...

2016年10月号

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

2016年10月号
仙台広報誌
10
OCTOBER 2016
vol.224
PICKUP CONTENTS
これが営農指導員のイチオシ
特 集
JA仙台良品探訪
JA仙台的お手軽レシピ
今月のイチオシは『ネギ』
平成28年産新米試食会開催!
清流で育ったおいしいお米の魅力
あさりごはんとゴーヤの佃煮
2016年
JA Sendai Original Magazine
03
04
06
08
10月号
CONTENTS
これが営農指導員のイチオシ『ネギ』
PICKUP JA SENDAI
特集/平成28年産新米試食会開催!
地域の話題
[ 七郷・中田・向陽台・六郷 ]
10
営農情報 今月のとらの巻き
12
家庭園芸
ルッコラのプランター栽培にチャレンジ !
13
ガーデニング
冬春花壇苗の植え付け
14
JA 仙台良品探訪
第 51 回 秋保・森安 佐藤 正喜さん
今月の表紙
16
良品データ『環境保全米』
17
ボクもワタシも大好き野菜
泉区 戸ケ瀬 瑛士くん・珠理ちゃん
女性部通信 この指と∼まれ !
生出地区で農業を営む山田光彦さん(27才)
と祖母タイ子さん(78才)。
山田さん宅は代々稲作農家で、水田4 . 5㌶と
畑1㌶で、稲作のほかネギやツルムラサキなど
の葉物野菜を中心に栽培し、たなばたけ高砂店
や市場などに出荷しています。
光彦さんは、農業の専門的知識をより深める
ため、宮城県農業実践大学校に進学。2年前から
本格的に就農しました。
現在は、父寿彦さん、祖母タイ子さんと3人で
農業を専業で営んでいます。
JA仙台10月の行事予定
12日 ……… 土地活用と税の相談会
泉支部
18
20
21
街歩きMAP/長町支店 編
地域と農業の未来を繋ぐ横顔
三ツ星レストラン/
伊達な仙台炉端 強次朗
JA 仙台 農産物直売所 たなばたけ
22
農業新聞「拾い読み」・昔はこんなことがありました。
23
衣食住・仙台人
24
頭の体操パズル・JA仙台 イドバタ広場
26
JA のお知らせ
28
JA 仙台的お手軽レシピ
あさりごはんとゴーヤの佃煮
(午前:高砂不動産センター、
七郷不動産センター、
午後:多賀城不動産センター)
18日 ……… 監事会
25日 ……… 定例理事会
26日 ……… 土地活用と税の相談会
(午前:長町不動産センター、
午後:泉不動産センター)
JA仙台11月の行事予定
9日 ……… 土地活用と税の相談会
……… (午前:高砂不動産センター、七郷不動産センター、
午後:多賀城不動産センター)
17日 ……… 監事会
24日 ……… 土地活用と税の相談会
(午前:長町不動産センター、
午後:泉不動産センター)
25日 ……… 定例理事会
…
JA仙台カップ少年低学年サッカー大会
26日∼2
7日
(泉グランド)
29日 ……… 総代研修会(仙台サンプラザ)
JA仙台の現況(8月末)
正 組 合 員 数(戸)
12,554人 (9,253戸)
准 組 合 員 数(戸)
20,550人(18,347戸)
貯 金
2,813億58百万円
貸 付 金
1,009億71百万円
購買品供給高
21億00百万円
販売品販売高
14億66百万円
(うち産直品)
(3億38百万円)
長期共済保有高
8,948億35百万円
組合員出資金
34億96百万円
特 集
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
わ
た
し
これが営農指導員の
イ チ オシ
の高い
加工業者から特に需要
長ネギ栽培はいかが?
これが営 農 指 導 員の
イチオシ
PICK UP
JA SENDAI
ンジ!
チャレ
に
培
栽
ネギ
ネギの原産地は、中国西部または西シベリア南部のアルタ
イ地方と言われております。日本では「日本書記」
(720年)に
「秋葱(あきぎ)」という名前が出てくることから、かなり古い
時代から栽培されていたと考えられます。
ネギの種類はたくさんありますが、大きく分類すると白ネ
ギ、
青ネギに分別されます。
〔主な生産地:JA 仙台管内全域 ※西部地区において栽培面積拡大中〕
アグリチャレンジ!
ガーデニング
JA仙台
良品探訪
良品データ
情報
ボクもワタシも
大好き野菜
栽培のメリット
栽培の注意点
今まで、労力的に大変だった、播種作業・定植作
業を簡略化した、播種機、定植機が普及し、栽培し
やすくなっています。収穫期間も長いことから収
穫時間を調整できるのがメリットの一つです。
病害虫の予防には、
根の呼吸が重要になるので、
通気性
INTRODUCTION OF VEGETABLES
と排水のよい土壌を選んで栽培する。
また、
ネギ栽培に
おいては除草作業は徹底して行う事が必要です。
細目
にほ場を巡回して、
草は小さい時期に処理しましょう。
女性部通信
街歩きMAP
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
JA仙台
三ツ星レストラン
たなばたけ
セレクション
農業新聞
「拾い読み」
昔はこんなこと
がありました。
衣食住
仙台人
頭の体操
パズル
JA仙台
イドバタ広場
お役立ち
耳より情報
JAの
お知らせ
3
栽培
カレンダー
栽培法
月
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
凡例:
播種
定植
9月
10月
11月
収穫
12月
春まき栽培
秋まき栽培
ポイント
1
面積拡大中
ネギは需要が多く、加工野菜部門で特に不足して
いる品目です。
また、食の安全の観点から、加工業者も外国産ネ
ギから、国産ネギに移行している背景があります。
仙台西部地区においては、中山間地の有害鳥獣対策
の作物としても、被害にあいにくい、ネギやタマネ
ギ等の作付面積の拡大に取り組んでおります。
特に、6月∼8月ぐらいに出荷できる夏ネギは、市
場的な価値が高いので、農家の皆さんには是非挑戦
して頂きたいです。
今月の担当
渡辺 良彦
西部営農センター
宮城地区担当
営農指導員
ネギの期待される効能
ポイント
2
風邪予防、貧血予防、がん予防、高血圧予防、心筋
梗塞予防、脳閉塞予防、動脈硬化予防、老化予防など、
体に良いことが知られております。
特にネギの白い部分に含まれる「アリシン」とい
う成分は、抗酸化作用があり、がん予防や老化予防
が期待できます。
栽培の注意点
ポイント
3
連作障害は比較的でにくい作物である。特に注意
する病気は、ネギの葉に橙黄色の小斑点が隆起する
さび病や、黒い病斑の付く、黒斑病などで、病状が進
むと枯死することもあります。
さび病は肥料切れで株が弱ると発病しやすくな
るので、
施肥管理に気を配る必要がります。
また害虫
においては、
ネギアブラムシ・ネギアザミウマの発生
が考えられますので、ほ場を良く観察して早めの防
除を心がけましょう。
PICK UP
JA SENDAI
宮城県内の全 JAと農林
中央金庫仙台支店、宮城県は
当JAの七ヶ浜支店が
月
3日に新築オープンしました。
オ ー プ ン セ レ モ ニ ー で は、
当JAの菅野育男組合長と同
支店の渡辺充支店長が支店施
工関係者らとともにテープカ
ットを行いました。
七ヶ浜支店は東日本大震災
に よ る 津 波 で 全 壊。現 在 ま で
の間、仮店舗で運営していま
したが、ようやく設備も整い、
震災から5年の節目に、震災
前と同じ場所で店舗を再建す
ることができました。
新店舗は3階建てで、東日
本大震災の経験を活かし、組
合員や利用者のみなさまが訪
れ る 事 務 所 を 2 階 に 設 置。災
害時は、2階からは避難通路
また、建物は全体的に窓を
大きくとり、東と南の窓から
は海が見え、1階のエントラ
ンスホールは、3階まで吹き
抜けの構造になっており、開
放感のある作りになっており
ます。
なお、1階のエントランス
ホールは、待ち合わせ場所や
談笑などの交流・憩いの場と
して、自由にご利用いただけ
るスペースといたしました。
オープン当日は、多くの組
合 員・利 用 者 の 方 に 訪 れ て
いただき、オープン記念とし
てお赤飯などをふるまいま
した。
はやて
避難できるようになりました。 来 場 さ れ た 組 合 員 の 方 は
を経由して、支店裏の高台に
衣食住
ないか、同じ言動を何度も繰
り返していないかなど、高齢
者の言動を確認し、認知症の
兆候があった場合には、各市
町村に連絡いたします。
同日、宮城県庁で開催した
締結式では、 JAの組合長
や村井嘉浩宮城県知事らが参
加し、握手を交わしました。
村井知事は﹁県内では4人
に 1 人 が 高 齢 者。4 4 0 0 人
のJA職員による、地域のネ
ットワークを生かせるのは心
農業法人の更なる
強化に向けて
当JAでは、農業法人に、自
立的な組織運営のノウハウを
身に付けてもらおうと、6月
から﹁組織力向上プログラム﹂
に取り組んでいます。
プ ロ グ ラ ム は、JAが 出 資
する法人を対象に実施。法人
衣食住
日、﹁高齢者地域見守り
昔はこんなこと
がありました。
昔はこんなこと
がありました。
これは、地域少年の健全育
成と交流を図り、﹁人と人の絆﹂
を大切にする地域社会作りに
貢 献 す る た め 開 催 し て い る、
当JAの一大イベントです。
当 日 は あ
いにくの雨
模様でした
が、ベ ル サ
ンピアみや
ぎ泉野球場
で少年たち
の熱い戦い
農業新聞
「拾い読み」
9月
農業新聞
「拾い読み」
が繰り広げられました。
なお、今大会で優勝・準優
勝に輝いたチームは県大会に
出場する予定です。
白熱の少年野球大会 大会結果は次の通り。
︻団体賞︼
9月 日、 日の2日間で、 優勝 JA仙台優勝旗争奪﹁第 回 浮島サザンカジュニアーズ
JA共済少年野球大会﹂を開 準優勝 寺岡ブラザース
催しました。
第3位 新星クラブ
七ヶ浜ヤンキース
︻個人賞︼
最優秀選手賞
浮島サザンカジュニアーズ
木下 颯くん
今後JAは信用・共済事業
※
日に予定していた決勝戦
な ど の 個 別 訪 問 業 務 の 中 で、
は雨天のため抽選となりまし
た。
ポストに郵便物がたまってい
たなばたけ
セレクション
たなばたけ
セレクション
に関する協定﹂を締結しまし
JA仙台
三ツ星レストラン
18
JA仙台
三ツ星レストラン
強い﹂と話しました。
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
022 ー762 ー6237
︻電話︼
蒲田浜字林合4 ー1
宮 城 県 宮 城 郡 七 ヶ 浜 町 菖
︻住所︼
七ヶ浜支店
店にしたい﹂と話しました。
ルとしても地域に愛される支
再 開 で き ま す。復 興 の シ ン ボ
ようやくもとの場所で営業が
大変なご不便をおかけしたが、
合員・利用者のみなさまには
﹁震災から5年以上もの間、組
当JA菅 野 育 男 組 合 長 は
ました。
と実感できる﹂と笑顔を見せ
興が着実に進んできているな
うな立派な支店が建って、復
﹁震 災 前 と 同 じ 場 所 に こ の よ
JA仙台
イドバタ広場
メンバー全員で作業スケジュ
ールや役割分担を話し合う
﹁チームミーティング﹂や、法
人の責任者と構成員が面談し、
メンバー各自が、チームの一
員として貢献していけるよう
に導く﹁メンバーコーチング﹂
などを通して、組織力の向上
を図ります。
6月に管内の6法人で実施
した全体研修後、7月から9
月まで﹁︵農︶六郷南部実践組
合﹂と﹁︵農︶せんだいあらは
ま﹂の2法人で実施していま
す。 週 1 回、当JA営 農 部
担い手支援課の職員と、経営
コンサルタントの㈱ACWパ
ートナーズの大國仁代表取締
役が各法人を訪れ、活動をサ
ポート。
8月 日には、各法人で今
年の稲刈りについて、心配事
などを洗い出し、効率的に作
業を進
めるた
めにど
うすれ
ばよい
か、メ
ンバー
内で話
し合い
ま し た。
4
5
街歩きMAP
街歩きMAP
JAの
お知らせ
JAの
お知らせ
女性部通信
女性部通信
お役立ち
耳より情報
お役立ち
耳より情報
ボクもワタシも
大好き野菜
ボクもワタシも
大好き野菜
31
JA仙台
イドバタ広場
良品データ
良品データ
頭の体操
パズル
頭の体操
パズル
JA仙台
良品探訪
JA仙台
良品探訪
仙台人
仙台人
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
10
▲始球式をする菅野組合長
11
アグリチャレンジ!
ガーデニング
アグリチャレンジ!
ガーデニング
た。
PICK UP
JA SENDAI
アグリチャレンジ!
家庭園芸
18
アグリチャレンジ!
家庭園芸
七ヶ浜支店が
新築オープン!
営農情報
今月のとらの巻
14
営農情報
今月のとらの巻
17
地域の話題
地域の話題
12
特 集
特 集
14JAが県と協定
14
営農指導員の
イチオシ
営農指導員の
イチオシ
営農指導員の
イチオシ
今年も仙台産のおい
声で
ると、会場は拍手と歓
PICK UP
JA SENDAI
特 集
しい新米を、消費者の
また、試食会では、営
れました。
みなさんにいち早く味
農部販売業務課の佐藤
年産
28
わってもらおうと、9
雅義課長が平成
食味は増しているとの
23
日に仙台市青葉区
仙台新米試食会﹂を開
説明をしました。
28
月
催しました。
挨 拶 で 当JA菅 野 育
米作柄状況について報
当日は、長町地区産
男組合長は、
﹁相次ぐ台
のホテル法華クラブ仙
の新米﹁ひとめぼれ﹂と
風の襲来で稲作への影
告し、収量は平年並み。
﹁ササニシキ﹂を振る舞
響が心配されたが、生
年 産JA
い、一般消費者や行政
産者の努力のおかげ
台 で﹁平 成
関係者など、参加者約
で、管内1等米比率も
高い水準を確保するこ
90
営農指導員の
イチオシ野菜
F E A T U R E
人が新米独特の香り
や甘みなどを、じっく
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
アグリチャレンジ!
ガーデニング
平成28年産米検査好調なスタート
14
28
特 集
当JAでは 日から、 年産米の
農産物検査をスタートしました。
今年度は、収穫期直前の台風や
良品データ
待ちに待った豊穣の秋
ボクもワタシも
大好き野菜
平成28年産新米試食会開催
女性部通信
街歩きMAP
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
JA仙台
三ツ星レストラン
たなばたけ
セレクション
当JAの農産物検査員は、﹁消費
者のみなさまに、少しでも早く美味
しい新 米を届けられるよう確 実で
迅速な検査をしていきたい﹂と話し
11
長雨の影響が心配されましたが、乳
10
ました。
検査は今後、管内 カ所で 月
10
30
白や胴割れ、カメムシ被害なども少
94
JA仙台
良品探訪
なく、
収量、
品質ともに上々。
※実績はJA一般米のうるちの合計
買入数量
567.3俵
807.3俵
424.0俵
188.0俵
833.3俵
5,179.0俵
5,372.0俵
3,232.3俵
2,638.0俵
1,557.3俵
2,406.3俵
1,424.3俵
630.0俵
547.0俵
365.0俵
134.0俵
9,140.0俵
35,447.0俵
上旬頃まで行われ、新米の出荷は
契約数量
2,401.0俵
7,072.3俵
917.3俵
1,711.3俵
8,965.3俵
24,277.3俵
22,459.0俵
1,6646.3俵
8,144.3俵
14,594.3俵
23,851.3俵
7,795.3俵
5,069.0俵
3,147.0俵
4,023.0俵
5,103.3俵
27,704.3俵
183,884.0俵
月初旬から始まる予定です。
支店名
原町
中田
長町
西多賀
生出
六郷
七郷
高砂
岩切
宮城
根白石
泉
利府
多賀城
南宮
七ヶ浜
松島
計
9月 日時点では、1等米比率
平成 28 年産米買入実績表(9 月 30 日現在)
㌫を確保することができました。
7
とが出来た﹂と話しま
JAの
お知らせ
りと味わいました。
お役立ち
耳より情報
した。
イドバタ広場
新米のおかずには鮭
JA仙台
試 食 会 終 了 後 に は、
頭の体操
パズル
の塩焼きや漬物、利府
仙台人
ひとめぼれ450㌘を
衣食住
梨などが添えられ、参
昔はこんなこと
がありました。
プ レ ゼ ン ト。参 加 者 は
農業新聞
「拾い読み」
加者は新米と共に旬の
たなばたけ
セレクション
﹁甘 み が あ っ て と て も
JA仙台
三ツ星レストラン
味覚を堪能しました。
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
お い し い ご 飯 だ っ た。
街歩きMAP
新米の﹁品種当てク
女性部通信
生産者の努力に感謝し
ボクもワタシも
大好き野菜
イズ﹂が行われると、参
良品データ
ながら、家庭でも新米
JA仙台
良品探訪
加者は新米をしっかり
アグリチャレンジ!
ガーデニング
を楽しみたい﹂と話し
アグリチャレンジ!
家庭園芸
と噛みしめながら食べ
営農情報
今月のとらの巻
M O N T H L Y
ました。
特 集
地域の話題
S E N D A I
比べ、解答が発表され
PICK UP
JA SENDAI
J A
農業新聞
「拾い読み」
昔はこんなこと
がありました。
02
衣食住
仙台人
01
頭の体操
パズル
JA仙台
イドバタ広場
01. 菅野育男組合長と奥山恵美子仙台市長
02. 試食会で振舞われたひとめぼれとササニシキ
お役立ち
耳より情報
03. 新米品種当てクイズの様子
03
JAの
お知らせ
6
仙台良品探訪
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
JA仙台
三ツ星レストラン
たなばたけ
セレクション
農業新聞
「拾い読み」
昔はこんなこと
がありました。
衣食住
昔はこんなこと
がありました。
衣食住
仙台人
お役立ち
耳より情報
秋 保 地 区 特 有 の 豊 か な 自 然
が育んだ環境保全米ひとめぼ
れ は 粘 り が 強 く、冷 め て も ふ
っくらと美味しさが続きます。
み な さ ん そ れ ぞ れ の 楽 し み
方 で、秋 保 の 新 米 を 楽 し ん で
みてください。
最 後 に﹁清 流 育 ち 秋 保
米﹂の魅力を教えてください。
ー
こ れ か ら も 環 境 保 全 米 の ひ
と め ぼ れ を 作 っ て、秋 保 の 豊
か な 自 然 環 境 を 守 り つ つ、消
費者に安心安全なお米を届け
たいですね。
農業新聞
「拾い読み」
光客のみなさんに食べてもら
い、秋 保 米 の 知 名 度 向 上 を 図
っ て い ま す。ま た、旅 館 の 関
係者や地元の小学生などを招
待 し て、毎 年 田 植 え や 稲 刈 り
を 実 施 し、食 農 教 育 に も 取 り
組んでいます。
たなばたけ
セレクション
コメ作りのこだわりを
教えてください。
年以上前に集落の仲間達
と 協 力 し て、山 か ら 自 分 た ち
でコツコツと引いてきたきれ
いな湧き水を使って育苗をし
ています。
き れ い な 水 で 育 っ た 苗 は、
青 々 と し て い て、そ れ が 美 味
しいコメ作りに繋がっている
と思っています。
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
定 年 退 職 し て か ら は 農 業 一
本 で、集 落 の 仲 間 た ち と 協 力
しながら米作りに励んでいま
す。
平 成 年 か ら は、﹁秋 保 環 境
保 全 米 プ ロ ジ ェ ク ト﹂に 取 り
組 み、秋 保 産 米 をPRし て い
ます。
ー
﹁秋 保 環 境 保 全 米 プ ロ
ジェクト﹂とはなんですか?
こ の プ ロ ジ ェ ク ト は、秋 保
温泉旅館の関係者と生産者が
連携して行う交流事業を通し
て、秋 保 地 域 の 活 性 化 を 図 ろ
う と、行 政 やJAの 支 援 を 受
けながら始まりました。
秋 保 産 の 環 境 保 全 米 ひ と め
ぼ れ を﹁清 流 育 ち 秋 保 米﹂と
名 付 け、秋 保 の 温 泉 旅 館 で 観
JA仙台
三ツ星レストラン
ー
秋保の自然と共に作物を育む。
街歩きMAP
街歩きMAP
14
15
女性部通信
女性部通信
JAの
お知らせ
JAの
お知らせ
ボクもワタシも
大好き野菜
ボクもワタシも
大好き野菜
良 品 データの
詳しい 情 報 は
1 6 ペ ージ を
ご覧ください。
自身の水田60㌃を含む7.5㌶の水田で環境
保全米ひとめぼれの栽培に集落営農で取り組む。
収穫した米は「清流育ち秋保米」として秋保温
泉旅館に提供し、観光客向けに秋保産米の知名
度向上、ブランド化を図っている。
お役立ち
耳より情報
まさき
さとう 良品データ
良品データ
JA仙台
イドバタ広場
PROFILE 佐藤 正喜 さん [秋保・森安]
JA仙台
イドバタ広場
▲昨年の秋保米田植え体験の様子
頭の体操
パズル
頭の体操
パズル
J
A
仙台良品探訪
30
第 回 は 秋 保 町 で、﹁清 流 育
ち秋保米﹂として秋保産米のブ
ランド化を図っている佐藤正
喜さんを訪ねました。秋保町の
山から流れる清流で育った秋
保米。その魅力を教えていただ
きました。
営農情報
今月のとらの巻
21
J
A
INTERVIEW
[秋保・森安]佐 藤 正喜 さん
さとう これまでの農業の歩み
を教えてください。
地域の話題
アグリチャレンジ!
ガーデニング
アグリチャレンジ!
ガーデニング
ー
特 集
農 家 の 長 男 だ っ た の で、子
供のころから農業をするのが
当 た り 前 で し た。父 が 当 時 現
役 だ っ た こ と も あ り、高 校 を
卒業してからは一般企業で働
き な が ら、兼 業 で 農 業 を 始 め
ま し た。仕 事 を し な が ら の 農
業 は 大 変 で し た が、秋 保 の 自
然に囲まれてする農作業は良
い気分転換にもなっていまし
たね。
PICK UP
JA SENDAI
アグリチャレンジ!
家庭園芸
▲秋保の豊かな自然で育った新米
アグリチャレンジ!
家庭園芸
▲待ちに待った収穫
仙台人
営農情報
今月のとらの巻
51
地域の話題
生 産 現 場
まさき
環境保全米
特 集
―あの人の創る旬をたずねて―
PICK UP
JA SENDAI
51
JA 仙台 良 品探訪
営農指導員の
イチオシ
営農指導員の
イチオシ
バイ
パス
太子堂駅
仙台
東北本
線
奥州街道
地下鉄南北線
街 歩き
東北新幹線
富沢
駅
店主こだわりの絶品手打ちそば
路 を 挟 ん でJA長 町 支 店
のちょうど向かいにある
面へ歩いていると、洋風の
町 駅 か らJA長 町 支 店 方
し た。中 に 入 っ て み る と、き れ い
な バ ラ が 店 内 に 並 ん で い ま す。値
札が付いているので、バラ屋さん
だと思うのですが、店員さんが誰
で、卸 値 の 格
安で購入でき
る完全セルフ
サービスのお
店だそうです。
購入方法は、
ルフサービス﹂と書いてあります。
の張り紙を見てみると⋮﹁完全セ
のようですが、親切に購入方法の
スに入れて代金を支払う仕組み
票に記入して代金を回収ボック
店内にある伝
なんとここはバラのセルフ販売
も い ま せ ん。不 思 議 に 思 い ふ と 中
JAの
お知らせ
れているよう
特別な記念日にバラの花はいかが?
JA仙台
三ツ星レストラン
白いオシャレな建物を発見しま
長
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
よく張り紙を見てみると、ここ
店のようです!
単にバラが買えるようになって
いるので、初めて訪れた人でも簡
アナウンスが店内に終始流れて
れませんね。
も良いかもし
買ってみるの
にバラ花束を
ながら、記念日
自分で吟味し
ゆ っ く り と
楽しめました。
だけでも十分
ンジメントなども飾ってあり、見る
けでなく、オシャレなフラワーアレ
また、
店内には販売用の切り花だ
います。
種類以上のバラが、市場を
では
ケーキの美味しいお店が
町支店の職員から、チーズ
らか 香り高いずんだの粒粒が良
いただいてみると⋮とってもなめ
早速、ずんだのチーズケーキを
菜のシフォン﹂。
﹁ずんだのチーズケーキ﹂や﹁小松
産 の エ ダ マ メ や 小 松 菜 を 使 っ た、
いう博紀さんのおすすめは、仙台
て美味しいケーキを作りたいと
地 元 の 食 材 を ふ ん だ ん に 使 っ
並びます。
ーなどが
りクッキ
キや手作
ォンケー
感のシフ
わふわ食
じ め、ふ
チーズケーキの専門店
通さずにバラ園から直送で運ば
長
あるとの情報をいただき、行って
みることにしました。
住 宅 が 並 ぶ 道 路 沿 い を 歩 い て
いると、真っ白なトレーラーハウ
スが、どこか南国をも思わせるオ
シャレなお店を発見しました。
店 主 の 佐 藤 博 紀 さ ん に お 話 し
を伺うと、ここは9年前からチー
ズケーキのインターネット販売
をしていた博紀さんが、2年前に
オープンしたチーズケーキの専
門店だそうです。
店頭には 種類ものフレーバー
があるスティックチーズケーキをは
ローズ ストーリー
長町駅
道
しても、重宝されているそうです。
早速、店主おすすめの﹁鴨南蛮
ざるそば﹂をいただきました。
そばの香ばしい風味と鴨の油が
程よく溶け込んだつけダレが相性
抜群!さらに、
日本酒で漬け込んだ
鴨肉は臭みが一切なく、
肉厚でジュ
ーシー。
幸せな
時間でした⋮
紙 面 で は 伝
えきれないこ
の感動をみな
▲店主の佐藤 博紀さん
手打ちそばのお店﹁おおわ田﹂さ
ん。支 店 職 員 や 組 合 員 の 方 も よ く
訪 れ る 人 気 の お 店 と い う こ と で、
立ち寄ってみました。
店 内 は 木 の 温 も り が 感 じ ら れ
る落ち着いた雰囲気で、カウンタ
ーには東北をはじめ、たくさんの
種類の地酒が並んでいます。
店 主 の 大 和 田 真 さ ん に お 話 し
を伺うと、このお店はサラリーマ
ンだった真さんが、 歳で早期退
職されてから始めたお店だそう
で、﹁本 物 の お 酒 と 手 打 ち そ ば を
年に開業したそうです。
楽しめる庶民的なお店﹂を目指し
て、平成
種 類 以 上。
わっている
このお店は、
お酒に合う
小料理も豊
お役立ち
耳より情報
住 所/仙台市太白区長町6-1-11
T E L/ 022-796-0405
営業時間/10:00∼20:00
定 休 日/年始
※電話での注文も可
いアクセントになっています。
博 紀 さ ん は、
﹁美味しいケーキ
が、
お客さんのお
子さんや大切な
人を笑顔にする
きっかけになれ
ばうれしい﹂
と笑
顔で話してくれ
ました。
住 所/仙台市太白区東大野田2-27
T E L/ 022-707-2827
営業時間/10:00∼18:30
定 休 日/木曜日
JAの
お知らせ
さんもぜひ味
Rose St
o
r
y
yuzuki
お役立ち
耳より情報
富に用意さ
JA仙台
イドバタ広場
▲オシャレなフラワーアレンジメント
ユズキ
JA仙台
イドバタ広場
わってみては
頭の体操
パズル
頭の体操
パズル
いかがでしょ
街 歩き
昔はこんなこと
がありました。
▲白を基調にした清潔感のある店内
18
19
仙台人
!!
仙台人
のコースは約2kmです
M
A
P
●yuzuki
農業新聞
「拾い読み」
農業新聞
「拾い読み」
南
台
仙
路
●かつ膳
たなばたけ
セレクション
たなばたけ
セレクション
道
部
●ザ・ビッグ
仙台郡山店
258
住 所/仙台市太白区長町6
‐
2
‐12
T E L/022-248-1848
営業時間/昼 11:30∼14:30
夜 17:00∼21:00
定 休 日/月曜日
12
JA仙台
三ツ星レストラン
●くるまや
ラーメン
仙台郡山店
おおわ田
80
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
仙台諏訪郵便局●
スターバックス
コーヒー●
だ
女性部通信
衣食住
衣食住
れ て お り、
アグリチャレンジ!
ガーデニング
▲エダマメや小松菜を使ったシフォンケーキと
チーズケーキ
昔はこんなこと
がありました。
宴会や食事
アグリチャレンジ!
家庭園芸
うか?
ボクもワタシも
大好き野菜
55
▲店主の大和田 真さん
営農情報
今月のとらの巻
会の場所と
良品データ
お 店 の メ ニ ュ ー は
地域の話題
ゴール
女性部通信
273
菜々屋●
営農情報
今月のとらの巻
JA仙台
長町支店
60
17
特 集
おそばだけでなく、お酒にもこだ
PICK UP
JA SENDAI
▲店主イチオシの鴨南蛮ざるそば
M
A
P
●ひな野
仙台市
太白消防署●
長町出張所
ボクもワタシも
大好き野菜
4
スシロー●
良品データ
●不二屋 ヨークベニマル太子堂店
JA仙台
良品探訪
●東長町
小学校
あすと長町
地域の話題
長町支店
アグリチャレンジ!
ガーデニング
イエローハット
長町インター店
273
特 集
川
アグリチャレンジ!
家庭園芸
麺匠
玄龍●
●ホテル
ルートイン
● 仙台
ウジエ●
スーパー
258
JA仙台
良品探訪
太白区文化センター●
258
MOVIX仙台●
ローズストーリー ●IKEA仙台店
仙台南警察署● ●
●ツルハドラッグ
おおわ田●
ララガーデン●
長町
駅
長町南
瀬
●ザ・モール
仙台長町
街歩きMAP
PICK UP
JA SENDAI
広
仙台市新田東
総合運動場
スタート
営農指導員の
イチオシ
A
WN W LK MA
O
P
T
営農指導員の
イチオシ
営農指導員の
イチオシ
業の
地域と農 ぐ
未来を繋
PICK UP
JA SENDAI
特 集
横顔
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
アグリチャレンジ!
ガーデニング
くまさか JA仙台
良品探訪
けんぞう
熊坂 健蔵さん(36歳)
良品データ
JA仙台 青年部七郷支部
震災のあった平成23年に就農。18㌶の水田
でひとめぼれやまなむすめなどを栽培。義父
の利美さんと共に水稲を中心に取り組んでい
る。また、農事組合法人イーストカントリーに
勤務し、仲間と地域の農業復興に力を注ぐ。
ボクもワタシも
大好き野菜
女性部通信
PROFILE
街歩きMAP
地 域と農 業の
未 来 を繋 ぐ 横 顔
以前、一般企業に勤めてい
ましたが、妻との結婚を機に
就 農 し ま し た。就 農 を 決 意 し
た大きな理由のひとつが、東
日本大震災で被災した稲作農
家の義父を助けたいとの思い
へ農業を確実に繋げていきたいと思います。
でした。
責務があります。また、6次産業も視野に入れ、未来
それまでほとんど経験した
いお米を、作り続けていく
ことのなかった農業の世界に
らえる安心安全でおいし
飛び込んだのが約5年前のこ
めには、消費者に喜んでも
とです。当時は、地域の農業を
いと考えています。そのた
絶やさぬように、自分たちが
全体を元気にしていきた
やるしかないとの強い思いで、
ちろんですが、地域の農業
まわりのみんなも無我夢中だ
農業を絶やさぬことはも
ったように思います。
代々受け継がれてきた
農業は一からの勉強でした
が、分からないことは義父や
職場の仲間がいつも丁寧に教
え て く れ ま し た。そ の 温 か い
支えのおかげで、大変なこと
も乗り越えられたのではない
かと思います。その中で、自分
なりに試行錯誤しながら常に
上を目指しています。
自分が先代から受け継いで
きたものを、子供たちの世代
にも伝えていく農業の担い手
としての責任も感じています。
自信ある良いものを作り、次
世代へ繋げていきたいと思っ
ています。
意気込み
就農のきっかけ
地域の農業を未来へ
繋いでいきたい 。
JA仙台
三ツ星レストラン
たなばたけ
セレクション
農業新聞
「拾い読み」
昔はこんなこと
がありました。
熊坂さんのマイライフ
衣食住
います。
家族と過ごす時間を一番大切にして
子 供たちと遊ぶことで日 々
の疲れを癒してもらっています。
一緒に農 作業をすることが あ
り、子供たちも自然と農業を受
け入 れ、お米 や農 作物を大 切
「お父さ
に思ってくれています。
んの作ったお米はおいしいよ」
と笑顔で言ってもらえることが、
とても嬉しく私のやりがいにな
仙台人
頭の体操
パズル
JA仙台
イドバタ広場
お役立ち
耳より情報
JAの
お知らせ
っていますね。
20
restorante
伊達な仙台炉端 強次朗
営農指導員の
イチオシ
PICK UP
JA SENDAI
特 集
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
アグリチャレンジ!
ガーデニング
料理長おすすめ「各種地場産野菜の炉端焼き」
JA仙台
良品探訪
お通しも地元野菜にこだ 単品490円より
(税別)
わります。
良品データ
女性部通信
15
街歩きMAP
三ツ星レストラン/
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
たな ばたけセレクション
JR仙台駅から徒歩1分。ビル
の9階に店を構える﹁伊達な仙台
炉端 強次朗﹂
。
宮 城 の お い し さ を も っ と 多 く
の人に伝えたい︱。2014年9
月のオープン以来、お店で使う食
材は地元産にこだわっています。
たなばたけ高砂店から、毎日届
けられる新鮮な朝採り野菜や、石
巻漁港から直送される鮮魚を炉
端焼きで提供。シンプルな調理法
だからこそ素材本来の旨みを味
わうことが出来ます。宮城の自慢
の地酒も 種類以上取り え、観
光客にも大人気のお店です。
総 料 理 長 の 大 泉 貴 弘 さ ん 一 番
のお勧めは、各種炉端焼き!お好
みの野菜を炭火でそのまま焼き、
出来立てアツアツを味わうこと
が出来ます。
﹁地産地消で宮城のおいしいも
のをたくさんの方に知ってもらい、
地元宮城の農家を応援したい!そ
してお客様も元気になってもらえ
たら嬉しいです﹂そう語るのは社
長の佐々木強太さん。
地元への熱
い思いが伝わってきます。
みなさんも﹁伊達な仙台炉端 強次朗﹂で宮城をまるごと味わっ
てみませんか。
まるごと宮城のおいしさを味わえる店
ボクもワタシも
大好き野菜
総料理長
大泉 貴弘さん
伊達な仙台炉端 強次朗(きょうじろう)
営業時間/16:00∼24:00
(LO 23:00、
ドリンクLO 23:30)
定 休 日/年中無休
住 所/仙台市青葉区中央1-8-38 AKビル9階
わせは
ご予約・お問い合
お電話にて
す。
お願い申し上げま
TEL.(022)722-6446
農業新聞
「拾い読み」
昔はこんなこと
がありました。
衣食住
#42 ・ほくほくかぼちゃのショート(左)
スイーツ工房
・かぼちゃのシフォン(右)
+各店舗からのおしらせ+
平成 28 年産
新米ひとめぼれ 店舗での販売を開
始しました!
今 年 の 味をぜ ひ、
新米ササニシキ ご賞味ください。
仙台人
頭の体操
パズル
料理教室のご案内
JA仙台
イドバタ広場
JAの
お知らせ
地元の農家さんが丹精込めて育てたか
ぼちゃをショートケーキに!ココアが
香るしっとりとしたスポンジと、
ほく
ほくに蒸したかぼちゃのマリアージュ
をお楽しみください。
¥360
卵をたっぷりと使用した生地に、宮
城県産のかぼちゃを贅沢に合わせま
した。ほんのり香るシナモン風味の
フワフワ生地をお楽しみください。
¥390
ベジキッチンでは、毎月2回、講師にカワシ
マヨウコ先生を迎え、旬の野菜を使用した料
理教室を開催しています。
詳しくは市場開発
部へお問い合わせください。市場開発部/TEL.762-8591
講師紹介
お役立ち
耳より情報
野菜ソムリエ、ベジフルビューティーアドバイザー、
フードコーディネーター。東北放送「ウォッチンみ
やぎ」お料理コーナーをはじめ、NHK 文化センター
講師や野菜のコラムやレシピを執筆しています。
〒983ー0005 仙台市宮城野区福室2丁目7-30
〒985ー0863 多賀城市東田中2丁目1-32
営 10:00▶18:00 定 水曜日/年末年始
営 9:30▶18:00 定 水曜日/年末年始
☎022ー388ー7318 022ー259ー5838
fax
JR仙石線陸前高砂駅より徒歩1分
21
高砂店・多賀城店
☎022ー368ー2805 022ー368ー2806
fax
JR仙石線多賀城駅より徒歩5分
日本農業新聞ご購読のお申し込みはコチラ
ー284ー7282 まで
JA仙台物流資材課 TEL.022
ヶ月/
1
2,623円(税込)
JA SENDAI NEWS
October 2016
昔はこんなことがありました。
ゆうパックで特産梨を発送
全国の利府梨ファンのみなさまへ
利府町特産の梨を全国の人へー。利府農業倉庫で平成16年9月28
日、利府梨ゆうパック全国発送出発式が開かれ、地域の関係者のみな
さんが、主力品種「長十郎」を載せた郵便トラック第一便の出発を祝
いました。
式では、水間渡利府支店長が「今年も甘い梨に仕上がりました。特
に今年の味は抜群です」とあいさつ。鈴木正志利府地区梨部会長、利
府郵便局長、同支店長、利府町長(代理)らが参加してテープカットを
行い(=写真)、利府梨を満載したトラックを送り出しました。
この日第一便に積んだ「長十郎」
200箱(1箱5㌔、10㌔)は、北は北
営農指導員の
イチオシ
PICK UP
JA SENDAI
特 集
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
アグリチャレンジ!
ガーデニング
JA仙台
良品探訪
良品データ
ボクもワタシも
大好き野菜
女性部通信
街歩きMAP
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
JA仙台
三ツ星レストラン
たなばたけ
セレクション
農 業 新 聞﹁ 拾い読み﹂/
昔はこんなことがりました。
農 業 新 聞﹁拾い読 み﹂
日本農業新聞に掲載された 気になる記事 を紹介します。
衣食住
仙台人
頭の体操
パズル
JA仙台
イドバタ広場
お役立ち
耳より情報
JAの
お知らせ
海道、南は沖縄までの全国各地に向け発送されました。
JAせんだい/2004年10月号掲載「トピックス」コーナーより
History in JA Sendai
22
私の食育日記
営農指導員の
イチオシ
PICK UP
JA SENDAI
特 集
地域の話題
営農情報
今月のとらの巻
アグリチャレンジ!
家庭園芸
アグリチャレンジ!
ガーデニング
JA仙台
良品探訪
良品データ
ボクもワタシも
大好き野菜
女性部通信
脳のエネルギー糖質
子どもの成長はとにかく早い。2 歳の息子も気が付けば
いろいろなことを話せるようになりました。
子どもを見て
いると人間の脳の成長スピードに驚かされます。
実際、こ
の乳幼児期は全体の消費エネルギーのうちの半分くらい
を脳で消費しているといわれています。20%程度とされ
る大人と比較してもいかに子どもが脳を活発に使ってい
るかが分かります。
そんな脳のために必要なエネルギーが
糖質です。
三大栄養素と呼ばれる糖質、
脂質、
タンパク質の中で、
唯
一脳の活動エネルギーとなることができるのが糖質です。
糖質は、
ブドウ糖や果糖など、
一つの分子から成る単糖類、
砂糖として使われているショ糖などのように、
いくつかの
単糖類が結び付いてできているオリゴ糖、
そしてでんぷん
のようにたくさんの糖が結び付いている多糖類とに分け
られます。
ショ糖はブドウ糖と果糖が結び付いたもので、
でんぷんはブドウ糖がたくさん結合したものです。
この中で脳のエネルギー源となるのがブドウ糖です。
こ
のブドウ糖をしっかり摂取するために活躍するのが、
ご飯
やパンなどでんぷんを多く含む主食です。
その中でも、お
米は精白米中の約 75%がでんぷん
です。お米は脳が活発な子どもに
とっても最高の食品なのです。
そん
なわけで息子にはお米が大好きな
子になってほしいと願っています。
ちなみに果物に多く含まれる果
糖、こちらはショ糖やでんぷんに比
べて甘さを強く感じる種類の糖類です。
子どもにとって果
物が最大のデザートになるのもうなずけます。
果糖は冷や
した方がより甘味を感じることも分かっています。
冷やし
た果物は子どもにとって十分に甘いものですね。
もちろん、
成長していくためには栄養素をバランス良く
取ることが一番大切です。
白いご飯に一汁三菜のおかず。
やはり日本食って素晴らしいといつも感じています。
(タレント・食生活アドバイザー/岡村麻純)
岡村 麻純(おかむら ますみ)
1984年7月31日生まれ。お茶の水女子大学卒。大学で4年間
食物科学を学び、食生活アドバイザーなどの資格を持つ。
公式ブログ:http://ameblo.jp/masumiokamura/
街歩きMAP
地域と農業の
未来を繋ぐ横顔
JA仙台
三ツ星レストラン
Q. 仕事で一番やりがいを感じることはなんですか?
A. 困難なことを達成できた時です。
たなばたけ
セレクション
農業新聞
「拾い読み」
Q. ご自身のセールスポイントを教えてください。
A. 状況に応じて素早く対応できることです。
昔はこんなこと
がありました。
衣食住/仙台人
Q. 最近の楽しみはなんですか?
A. 就寝前にYoutubeを観ることです。
東部営農センター
七ヶ浜地区担当
営農指導員
す ず き 職場の仲間から☆(鈴木課長より)
いつもニコニコ優しい笑顔で、組合員さんからも頼りにされていますね !
一緒に少し体を引き締めましょうか !?
ゆうた
鈴木 裕太 さん
趣味・特技 プロ野球観戦・スポーツ全般
好きな野菜
スイカ
Q. 仕事で一番やりがいを感じることはなんですか?
A. 窓口にご来店された組合員の方が、帰る際に「ありがとう」と笑顔で言っ
て下さった時に、とてもやりがいを感じます。
Q. ご自身のセールスポイントを教えてください。
A. 私は、どんな物事に対してもまっすぐに向き合っていく性格なので、組合
頭の体操
パズル
JA仙台
イドバタ広場
員の方々にも素直な気持ちで接していきたいです。
Q. 最近の楽しみはなんですか?
A. 地元の友人と一緒にサッカーをして汗を流しているときが、一番充実して
お役立ち
耳より情報
JAの
お知らせ
泉支店
共済課
た か はし しょうた
髙橋 翔太 さん
いて、仕事の活力となっております。
職場の仲間から☆(若生さんより)
泉支店は事務量も多く、適正敏速な対応が求められるので、早く慣れるよう
に頑張ってください。
趣味・特技
23
リフティング
好きな野菜
タマネギ
Cooking for Happy Smiles.
10
vol.224
OCTOBER 2016
平成 年産新米試食会開催!
特集
28
松島(町内)
松谷 光子 さん
<あさりごはん>
【材料(2合分)】
うるち米 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・1. 5合
もち米・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・0. 5合
ニンジン ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・30g
ゴボウ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・30g
しょうゆ ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・大さじ1
酒 ・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・・・・大さじ2
あさり・
・
・
・
・
・
・・・500g
( 殻つき)
水・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・・・800 ㏄
【作り方】
<ゴーヤの佃煮>
【材料(ゴーヤ7本分)】
ゴーヤ ・
・
・
・
・
・
・
・1㎏( 約7本分 )
A
ゴマ ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・適量
かつお節 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・適量
・
【作り方】
編 集/広報活動委員会
発行日/平成28年10月15日
印 刷/JAプリント
ニンジンを千 切り、ゴボウをささがきにする。
砂 抜きしたあさりを殻ごと茹でてむき身に
する。
むき身は身が浸るくらいの量の煮 汁で軽く
洗い、ザルに上げる。
炊 飯 器に米 、 酒 、 醤 油と残ったあさりの
煮 汁を入れてから とあさりを入れて炊け
ば完 成。
発 行/ 仙台農業協同組合
〒983-0039 仙台市宮城野区新田東2丁目15番地の2
TEL
(022)
236-2411FAX
(022)
236-4331
醤油 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・100㏄
砂糖 ・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・200g
酢・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・40㏄
ゴーヤは 縦 半 分 に 切り、わたと種を取っ
て1㎝ 幅に切る。
切ったゴーヤを2∼3分茹でる。
茹で上がったらザルに取り、冷ましてから
きつく絞って水気を切る。
Aを入れた鍋に を入れ、ふたをして5分
ほど煮る。
ふたを外し、 汁がなくなるまでかき混 ぜな
がら煮る。
火を止 めて冷ます。冷 めたらゴマ、か つ
お節を加え、混ぜたら完成。
あさりごはんと
ゴーヤの佃煮
新米でふっくら炊き込みご飯は
いかがですか?
Fly UP