...

夏休みラジオ体操会(PDF形式777KB)

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

夏休みラジオ体操会(PDF形式777KB)
No.4
都筑区地域福祉保健活動100選
都筑区地域福祉保健活動100選
No.4
夏休みラジオ体操会
ラジオ体操を13年間続けてきたこと、それが地域の自慢です
勝田茅ケ崎地区
「1年中毎朝ラジオ体操の
音が流れる、そんな場所が
あってもいい。体操をきっ
かけにふれあいの輪を広げ
たい」と小山さん。
夏休みラジオ体操会
子どもたちの元気な姿が見たくて、地域の人が集まってきます
誰もが知っているラジオ体
操だから、世代を超えて参
加できるのです。
∼ラジオ体操が世代を超えた“であい”の場になっています∼
13年前、お子さんが3年生の時、夏休みのラジオ体操に参加し、夏休みの前後一週
間の開催日しかないことを小山さんは知りました。ラジオ体操は毎朝あってもいいの
ではないかと思っていたところ、前半のラジオ体操最終日に子どもたちからも「おじ
さん、明日は来ないの?」と言われたことがきっかけで、夏休み中ずっと行うように
なりました。
夏休みの最初と最後の一週間は子ども会が中心に行い、それ以外の日は小山さんが
行っています。参加者はいつも50人以上で、多い時は200人近くにもなります。子ど
もたちだけでなく保護者や、お散歩がてらの高齢者の方も参加しています。
誰でも知っている「ラジオ体操」だから、誰でも気軽に参加でき、地域にしっかり
と根付いた活動になっています。
活動主体
小山さん
9
用語
説明
コ ミ ュニテ ィ ハ ウ ス
ラ ジ オ 体 操
子ども会
活動内容
体操
人と人との「であい ささえあい
わかちあい」のポイント
終わったあと
飴をもらうのも
楽しみのひとつ。
小山さんの特製の
ラジオ体操カード。
10回参加で大王冠シール
がもらえます。
子どもも率先して
小山さんのお手伝い。
体操終了後は公園でしばらくお話
したり、交流の場にもなっています。
活動のプロフィール
●開始時期・・・平成5年
●活動日・・・・・夏休みの毎朝6時半
●活動場所・・・なのはな公園 ○子ども同士、子どもと地域の人とのであいのきっかけ
○誰もが気軽に参加できる場づくり
○健康づくり
カードに
シール貼
り
○早朝から体を動かす気持ちよさを、みんなでわかちあう
○近隣の住民もあたたかく見守りささえている
小・中学校や既存施設を活用したもので、グループ活動などに利用できる研修室
区 民 レ ポ ー タ ー 感 想
子どもの頃、夏休みのラジオ体操は毎日でした。最近そうではなくなっていることに寂しさを感
じていましたが、小山さんからお話をうかがい、ラジオ体操を通して子どもたちや地域へのやさ
しい思いが感じられて、うれしくなりました。
や和室、市民図書室(一部の施設にはありません)などがあります。都筑区では7館が整備されています。
10 
Fly UP