Comments
Description
Transcript
奨学金給付・貸与状況
Ⅳ 学生支援 1 奨学金給付・貸与状況 (表16) 支給対象 学生数 (A) 学内・学外 の別 給付・貸与 の別 レジデント・アシスタント(RA)奨学金 学内 給付 128 学部・院 5,684 APH3レジデント・アシスタント(RA)奨学金 学内 給付 20 学部・院 5,684 市川アフリカ学生奨学金 学内 給付 5 学部・院 奨学金の名称 応募対象 在籍学生 総数(B) 在籍学生数に 対する比率 A/B*100 支給総額(C) 1件当たり支給額 C/A 2.3% 15,220,000 118,906 0.4% 2,340,000 117,000 5,684 0.1% 1,800,000 360,000 国際ソロプチミスト別府APU奨学金 (*2) 学内 給付 4 学部・院 5,684 0.1% 240,000 60,000 大分県私費外国人留学生奨学金 (*2) 学外 給付 47 学部・院 5,684 0.8% 16,920,000 360,000 佐川留学生奨学財団 (*2) 学外 給付 2 学部・院 5,684 0.0% 1,800,000 900,000 公益財団法人 アシュラン国際奨学財団奨学金 (*2) 学外 給付 9 学部・院 5,684 0.2% 13,200,000 1,466,667 公益財団法人 竜の子財団(旧名称:秋元国際奨学財団) (*2) 学外 給付 2 学部・院 5,684 0.0% 1,800,000 900,000 朝鮮奨学会 (*1) 学外 給付 3 学部・院 5,684 0.1% 360,000 120,000 公益財団法人日本国際教育支援協会 三菱商事留学生奨学金 (*2) 学外 給付 2 学部・院 5,684 0.0% 1,800,000 900,000 公益財団法人日本国際教育支援協会 牧田甚一国際奨学基金 (*2) 学外 給付 21 学部・院 5,684 0.4% 2,500,000 119,048 壽崎国際学生奨学金 (*2) 学外 給付 2 学部・院 5,684 0.0% 240,000 120,000 (福岡県)北九州市奨学金 (*1) 学外 貸与 3 学部・院 5,684 0.1% 1,944,000 648,000 日本学生支援機構 <第一種> (*1) 学外 貸与 392 学部・院 5,684 6.9% 255,202,000 651,026 日本学生支援機構 <第二種> (*1) 学外 貸与 905 学部・院 5,684 15.9% 848,150,000 937,182 日本学生支援機構 <短期留学> (*1) 学外 貸与 1 学部・院 5,684 0.0% 640,000 640,000 大分ロータリークラブ (*2) 学外 給付 1 学部・院 5,684 0.0% 240,000 240,000 減免100(国際学生対象)(*) (*2) 学内 給付 270 学部 5,517 4.9% 減免80(国際学生対象)(*) (*2) 学内 給付 672 学部 5,517 12.2% 減免65(国際学生対象)(*) (*2) 学内 給付 408 学部 5,517 7.4% 1,837,638,000 1,023,184 減免50(国際学生対象)(*) (*2) 学内 給付 265 学部 5,517 4.8% 減免30(国際学生対象)(*) (*2) 学内 給付 181 学部 5,517 3.3% 国内学生学習奨励金(*)<年間受給> (*1) 学内 給付 3 学部 5,517 0.1% 1,702,500 567,500 国内学生学習奨励金(*)<半期受給> (*1) 学内 給付 1 学部 5,517 0.0% 283,750 283,750 国内学生優秀者育英奨学金(*)<年間受給> (*1) 学内 給付 117 学部 5,517 2.1% 74,981,750 640,870 国内学生優秀者育英奨学金(*)<半期受給> (*1) 学内 給付 8 学部 5,517 0.1% 2,628,750 328,594 国内学生修学奨励奨学金(*)<年間受給> (*1) 学内 給付 45 学部 5,517 0.8% 30,795,750 684,350 国内学生修学奨励奨学金(*)<半期受給> (*1) 学内 給付 6 学部 5,517 0.1% 1,999,750 333,292 文部科学省外国人留学生学習奨励費(学部対象春) (*2) 学外 給付 262 学部 5,517 4.7% 142,560,000 544,122 文部科学省外国人留学生学習奨励費(学部対象秋) (*2) 学外 給付 481 学部 5,517 8.7% 135,552,000 281,813 文部科学省外国人留学生学習奨励費(学部対象補欠) (*2) 学外 給付 18 学部 5,517 0.3% 4,080,000 226,667 国費外国人留学生(学部対象) (*2) 学外 給付 3 学部 5,517 0.1% 4,212,000 1,404,000 国費外国人留学生(学部対象)半期 (*2) 学外 給付 8 学部 5,517 0.1% 5,616,000 702,000 父母の会修学援助奨学金 (*1) 学内 給付 4 学部 5,517 0.1% 1,340,000 335,000 経済支援授業料減免(国内学生対象)(*) (*1) 学内 給付 4 学部 5,517 0.1% 2,252,750 563,188 学内推薦入学者奨学金(国内学生対象) (*1) 学内 給付 4 学部 5,517 0.1% 2,000,000 500,000 立命館災害復興支援基金による被災学生支援金 (*1) 学内 給付 1 学部 5,517 0.0% 600,000 600,000 安藤百福名誉博士栄誉賞 学内 給付 2 学部 5,517 0.0% 2,000,000 1,000,000 安藤百福名誉博士奨励賞 学内 給付 8 学部 5,517 0.1% 2,000,000 250,000 優秀学生奨励金 学内 給付 63 学部 5,517 1.1% 3,200,000 50,794 九州石油労組ストーク奨学金 学内 給付 2 学部 5,517 0.0% 1,600,000 800,000 牧野テキストブック奨学金 学内 給付 20 学部 5,517 0.4% 1,000,000 50,000 横山英語奨励金 (*1) 学内 給付 1 学部 5,517 0.0% 100,000 100,000 財団法人フジシールパッケージング教育振興財団奨学生 (*2) 学外 給付 2 学部 5,517 0.0% 2,400,000 1,200,000 公益財団法人佐藤陽国際奨学財団(旧:サトー奨学金)(学部) (*2) 学外 給付 2 学部 5,517 0.0% 1,440,000 720,000 ニビキ育英財団 (*1) 学外 給付 1 学部 5,517 0.0% 168,000 168,000 公益財団法人横萬育英財団(旧:ホームワイド奨学金) (*2) 学外 給付 4 学部 5,517 0.1% 100,000 25,000 公益財団法人平和中島財団奨学金(学部) (*2) 学外 給付 1 学部 5,517 0.0% 1,200,000 1,200,000 公益財団法人 ロータリー米山記念奨学会(学部) (*2) 学外 給付 3 学部 5,517 0.1% 3,600,000 1,200,000 公益財団法人徳洲会国際奨学財団 (*2) 学外 給付 2 学部 5,517 0.0% 1,200,000 600,000 公益財団法人日本国際教育支援協会 豊田通商留学生奨学金 (*2) 学外 給付 3 学部 5,517 0.1% 3,000,000 1,000,000 公益財団法人二階堂奨学会(4月) (*2) 学外 給付 2 学部 5,517 0.0% 672,000 336,000 公益財団法人二階堂奨学会(9月) (*2) 学外 給付 2 学部 5,517 0.0% 336,000 168,000 鹿児島県奨学金 (*1) 学外 貸与 3 学部 5,517 0.1% 2,304,000 768,000 大分市奨学資金 (*1) 学外 貸与 4 学部 5,517 0.1% 2,160,000 540,000 長崎県育英会奨学金 (*1) 学外 貸与 2 学部 5,517 0.0% 1,128,000 564,000 大学院減免100(*) 学内 給付 28 大学院 167 16.8% 大学院減免80(*) 学内 給付 20 大学院 167 12.0% 大学院減免65(*) 学内 給付 9 大学院 167 5.4% 100,750,000 1,308,442 大学院減免50(*) 学内 給付 14 大学院 167 8.4% 3.6% 大学院減免30(*) 学内 給付 6 大学院 167 文部科学省外国人留学生学習奨励費(院対象春) (*2) 学外 給付 16 大学院 167 9.6% 11,050,000 690,625 文部科学省外国人留学生学習奨励費(院対象秋) (*2) 学外 給付 24 大学院 167 14.4% 9,295,000 387,292 文部科学省外国人留学生学習奨励費(大学院対象補欠) (*2) 学外 給付 2 大学院 167 1.2% 780,000 390,000 国費外国人留学生(大学院修士対象) (*2) 学外 給付 1 大学院 167 0.6% 1,728,000 1,728,000 国費外国人留学生(大学院博士対象) (*2) 学外 給付 4 大学院 167 2.4% 6,960,000 1,740,000 国費外国人留学生(大学院修士対象)半期 (*2) 学外 給付 3 大学院 167 1.8% 2,592,000 864,000 国費外国人留学生(大学院博士対象)半期 (*2) 学外 給付 2 大学院 167 1.2% 1,740,000 870,000 学内 給付 4 大学院 167 2.4% 3,600,000 900,000 学外 給付 1 大学院 167 0.6% 2,160,000 2,160,000 日本財団ヤングリーダー奨学金 公益財団法人佐藤陽国際奨学財団(旧:サトー奨学金)(大学院) (*2) [注]1 2014年度実績をもとに作表してください。 2 学部・大学院共通、学部対象、大学院対象の順に作成してください。 3 当該奨学金が学部学生のみを対象とする場合は、「在籍学生総数」欄には学部学生の在籍学生総数を、大学院学生のみを対象とする場合は、大学院の在籍学生総数を記載してください。 4 日本学生支援機構による奨学金も記載してください。 [大学注] 1 在籍学生総数欄の示す対象は、それぞれ以下のとおりである。 *2014年11月1日現在 在籍学生総数(学部学生+大学院学生):5,684人 学部学生:5,517人 大学院学生:167人 2 (*)印の奨学金は、本学の入試政策と連動して執行され、入学後も継続する最も規模の大きい授業料減免奨学金で、本報告書では経済援助面での効果をみるために 必要なデータ(人数と全執行額)として掲載した。 3 (*1)印の奨学金の応募対象は国内学生(日本人および「留学」以外の在留資格を有する外国人)のみである。 4 (*2)印の奨学金の応募対象は外国人留学生のみである。 5 日本学生支援機構の受給者は2014年度中に受給をした者すべてを対象とする。 24