年 (中学生・15 歳以下) 青 年 (24 歳以下) 一 般 日中 夜間 日中 夜間 9 時~17 時 15 時~翌 9 時 9 時~17時 15 時~翌9時 200 円 400 円 100 円 200 円 400 円 800 円 200 円 400 円 500 円 (25 歳以上) 野外施設(炊事場・キャンプ場) 1000 円 青少年の家 [市外料金] 少 年 (中学生・15 歳以下) 青 年 (24 歳以下) 一 般 日中 夜間 日中 夜間 9 時~17 時 15 時~翌 9 時 9 時~17時 15 時~翌9時 400 円 800 円 200 円 400 円 800 円 1600 円 400 円 800 円 1000 円 (25 歳以上) 野外施設(炊事場・キャンプ場) 2000 円 ※連泊の場合は、必ず中日の日中料金が必要となります。 例)3泊4日市内料金の方の場合(初日午後3時入所:最終日2時退所) 1日目 青少年の家 2日目 3 日目 4日目 夜間 日中 夜間 日中 夜間 日中 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ※上記の○印の欄の料金が発生します。ご注意ください。 ※夏季期間に宿泊される場合、退所日は最大 14 時までの利用でお願いします ・市内・市外は利用される方の住所(居住地)によって決まります。団体所在地ではありません。 ・厨房での調理や指導などのお手伝いの方も施設利用となり使用料が必要です。 [お支払] ・ 「施設使用料」は前納です。ご利用日当日までに現金で青少年の家にてお支払いください。 -4- 物品について [プログラム物品] 燃料関係 クラフト・体験プログラム関係 薪 (太) 600 円 まが玉クラフト まが玉材料、ビーズ、ひも 200 円 薪 (細) 400 円 小枝クラフト 小枝、金具、組ひも、ペイント 200 円 木 炭 450 円 ネイチャーフォトフレーム 台紙、ひも、ボンド、ペイント 200 円 カセットコンロ 200 円 木のメダル作り ウッドスライス、金具、組紐、ペイント 150 円 ガスバーナー 200 円 杉焼板セット 杉板、組ひも、金具、ペイント (燃料費別) 200 円 動物焼板 動物板、目玉、組ひも、金具(燃料費別) 300 円 魚つかみ ニジマス・串・塩・木炭・木船 700 円 流しそうめん 貸出レーン(4m)・三脚・ホース マイ箸クラフト ぬり箸・耐水ペーパー 300 円 キューブカレンダー 角材、ペイント、杉板(燃料費別) 300 円 傘のお絵かき体験 傘、ペイント 300 円 火おこし体験 火おこし道具、麻ひも、麻ふくろ 200 円 A(60 分) キャンプファイア B(90 分) キャンドルファイア 薪、薪組、灯油、トーチ 燭台、ローソク(7 本)、トーチ、 チャッカマン 1,000 円 4,000 円 5,500 円 150円 [アメニティ物品] チャッカマン 200 円 歯ブラシセット 150 円 フェイスタオル 150 円 綿軍手(100%・こども用あり) 150 円 ラップ 150 円 食器洗い用洗剤・クレンザー 200 円 アルミホイル 150 円 バーベキュー用網(1枚・40cm×30cm) 150 円 洗剤付きスチールたわし 30 円 わりばし(1 本) 5円 洗濯洗剤 コピー(A4片面1枚) 10 円 プロジェクター(貸し出し) 1日 1,000 円 50 円 [貸出物品について] ワイヤレスマイク ワイヤレスアンプ CDデッキ CD(ラジオ体操) テレビモニター メガホン 長テーブル(30 台) パイプ椅子(100 脚) ホワイトボード ホワイトボード用マーカー 黒板 チョーク 延長コード グランドピアノ キーボード 湯沸しポット フィールドスコープ 双眼鏡 シルバコンパス 星座早見盤 囲碁・将棋・オセロ 公式輪投げ 卓球 大縄飛び ドッジボール バスケットゴール -5- 計画・利用に際して 青少年の家では、利用者の方に使用場所の片付けや清掃をお願いしています。 引率・指導をされる方は、あらかじめ参加者の方に利用方法についてご指導をお願いします。 [駐車場について] ・お車でお越しになる際は駐車場に限りがあるため、できるだけ乗り合わせてお越しください。 青少年の家前の駐車台数は11台です。また、青少年の家から約300m先に臨時駐車場(約 40 台)があります。 ※周辺道路は幅が狭く路上駐車は渋滞の原因となります。必ず駐車場または臨時駐車場へお停め ください。 ・電車、路線バスでお越しになる際は、18 ページの「交通アクセス」をご参照ください。 [プログラム作成にあたって] ・自主的に運営できるプログラムをご計画ください。 ・雨天プログラムもご準備ください。 ・自然環境を活用した各種プログラムをご用意していますのでご活用ください。 (14ページの「プログラム一覧」 、もしくは別冊の「プログラム集」をご参照ください) ≪利用時間≫ ・日中利用 9 時~17時まで 9 時以前にお越しになっても敷地内に入ることができません。車が混雑して周辺のご迷惑と なりますので、集合時間は 9 時以降でご計画ください。 また、17 時には完全退所となりますので、片付けの時間などを考慮してご計画ください。 ・宿泊 プログラムの終了時間は 21 時、消灯は 22 時です。 他のお客様の迷惑になる行為はお慎みください。 ※安全管理のため、夜間は施錠します。(閉門は 22 時、開門は 6 時30分) ○夜間利用(15 時~翌 9 時) ○1 泊 2 日(9 時~翌 9 時又は 15 時~翌 17 時) 夏季期間は、2 日目に日中利用を予定される場合、退所は14 時まででご計画ください。 ・ご予約いただいた時間以外の荷物、食材の預かりはできません。 (冷蔵庫、冷凍庫の使用もできません) ※特に夏季期間は入所前の食材の保管にご注意ください!! ・退所時には全ての荷物を施設外へ搬出してください。 -6- ≪入浴≫ ・入浴時間は、16時~22 時の間に1時間~1時間半でご計画ください。 ・複数団体の利用がある場合は、上記時間内で団体ごとに交代制で時間設定をさせていただきます。 ・浴室①と浴室②ともに、約15名の方が同時に利用できます。 ・浴室には、ボディーソープとリンスインシャンプーを備えつけています。 ・入浴時、希望される方にはボディマットとシャワーチェアを提供します。 ・キャンプ場(テント泊)のみをご利用の方は、入浴(シャワー)はできません。 ・宿泊人数が40人以下の場合は1ヶ所とさせていただく場合があります。 ≪清掃≫ ・利用最終日に必ず清掃時間を設けてください。 使用された部屋や場所の清掃をお願いします。 ・寝具のたたみ方や室内清掃の仕方は、部屋内に表示しています。 ・清掃の仕方や清掃道具について記載した「清掃カード」を事務所で用意しています。 [出発時の確認事項] ・台風や大雨・洪水警報発令の時は、必ず出発する前に青少年の家に連絡の上、安全に万全を期して ください。 ・台風等によるキャンセルの場合、施設使用料にはキャンセル料はかかりませんが、ケータリングや 提供自炊材料にはキャンセル料が必要です。 ・入所時間や入所後のプログラムに変更がある場合は、青少年の家までご連絡ください。 [入所手続きと打合わせ] ・入所後すぐに引率責任者は事務所へお越しください。最終確定の利用人数、プログラムなどを 確認いたします。 ・利用は、引率責任者との打合わせと利用者へのオリエンテーション終了後となります。 ・宿泊者名簿は必ず打合わせ時にご提出ください。 [オリエンテーションについて] ・入所時にオリエンテーション(利用の仕方や安全等の説明)を10分程度させていただきます。 [持ち物について] ・青少年の家では、スリッパ(おとな用・こども用)を用意していますが、湿気で廊下が滑りやすく なることがあります。お子さんは上履き(体育館シューズなど)を持参されることをお勧めします。 [シーツの使用について] ・青少年の家に宿泊される方は敷シーツ1枚、枕カバー1枚を使用していただきます。 ・掛布団にはシーツがありません。気になる方は、タオルケットなどをご持参ください。 ・シーツ・枕カバーのお渡し、ご返却は2階談話コーナーです。 -7- [キャンプ場(テント泊)の利用について] ・野外施設のみをご利用される方は、青少年の家館内施設をご使用いただけません。 ・テントは貸し出しもできます。 ・寝袋などの寝具はご持参ください。 [ゴミについて] ・持ち込まれた食材その他のゴミは、お持ち帰りください。 尚、青少年の家で提供しました食材その他のゴミはこちらで処分いたします。 [安全と健康について] ・入室された際には、宿泊室の「避難経路図」を見て実際に確認をしてください。 ・青少年の家の建物内は禁煙です。たばこは定められた喫煙コーナーでお願いします。 ・青少年の家は、標高 210mの所にあり、気温が市内中心部より2~3℃低くなります。 特に春、秋の朝夕は冷え込むことがありますので、服装にご注意ください。 [その他] ・館内での飲食は、食堂のみでお願いします。宿泊室での飲食は禁止となっています。 ・電化製品の持ち込みはお断りしております。(負荷により部分停電をおこすことがあります) ・消灯後の引率者の打合わせ等は、食堂をご利用ください。23時までご利用いただけます。 ・車いすを利用される方や和室での宿泊に特別な配慮が必要な場合はご相談ください。 また、館内1階にはバリアフリートイレがあります。 ・車いす専用の駐車スペースを整備していますので、事前にお問い合わせください。 ・ペットの同伴(介助犬、補助犬は除く)はお断りしております。 ・火気の使用や花火は、指定された場所(かまど、ファイア場)でお願いします。手持ち花火、 設置型噴出花火(2m程度まで)は可能です。山火事防止のため、打ち上げ花火は使用できません。 ・宿泊室は施錠することができます。希望される場合は、事務所で鍵をお受け取りください。 ・貴重品の管理は、団体ごとでお願いします。 -8- [最寄りの救急指定病院] ・活動中にケガや病気が発生した場合は、事務所まで連絡してください。医療機関を紹介いたします。 病院名・連絡先 和泉市立病院 診療科目 内科・外科・小児科 診療時間 整 所要時間 車で約30分 和泉市府中町4-10-10 形外科・脳神経外科・ 8:00~11:00(月~金) ℡0725-41-1331 眼科・皮膚科・耳鼻咽 ※救急告示医療機関 喉科 他 咲花病院 内科・外科・小児科・ 和泉市のぞみ野 1-3-20 産婦人科・眼科・耳鼻 14:00~16:30(月~金) 咽喉科・放射線科他 18:00~20:00(月~金) ℡0725-55-1919 9:00~12:00(月~金) 車で約20分 9:00~12:00(土) 日祝休診 泉州北部小児 小児科(中学生以下) 初期救急広域センター ※二次救急告示病院 17:00~22:00(土) 9:00~12:00(日・祝) 岸和田市荒木町 1-1-51 13:00~16:00(日・祝) ( 岸和田メディカルセンター内 ) 17:00~22:00(日・祝) ℡072-443-5940 ※小児一次救急 ※青少年の家ロビーには、AED(自動体外式除細動器)を設置しています 和泉府中駅 和泉中央駅 -9- 車で約50分 ケータリング・自炊材料の提供について 青少年の家での食事の提供内容は、ケータリング、自炊材料の2種類です。 【食事メニュー表】 メニュー 価格 内 容 提供可能時間 朝 昼 夕 ハンバーグ、スパゲティソテー、フライドポ 煮込みハンバーグ定食 650 円 テト、ソース、添え野菜(キャベツ、プチト × ○ ○ × ○ ○ 650 円 添え野菜(キャベツ、プチトマト)、ごはん、 × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ マト)、ごはん、ふりかけ、フルーツ メンチカツ、白身魚フライ、チキンナゲット ミックスフライ定食 650 円 フライドポテト、ソース、添え野菜(キャベ ツ、プチトマト)、ごはん、ふりかけ、フル ーツ 豚カツ、スパゲティソテー、フライドポテト、 豚カツ定食 ふりかけ、フルーツ、ソース ケ ー タ リ ン グ 牛丼 540 円 カレーライス 540 円 クリームシチュー ビーフシチュー 540 円 牛肉、玉ネギ、青ネギ、紅生姜、ごはん、 ゼリー カレールウ、牛肉、ジャガ芋、玉ネギ、人参、 福神漬、ごはん、ゼリー シチュールウ、鶏(牛)肉、ジャガ芋、玉ネギ、 人参、福神漬、ごはん、ゼリー 鶏ミンチ、ニンジン、ごはん、ゼリー 鶏そぼろ丼 540 円 エビピラフ 470 円 日替わり弁当 540 円 副食7品、ごはん × ○ ○ 焼き肉弁当 540 円 焼き肉風、副食、ごはん × ○ ○ 豚生姜焼き弁当 470 円 × ○ ○ 鶏肉のから揚げ弁当 470 円 × ○ ○ サラダセット 190 円 季節の野菜、ドレッシング × ○ ○ ごはん 130 円 約200g(炊きあがり) × ○ ○ みそ汁 110 円 ワカメ、あげ、ネギ × ○ ○ コンソメスープ 110 円 ワカメ、玉ネギ、ごま × ○ ○ ○ ○ ○ 惣菜パン&ジュース インゲン 米、えび、玉ネギ、人参、ピーマン、 ホールコーン、いんげん、ワカメスープ 豚肉、玉ネギ、ピーマン、スパゲッティソテ ー、ごはん、漬物 or フルーツ ごはん、から揚げ、スパゲティソテー、 ウィンナー、漬け物 or フルーツ パン(ウィンナー・コーン・ハムのうち)1 270 円 個、ジュース 180 ㎖(アップル、オレンジ のうち)1 本 - 10 - パン(ごま・マロンのうち)1種類2個 プチパン&ジュース 250 円 ジュース 180 ㎖(アップル、オレンジのう ○ ○ ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ × ○ ○ 700 円 焼豆腐、糸こんにゃく、うどん、醤油、砂糖、 × ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ち)1 本 ロールパン2個、いちごジャム、ゼリー モーニングセット 350 円 魚肉ソーセージ、ジュース 200 ㎖(アップ ル or オレンジ)1 本 ビーフカレー 440 円 ハヤシ 440 円 焼きそば 360 円 豚汁 360 円 提 供 牛肉、ジャガ芋、玉ネギ、人参、ハヤシルウ、 油、塩 焼きそば麺、豚肉、キャベツ、人参、玉ネギ、 ピーマン、もやし、ソース、油、塩 豚肉、大根、人参、ネギ、ごぼう、こんにゃ く、もやし、ちくわ、あげ、味噌、だしの素 1,300 円 キャベツ、玉ネギ、ピーマン、しいたけ、 自 (カット提供) 炊 すき焼き風煮込み もやし、人参、タレ 牛肉、白菜、玉ネギ、長ネギ、人参、ごぼう、 (カット提供) 料 油、塩 網焼き牛肉、網焼き豚肉、ウィンナー、 バーベキュー 材 牛肉、ジャガ芋、玉ネギ、人参、カレールウ、 油 中華なべ 700 円 (カット提供) 生米 豚肉、白菜、長ネギ、エノキ、豆腐、 もやし、ニラ、中華スープ、中華そば 100 円 120g 焼きそば麺 90 円 焼きそば麺、油、塩、ソース × ○ ○ うどん 80 円 うどん玉 × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 玉子&ウィンナー 160 円 生卵、ウィンナーソーセージ 玉子雑炊セット 260 円 生米、生卵、のり、ネギ、だしの素、塩、 漬け物 ※いずれの場合も、お申込の最低注文数は1メニュー・種類につき10食です。 ただし、惣菜パン、プチパンの最低注文数は合計で30食です。 ※アレルギー対応食も可能ですので、事前にご相談ください。当日では対応できません。 ※特別メニューも提供できますので、ご相談ください。 ※配膳・後片付け等は、団体で行っていただきます。 ケータリングは準備が簡単 でとっても便利です。 [ケータリング・自炊材料提供時間] 朝 食 昼 食 夕 食 ケータリング 7:00~8:00 11:00~12:30 17:00~18:30 自炊材料 ― 10:30~12:30 15:00~18:00 ※但し、惣菜パン&ジュースは7時半以降のご提供となります。 - 11 - [ケータリング・自炊材料の注文について] ・メニューについては、10 ページの「食事メニュー表」をご覧ください。 ・申込は、 「利用日程表」に注文メニュー、食事数をご記入の上お申し込みください。 また、自炊材料の場合は、人数ごとに班分けして提供することが可能です。 ・注文された食材から出たゴミは青少年の家で回収いたします。 [食数変更について] ・申込後に食数の変更があった場合は電話にてご連絡ください。 (FAXでの受付はできません) ①6食以上の食数変更については 利用日の1週間前の 16:00まで ②5食以内の食数変更については 利用日前日の 16:00まで ※モーニングセットの食数変更については 利用日3日前の 15:00まで ※惣菜パン・プチパンは利用日の1ヶ月前から15日前まで注文・キャンセル可能 ※最低注文数は合計で30食です。 ※変更期日が休館日の場合は、その前日になります。 ※上記の日程を過ぎての変更については、キャンセル料金がかかりますのでご注意ください。 食堂(厨房)・野外自炊場の利用について [食堂利用について] ・食堂利用は、 「利用日程表」にご希望の時間・人数をご記入ください。定員は 90 名です。 ・食事の準備や片付けは団体でお願いします。 ・食堂で調理はできません。 [厨房利用について] ・厨房内は雑菌や砂埃の混入を防止するため土足厳禁です。専用のはき物を使用してください。 搬入口からの厨房の出入りは厳禁となっております。 ・厨房内に炊事用具一式(右記参照)があります。使用後は、調理器具・皿などをすべて洗浄し消毒 乾燥機にかけ、衛生状態を保てるようにご協力ください。 ・厨房内に入られる人数には制限があります。(10人まで) ・厨房の使用法については、別紙「厨房の使用法について」をご参照ください。 ・厨房で調理する際は衛生上ペーパータオルが必要です。必ずご持参ください。 - 12 - ガス炊飯器 トースター 保温トレー ずんどう鍋 雪平鍋 フライパン 卵焼き器 やかん ボウル ザル 水炊き鍋 すき焼き鍋 まな板 角盆 バット 玉じゃくし しゃもじ コテ トング すりこぎ ひしゃく おろし金 泡立て器 急須 箸 スプーン ティースプーン フォーク コップ 丸皿 小皿 小鉢 汁椀 どんぶり ラーメン椀 計量器 計量カップ さい箸 電子レンジ 電子レンジ用皿 [湯茶の水筒などへの補給について] ・湯茶はご利用されるみなさんでご用意いただき、食堂にて補給してください。 ・ケータリングに湯茶は付いておりませんのでみなさんでご用意ください。 [野外自炊について] ・ご利用前に安全な活動と用具の使用についての説明を 10 分間程度させていただきます。 ・軍手(綿 100%) 、マッチ(チャッカマン)、新聞紙など消耗品はご持参ください。 ―材料提供について― ・ご希望により施設から提供できます。10 ページの「ケータリング・提供自炊材料メニュー表」を ご覧ください。 ※ゴミ袋、洗剤が含まれています。 ―材料持ち込みについて― ・食材の持ち込みは可能ですが、食中毒発生時の原因特定や保管用の冷蔵庫が少ないなどの問題から できる限り提供自炊材料をご活用ください(入所前の食材・荷物のお預かりはできません) -後片付け- ・使用後は、かまど、洗い場等の清掃をお願いします。かまどに水をかけると、かまどの破裂、 水蒸気の発生など大変危険ですのでお止めください。残炭は焼却炉までお願いします。 ・用具や食器は洗った後、水気を拭き取り野外倉庫前に返却して、点検を受けてください。 -その他- ・バーベキューグリル(80cm×55cm) 、鉄板を貸し出しています。準備、後片付けは セルフサービスでお願いします。 ・バーベキュー用網、箸、さい箸は常置しておりませんので、団体でご準備ください。 [自炊用具について] ◆ 野外炊飯場 ― 倉庫に自炊用具一式があります。必要なものを使用し、洗って返却ください。 ずんどう鍋 段付き鍋 中華鍋 鉄板 やかん 鍋敷き トング まな板 角盆 おろし金 玉じゃくし しゃもじ ボウル ザル コテ コップ どんぶり 丸皿 小鉢 小皿 スプーン [刃物類の貸出について] ・包丁、皮むき器(ピーラー)は、1 グループにつき2本です(安全上の観点から、事務所にてお渡 しますので打合わせ時にお申し出ください) 。 - 13 - プログラム一覧 ★印は料金が必要なプログラムです。 プログラム 所要時間 1時間程度 展望台ハイキング 槇尾山ハイキング フィールドサーチ 早朝森林浴 川遊び (登り約 40 分) 1時間 20 分~ 3 時間 30 分 1 時間~ 1 時間 30 分 15分~1時間 1 時間 30 分~ (6/1~9/30) ★流しそうめん (6/1~9/30) 星空ウォッチング ★キャンプファイア ★キャンドル ファイア 槇尾山グリーンランドを歩く約 1.5km のコースで す。みかん園、芝生広場やローラー滑り台があり、 展望台からは淡路島や六甲山が見えます。 和泉山脈槇尾山を巡るハイキングコースです。青少 年の家では、施福寺往復コース、滝巡りコース、周 回コースを設定しています(地図あり)。 ポイントを探して、言葉や文章を見つけるゲームで 2 時間以内 ★魚つかみ 内容 す。ポイントを探すことで、自然を観察できます。 緑あふれる森の中に設置されている槇尾山グリーン ランド森林浴コースを歩くハイキングです。 青少年の家前の槇尾川と森林浴コースせせらぎの場 において川遊びができます。 青少年の家前の槇尾川をせき止め、ニジマスつかみ 2 時間 を行います。※キャンセル、日帰り不可 流しそうめんレーンと台を貸し出しします。 1時間~2時間 双眼鏡や天体望遠鏡を用いて、星空を観察する 30分~ 1時間 45分~ プログラムです。 (雨天時は天体ソフトの上映ができます。 ) 炎を前に友だちと歌い、ゲームを楽しむプログラム 1時間30分 です。 キャンドルの明かりを前にして、友だちと歌い、楽 45分~1時間 しむプログラムです。キャンプファイアの代替プロ グラムとしても有効です。 表面を焼き、きれいに磨いて木目を浮かび上がらせ ★杉焼板クラフト 1時間~2 時間 た杉板にペイント塗料などで文字や絵を描いて、記 念品を作ります。 ★小枝のクラフト ★まが玉クラフト ★動物焼き板 1時間~2 時間 1時間30分~ 2時間 45 分~1 時間 小枝や葉っぱを集めて、自分だけの記念品を 作ります。 柔らかいロウ石をやすりで削り、 「まが玉」を作りま す。小学校低学年でも可能です。 動物の形をした杉板の表面を焼き、きれいに磨 いて木目を浮かび上がらせ記念品を作ります。 - 14 - 木をスライスしたものにペイントしたり、自分の名 ★木のメダル作り 30 分~1 時間 前を書いてオリジナルのメダルを作ります。工具を 使わないので小さなお子様でもできます。 自然の中にある、小枝や葉っぱなどを集めて、オリ ★ネイチャー フォトフレーム ★マイ箸クラフト ★火おこし体験 ★キューブ カレンダー ★傘に お絵かきしよう 1時間~2 時間 1 時間半~2 時間 30 分~1 時間 ジナルのフォトフレームを作ります。記念品や夏休 みの宿題などにおすすめです。 うるし塗りの箸を耐水ペーパーで磨くと、色鮮やか な柄や貝殻が浮かび上がってきます。 野外炊事やキャンプファイアの時に火おこしを体験 します。 角材をペーパーで磨き数字を書き込みます。自分だ 1 時間~2 時間 けのオリジナルのサイコロ型カレンダーを作りま す。 ビニール傘に絵を描いて自分だけの傘を作ります。 1 時間~2 時間 カラフルな傘は目印になり自分の傘と一目でわかる ようになります。 青少年の家にはいろんなプログラムがある よ!! くわしいことは「プログラム集」を 見るか、青少年の家スタッフに聞いてね♪ - 15 - - 16 - - 17 - - 18 - - 19 - 平成 28年度カレンダー 節電・節水にご協力をお願いします。 ■ 施設の管理運営 ■ 〒540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35 TEL 06-6942-0410 アネックスパル法円坂4F FAX 06-6949-3182 http://ays-osaka.jp/ 休館日