...

洗剤の研究4~地球に優しい洗剤の使い方

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

洗剤の研究4~地球に優しい洗剤の使い方
洗剤の研究4
~地球に優しい洗剤の使い方~
岐阜市立岩野田中学校
1
研究の動機
昨年までの研究から,洗剤水は植物の成長に悪影
3年
加藤
聖子
・水,2分の1倍,標準量は正常に成長しているも
のが多い。
響を与えるが,液体石けんは標準使用量で育つこと
・標準量の2倍は,4日目に茎が倒れたが,5日目
などがわかった。今年は,添加物を含まない石けん
に再び茎が立ち始めた。
が「正義」で合成洗剤は「悪」の考えでよいのかと
・標準量の3倍は,発芽までは成長するが,4日目
考え,洗剤の種類と洗剤が植物に与える影響を中心
以降になると,根が上を向いているものや葉が黒く
に研究を進めた。
なっているものがあった。
・カイワレダイコンの成長を比べると,「水,2分
2
研究の内容
の1倍,標準量」と「2倍,3倍」の2つのグルー
(1)液体石けんの溶液を使ってカイワレダイコン
プに分けられる。
を育て,その成長を観察しよう
[まとめ]
[実験方法]
石けんのの濃度を濃くするほど,植物への影響が
・カップの中に脱脂綿をしき,その上にカイワレダ
大きい。洗剤を使うときは,決められた量以上にな
イコンの種を10個まく。
らないように使うことが大切である。
・濃さの違う液体石けん(水のみ,標準使用量,2
[疑問]
分の1倍,2倍,3倍)を使って湿らせる。1つの
濃さごとに3つ(シール無し,緑シール,赤シール)
植物の成長を妨げるのは洗剤だけなのか。
(2)食品の溶液を使ってカイワレダイコンを育て,
のカップを準備する。
その成長を観察しよう
・1週間成長の様子を観察する。(茎の長さを測定
[実験方法]
する。)
・液体石けんの代わりに,日本茶,紅茶,スポーツ
飲料,酢,しょう油を使う。
・5日間,成長の様子を観察する。(茎の長さを測
定する。)
[結果と考察]
品名
[結果と考察]
pH
液性
発芽
成長
日本茶
pH 7
中性
○
×
紅茶
pH 6
中性
○
○
スポーツ飲料
pH 4 弱酸性
×
×
酢
pH 2
×
×
しょう油
pH 5 弱酸性
×
×
液体石けん
pH 7
○
○
酸性
中性
・紅茶は,一番よく成長したが,水のほうがよく成
長する。
・スポーツ飲料は,食塩が影響を与えると考えられ
る。
・発芽率は, どの濃さ
・酢としょう油は臭いがきつい。殺菌作用があるた
の時も93~ 100%
め,カビは生えないがカイワレダイコンの成長を妨
と高く,発芽 に水溶液
げる。
の濃度は関係ない。
・紅茶と日本茶はカテキンが含まれる。成長に差が
出たのは溶液の濃さに問題があるのではないかと思
[実験方法]
われる。
・布にいろいろな汚れをつける。
[まとめ]
・容器に,汚れた布と洗剤,水を入れて400回ふ
・酸性の食品は,植物の成長を妨げることから,洗
る。
剤だけが悪影響を与えるわけではない。
・布を取り出し,排水の汚れをパックテストで測定
・植物は,水に近い中性の溶液で育てる必要がある。
する。
(3)いろいろな洗剤を使ってカイワレダイコンを
・排水がきれいになるまで,水を加え続ける。
育てよう
[結果と考察]
[実験方法]
・どの洗剤も石けんも,排
・液体石けんの代わりに,界面活性剤ゼロの洗剤,
水1リットルをきれいにす
界面活性剤入り粉末洗剤(アメリカ製)を使う。
(標
るためには,24リットル
準使用量)
の水が必要となる。
・一週間,成長の様子を観察する。(茎の長さを測
・排水の汚れについては,
定する。)
洗剤による違いは見られなかった。
[結果と考察]
界面活性剤ゼロ
界面活性剤入り
3
研究のまとめ
植物への影響があまりないと思っていた石けん
も,標準量以上の濃度の溶液を使うと,カイワレダ
イコンは育たなくなる。また,濃度を薄くすればす
・3日目まで は,同じ
るほど,正常な成長に近づいた。「地球に優しい」
ように発芽し たが,4
という観点で考えると,標準量を守ることが大切で
日目以降は成 長に差が
あると改めて考えることができた。
界面活性剤ゼロの洗剤は,重曹と炭酸塩を主成分
出て,界面活 性剤入り
の洗剤で育てたカイワレダイコンはくさった。
としている。ほとんど泡立たず,すすぎが1回です
・界面活性剤ゼロの洗剤は,水や石けんに比べると
むという良いところがある。洗浄力も合成洗剤と同
成長がよくない。
じくらいである。必要以上にすすぎに水を使う必要
[まとめ]
もない。エコのことを考えると大変に良い洗剤であ
・界面活性剤が成長をはばむものではないか。
るが,高価であるために普及には時間がかかると思
(4)いろいろな洗剤を使って汚れの落ち方を比べ
った。
合成洗剤は,少量でどんな汚れにも対応できる。
よう
(3)で使用した界面活性剤ゼロの洗剤,アメリ
汚れた水をきれいな水にするには,20倍以上の
カ製の洗剤について洗浄力を確かめようと考えた。
水が必要であり,驚いた。4年間の研究から得た,
[実験方法]
洗剤の良い面やそうでない面を生活に生かしたい。
(指導者
・白い布に円を描き,いろいろな汚れをつける。
岩野田中学校理科部)
・容器に,汚れた布と洗剤,水を入れて400回ふ
る。
[結果と考察]
4
審査評
洗剤の研究の出口として,環境に着目した研究に
・石けん以外は水
なっています。目的に合った方法で丁寧な実験が行
溶性,油性の汚れ
われています。写真やグラフを効果的に使って結果
をよく落とす。
をわかりやすくまとめ,標準量以上の洗剤を使用し
・石けんは,洗浄
ないことの大切さをデータを基に見出すことができ
力がおちる。
ました。今回,界面活性剤が,植物の成長を妨げる
・界面活性剤ゼロの洗剤は,泡立たないが汚れは落
のではないかと予想し,界面活性剤のない洗剤を使
ちる。
うなど,洗剤の種類だけでなく,成分にも注目でき
(5)排水の汚れを比べよう
た点がよかったと思います。
Fly UP