Comments
Description
Transcript
PDF
ー 最適化計算の真の可能性 - 株式会社CD-adapco 宇田川翔太郎 太田成美 松村泰起 これまで私がお会いさせていただいた会社様、エンジニア様 166 社 (companies) 810 人 (engineers) 2 未だ多くの方からいただくご質問 XXXXというツールを使っているのですが、 HEEDSとつなげられますか? XXXXという解析をやっているのですが、 最適化計算できますか? 3 今の時代の設計探査の論点 ビジネス、設計開発の現場での“価値”の創出 始める、始めない できる、できない 4 今日のコンテンツ - 富士山を探せ!Google MapとHEEDSの連成 - 頚動脈の進化メカニズムの解明 (理化学研究所 姫野雅子様の研究) ※ 姫野様の資料は配布資料には含まれておりません。 5 富士山を探せ! GoogleマップとHEEDSの連成 6 未だ多くの方からいただくご質問 XXXXというツールを使っているのですが、 HEEDSとつなげられますか? 7 最適化計算は山登り? 最適化計算の目的は 与えられた空間の中で最も高い(良い)場所を見つけること 8 富士山を探す! HEEDSを用いて富士山を探す – 標高の取得にGoogleが提供しているGoogle Maps Elevation APIを使用 – 可視化にはGoogle Earth Proを使用 HEEDS 緯度と経度の組み合わせを作成 経度 Googleマップ 与えられた緯度と経度を元に、 その地点の標高を取得 経度 標高 緯度 緯度 9 プレゼンテーション当日は、Google Earthを使って 山登りの探査結果をライブデモでお見せしました。 10 まとめ Google Mapsとの連成 – HEEDSは様々なツールと簡単に連成可能 入力ファイル 実行コマンド HEEDS 連成するツール 出力ファイル HEEDSと連成するために必要な条件 1. 入力ファイルがASCII(テキスト)形式 2. 出力ファイルもASCII(テキスト)形式 3. コマンドで実行可能 11 HEEDSが連成可能なツール 一般的なCAEツール – ダイレクトインターフェースで簡単に連成 内製ツールなど – 入力ファイル、出力ファイル、実行コマンドを設定 その他 – Googleマップとも連成可能 – 入力ファイル、出力ファイル、 実行コマンドを設定 12 設計探査の活用例 システムズエンジニアリング Vモデル 定常業務・研究(開発サイクルの外) プロセス 適用事例 プロセス 適用事例 要求分析 仕様設定 ・多目的トレードオフを使った製品・機能の戦略マップ ・ラフモデルでのフィージビリティスタディ ・System of systems 運用 ・ばらつきを考慮した歩留まり向上、品質・信頼性向上 ・IoT (Internet of Things) 予測モデルの構築とライフサイクルの最適化 システム/ サブシステム デザイン ・ラフモデル(1Dツール等)を使ったシステム挙動の把握 ・システムコンセプトの創出、最適化 ・フィージビリティスタディ、要求・仕様の定義 システム/ サブシステム 評価・テスト ・実機適合(チューニング) ・不具合発生時の設計変更(モデル、制約条件の見直し) コンポーネント デザイン ・詳細モデルを使った最終設計 ・ロバスト性、信頼性評価 コンポーネント 評価・テスト ・不具合発生時の設計変更(モデル、制約条件の見直し) プロセス 適用事例 定常業務 研究 ・設計探査を使った設計限界の把握と研究・開発戦略の立案 ・設計探査用シミュレーションモデル、検討モデルの構築、改善 ・物性値、パラメータの同定 ・実験データの利活用 (蓄積した知見やデータを応答曲面等の数学モデル作成に活用し、設計検討に利用) 13 14 HEEDS Lab のご紹介 HEEDS Lab 事務局長 太田成美 15 HEEDS Lab とは? HEEDS Lab(HEEDS ラボ) よくあるサポートとは一味違った お客様とのチャンネルツール ①オンライン形式のサポート ②Webからサポート予約 ③月に一度のWebinar配信 16 よくあるご意見: オンサイトサポートがとても充実しているものの、ついつい依頼を遠慮してしまう ①オンライン形式のサポート こだわり1. WebexやSkype等を用いて画面を共有しながらリアルタイムサポート →オフィスにいながらオンサイトサポートのような感覚をご提供 こだわり2. ②Webからサポート予約 ご予約ボタンより約3分の操作でオンライン形式のサポートを簡単に 申し込めます。 →複数の時間帯がございますので、お好きな時間をお選びください。 17 よくあるご意見: 新しい設計探査にチャレンジをしたいものの、何から質問していいのか分からない ①オンライン形式のサポート こだわり3. 多様なバックグラウンドをもった複数のエンジニアがチームで対応します お客様からのご要望 × 弊社エンジニアチームの アイデア・サポート = 化学 応 = 新しい設計プロセスの構築 18 よくあるご意見: 便利な機能が色々ありそうだが日々ツールを使っているだけで中々気づけない ③月に一度のWebinar配信 こだわり お客様から頻繁に頂く質問や便利機能についてライブデモを用いてご紹介 ① 1日2回のリピート配信(10:00- / 15:00-) →配信時間は最大15分。 お客様の時間に合わせてご参加ください。 ② 録画をFAQへアップロード →見逃した方もバックナンバーを視聴頂けます。 19 ご利用方法について 開催前に、弊社からユーザー様宛にご予約カレンダーのメールを送付 →Webinarのご参加登録及びサポートのご予約をお願いいたします。 Webinar配信は当日 の飛び込み参加、大歓 迎! 初回のHEEDS Lab: 6/21(火)実施 ご参加お待ちしております! 20