...

AHP によるペットボトルの形状デザイン評価

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

AHP によるペットボトルの形状デザイン評価
AHP によるペットボトルの形状デザイン評価
○酒井浩二,能勢文香(京都光華女子大学)
1.はじめに
4.考察
日経新聞(2006)によれば、ペットボトルの形状の種類が
3 つの評価基準のうち、
「持ちやすさ」が最も高いウェイ
増えた理由は以下の 2 つである。第一に、膨大な種類のペ
トとなった。梁瀬(1978)によれば、カップは日常身近に
ットボルの陳列から選択されるために、容器の形で目立つ
使うものであるため「快さ」や「親しみ」を感じさせるデ
必要がある。第二には、飲み方による変化であり、缶飲料
ザインが要求され、それがカップとしての良さや好ましさ
はその場で飲みきったが、ペットボトルは何度も開け閉め
に通じる。ペットボトル飲料は持ち運ぶという携帯性のた
して持ち運ぶため、感触や形が重要になる。また、コーヒ
め、持ちやすさを配慮したうえで、ユニークさや高級感な
ーカップの外観デザインの因子分析により、快適さ、趣味
どのデザイン性を検討するのが重要と解釈できる。今後、
性、愛らしさ、華やかさ、機能性の 5 因子が抽出されたが、
飲料の内容に似合う形状、陳列から目につきやすい形状、
快適さと機能性は形の影響が強かった(梁瀬、1978)
。見
ラベルデザインなどの検討が必要とされる。
ためがよく使いやすいペットボトルの形状の検討は、ペッ
トボトルの販売促進に非常に重要であるといえる。
本研究では、AHP(Analytic Hierarchy Process; 階層
分析法)によるペットボトルの形状デザインの感性評価に
ついて検討する。形状に対する複数の評価基準を設定し、
どの基準が重視されるか、また特定の基準でどのペットボ
トルが高く評価されるかなどを検討する。
図 1.本評価実験での AHP 階層図
2.方法
回答者は女子大学生 8 名、調査時期は 2006 年 12 月。
図 1 は本研究で設定した AHP 階層図である。
評価基準「高
級感」
「ユニークさ」が見ための基準、
「持ちやすさ」が機
能性の基準に相当する。代替案は図 2 の 6 つのペットボト
ルの写真を用いた。形状のみを検討するため、ペットボト
ルのラベルをはがし、飲料の種類も教示しなかった。
手続き:図 1 の 3 つの評価基準の一対比較(計 3 対)と、
評価基準ごとの代替案 6 種の一対比較(評価基準 3 種×15
対=計 45 対)を行った。一対比較は、
「同程度に重要」
「若
干重要」
「重要」
「明らかに重要」
「絶対に重要」の 5 段階
で評定し、それぞれの回答を 1 から 5 で数値化した。
図 2.評価実験で用いた 6 種のペットボトル
分析:評価基準のウェイト、評価基準ごとの代替案のウ
0.3
持ちやすさ
ユニークさ
高級感
ェイトを計算し、これらを掛け合わせて総合評価を求めた。
0.2
評価基準のウェイトは、持ちやすさは 0.529 と高かった
が、高級感は 0.204、ユニークさは 0.267 と低めであった。
ウェイト
3.結果
0.2
0.1
図 3 は、評価基準ごとの代替案、および総合評価におけ
る、回答者 8 名のウェイトの平均を示す。B は高級感が最
も低かったのに対して、ユニークさと持ちやすさが高く、
総合評価は高かった。C はユニークさがやや低かったが、
0.1
0.0
A
B
C
D
E
F
3 つの評価基準のバランスが一番良かった。E は持ちやす
図 3.AHP での評定実験結果のウェイト
さ以外の 2 つの評価基準の評価は、B や C と大きな差はな
引用文献:日経新聞 2006 年 10 月 7 日 NIKKEI プラス 1「ペ
かったが、持ちやすさの評価が顕著に高く全ウェイトの 6
ットボトル見た目主義」朝刊 15 面
割強を占めた。F はもっとも総合評価が低く、一番高かっ
梁瀬度子 1978 「コーヒーカップのデザインの心理評価に
た E の総合評価は F の 2 倍強であった。
関する研究」人間工学, Vol.14, pp.327-334
〒615-0882 京都市右京区西京極葛野町 38, Tel.075-325-5336. /Fax.075-325-5339, E-mail :[email protected]
Fly UP