Comments
Description
Transcript
「協会けんぽと医師国保/給与計算時の保険料について」.
33tal メディカル人事レポート 第 92 号 2015 年 4 月 2 日発行 発行:社会保険労務士法人名南経営 【メディカル人事労務基礎講座】 第 92 回 協会けんぽと医師国保/給与計算時の保険料について 医療機関が加入する健康保険には、全国健康保険協会管掌の健康保険(協会けんぽ)の他に、小規模な医院で加 入していることの多い、国民健康保険の一種である医師国民健康保険(医師国保)があります。今回は、それぞれ の加入要件や保険料、給与計算時の保険料算出・控除のしかたについて解説します。 ※医師国保については「愛知県医師国民健康保険」を例にします。 1.社会保険強制加入の要件 医院が強制的に協会けんぽと厚生年金に加入しなければならない要件は以下の 2 つです。 ①医療法人化したとき ②個人医院において 5 人以上の職員を常時使用するようになったとき ただし、多くの医師国保では条件に該当する前から医師国保に加入していれば、健康保険適用除外手続をするこ とにより当面は医師国保を継続できる取扱いをしている場合が多いため、強制である厚生年金のみ加入し、医療保 険は医師国保継続か協会けんぽ加入か判断することとなります。 ※各県毎に継続可否の取扱いが異なりますので、各県の医師国保組合にご確認下さい。 2.協会けんぽと愛知県医師国保の加入要件比較 協会けんぽと愛知県医師国保では大きく異なる点が 2 つあります。それは、事業所の加入要件とパート職員の 加入要件です。 協会けん ぽ 事 業所の加 入要件 パ ート職員の 加入要件 医 師国保 法人事業所もしくは常勤職員 5名以上の場合は原則として 強制的に加入する。 事業主が医師会へ加入している場合に 限り加入可能。 勤務時間と勤務日数が、正職員の4分の3 以上であるパート職員は加入しなければ ならない。 勤務時間や勤務日数にかかわらず本人が 希望すれば加入することができる。 3.協会けんぽと愛知県医師国保の保険料比較 協会けんぽと愛知県医師国保では、保険料についての取り扱いが大きく異なります。毎月の保険料を事業主が負 担するか否か、職員の家族の保険料負担、賞与支払時の保険料負担、産前産後や育児休業期間中の保険料負担など 異なる点は以下の通りです。 協会けん ぽ 医 師国保 報酬によって金額が異なる。 報酬によらず保険料の金額が 決められている。 毎 月の保険 料負担 事業主と職員(加入者)が半額ずつ 負担する。 事業主負担はない。 職員(加入者)のみが全額を負担する。 家 族の保険 料負担 職員の扶養家族であれば、扶養家族が 何人いても保険料は本人の分のみとなる。 国保加入対象の家族分の保険料を本人が <扶養家族の要件> 負担する必要がある。 60歳未満は年収130万円未満 60歳以上は年収180万円未満 保険料の 決定 賞与の保 険料 産前産 後休業中 育児休業 中の保険 料 賞与支給時には保険料がかかる。 賞与支給時には保険料がかからない。 産前産後休業中・育児休業期間中は 保険料が事業主、職員(加入者)ともに 免除される。 産前産後休業中・育児休業期間中でも 保険料は免除されない。 Meinan Consulting Network 3.給与計算時の保険料算出方法 STEP1 「標準報酬月額」を算出する【協会けんぽ】 健康保険・厚生年金保険でいう標準報酬とは、賃金、給与、手当、賞与、その他どのような名称であっても、事 業主から労務の対償として受けるもの全てを含みます。ただし、臨時に受けるものや、年 3 回以下の賞与は含まれ ません。 「標準報酬月額」はこの標準報酬の月額を区切りのよい幅で区分したものになります。 STEP2「保険料表」にあてはめて保険料を算出する。 【協会けんぽ・医師国保】 【例:基本給 150,000 円、資格手当 20,000 円、通勤手当 5,000 円の職員】 標準報酬月額 180 千円 ※標準報酬月額の決定には、基本給のみでなく、諸手当や交通費、時間外手当(見込み)も含まれます。 被保険者 介護保険料を控除される被保険者 協会けんぽの健康保険料 8,973 円 10,521 円 愛知県医師国保の健康保険料 9,000 円 12,600 円 ※介護保険料を給与から控除されるのは 40 歳以上 65 歳未満の方です。 ※協会けんぽの健康保険・介護保険の標準報酬月額は、毎年 1 回の「定時決定」の他、昇(降)給など報酬の変 動がない限り、年の途中で変わることはありません。 ※医師国保の健康保険料・介護保険料は、各職員の報酬の多寡に関わらず一定額です。 STEP3 保険料控除のタイミングを確認して、控除・改定する。 【協会けんぽ・医師国保】 医院が保険料をどのタイミングで給与から控除しているかによって、控除開始時期や保険料改定のタイミングが 異なります。医院がどのタイミングで保険料控除をしているかご確認ください。 ① 当月分の保険料を、当月支給の給与から控除する方法(先取り) 例:15 日締め当月 25 日支給→3/1 入職者の保険料は 3/25 支給給与から控除スタート →保険料率改正が 3 月分からであれば 3/25 支給給与から改定する ② 当月分の保険料を、翌月支給の給与から控除する方法(後取り、原則) 例:15 日締め当月 25 日支給→3/1 入職者の保険料は 4/25 支給給与から控除スタート →保険料率改正が 3 月分からであれば 4/25 支給給与から改定する 4.法改正情報 ①協会けんぽ 平成 27 年 4 月分保険料より、介護保険の保険料率が変更になります。当月分保険料を当月に支給する給与から控 除している場合は 4 月分の給与から、当月分保険料を翌月に支給する給与から控除している場合は 5 月分の給与か ら介護保険料の控除額が変更となります。 ■健康保険料率(愛知県) 1000 分の 99.7(9.97%)のまま変更なし。 ※被保険者負担分は 1000 分の 49.85(4.985%) ■介護保険料率 【変更前】1000 分の 17.2→【変更後】1000 分の 15.8(1.58%) ※被保険者負担分は 1000 分の 7.9(0.79%) ②医師国保 毎年 4 月に保険料が変更になることがあります。毎年 3 月頃に各医師国保の料率変更情報を確認しておく必要があ ります。 ■ご不明点は会計担当者まで ■発行責任者 「メディカル人事レポート」の内容に関しては、名南コン サルティングネットワークの会計担当者までお問い合わせ ください。 名南コンサルティングネットワーク 社会保険労務士法人 名南経営 名古屋市中区錦 2-4-15 ORE 錦二丁目ビル 5 階 http://www.meinan.net Meinan Consulting Network