...

平成 19 年度 ユースウェア委員会 活動報告

by user

on
Category: Documents
38

views

Report

Comments

Transcript

平成 19 年度 ユースウェア委員会 活動報告
Computer Software Association of Japan
平成 19 年度
ユースウェア委員会 活動報告
平成 20 年 3 月
社団法人コンピュータソフトウェア協会
目次
目次 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1
ユースウェア委員会 委員名簿 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2
ユースウェア委員会 実施概要 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
IT ソリューションフェア in ママカリ '07 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4
サポートツール活用セミナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6
関西圏ソフトメーカ・サポート事業者を含む中小企業の IT 支援化セミナー ・・・・・・・・・・・・8
1
Computer Software Association of Japan
ユースウェア委員会 委員名簿
(五十音順、敬称略)
委 員 長
藤井
洋一
日本ナレッジ株式会社
委
岩井
隆郎
株式会社キューブマジック
〃
上野
準一
株式会社エースシステム
〃
大原
泉
株式会社オービックビジネスコンサルタント
〃
神徳
和幸
エムアンドエーシステム株式会社
〃
佐々木
〃
柴倉
康則
マクロブリッジ株式会社
〃
田嶋
直樹
リスクモンスター株式会社
〃
田淵
啓一郎
リスクモンスター株式会社
〃
辻岡
庸介
辻岡税理士事務所
〃
堀口
幹友
有限会社キャンユー
〃
宮内
伸一
株式会社エム・エスコーポレーション
〃
山田谷
員
事 務 局
小林
啓治
勝善
哲
株式会社システムカルチャー
経営創研株式会社
社団法人コンピュータソフトウェア協会
2
Computer Software Association of Japan
ユースウェア委員会 実施概要
ユースウェア委員会準備会
日時:平成19年7月25日(水)15:00∼17:00
場所:CSAJ 会議室
内容:ユースウェア委員会の活動方針の検討および意見交換
第1回ユースウェア委員会
平成19年9月26日(水)16:00∼18:00
地域活動、コンサル活動、サポート活動、研究活動の各活動分野における課題の検討
・「IT ソリューションフェア in ママカリ '07」
会期:平成19年10月17日(水)∼18日(木)
会場:岡山コンベンションセンター(フェア)
(社)システムエンジニアリング岡山(SEO)、日本情報振興協同組合(JIA)と CSAJ の
3団体合同で開催。参加企業数50社、来場者数300名。
第2回ユースウェア委員会
平成19年10月30日(火)15:00∼17:00
サポートツール活用セミナーの開催および各活動グループからの報告
第3回ユースウェア委員会
平成19年12月6日(木)16:00∼18:00
サポート事業者データベース「PC-SOS」改良の検討および関西地区イベントの検討
・関西圏ソフトメーカ・サポート事業者を含む中小企業の IT 支援化セミナー・交流会
平成 20 年 2 月 15 日(金)
場所:メルパルク大阪
講師:長谷川 徳慶氏(経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課 係長)
御代 茂樹氏(マイクロソフト株式会社 業務執行役員 MBS 事業統括本部
統括本部長)
福田 康隆氏(株式会社セールスフォース・ドットコム 執行役員
コーポレートセールス本部長)
3
Computer Software Association of Japan
IT ソリューションフェア in ママカリ '07
開催報告
開催日時:平成 19 年 10 月 17 日(水)∼10 月 18 日(木)
会場:岡山コンベンションセンター
参加企業数:50 社
来場者数:300 社
2007 年 10 月 17 日から 18 日の 2 日間にわたり、
岡山コンベンションセンターにて「IT ソリュー
ションフェア in ママカリ '07」が介されました。
CSAJ 代表として参加された藤井洋一ユースウェ
ア委員長(日本ナレッジ)からの開催報告をご紹
介します。
昨年まで旧日本ユースウェア協会(JUA)で行わ
れていた IT フェアを(社)システムエンジニアリング岡山(SEO)、日本情報振興協同
組合(JIA)と CSAJ の 3 団体合同フェアとすると同時に情報化月間の記念セミナーが開
催されました。展示は 2 会場で 50 社が参加し各社の商品及びサービスの紹介が行われま
した。合わせて別会場で企業プレゼンテーション 18 社と特別セミナーが行われ、盛況の
うちに無事終了しました。
フェアの様子
CSAJ の紹介展示
展示ロビーの出展様子
4
Computer Software Association of Japan
CSAJ 代表として終了の挨拶をされる
藤井洋一ユースウェア委員長
情報化セミナー会場
5
Computer Software Association of Japan
サポートツール活用セミナー
開催報告
開催日時:平成 19 年 10 月 30 日(火)15:00∼17:00
会場:CSAJ 会議室
参加者数:*名
10 月 30 日、ユースウェア委員会主催で「サポー
トツール活用セミナー」が CSAJ 会議室で開催さ
れました。
ユーザに対してサポートを行う際に、先方の状況
把握ができるかどうかが重要となりますが、電話
やメールだけではなかなか把握が難しく、問題解
決のために時 間や労力が掛かっています。しかし、
昨今ではリモート操作や画面共有などの技術を使用したサポートツールが登場してきてい
ます。今回はそのような技術を使 用したサポートツールを持っている企業2社を招き、サ
ポート業務に役立ちそうなツール活用方法を紹介するセミナーとなりました。
■画面共有・遠隔操作サービス
株式会社キューブマジックの岩井社長から、簡単に画面共有が
できる ASP サービス「O-remo」を紹介いていただきました。
これは基本的に SSL のポートが開いていればパソコンに詳し
くないユーザでも 3 クリックで画面共有できるというもの。相
手の画面を見ながら操作することも、自分の画面を相手に見せ
るだけということもできるようになっており、例えばパソコン
のトラブルシューティング時のサポートなどに応用できます。セミナー中に大阪から東京
のノート PC へアクセスし、大阪から操作するところのデモを見せていただき、セッティ
ングや操作の容易さをアピールしていました。 また、法人向けにカスタマイズが可能と
なっており、アプリケーションからヘルプ機能として「O-remo」を呼び出すことも可能と
のことでした。
6
Computer Software Association of Japan
■ブラウザを使用した画面同期サービス
株式会社シンクプラスの川北社長から、ブラウザ画面を"同期"
共有できる技術「Sync+」について紹介していただきました。
こちらはパソコンの画面ではなく、Web ブラウザ上の画面を共
有できるというもので、個人のブラウザ同士を接続するサービ
ス「SyncPlus.net」やネットショップで係員が応対できるサー
ビス「SyncShop」があります。PC 共有とは異なり、ブラウザ
レベルでの共有なので、セキュリティに厳しい環境でも比較的安心して使用できるのがポ
イントとなります。また、「SyncShop」はネットショッピング等で係員から直接説明を
求めるような場面において有効なサービスであり、一時的なアクセスに必要な ID を提供
できるような仕組みも用意しているとのことでした。
7
Computer Software Association of Japan
関西圏ソフトメーカ・サポート事業者を含む中小企業の IT 支援化セミナー
開催報告
開催日時:平成 20 年 2 月 15 日(金)15:00∼17:35
会場:CSAJ 会議室
参加者数:50 名
去る平成 20 年 2 月 15 日(金)、メルパルク大阪に
て、「関西圏ソフトメーカ・サポート事業者を
含む中小企業の IT 支援化セミナー」が開催され
ました。このセミナーはユースウェア委員会が主
催し、「ものづくり力」や地域経済の担い手であ
る中小企業の IT 化を支援する企業向けに行われ
ました。当日は会員企業を中心に、関西の情報系
関 係団体 や大阪 商工会議 所会員 企業 、 PC-SOS
データベース登録事業者など、最終的には 50 名ものご参加をいただきました。
まず、開催にあたって、中尾 舜一 CSAJ 専務理事より開会の挨拶および CSAJ の活動に
ついて報告が行われました。CSAJ 事務局が東京にある関係上、関東以外の地域において
CSAJ の 活動が知られることが少ないため、とても協会の活動をご紹介させていただく良
い機会でした。
■経済産業省の中小企業 IT 化の取り組み
経済産業省 商務情報政策局 情報処理振興課 係長 長谷川 徳
慶氏より、行政からの中小企業 IT 化支援策についてご講演い
ただきました。
まず現状認識として、日本は米国と比較して IT 投資が遅れて
いるだけでなく、生産性向上への寄与度が低く、「質」の面で
も遅れているのではないかとのことでした。さらに企業規模別に見た場合、特に中堅・中
小企業での IT 投資が低調であり、中小企業の中でもサーバを導入できる水準の企業と、
それも導入できない企業との格差が出始めているそうです。中小企業における IT 化が進
まない理由として、費用対効果が明確でないこと、IT に対する知識が不足していること、
中小企業のニーズに合ったソフトウェア、サービス等が整っていないことなどが挙げられ
るとのことでした。
8
Computer Software Association of Japan
この問題に対する行政面での解決策としては、ネット活用−SaaS の利用−が考えられて
おり、専門知識のない中小企業でも IT を活用したシステムを導入し 易い方向に推進する
としています。具体的には従業員数 20 人以下の企業を対象とした財務会計から税務申告
まで一貫して処理できる SaaS プラットフォーム を構築する予定です。またそれ以外にも
情報基盤強化税制や中小企業投資促進税制の延長・拡充を行い、情報セキュリティに対す
る投資の税額控除や SaaS・ASP 事業者に対する取得価額の最低限度の引き下げなどを行
うとのことでした。
■今日から始める企業の IT 化の取り組み
マイクロソフト株式会社 業務執行役員 MBS 事業統括本部 統
括本部長 御代 茂樹氏より、CRM と ERP 活用による中小企業
の IT 化についてご講演いただきました。
御代氏によると、IT ネットワーク社会の到来や取引構造の変化、
価格破壊、法令遵守など中小企業を取り巻く状況の変化が激し
くなっていると言います。新会 社法や個人情報保護法、e-文書法など、新しい制度や法令
への対応が負担になってきています。そのためにも IT ネットワークの活用が必要となり
ますが、それも部門ごとではなく企業グループ全体として導入し、活用しないと向上しな
いとしています。そこで各部門間の情報共有を行い、業務の効率化を図るには ERP や
CRM パッケージが必要とのことで、ERP パッケージの「Microsoft Dynamics AX 4.0」
ではアプリケーションを階層化し、アップグレードの容易にすることにより導入しやすく
し、また「Microsoft Dynamics CRM」では SaaS での対応も可能にするなど、業務に合
わせた導入が可能となっていることをアピールしていました。
■中小企業が SaaS を選択する理由
株式会社セールスフォース・ドットコム 執行役員 コーポレー
トセールス本部長 福田 康隆氏より、中小企業における SaaS
導入のメリットについてご講演いただきました。
まずセールスフォース・ドットコム自身の会社概要から始まり、
SaaS が選ばれる理由を説明していきました。理由としては、
スピード、導入効果、セキュリ ティを挙げ、その明確さが支持につながっていることをア
ピールしていました。導入までのリードタイムが非常に短いこと、導入事例が多く、メ
リットを明確化 しやすいこと、金融機関が認めるほどの高いセキュリティを確保している
ことなど、導入する企業の規模に関わらず高いレベルのサービスが受けられることを強 調
していました。また、プラグインの形でカスタムアプリケーションの開発も可能であるこ
とから、ソフトウェアベンダーへの協力も呼びかけました。
9
Computer Software Association of Japan
講演後、実際に salesforce.com へ接続し、提供されている豊富なレポート機能や素早いレ
スポンスなどをデモンストレーションしました。
■ユースウェア委員会の活動紹介と懇親会
ユースウェア委員会 委員長 藤井 洋一氏(CSAJ 理事、日本
ナレッジ株式会社 代表取締役社長)より、ユースウェア委員
会の活動紹介をしていただきました。
ユースウェアの定義から始まり、日本ユースウェア協会と当協
会が一緒になった経緯、委員会活動などについて紹介し、委員
会および教会の活動への参加を参加者に対して呼びかけました。
セミナー終了後、懇親会が開催され、今回のセミナーを企画運営されたユースウェア委員
会のメンバーの方々を紹介した後、委員の講師の皆さん、参加された企 業の皆さんが各々
に名刺交換をされました。小規模な交流会ながら名刺が足りなくなる方も続出で、それぞ
れ最後まで熱心にお話をされていたのが印象的でし た。
中締めとして、豊田 崇克 CSAJ 常任理事(ネクストウェア株式会社 代表取締役社長)に
一本締めを行っていただき、無事終了しました。
司会を務めたユースウェア委 熱心に聞き入る参加者の皆さ salesforce.com のデモをする
員会 辻岡 庸介氏
ん
株式会社セールスフォース・
(辻岡税理士事務所)
ドットコム 小崎 佐智子氏
一本締めをされる豊田 崇克
セ ミ ナ ー を 企 画 運 営 さ れ た 懇親会で名刺交換や楽しそう
CSAJ 常 任 理 事 ( ネ ク ス ト
ユ ー ス ウ ェ ア 委 員 会 の メ ン に談笑される光景が見られま
ウェア株式会社 代表取締役
バー
した
社長)
10
Computer Software Association of Japan
平成 19 年度 ユースウェア委員会 活動報告書
平成 20 年 3 月 発行
発行
社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
〒100-0014
東京都千代田区永田町 2-4-2 秀和溜池ビル 4 階
TEL:03-5157-0780
FAX:03-5157-0781
URL:http://www.csaj.jp/
©2008
Computer Software Association of Japan
11
Computer Software Association of Japan
Fly UP