...

クラフト資料一括

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

クラフト資料一括
1
製作時間(片付け等含む)
けん玉
材料費(一人当たり)
活動可能な人数
準備物
120人
材料(一人当たり)
2~3時間
※人数等により変わります。
60円
竹(1節)
使用する工具(貸出分)
小刀、のこぎり、きり、なた、木づち、工作台
団体で準備するもの
たこ糸、紙やすり
(1)のこぎりで①、②、③、④の
順に切る。
(注)③は、下まで切らない。
④
③
②
①
(3)はしを切り落とす。
(2)なたをあてて、木づちでなたを
つ
たたき、のこぎりで切ったところ
まで割る。
く
り
方
(5)切り口を紙やすりでみがき、
40cmくらいのたこ糸を通す。
(4)きりで穴をあける。
(注)たこ糸は団体で用意してください。
-
30 -
2
竹とんぼ
活動可能な人数
準備物
製作時間(片付け等含む)
2~3時間
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
120人
20円
材料(一人当たり)
竹
使用する工具(貸出分)
小刀、のこぎり、きり、なた、木づち、さしがね、工作台
団体で準備するもの
紙やすり
(2)竹を割り、さらに羽用は、幅2cm、
(1)のこぎりで①、②の順に切る。
約 15cm
軸用は7mm に割る。
約 12cm
5mm
2cm
②
①
(3)さしがねで中心を測り、きりで
つ
穴をあける。
(4)小刀を寝かせ、少しずつ薄く
削っていく。
く
斜めに削る
り
方
裏
(5)軸にする竹を、丸く削っていき、
※
表
左利き用は、逆を削りましょう。
軸、羽を紙やすりでみがく。
(6)羽に軸をさしこむ。
-
31 -
3
コップ
活動可能な人数
準備物
製作時間(片付け等含む)
材料費(一人当たり)
120人
材料(一人当たり)
使用する工具(貸出分)
小刀、のこぎり、さしがね、工作台
団体で準備するもの
紙やすり
(1)のこぎりで①、②の順に切る。
②
①
12~15cm
つ
く
(注)竹の太さによって長さは変える。
(2)飲み口の内側を削り、
口当たりを良くする。
り
(3)切り口を紙やすりでみがく。
方
(4)竹の輪を半分に切り、ボンドで
つけて「とって」にしてもいい。
-
32 -
1.5~2時間
※人数等により変わります。
60円
竹(1節)
4
はし
活動可能な人数
準備物
製作時間(片付け等含む)
1.5~2時間
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
120人
10円
材料(一人当たり)
竹
使用する工具(貸出分)
小刀、のこぎり、なた、木づち、さしがね、工作台
団体で準備するもの
紙やすり
(1)のこぎりで切る。
(2)なたを使って竹を割る。
(一人 2 本)
18~20cm
つ
く
(3)竹を削り、形を整える。
り
方
(注)厚みと幅を考え、
(4)紙やすりでみがく。
同じものを 2 本作る。
(注)削りすぎて「くし」にならないように。
-
33 -
5
一輪ざし
活動可能な人数
準備物
製作時間(片付け等含む)
2~3時間
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
120人
60円
材料(一人当たり)
竹(1 節)
使用する工具(貸出分)
小刀、のこぎり、きり、なた、木づち、工作台
団体で準備するもの
紙やすり
(1)のこぎりで①、②、③、④の順に切る。
(2)なたをあてて、木づちでなたを
④
②
①
たたき、のこぎりで切ったところ
まで割る。
③
(注)②、③は、下まで切らない。
つ
く
(3)きりで穴をあけ、
小刀で少し大きくする。
2か所開ける。
り
方
(4)余った竹で、持ち手を作り、
本体とともに切り口をやすりでみがく。
-
34 -
(5)本体に持ち手をつける。
しおり
6
活動可能な人数
準備物
1~1.5時間
製作時間(片付け等含む)
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
100人
10円
材料(一人当たり)
ラミネートフィルム(1 枚)
使用する工具(貸出分)
ラミネーター(機器)
、スタンプ、スタンプ台
団体で準備するもの
台紙(名刺大)
、筆記具、はさむもの(海藻や草花)
、つまようじ
(2)十分広げて新聞紙にはさみ、
(1)海藻は、よく水洗いする。
一晩かわかす。
(3)台紙には、記念になることを書こう。
(※)自然の家の
つ
スタンプを
押してもいい。
く
(注)台紙は、団体で
(表)
(裏)
用意してください。
り
(4)海藻を少しとり、つまようじなど
で広げながらシートにはさんでいく。
(5)閉じている側から機器に差し込む。
方
(注)あまり厚いものをはさむと、
(注)つまようじは、
機器の中で止まることがある。
団体で用意してください。
(※)海藻を使って絵を描くなど、楽しいしおりを作ろう。
木の葉やクローバーなどでもできる。
-
35 -
7
ティッシュアート
活動可能な人数
準備物
1~1.5時間
製作時間(片付け等含む)
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
100人
30円
材料(一人当たり)
ラミネートフィルム(1 枚)
使用する工具(貸出分)
ラミネーター(機器)
団体で準備するもの
ティッシュ、マジック、新聞紙
(1)ティッシュを出し、1枚ずつにはがす。
(2)4つ折りに(2回折る)する。
半分に折る
もう半分に折る
(注)ゆっくりやらないと、破れます。
(注)ティッシュ、マジックは、
団体で用意してください
(3)ティッシュの中心になるところから、
つ
(4)破れないように開き、
マジックで優しく点をうっていく。
優しくしわを伸ばす。
(注)新聞紙をひこう。
く
り
(注)強く打つと、マジックの先がつぶれる。
早く離すと、インクが下まで染み込まない。
(6)いらない部分を切り取る。
方
(5)フィルムにはさみ、閉じている側から
機器に差し込む。
(※)点ではなく、絵を書いても面白い。
フィルムの空いた部分に、名前のカードや
作品のテーマを書いたものを入れてもよい。
-
36 -
製作時間(片付け等含む)
焼き杉
8
活動可能な人数
準備物
2~3時間
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
100人
材料(一人当たり)
100円
杉板(1 枚)
使用する工具(貸出分)
電気ドリル(機器)
団体で準備するもの
軍手、たわし、新聞紙、絵の具、筆、ひも
(1)火ばさみで板をはさみ
(2)新聞紙の上に乗せて、焼いた
両面とサイドを焼く。
場所をたわしでこすり、炭を落とす。
やけどに注意しましょう。
(※)焼き加減は
お好みで。
(注)木目の
方向にこする。
(注)新聞紙に火がつかないように
つ
急いでやりましょう。
く
(3)新聞紙でみがき、つやを出す。
(注)焼き過ぎないよう注意。
り
(4)板の表面に、絵の具などで
方
絵や文字を書く。
(5)上の方にドリルで穴を 2 か所開け、
ひもなどで結ぶ。
(注)絵具・筆・ひもは、団体で
用意してください。
(※)絵具は、カラーテックスが理想。
-
37 -
9
プラ板
活動可能な人数
準備物
製作時間(片付け等含む)
1~1.5時間
※人数等により変わります。
材料費(一人当たり)
100人
材料(一人当たり)
50円
プラ板(クリアー・1 枚)
使用する工具(貸出分)
オーブントースター(機器)、はさみ、パンチ、ピンセット、板
団体で準備するもの
油性マジック、アルミホイル、本、ストラップ等の部品
(2)油性マジックを使って
(1)プラ板の端を
絵や文字などを書き込む。
はさみで丸く切る。
(※)ストラップ、キーホルダーにする場合は、
事前にパンチで穴を開けましょう。
(注)油性マジックは、団体で
用意してください。
ストラップ等の部品は、団体で用意して
ください。
つ
(4)最初にそり上がり、次に小さく
(3)オーブントースターの中に敷いた
く
縮んで平たくなったら取り出す。
アルミホイルの上に乗せて熱する。
り
方
(注)書いた面を上にする。
アルミホイルは、しわしわにしておく。
(6)取り出したら完成。
(5)本や、板にはさんで
形を整える。
-
38 -
Fly UP