...

記者発表資料(PDF形式 320KB)

by user

on
Category: Documents
21

views

Report

Comments

Transcript

記者発表資料(PDF形式 320KB)
記 者 発 表 資 料
平 成 21 年 2 月 25 日
都市経営局国際政策室
国 際 事 業 担 当 課 長
佐 野 修 一 TEL671-2078
横浜市政記者、横浜ラジオ・テレビ記者 各位
国際機関等月間行事予定(2008年10月)
横浜市内の国際機関等が開催する2009年3月の行事予定についてお知らせいたします。
少しずつ春の近づきを感じる季節となりました。晴れた日の散歩の途中に、気軽に国際機関等に立ち寄ってみませんか。
皆様の取材、ご参加をお待ちしております。
分
野
講
座
行事名
ォー
ジャパン フォーラム
11th CITYNET
JAPAN FORUM
2009
“見て!さわって!世
界で起きているこんな
展
こと”
示
展示
「学校に行きたい!」
場所
パシフィコ横浜
横浜国際協力センター
3月20日(金・祝)
5階
14:00-15:30
(財)横浜市国際
交流協会内会議室
2月7日(土)~
3月31日(火)
9:30~18:00
(入館は17:30ま
で)
JICA横浜
2階
JICAプラザよこはま
3月6日(金)
19:00-21:00
パシフィコ横浜
国立大ホール
3月21日(土)
18:00
ZAIM
本館1階交流サロン
ー
ト
ョー
ク
シ
2009
Jang Dong Gun's
Story
・ PLUS QUE PARFAIT
講 ヴィデオアートの夕べ
演
ー
セ Eco-cultural Health
ミ Approach to the
Assessment of
ナ
発
表
会
3月23日(月)
(時間未定)
国連大学高等研究所
2月18日(水)
15:30-17:00
JICA横浜
1階
会議室2,3
無料
無料
※要登録
海外で活躍する
シニアボランティアの
体験発表会
≪3月≫
3月5日(木)
15:00-16:10
国連大学高等研究所
Interns' Final
Presentations
ソワレ・ポエジー
"ソワレ・ポエジー"
ってなに??
フランス語で
『夜の詩の会』とい
う意味です。
3月7日(土)
17:30-
横浜日仏学院
無料
無料
問合せ先
(財)横浜市国際
交流協会
事業課「青少年の
ための地球市民講
座」
045-222-1174(直)
[email protected]
http://www.yoke.or.jp
シティネットが推進するアジア太平洋地域の
都市間協力等について御紹介するジャパ
ン・フォーラム。今回は、「人間の安全保障と CITYNET事務局
災害対策」について、インド・ムンバイ市から 045-223-2161
コミッショナーをお招きし、事例紹介やディス
カッションを行います(逐次通訳付)。
開発途上国では、様々な理由で、学校に行
きたくても行けない子どもたちがたくさんい
ます。また日本とは違う環境で勉強をしてい
無料
る子どもたちも数多くいます。開発途上国の
学校を取り巻く環境について、またJICAの
取組みはどのようなものがあるのか、展示
でご紹介します。
昨年12月にWFP飢餓撲滅大使に任命され
た、韓国人映画俳優チャン・ドンゴンさんの
2年ぶりの来日イベントです。これまでの作
8.300円
品の撮影秘話などに加え、WFP飢餓撲滅大
使としての抱負などについてのトークも予定
しています。
ヴィデオアート作品上映と、評論家、スティーヴ
・会員500円
ン・サラザン氏による講演を行います。
・一般800円
テーマは「ビデオとテレビ」(逐次通訳付)。
Satoyama
国連大学高等研究所
研修生
プレゼンテーション
朗
読
会
行事の概要
料金
内容
気候変動を切り口に、地球規模での課題
(食糧・飢餓、環境問題、人材育成等)に取
2月11日(水・祝)、
組む国際機関の活動を紹介します!
2月28日(土)、
パシフィコ横浜
①『気候変動と食糧問題』 講師:WFP日本
青少年のための地球
3月7日(土)
横浜国際協力センター
事務所、FAO日本事務所 <終了>
市民講座
・一般1,000円
14:00-16:30
5階
②『気候変動と森林』 ほか。講師:国際熱帯
・学生700円
(財)横浜市国際
木材機関(ITTO)、国連大学高等研究所
『国際協力コース』
※2月11日(水・祝) 交流協会内会議室
(UNU-IAS)
は終了致しました。
③『気候変動と都市問題』 ほか。講師:アジ
ア太平洋都市間協力ネットワーク(シティネッ
ト)、JICA横浜
フ 第11回 シティネット
ラ
ム
日時
里山の生態系サービス評価の評価指標は
生態系にとどまるものではなく、農業生態系
の視点からも明らかなように、文化的側面を
含む総合的、包括的なものでなくてはなりま
せん。このことを踏まえ、里山の生態系野の
健全性の評価・測定基準、指標の同定を
テーマとしたセミナーを開催します。
※登録につきましては、ホームページ
(http://www.ias.unu.edu/event_registration_
form.aspx?catID=8&ddlID=809)でご確認いた
だくか、右記担当者までご連絡下さい。)
JICAでは、開発途上国の発展を支援するた
め、高い実務の経験と知識を持ったシニア
(40歳から69歳)を途上国にシニア海外ボラ
ンティアとして毎年派遣しています。海外旅
行とは違った色々な面白体験を含めて発表
会を行います。
シニア海外ボランティアをやってみたい方は
もちろん、水曜の午後に色んな国を旅した
気分になりませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
JICA横浜
市民参加協力課
045-663-3220(直)
045-663-3251(代)
[email protected]
アドニスジャパン
03-3423-3366
(平日13:00~
18:00)
横浜日仏学院
045-201-1514
国連大学高等
研究所
佐々木
[email protected]
JICA横浜
市民参加協力課
045-663-3220(直)
045-663-3251(代)
国連大学高等
国連大学高等研究所の研修生二名による
研究所
研究成果発表。
河盛
発表者:Mr. Munalula from Zambia
[email protected]
Mr. Mo Tan from China
du
春の訪れとともに祝う「ポエム」のお祭りプラ
ンタン・デ・ポエットを記念した特別イベント。
詩人たちが、ライブ演奏にのせて自作の詩
・会員500円
を朗読します。音楽と言葉が戯れる心地よ 横浜日仏学院
・一般800円
い空間に身をおいて、言葉の美しさを再発 045-201-1514
※1ドリンク付
見してください。
出演:小川賢吾、中村剛彦、スズキクリ
共催:Art Lab Ova
裏面あり
裏面あり
分
野
行事名
日時
写真展
写 世界の笑顔のために
真 ―あなたにとって
展 幸せ(Merry)とは
何ですか?―
1月17日(土)~
3月1日(日)
9:30-18:00
(入館は17:30ま
で)
フェット・ドゥ・ラ・
フランコフォニー
2009
そ
の
他
場所
"フェット・ドゥ・ラ・
フランコフォニ"ってなに??
フランス語で
『フランス語圏の
お祭り』という意
味です。
湘南ビーチFM
「JICAインフォメーショ
ン」
3月14日(土)
3月4日(水)
10:40-
行事の概要
料金
JICA横浜
ギャラリー
無料
内容
2008年北京オリンピックの開会式で、子ども
たちの笑顔の傘が舞い、その素晴らしさに
多くの人が魅了されました。多くの写真を提
供された、MERRY PROJECT(メリープロ
ジェクト)の写真展をJICA横浜で開催中で
す。是非ご覧下さい。
フェット・ドゥ・ラ・フランコフォニーは、一般的
にはフランスをはじめスイス やカナダ、ベル
ギー、タヒチなど、フランス語を話す国や地
域(フランコフォン)のお祭りです。横浜日仏
学院では、俳句のコンクール、スイス人写真
家エラ・マイヤールについてのアンヌ・デリア
・会員800円 ス氏による講演会 (日本語通訳付)、日本
横浜日仏学院
・一般1,000円 人とフランス人のミュージックグループ
「BOUCHETA」によるミニコンサート、スイス
のチーズやワインなどをはじめとする、フラ
ンコフォニーの郷土料理を楽しんでいただく
ビュッフェを開催します。フランス語を知って
いる人はもちろん、知らない人も楽しめるお
祭りです。
湘南ビーチFM 森川いつみパーソナリティ
の番組の「JICAインフォメーション」でJICAボ
ランティアに関わる方をお招きし、活動体験
FM78.9MHz(湘南地区
や現地の様子をお伝えします。次回は、鎌
無料
のFM局)が聞けるとこ
倉市に勤務し、2007年1月9日~2009年1月
ろ
8日の2年間、エイズ対策隊員としてガーナ
へ派遣されていた元青年海外協力隊員で
す。
問合せ先
JICA横浜
市民参加協力課
045-663-3220(直)
045-663-3251(代)
横浜日仏学院
045-201-1514
JICA横浜
ボランティア事業担
当
045-663-3219(直)
045-663-3251(代)
E-mail:[email protected]
国連食糧農業機関(FAO)
『国際天然繊維年』
昨年12月の国連総会で、2009年を「国際天然繊維年(International Year of Natural Fibres)」とすることが決定しました。天然繊
維は世界中で何百万人もの雇用を創出するなど、食料安全保障への貢献と貧困の根絶に重要な役割を果たしています。更に
地球の緑を増やすことにも寄与しています。FAO日本事務所では様々な関連行事を開催する予定です。天然繊維の活用をす
すめるため、一緒に取り組んでいきませんか?
[関連URL] http://www.naturalfibres2009.org (※英語、中国語、フランス語、スペイン語、ロシア語、アラビア語のみ)
各国際機関等のご紹介
名称
所在地
事業概要
独立行政法人
国際協力機構JICA横浜
横浜市中区新港2-3-1
開発途上国支援(研修生の受入れ、青年海外協力隊
等ボランティア募集など)
横浜日仏学院
横浜市中区尾上町5-76
明治屋尾上町ビル7階
市民を対象とした語学教育、文化イベント等の実施、
日仏文化交流の促進
横浜市西区みなとみらい1-1-1
パシフィコ横浜5階
熱帯林の持続可能な経営促進と保全に向けた政策の
立案、国際協力を推進
アメリカ・カナダ大学連合
日本研究センター(IUC)
同上
日本学を専攻する大学生・大学院生を対象とした上級
日本語教育の実施
アジア太平洋都市間協力ネット
ワーク(シティネット)
同上
都市問題の改善・解決に向け、都市・NGO間の国際協
力を推進
国連食糧農業機関(FAO)
日本事務所
同上
貧困・飢餓撲滅に向け、持続可能な農業・農村開発の
奨励・促進
国連世界食糧計画(WFP)
日本事務所
横浜市西区みなとみらい1-1-1
パシフィコ横浜6階
飢餓と貧困の撲滅を使命とする国連機関。食糧支援を
中心とした人道支援を実施
国際熱帯木材機関(ITTO)
国連大学高等研究所
(UNU-IAS)
財団法人海外技術者研修協会
(AOTS)横浜研修センター
同上
持続可能な開発に向け、重要課題に取り組むための
研究・研修
横浜市金沢区福浦1-5-1
国際経済協力を推進して相互の経済発展および友好
関係の増進に寄与するための、海外の産業技術研修
者の受入および研修に関する事業の実施
Fly UP