...

こんちゃん会報誌 2009年01~02月(87号)

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

こんちゃん会報誌 2009年01~02月(87号)
①
平成9年4月25日 第 3 種郵便物認可
民 主
号外 地域版・愛知 3 区 ( 昭和区・天白区・緑区 )
発行日 :2009 年 1 月 1 日 No.87
衆議院議員
発行元 : 民主党広報委員会
近藤昭一
〒 100-0014 東京都千代田区永田町 1-11-1
TEL:03-3595-9988
1-2 月号
編集元 : 民主党愛知県第 3 区総支部
〒 468-0058 名古屋市天白区植田西 3-1207
号外
TEL:052-808-1181 FAX:052-800-2371
定価 200 円 ( 消費税込み )
年間購読料 3,000 円 ( 送料含む )
民主党のいまがわかる月刊誌
http://www.kon-chan.org
[email protected]
メールマガジン
配信中 !
チ
ェ
ン
ジ
一人ひとりが大切にされる社会へ「歴史転換の年」に!
拝啓 新しい年が明けました。いつも会報を読ん
でいただきありがとうございます。昨年一年は本
当に厳しい年となりました。本年が希望へとつな
がる「歴史転換の年」となるよう、力いっぱい頑
張ってまいります。
さて、アメリカでは「チェンジ」が国民の選択に
よって実現しました。新自由主義のもとにおける
行き過ぎた競争社会と一国主義のもとの力による
国際支配ではなく、「中低所得者に対する減税を
中心に共助・公助の社会」
「国際協調主義のもと
対話による平和を目指す世界」構築をオバマ新大
統領は高らかに宣言しました。
日本国内では、派遣・非正規雇用の人たちばかり
ではなく、期間従業員の人たち、新年度採用の新
人たち、果ては正規雇用の人たちに対する大規模
なリストラが断行されつつあります。
こうした時こそ、大規模な緊急経済対策が求めら
れています。公的な資金による仕事の創出と就労
のための支援、不安を取り除くための社会保障の
充実、中小企業を支援する税制改革と融資の実施、
衆議院議員 近藤昭一
1958年生まれ、中日新聞社を経て96年、衆議院議員初当選。 技術立国日本を支える人材の育成のための教育予
現在4期目。民主党ネクスト環境大臣、愛知県連代表、衆議院青少
年問題特別委員長などを歴任し、現在衆議院外務委員会筆頭理事。 算などの支出を行わなくてはなりません。もちろ
超党派「格差是正に取り組む議員有志の会」座長などを務める。
ん、パイが大きく増えない時代、一時しのぎのば
らまきにならないよう、特殊法人や特別会計にメスを入れるとともに環境型経済成長を促さな
くてはなりません。また、アメリカにおいてミサイル防衛網を含む軍事費にメスが入れられる
ように、日本においても聖域なき予算編成を行わなくてはなりません。
改めて日本を「求めれば仕事があり、頑張れば、なんとか生活していける安心感の持てる国」
にしていきたいと思います。
どうぞ、
今年の 9 月 10 日が衆議院議員の任期満了です。総選挙の期日はなかなか読めませんが、
8 月までには実施されます。多くの方の関心をお願いします。
敬具
衆議院議員
②
平成9年4月25日 第 3 種郵便物認可
民 主
自由な競争と公正な利益配分社会へ!
「小さくともきらりと光る国」−私がめざしている国のあり方です。決して軍事大国をめざさず、環境を
大切にし、みんながゆったりと暮らせるまちづくり。医療、年金、介護、いざという時に頼りになる制度。
競争はしても、一生けん命がんばるみんなが安心感の持てることが必要です。もちろん、日本の未来を
担う子供たちの教育にも力を入れなくてはなりません。そのために、安易な消費税の増税をすることな
く限られた財源を有効に活用し、以下のような重点政策をまず実現します。日本はかってのアメリカの
ような弱肉強食の国づくりではなく、ヨーロッパ型の安心安全の国づくりを目指すべきなのです。
近藤昭一の取り組み 6つの
日本の国際貢献の道は、米国
に追従してインド洋で給油した
り、イラクに自衛隊を派遣した
りすることではありません。あの忌まわしい戦争の反省か
らつくった平和憲法の精神を守り、和平プロセスを後押し
しつつ、災害救助などの人道支援や農業支援など、現地
に暮らす人々のニーズにあった民生支援によって国際貢
献すべきです。
環境政策と福祉政策は重要な産業経
済政策です。将来の日本を支える産
業を育て、未来の見える国づくり!
国会では長年、環境委員会
に所属し、温暖化対策やダム問
題、アスベスト問題などに取り
組んできました。また、
NGO
「GEA
(地球環境行動会議)
」
のメンバーとして、海外視察や国際シンポジウムに参加し
ています。昨年の8月には、民主党公共事業検討小委員
会で徳山ダム導水路を視察、9月には党愛知県連生物多
様性条約COP10協力議員会議議長に選任されました。
日本の公的支出全体のうち、
教 育 機 関 へ 投 入した割 合 は
2004年で9. 8%、OECD
諸国平均の13. 4%を大きく下回っています。教育費用
のうち、本人が負担する割合は25%で、米国に次いで高
くなっています。大学教育では、私的負担は60%近くに
なります。他の先進国と比較しても非常に教育予算の少
ない現状は改めなくてはなりません。
テロ防止特別委員会でパネルを使って質問する近藤昭一
皆保険の理念は「支払い能
力に関係なく、必要な医療が受
けられる」です。ムダ遣いをな
くし、税の優先配分を健康保険、年金制度、介護保険の
充実に使います。高齢者を差別する後期高齢者医療制度
を廃止する法案を参議院に提出しました。年金改革とし
ては、最低限の基礎年金部分は税金を使い、上乗せ部分
は保険料方式とする抜本的な改革案を提示しています。
米国に端を発した金融危機
の煽りで解雇・雇い止めとなっ
た派遣社員や非正規雇用者は
3万人以上になると言われています。まずは雇用を増やす
施策と予算配分を行い、職業訓練には手厚い手当てをし、
最低賃金を引き上げ、日雇い派遣を禁止します。必要なく
なったムダな公共事業をカットし、福祉産業と環境産業を
育てることによって雇用を創出していきます。
小選挙区制度は、二つの大き
な政党がマニフェストを掲げて
選挙を行い、勝利した政党がそ
の支持された政策・マニフェストを実行するというもので
す。いよいよ次の選挙は、
「政治は生活だ!」と訴える民
主党の国づくりが選択されるかどうかの大きな節目になり
ます。厳しい今だからこそ、ムダ使いをなくし、不正をな
くす政治改革を実現しなくてはなりません。
愛知県内の病院を視察する近藤昭一
③
民 主
平成9年4月25日 第 3 種郵便物認可
NHK日曜討論に出演
外務委員会の一年を振り返る
11月9日、はじめてNHKの「日曜討論」に出演し
ました。テーマは「新しいオバマ政権・どうする日
本」で、
「新政権をどう受け止めるか」
「給油活動継
続の是非」
「田母神前航空幕僚長の論文問題」など
について、民主党と自民党の若手議員4人が激論を
交わしました。私はオバマ政権の誕生について、ア
メリカ国民がブッシュ政権の新自由主義、市場万能
主義に「ノー」を突きつけ、
オバマ候補の「チェンジ」
に期待し、有権者の選択によって民主主義の理念を
実現したものだった、と評価しました。
平 和 へ のこだ わりが 政 治 を
志した原点の一つでもある私
は、アフガニスタンとクラス
ター爆弾禁止など平和の問題
に、特に力を入れてきました。
クラスター爆弾に関しては、
日本政府は当初難色を示して
いましたが、最終的には12
本会議で代表質問する近藤昭一
月3日、クラスター爆弾禁止
条約を署名するに至りました。今後は、世界が不発
弾の除去や被害者への支援を行っていくことが重要
です。アフガニスタンに関しては、もっと現地アフガ
ニスタンの人々が直面している問題や人々の願いに
目を向け耳を傾けるべきだと主張してきました。大
干ばつに見舞われ、治安悪化が続くアフガニスタン
では、数百万人が飢餓線上をさまよっていると言わ
れています。来年も複雑な国際関係、政治のはざま
で生活する人々に向き合う形で、世界の様々な問題
に取り組んでいきます。
景気対策で民主党が法案提出(民主党愛知にも緊急雇用対策本部を設置)
政府・与党は緊急経済対策の裏づけとなる第2次補正予算案の提出を見送りました。それに対して、民主党は全力を
挙げて緊急経済対策、雇用対策に取り組んでおり、関連法案を参議院に提出しました。
主な景気対策法案一覧
景気対策項目
民主党案
政府・与党案(12月5日現在)
税制改正
中小企業の法人税率を半減
法人税22%(現行)
中小企業の融資条件の情報公開を
金融アセス
特になし
金融機関に義務づけ
非正規雇用労働者支援
住宅支援、雇用保険給付の見直し
失業手当の給付拡充
ガソリン税暫定税率
廃止でガソリン1㍑25円値下げ
3年間税率維持
高速道路
都市部を除く高速道路を無料化
土日は大幅値下げ
子ども手当
中学生まで1人あたり
0∼2歳まで1万円、
月額2万6千円を支給
3∼12歳は5千円(現行)
2008年に成立した注目すべき法案(2008年12月15日現在)
法案名
概要
宇宙基本法案
宇宙開発利用の基本理念、計画の作成、
宇宙開発戦略本部の設置等について定める。
近藤議員は、宇宙開発が軍事目的とにならないよう再三求めた。
中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律案
中小企業の経営の継承を容易にするため、
民法や相続税に特別な措置を講じる。
生物多様性基本法案
民主党が長年提案してきたもので、地域の生物多様性の保全等関連
する施策を推進する基本理念と基本方針等を定める。
④
平成9年4月25日 第 3 種郵便物認可
民 主
イ ベ ント 情 報
2009 年のイベント
※イベントに関しての詳細、お申し込みは
近藤昭一事務所までご連絡下さい。
1月5日(月)
新春事務所開き(11時∼ 近藤事務所)
1月17日(土) 新春のつどい(12時∼ ローズコートホテル)
6月上旬
ビアパーティー
7月下旬
山歩きの会
10月30日(金) 21世紀の国づくりを考えるつどい(予定)
私たちも一緒に頑張っています。
(民主党愛知 3 区)
県会議員
市会議員
市会議員
県会議員
市会議員
谷口知美
おくむら文洋
もろくま修身
水谷満信
田中りか
県会議員
県会議員
市会議員
市会議員
市会議員
中村友美
杉岡和明
杉山ひとし
山本久樹
岡本やすひろ
近藤昭一ホームページ
こんちゃん
サポーター倶楽部
会員大募集 !!
この倶楽部は、民主党サポーター(年会
費 2,000 円で民主党代表選に投票でき
る)に登録することにより、近藤昭一を応
援するものです。
会員になっていただいた方には、年 6 回
の民主党会報号外(愛知 3 区総支部版)
をお送りするとともに、近藤昭一事務所が
主催するイベントのご案内をします。
党員・サポーター募集中 !!
民主党の応援よろしくお願いします !
日本を変えるには、あなたの力が必要です。
詳しくは、事務所まで。
こんちゃん株 ( カンパ ) 一口 500 円にご協力ください。
郵便振込先 番号 :00850-4-115309 名称 :21 世紀の国づくりを考える会
※必要でしたら、振込用紙をお送りします。ご連絡ください。 TEL.052-808-1181 担当 : 渡部
http://www.kon-chan.org
近藤昭一の活動、思いを届けます。
さらに充実 !「つれづれ日記」書き込み中。
こんちゃんテーマソングも聞けます。
どうぞ一度覗いてみてください !
近藤昭一事務所
※相談をご希望の方は、
必ず 3 日前迄に
近藤昭一事務所にご予約ください。
法律相談
毎月第 4 土曜日 午後 4:30 ∼
渥美裕資 弁護士
( 愛知県弁護士会 )
その他の相談
税務相談
藤井治良 税理士
経営相談
三 澤 俊 夫
氏
天竺桂尚穂
氏
健康医療相談 伊 藤 光 保
氏
社会保障相談 後 藤 俊 樹
氏
子育て相談会 米 山 郁 生
氏
〒 468-0058 名古屋市天白区植田西 3-1207(地下鉄塩釜口・植田駅下車徒歩 5 分)
お気軽にお立ちよりください。 TEL : 052-808-1181
FAX : 052-800-2371
ホームページ➡ http://www.kon-chan.org メールマガジン
[email protected]
配信中
!
Fly UP