...

展覧会特別号

by user

on
Category: Documents
34

views

Report

Comments

Transcript

展覧会特別号
学校便り
平成26年10月24日
飾区立高砂けやき学園
高 砂 小 学 校
校長
木室 忠明
秋の深まりを感じるこの頃ですが,皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申
し上げます。日頃から本校の教育活動にご協力頂きましてありがとうございます。
さて,11月6日(木)~8日(土)に本校体育館,多目的室などを使用し,展覧会を開催
いたします。スローガンは,「大きくなあれ わたしたちの手から生まれる
輝く未来」です。みんなが作品の思いを感じ取る展覧会、やさしい気持ちが
行き交う展覧会、けやきのように想像ふくらむ展覧会になるようにめあてに
向かって取り組んでいます。
ご多忙のこととは存じますが,多数お誘い合わせの上,子どもたちのこれ
まで学んできた成果を鑑賞くださいますよう,お願い申し上げます。なお,
ご鑑賞につきましては下記の点にご留意くださいますよう,お願い申し上げ
ます。
記
1.日時
11月6日(木)9:00~18:00(全校児童・保護者鑑賞日)
11月7日(金)9:00~18:00(全校児童・保護者鑑賞日)
11月8日(土)9:00~17:00(保護者鑑賞日)
*授業時間外の児童の鑑賞は,必ず保護者の方もご一緒にお願いします。
2.展示作品
<体育館・理科室前>
○図工作品
1年生
平面作品
おしゃれなカラスの絵
立体作品
ぼくのケーキ
わたしのケーキ
共同作品
ふわふわ
花のプレゼント
2年生
こんにちはザリガニさん
キラキラおよぐ
おともだち
スイスイ ワクワク
みんなの海
3年生
芝生と木と風と
大好き!おべんとう
伸びゆくカタチ
つながるココロ
4年生
ふしぎなのりもの
コケコッコ!
光とけやきの
シンフォニー
5年生
でこぼこお宝地図
立体コリントゲーム
なぞの文字板タワー
6年生
未来へ伸びる希望の木
名画の中に入ってみたら
高砂ミュージアムへ
ようこそ
○家庭科作品
個人作品
5年生
はじめてミシンを使ってみました!ランチョンマット
6年生
思いを形に
生活に役立つエプロン
○その他
・全校共同制作
・マンガ研究・イラストクラブ作品(理科室前)
・保護者,PTA,地域の方の作品(多目的室)
・あやめ学級作品(理科室前)
・副籍交流児童作品(理科室前)
・中学校美術・技術・家庭科・書写作品(体育館)
3.学校への出入り・順路について
○自動車,自転車での来校はご遠慮ください。
○中央玄関よりお入りになり、体育館に向かう際は、保健室前を通り、多目的室横の
階段をお使いください。体育館前で受付をし、体育館内の作品をご覧になり、2階
の理科室前を通り、中央階段を降り、中央玄関よりお帰りください。
4.上履き・保護者用名札・下履き入れ袋をご持参ください。
○当日は大勢の方の来校が予想されます。児童の安全のために,お配りしてあります
保護者用名札を身につけてください。お持ちでない方は受付で来校証をつけてくだ
さい。
○上履きに履き替え,靴は,各自下履き入れ袋に入れてお持ちください。玄関には靴
を置かないようよろしくお願いします。
5.飲食等について
○校庭,校舎内での飲食はご遠慮ください。
○学校敷地内での喫煙はできません。
○会場内での携帯電話はマナーモードにして下さい。
○展示作品には手を触れないようにご鑑賞ください。
6.各学年の内容・見どころ
<家庭科>
6年生
「思いを形に 生活に役立つエプロン」
ミシンの扱いに少しは慣れてきた6年生。今年はエプロンを作りました。ひもがきちん
ととおせるように、幅を考えて縫うところが難しかったです。
無地の生地に、フェルトのアップリケや刺しゅうをほどこし、自分らしさを出しました。
5年生
「はじめてのミシンを使ってみました!ランチョンマット」
習ったばかりのミシンを使って、ランチョンマットを作りました。食事が
楽しくなるようにデザインを考え、上手ン依扱えるようになった針でステッチやボタンな
どを飾りを付けて、お気に入りのランチョンマットに仕上げました。一人一人の工夫をご
覧ください。
<図画工作科>
6年生
「未来へ伸びる希望の木」では、墨絵で希望の丘の木々を描きました。箔
(はく)を使って装飾した額にもご注目下さい。「名画の中に入ってみたら」で
は、二次元の名画の世界を立体でつくり、どこかに自分を登場させています。共
同作品では画家「ピエト・モンドリアン」の作品からイメージした立体作品をグ
ループでつくりました。
5年生
「でこぼこお宝地図」では、トイレットペーパーで手作りした紙粘土で
半立体的な宝の地図を表しました。「立体コリントゲーム」では電動糸のこぎり
で板を切り、たくさんの釘を打って立体的なビー玉ころがしゲームをつくりまし
た。共同作品では発掘された文字板をイメージしたものを組み合わせて、タワー
を作りました。
4年生
「ふしぎなのりもの」では絵の具での様々な表し方を組み合わせて、想像
した乗り物を描きました。「コケコッコ!」では学校にいるニワトリをスケッ
チして焼き物で立体的につくりました。共同作品は、光を通す材料で、けやき
枝や風をイメージして廊下を飾り付けました。
3年生
「芝生と木と風と」では芝生の周りの風景を写生しました。工夫してつく
った額にもご注目下さい。「大好き!おべんとう」ではお気に入りのおかずをつ
めたお弁当をつくりました。共同作品は中学2年生と一緒に、けやきの枝や葉を
イメージして廊下をかざりつけしました。
2年生
「こんにちはザリガニさん」は、生活科の学習を通じてお世話をしたザリガニを、
よく見て生き生きと描きました。背景もシャボン玉絵の具を使って楽しく色鮮やかに
表しました。「キラキラおよぐおともだち」は、生活科見学で「すみだ水族館」で出
会ったお気に入りの生き物を透明のシートに描いて、キラキラ光る折り紙やすずらん
テープを中に入れて作りました。みんなで作った海の中をスイスイ、ワクワク泳ぎま
す。どうぞ、ご覧下さい。
1年生
絵「おしゃれなカラス」では、黒い胴体のカラスに、色や模様を描いた羽
やリボンの飾りをつけて、めいっぱいのおしゃれなカラスにしました。工作「ぼ
くのケーキ、わたしのケーキ」では、空き箱に和紙を貼って、紙粘土でクリーム
をつくったり、飾り付けたりしました。共同作品の「ふわふわお花のぷれぜんと」
は、お花紙をまとめて、花の形にして花束をつくりました。どの作品も、子ども
たちが楽しくつくりました。
Fly UP