Comments
Description
Transcript
受動喫煙 広げよう!「おいしい空気の施設」(PDF 509KB)
おいしい空気の施設への登録は ス ト ッ プ ! 受 動 喫 煙 受動喫煙による健康被害が深刻なことから、 健康増進法第25条で学校や病院、 官公庁施設、 飲食店、 その他多数の人が利用する 施設の管理者は受動喫煙防止に努めなければならないとされています。 対象 学校、体育館、病院、劇場、集会場、展示場、事務所、官公庁施設、飲食店、鉄軌道駅、バスターミナル、旅客 船ターミナル、金融機関、美術館、博物館、社会福祉施設、商店、ホテル、旅館等の宿泊施設、屋外競技場、遊技場、 娯 楽施設など多数の人が利用する施設(鉄軌道車両、バスおよびタクシー車両、旅客船なども含みます)登録基準 下の 囲みの条件に全て合致する施設であること登録方法 登録届出書に必要事項を記入し、保健所へ提出。審査後、登録通 知とともにステッカーが交付され、保健所や北海道のホームページに掲載されます ※登録届出書は保健所で配布しているほか、市のホームページからも入手できます。 詳細 保健所健康増進課3110、1469 広げよう!「おいしい空気の施設」 ∼登録基準∼ 禁煙施設 分煙施設 建物内(建物を有しない施設は敷 地内)の喫煙を常に禁止している こと 建物の外に灰皿を設置する場合に は、建物内にたばこの煙が流れ込 まないようにし、通行者等の受動 喫煙防止に配慮していること 喫煙室を設置するなど、適切な喫 煙場所を設けていること 喫煙場所から非喫煙場所にたばこ の煙やにおいが漏れないこと 通行者の受動喫煙に配慮しつつ、 喫煙場所のたばこの煙を屋外に排 分煙ステッカー 気する設備があること 禁煙ステッカー ∼おいしい空気の施設の紹介(飲食店一部抜粋)∼ 分類 施設 分煙・禁煙 La Salita(ラ・サリータ) (最上1) 分煙 小樽バイン(色内1) レストラン・陶工房ちば工房(望 洋台1) オーセントホテル小樽 メインレ ストラン カサブランカ (稲穂2) おたる三幸 おたる水族館店(祝 レストラン 津3) か ん ぽ の 宿 小 樽 レ ス ト ラ ン 「シュプール」 (朝里川温泉2) 小樽MUSE(みゅーず)(稲穂1) トラットリアコンフォルテーボレ (富岡1) 禁煙 イタリア料理バリロット(おたる 屋台村レンガ横丁内) 定食・丼物・お食事の店 万次郎 定食 (堺町2) オーセントホテル小樽 和食 入舟 (稲穂2) 和食料理 船見坂 ひろ田(おたる屋台村レ ンガ横丁内) カレーハウスCoCo壱番屋小樽有幌 町店(有幌町2) カレー 本格スープカレー 小樽アバンティ (新光2) 分類 施設 あっぱれ亭奥沢店(奥沢2) 分煙・禁煙 らーめん渡海家(稲穂3) ラーメン たばこの煙は、たばこを吸う人だけでなく周りの人にも大きな健康被害を与えます。市では受動 喫煙防止のため、全面禁煙または完全分煙などを行っている施設を「おいしい空気の施設」とし て登録しています。そこで市内の登録施設や施設の登録基準などについてお知らせします。 自然派ラーメン処 麻ほろ (色内1) ラーメン利久亭(堺町2) こもれび(新光2) 函館麺工房小樽店 (長崎屋地下1階) 小樽・蕎麦や荒又(稲穂3) そば 石臼碾き・手打ち蕎麦きむら (幸3) そば会席 小笠原(桜2) あまとう運河店(色内1) 茶房 おこばち(色内1) 禁煙 cafe'RiINO (カフェリイノ) (稲穂2) アイスクリームパーラー美園(稲 穂2) 喫茶 珈琲工房(住ノ江1) カフェ キアロ(新富町2) オーセントホテル小樽 喫茶オン ディーヌ(稲穂2) ペルプネ(銭函3) かま栄 カフェ(堺町3) に は 建 物 や 敷 地 を ﹁ 全 面 禁 煙 ﹂ に す る て い ま す 。 受 動 喫 煙 を 防 止 す る た め 動 喫 煙 防 止 の た め の 努 力 義 務 を 定 め 人 が 集 ま る 施 設 の 管 理 者 に 対 し て 受 4 6 9 へ ど う ぞ 。 課 3 1 1 0 内 線 3 1 6 、 1 お 問 い 合 わ せ は 、 保 健 所 健 康 増 進 ペ ー ジ の 囲 み を ご 覧 く だ さ い 。 病 か 院 ら 受 、 動 官 国 は 公 健 喫 庁 康 煙 施 増 に 設 進 よ る 、 飲 法 被 食 第 害 店 25 が な 条 深 ど で 刻 多 学 な 数 校 こ の や と 始 め よ う ! お い し い 空 気 の 施 設 ∼市内の登録施設数(4月1日現在)∼ 施設 飲食店 禁煙 分煙 合計 40 2 学校等 4 1 5 医療機関・社会福祉施設・薬局等 29 1 30 体育施設・娯楽施設 1 小売業・サービス業等店舗 3 ホテル・旅館等の宿泊施設 42 1 3 1 1 金融機関 10 事務所・会社等 3 2 官公庁等 7 1 8 総計 97 8 105 (2015)年5月 広報おたる 5 平成27 10 5 ∼5月31日は「世界禁煙デー」∼ WHOは毎年5月3 1日を「世界禁煙デー」として定め ています。厚生労働省でも、 「世界禁煙デー」にちなみ、 5月31日から6月6日の1週間を「禁煙週間」として、 たばこと健康に関する正しい知識や、禁煙および受動 喫煙防止の普及啓発を積極的に行っています。 また、保健所では禁煙したい方のために「禁煙宣言」 プロジェクト事業を行っており、登録制で禁煙に関す る相談ができるほか、半年ごとに禁煙状況を確認する 応援のメールや電話を受け取ることができます。その ほか、市内の13カ所の医療機関では保険適用で禁煙治 療を受けることができます。保健所や医療機関を上手 に利用して禁煙に取り組んでみませんか。詳しくは保 健所健康増進課へお問い合わせください。 対 象 施 設 や 登 録 方 法 な ど 詳 し く は 5 施 設 名 を ホ ー ム ペ ー ジ で 紹 介 し ま す 。 登 録 施 設 に は ス テ ッ カ ー を 交 付 し 、 煙 に 取 り 組 ん で い る こ と が 条 件 で す 。 す る 施 設 な ど で 、 全 面 禁 煙 や 完 全 分 報 告 さ れ て い ま す 。 登 録 の た め に は 、 多 く の 方 が 利 用 幼 児 の 突 然 死 症 候 群 な ど と の 関 連 も に よ る 小 児 ぜ ん そ く や 気 管 支 炎 、 乳 る 率 が 上 昇 し ま す 。 ま た 、 受 動 喫 煙 吸 い 続 け る と 低 出 生 体 重 児 が 生 ま れ し て い な く て も 周 囲 の た ば こ の 煙 を ど も は 注 意 が 必 要 で 、 妊 娠 中 に 喫 煙 受 動 喫 煙 防 止 に も な り ま す 。 ま す 。 ま た 、 施 設 で 働 く 従 業 員 等 の 原 因 と す る 火 災 の 心 配 が 少 な く な り 施 設 内 の 汚 れ が 減 る ほ か 、 た ば こ を 禁 煙 や 分 煙 を 行 う と ﹁ や に ﹂ に よ る し い 空 気 の 施 設 ﹂ に 登 録 し て い ま す 。 が 上 昇 し ま す 。 特 に 妊 娠 中 の 方 や 子 現 在 市 内 の 1 0 5 の 施 設 が ﹁ お い る ほ か 、 肺 が ん や 心 臓 病 等 の 死 亡 率 ま り 、 頭 痛 な ど の 不 快 な 症 状 が 現 れ 受 動 喫 煙 に よ っ て 目 の 痛 み や 鼻 づ 囲 み を 参 照 ︶ 。 と し て 登 録 し て い ま す ︵ 5 ペ ー ジ の で き る 施 設 を ﹁ お い し い 空 気 の 施 設 ﹂ 健 康 被 害 を も た ら し ま す 。 こ と を 受 動 喫 煙 と い い 、 さ ま ざ ま な 人 の た ば こ の 煙 を 吸 わ さ れ て し ま う あ り ま す 。 自 分 の 意 思 に 関 係 な く 他 周 り の 人 が 吸 い こ ん で し ま う 場 合 が 子 ど も 連 れ の 方 な ど も 安 心 し て 利 用 た は 完 全 分 煙 を 行 い 、 妊 娠 中 の 方 や て い ま す 。 こ の 事 業 で は 全 面 禁 煙 ま し い 空 気 の 施 設 推 進 事 業 ﹂ を 実 施 し 動 喫 煙 防 止 対 策 の 一 環 と し て ﹁ お い も 多 く の 有 害 物 質 が 含 ま れ て お り 、 市 で は 市 民 の 健 康 を 守 る た め 、 受 ら れ ま す 。 副 流 煙 に は 、 主 流 煙 よ り 部 分 か ら 立 ち 上 る ﹁ 副 流 煙 ﹂ に 分 け 込 む ﹁ 主 流 煙 ﹂ と 、 火 の 付 い て い る た ば こ の 煙 は 、 喫 煙 者 が 直 接 吸 い に す る こ と を 目 標 に し て い ま す 。 分 煙 ﹂ の 場 合 、 将 来 的 に は ﹁ 全 面 禁 煙 ﹂ 分 煙 ﹂ を 行 う こ と と し て い ま す ﹁ 。 完 全 な い よ う 喫 煙 室 な ど を 設 け る ﹁ 完 全 本 当 に 怖 ∼ い ! た ば こ の 煙 が 困 難 な 場 合 は 当 面 の 間 、 煙 が 流 れ こ と が 極 め て 有 効 と さ れ ﹁ 、 全 面 禁 煙 ﹂ 平成27 (2015)年5月 広報おたる 4