...

Database Center for Life Science Online Service

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

Database Center for Life Science Online Service
血 管 内皮 細 胞 は血 管 内表 面 を 被 う単 層 上 皮 細 胞 で あ り, 近 年, 組 織 培 養 法 が確 立 し, 多
方 面 か ら の研 究 が 進 み, 一 躍 脚 光 を 浴 び る よ うに な った 。 こ の細 胞 は線 溶 系 活性 化酵 素 で
あ る プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ ーを 合 成 し, 血 液 中 に分 泌 す る細 胞 で あ るこ とか ら, 血
栓 症 との関 係 で活 性 化 因子 誘 導 物 質 の研 究 や,
Database Center for Life Science Online Service
が 行 なわ れ て きた 。 また 最 近,
1
Key word
合 成 され た ア クチ ベ ー タ ーの 生化 学 的 研 究
ウ ロキ ナ ーゼ と組 織 ア クチベ ー タ ー との比 較 研 究 が 行 な わ
れ, 多 くの知 見 が得 られ て い る。 本 稿 で は, プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチベ ー タ ー の 基 礎 知 識 お
よび 内皮 細 胞 と線 溶 系 との関 係 な どを, 筆 者 らの研 究 を含 め ま とめ てみ た。
度 の 日本 人 の 死亡 者 数 お よび 死亡
血 管 内 皮 細 胞 に 関 す る 生 化 学 的研 究 の 発 展 は, 1973
原 因 につ い ての 厚 生 省統 計 情報 部 の 調査 報 告 に よる と,
は じめ に
年, Jaffe ら^<1,2)>に
よる細 胞培 養 法 の 確 立 を嚆 矢 とす る。
死 亡 率 の 第1位 は悪 性新 生物 (malignant
そ の後 の研 究成 果 に つ い て は 立 派 な 成 書 が あ り^<3)>,
それ
23.9%を
1982年
占 め, 第2位
お よび 第3位 に脳 血 管 疾 患
lebrovasculardiseases)
eases)の17.7%と
neoplasms)
の20.7%,
で
(ce
に よる と, (1)内皮 細 胞 の成 長 因 子 な どに よ る成 長 の調 節
心 疾 患 (heart dis
機 構, (2)血 液 凝 固 因 子の 活 性 化 調 節 の場 と して の内 皮 細
続 いて い る。 と ころ で, 第2位 お よ
胞 の役 割, (3)内皮 細 胞 内 で 合 成 され る蛋 白質 に 関 す る基
び 第3位 の疾 患 は い ずれ も血 管 内 で の障 害 に関 連 す る も
礎 的 研 究, (4) 結 合 組 織 形 成 に 関 係 あ る フ ィ ブ ロネ クチ
の で あ り, そ の 死亡 率合 計 は38.4%と
ン, コ ラー ゲ ン, トロ ンボ ス ポ ン ジ ンな ど の細 胞 機 能 と
物-い わ ゆ る癌-の
な り, 悪 性 新 生
それ を は る か に上 回 って い る。
の関 連, (5)血 小 板 と内皮 細 胞 との 相 互 作 用 に か か わ る プ
脳 血 管 疾 患 お よび 心 疾 患 は, 脳 出血 ・脳 血 栓 ・脳 硬
ロス タ グラ ンジ ン誘 導 体, (6) 白血 球, T細 胞 と内 皮 細 胞
塞 ・心 不 全 お よび心 筋 硬 塞 で代 表 され る血 管 系 の疾 病 で
との 関 係, (7) 内皮 細 胞 の病 理 学 的 側 面 と して, 血 管 損 傷
あ り, 現 在 そ の臨 床 医 学 的 研 究 のみ な らず, 基 礎 医 学,
に対 す る 内皮 細 胞 の応 答 につ い て の 研 究, な どが 総 括 さ
生化 学 的 研 究 が 幅 広 く行 なわ れ てい る。 基 礎 的 研 究 を 大
れ て い る。
別 す る と, (1)
血 液 凝 固 因 子 お よび 線 溶 系 因 子 を 含 む
本 稿 で は, 内 皮 細 胞 の有 す る多 くの機 能 の 中 で, と く
血 漿 蛋 白質 の研 究, (2) 血 小 板 の粘 着, 凝 集, 放 出反 応
に 線 溶 系 の亢 進 とい う現 象 に焦 点 を あ て, プ ラス ミノ ゲ
に 関す る研 究,
そ れ に加え近
ン ア ク チベ ー タ ーを 中心 と し, そ の周 辺 を解 説 す る と と
血 管 内 皮 細 胞 に 関 す る 研 究 が著 し く進 歩 して
もに, 筆 者 ら の研 究 室 で 得 られ た 研 究 成 果 を概 説 す る。
年, (3)
が 主 流 とされ て きた が,
きた 。 これ は 止 血 あ るい は 血 栓 形 成 が, 一 連 の血 漿 蛋 白
と くに 興 味 あ る現 象 は, あ る種 の植 物 ス テ ロー ル-シ
質, 血 小 板 お よび 血 管 内 皮 細 胞 の三 者 の 微 妙 な相 互 作用
トステ ロ ール あ るい は フ コ ス テ ロー ル-が
に よって 誘 起 され る現 象 で あ るか らで あ る。
胞 の プ ラ ス ミノ ゲ ン ア クチベ ー タ ー の合 成 お よび細 胞 外
Hiromi
Hagiwara,
ŽR 2-12-1)
152,
Stimulative
Motoyuki
[Laboratory
Shimonaka,
of
Biological
Yuji
Inada,
Chemistry,
東 京工 業大 学 理 学 部 化学 科 生 物 化 学 教 室
Tokyo
Institute
of
Technology,
(〒152
Ookayama,
血 管 内皮 細
東 京 都 目黒 区 大 岡
Meguroku,
Japan]
Production
of
Plasminogen
Activator
in
Endothelial
Cells
with
Various
【プラス ミノ ゲ ン ア クチ ベ ー ター 】 【内皮 細 胞 】 【植 物 ス テ ロー ル 】 【線 溶】
Inducers
including
Phytosterol
Tokyo
2
蛋 白 質
核 酸
酵 素
Vol. 30
No.
1
(1985)
放 出 を誘 起 す る現 象 の発 見 で あ り, こ の現 象 が 各 種 血 栓
症 の 治 療 に 役 立 つ こ とを 夢 み て い る。
1.
血 管内皮細胞
血 管 内皮 細 胞
(vascular
し た よ う に, 血 管 の3層
膜 : tunica
media,
endothelial
cell) は 図1に
の 膜 (外 膜 : tunica
内 膜 : tunica
intima)
externa,
示
中
の うち で血 液
と接 す る 内膜 を 構 成 して い る細 胞 で あ る。 血 管 内皮 細 胞
の 生 理 機 能 と して は 次 の2つ
(1)
血液関門
(blood
が よ く知 られ て い る^<3,4)>。
barrier)-血
液 と組 織 と の
間 の種 々 な物 質 の通 過 を調 節 す る。
(2)
抗血栓 面
板 の血 管 壁
(thromboresistant
(コ ラ ー ゲ ン層)
線 溶 系 の恒 常 性 を保 つ
surface)-血
小
へ の 粘 着 を 防 ぐ。 血 液 凝 固,
(以 上 の は た ら き を 図2に
模式化
Database Center for Life Science Online Service
した)。
抗 血 栓 面 の 形 成 に つ い て は,
胞 が 血 液 凝 固,
培 養 細 胞 を用 い て 内皮 細
線 溶 系 お よび血 小 板 な どに重 要 な役 割 を
もつ 物 質 を合 成 分 泌 して い る こ とが判 明 した こ とで 明 ら
か に な っ た 。 内 皮 細 胞 が 合 成 分 泌 して い る 物 質 を あ げ
る と,
血 小 板 凝 集 を 防 止 し,
タ サ イ ク リン
(prostacyclin
血 管 を 拡 張 させ る プ ロス
; プ ロス タ グ ラ ン ジ ン I_2 :
PGI_2)^<5,6)>,血 小 板 粘 着 と 出 血 時 間 に 関 与 す る 血 液 凝 固 第
VII因 子 抗 原
ラ ン ト因 子
(factor
(von
VIII
antigen)^<1,7)>と フ ォ ン ・ビ ル ブ
Willebrand
図1.
ウ シ頸 動 脈 の顕 微 鏡 写 真 (ヘ マ トキ シ リソ-エ オ ジン 染 色)
(a)
(40倍)
A : 内膜, B : 中膜, C : 外 膜
(b)
(400倍)
D : 内 皮 細 胞 (核), E : 基 底 膜,
F : 中 膜 (矢 印 : 平 滑 筋 細 胞 (核))。 こ の染 色
法 で は 細 胞 の 核 が 染 色 さ れ る。
factor)^<8)>や 線 溶 系 を 活 性
化 さ せ る プ ラ ス ミ ノ ゲ ン ア ク チ ベ ー タ ー (plasminogen
固 第VIII因
子, フ ォ ン ・ビル ブ ラ ン ト因 子 に 関 して は, 最
activator)^<9,10)>な ど が あ る 。 プ ロ ス タ サ イ ク リ ン, 血 液 凝
近 のす ぐれ た 総 説 お よび 成 書 が あ る^<11∼15)>。
図2.
2
抗血栓面 としての内皮細胞のはた らき
プラス ミノゲン活性化因子の血管内皮細胞での産生
3
プ ラ ス ミ ノ ゲ ンア ク チ ベ ー タ ー に は 組 織中 に 存 在 す る
組 織 ア クチ ベ ー ター
(tissue
activator)
す る ウ ロ キ ナ ー ゼ (urokinase)
や,
理 的 に重 要 な 血 液 中 の プ ラス ミノゲ ンア クチ ベ ー タ ー
は,
血 管 内 皮 細 胞 が 合 成 し,
分 泌 し た も の で あ る の で,
血 管 内 皮 細 胞 の 培 養 は これ ら の 基 礎 研 究 と し て,
きわ め
ら^<1,2)>に
よ り,
ヒ ト臍 帯 静 脈 内 皮 細 胞
の 培 養 が 行 な わ れ て 以 来,
各 種血 管 内 皮 細胞 が培 養 され
て き た が^<16∼22)>,
そ れ ぞ れ,
そ の培 養 の方 法 が 異 な る。 本
稿 で は そ の 一 例 と し て,
筆 者 ら の 行 な っ た ウ シ頸 動 脈 内
Database Center for Life Science Online Service
線 溶 系 は 生 体 が 有 す る 防 御 機 構 の1つ
ラ ス ミ ノ ゲ ン (Plasminogen)
(bovine
carotid
プ ラ ス ミ ノ ゲ ン は 分 子 量93,000,
す る 糖 蛋
artery) は
屠 殺 場 よ り新
ク リー ン ベ ン チ 内 で 血 管 を 切 り開 き,
メ
561
の 結 合 が 切 断 さ れ,
ペ ニ シ リ ン (penicillin),
マ イ シ ン (streptomycin)
minimum
50μg/ml
essential
medium)
る 。95%空
37℃
酸 ガ ス,
培 養 を 行 な う 。 そ の 結 果,
示 す よ う に,
ス ト レプ ト
に 分 散 さ せ,
(9cm^2)
3aに
50
を 含 む イ ー グル 最 小 必 須培 地
ー ニ ン グ プ ラ ス チ ッ ク ペ ト リ皿
気 ・5%炭
serum),
中 で浮 遊
コ
さ せ
の培 養 条件 で初 代
浮 遊 して い た 内皮 細胞 塊 は 図
ペ ト リ皿 に 付 着 し,
胞 の 増 殖 が 始 ま る 。 図3bは
そ こか ら内皮 細
ペ ト リ皿 一 面 に 細 胞 が 増 殖
Arg
Glu-plg
Lys
Glu-Pln
ペ プ チ ドが 遊 離 し, N
は プ ラ ス ミ ン に よ り, ま た Lys-Plg
ノ ゲ ン ア ク チ ベ ー タ ー に よ り,
いずれ も
Glu-Plg
前 者 の 経 路 のほ
によ っ て,
い 。 ま た,
Lys-Pln
は2つ
Glu-Plg→Lys-Plg→Lys-Pln,
Glu-Pln→Lys-Pln
は プ ラス ミ
の 経 路,
う が 後 者 に 比 べ て,
に変 換 され る。
活 性 化 速 度 が大 き
プ ラ ス ミ ノ ゲ ン 分 子 中 に は リ ジ ン お よ び ε-
ア ミノ カ プ ロ ン酸 な ど と結 合 す る部 位
で 継 代 培 養 を 行 な い,
ウシ
多 量 の細 胞 を得 る。
が 存 在 し,
(Lysine-binding
合 す る 。 プ ラ ス ミ ノ ゲ ン 分 子 中 の Lysine-binding
植 え 継 ぎ を 行 な い,
他 は初 代 培 養 と同一 条 件
は 全 部 で5カ
そ の 部 位 を 介 し て フ ィ ブ リ ン分 子 と 結
有 し, 他 の4カ
所 あ り,
(a)
(b)
site
1つ は リ ジ ン に 対 し強 い 親 和 力 を
所 は 弱 い 親 和 力 を 有 す る^<27)>。Lys-Plg は
フ ィ ブ リ ン分 子 上 のE部
図3.
に変
す な
お よ び Glu-Plg→
Lys-Pln
%ト
替 え,
N
の プ ラ ス ミ ノ ゲ ン に 変 換 さ れ る (Lys-Plg)。
換 さ れ る 。 以 上 の よ うに,
わ ち
ま た,
は プ ラ ス ミ ン に よ り限 定 分 解 を 受 け や す く,
site)
リ プ シ ン溶 液 で 分 散 さ せ,
560-
ト リ プ シ ン様 の セ リ ン酵
し た 状 態 を 示 した も の で あ る 。 こ の 状 態 の 細 胞 を0.05
胎 児 血 清 だ け は10%に
を有
素 で あ る プ ラ ス ミ ン に 変 換 さ れ る (Glu-Pln)。
末端
(fetal bovine
端 に Glu
ク チ ベ ー タ ー に よ り プ ラ ス ミ ノ ゲ ン分 子 中 の
末 端 を 構 成 す る 分 子 量 約8,000の
シ胎 児血 清
N末
白 質 で あ る (Glu-Plg)^<26)>。 プ ラ ス ミ ノ ゲ ンア
ス で 内 表 面 か ら 内 皮 細 胞 だ け を 削 り取 る 。 得 ら れ た 内 皮
(Eagle's
プ
を プ ラ ス ミ ン (plasmin)
細 胞 塊 を20%ウ
unit/ml
であ
血 管 の 損 傷 部 な ど に 生 じ た フ ィ ブ リ ン塊 を 溶 解 す る^<25)>。
Val
皮 細 胞 の 培 養 法 に つ い て 述 べ る^<23,24)>。
鮮 な も の を 得,
血 液 凝 固,
に 変 換 さ せ る 酵 素 で あ る 。 生 じた プ ラ ス ミ ン は 選 択 的 に
に Jaffe
ウ シ頸 動 脈
プ ラ ス ミ ノ ゲ ン ・プ ラ ス ミ ン 変 換
り, 本 稿 で 述 べ る プ ラ ス ミ ノ ゲ ン ア ク チ ベ ー タ ー は,
て 重 要 で あ る。
1973年
II.
尿 中 に存 在
な ど が 知 ら れ て い る 。生
位 と 高 い 親 和 力 で,
Glu-Plg
は
ペ トリ皿に付着 した ウシ頸動脈 内皮細胞塊か らの内皮細胞 の増殖 (初代培 養)
継代培養を行 なった血管内皮細胞 の16回 植 え継 ぎを行なったあ との顕微 鏡写真
3
4
蛋
白 質
核 酸
酵 素
Vol. 30 No.
1
(1985)
図4.
線 溶 系 の 主 要 機 構^<27∼29)>
→ : 酵 素 反 応, 【tautomer】
結合を
: 表 わ し, 線 の 太 さ が 親 和 力 の 強 さ を 示 して い る 。
Database Center for Life Science Online Service
フ
ィブ リ ン分 子 上 のD部 位 と低 い親 和 力 で そ れ ぞ れ 結 合
る^<34)>。
して お り, 結 合 す る プ ラス ミノ ゲ ンの 数 は フ ィ ブ リン1
プ ラ ス ミノ ゲ ン ア クチ ベ ー ター に 関 す る 研 究 は, ヒ ト
分 子 に対 し, E部 位 お よびD部 位 そ れ ぞ れ2個 の 合 計4
床 か ら得 られ る ウ ロキ ナ ー ゼ たつ い て, さ か ん に 行 な わ
個 で あ る と考 え られ て い る^<28,29)>。
れ た^<35,36)>。
そ れ は, そ の単 離 精 製 が比 較 的 簡 便 で, 均 一
血 液 内 に は, プ ラス ミンに対 して 特 異 的 に 結 合 し, そ
な もの が 大量 に 得 られ るた め で あ る 。 ウ ロキ ナ ーゼ は 分
の酵 素 機 能 を消 失 させ る蛋 白質 が存 在 す る。 そ の阻 害
子 量54,000と31,500の2種
蛋 白 質 と して 現 在 ま で, α_2-プラス ミンイ ン ヒ ビ タ ー
が, 後 者 は 前 者 の 会 解 産物 で あ る と考 え られ て い る。
(α_2-PI), α_2-マク ロ グ ロ ブ リン, ヘ パ リン ・ア ンチ トロ
ンビ ンIII複合 体 な どが報 告 さ れ て い る。 これ らの 阻 害 蛋
白質 の 中 で最 も効 果 的 に プ ラス ミン活 性 を 阻 害 す る もの
類 の もの が知 られ て い る
表1に 各 種 組 織 か ら 単 離 精 製 さ れ た組 織 ア クチ ベ ー
タ ー とそ の 分 子 量 を 示 す^<37∼46)>。
と くに,
ヒ ト メ ラ ノー
マ 細 胞 の組 織 ア ク チベ ー タ ーの 研 究 で は, Pennica
ら^<47)>
は α_2-PIであ り, プ ラス ミン と化 学量 論 的 に 結 合 し阻 害
が メ ラ ノー マ 細 胞 か ら 組 織 ア クチベ ー タ ー に 対 す る
す るだ け で な く, プ ラス ミノ ゲ ンの フ ィ ブ リン
mRNA
の吸着
を得, 遺 伝 子工 学 的 手 法 を 用 い て ア ミノ酸 配 列
な どを 明 らか に した (図5)。
を も 阻害 す る。
メ ラ ノ ーマ 細 胞 の 組織 ア
クチベ ー タ ーは 単 鎖 の糖 蛋 白質 で あ り, 530個 の ア ミノ
III.
酸 残 基 で構 成 きれ て い る。 そ の中 で Arg 3-SeR 4と
プ ラ ス ミ ノゲ ンア ク チ ベ ー タ ー
プラス ミノ ゲ ン ア ク チベ ー タ ーは, 単 一 な も ので は な
い。 組 織 に 存 在 す る組 織 ア クチ ベ ー タ ー, 血 管 壁 か ら分
泌 され る血 管 内皮 ア クチベ ー タ ー (vascular activator),
尿 中 に 存 在 す る ウ ロキ ナ ー ゼな どが あ り, いず れ も蛋 白
分 解 酵 素 で あ る。 また, ス ト レプ トキ ナ ーゼ (streptoki
nase)や
ス タ フ ィ ロキ ナ ーゼ
(staphylokinase)
の よう
に, 微 生 物 が 産 生 す る蛋 白分 解 酵 素 で な い ア クチ ベ ー タ
ー も存 在 す る。 また, 血 漿 中 の血 液 凝 固 第XII因子^<30,31)>と
プ レカ リク レイ ン^<32)>に
依 存 した プ ラ ス ミノゲ ンの活 性 化
機 構 が報 告 さ れ て い る。す な わ ち, 活 性 化 第XII因子 は 直
接 プ ラス ミノ ゲ ンを 活 性化 す る こ とは な い が, プ レ カ リ
ク レイ ンを 活 性型 カ リク レイ ンに 変 換 す る。 この カ リク
レイ ンは プ ラス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー ター 活 性 を 有 して お
り^<33)>,
プ ラ ス ミノ ゲ ンを 活 性 化 す る。 さ らに, 高分 子量
キ ニ ノ ゲ ンが 線溶 活 性 化 に 関与 す る こ と も知 ら れ て い
4
表1.
各 種 器 官 の プ ラス ミノ ゲン 活 性 化 因子
Arg
Database Center for Life Science Online Service
プラス ミノゲン活性化因子 の血管内皮細胞 での産生
図5.
5
ヒ ト組 織 ア ク チ ベー タ ー の 構 造^<47,48)>
ヒ ト組 織 ア クチ ベ ー ター は ア ミノ酸 残 基 数530で
あ り,
→ の 部 分 が 容 易 に 開 裂 し,
鎖になる。ギザギザの部分には 糖 が結 合す る と考 え られ る 。
278-Ile 279 で 限 定 分 解 が 容 易 に起 こ り, ジ ス ル フ ィ ド
ン親 和 性 が 強 く, フ ィ ブ リノ ゲ ンー フ ィ ブ リ ン変 換 に際
で 結 合 した2本 鎖 に な る こ とが 知 ら れ て い る^<48)>。Rij
して フ ィブ リ ンに 吸着 し, フ ィ ブ リン表 面 で 阻 害 因子 な
ken^<49)>は,
分 子 量72,000,
どか ら の影 響 を受 け ず に 効 果 的 に プ ラ ス ミノ ゲ ンー プ ラ
ジス ル フ ィ ドに よ り結 合 した
2本 鎖 の ア クチ ベ ー タ ーを メラ ノ ー マ細 胞 か ら精 製 し,
ス ミ ン変 換 を行 な い, フ ィブ リン分 解 を 行 な う。 これ に
軽 鎖側 に活 性 部 位 を 構 成 す る セ リ ン残 基 の存 在 を報 告 し
対 して ウ ロキ ナ ー ゼ は, フ ィ ブ リンに 対 す る親 和 性 が 低
ている。
く, フ ィブ リ ンの存 在 に 関 係 な く プ ラ ス ミノ ゲ ンを 活 性
各 種 プ ラス ミノ ゲ ン ア クチベ ー タ ーに 対 す る抗 体 を と
化 す る^<53)>。
組 織 ア クチ ベ ー タ ー の プ ラス ミノ ゲ ン活 性 化
り, 免 疫 学 的 に比 較 検 討 す る と, 子 宮 組 織 や ヒ トメラ ノ
に お い て は, フ ィブ リンが 存在 す る場 合 と存 在 し ない 場
ー マ細 胞 な ど, 組 織 ア クチ ベ ー タ ーに 対 す る抗 体 と ウ ロ
合 とで は, そ の活 性 化 速 度 は著 し く異 な り, ミカ エ リス
キ ナ ー ゼ に対 す る抗 体 の2つ に 分 類 され る。 そ れ ぞ れ の
定 数 で 前 老 は後 者 の100倍
程 度 低 くな る^<51∼53)>。
抗 体 に対 応 して, ア ク チベ ー タ ーは 組 織 ア クチベ ー タ ー
血 管 内 皮 細 胞 か ら血 液 中 に放 出 され る プ ラス ミノ ゲ ン
型 と ウ ロキ ナ ーゼ 型 に 分 類 され る^<50)>。
組 織 ア クチベ ー タ
ア クチ ベ ー タ ー は, 血 栓 溶 解 とい う役 割上, 最 も重 要 と
ー と ウ ロキ ナ ーゼ は どち ら も ジ イ ソプ ロ ピル フ ル オ ロリ
ン酸 (DFP)
で活 性 が阻 害 され る セ リ ン酵 素 で あ るが,
思 わ れ る。 研 究 の初 期 の段 階 にお い て Aoki^<43)>,Binder
ら^<44)>は
ヒ ト下 肢血 管 を 灌 流 す る こ とに よ り, 血 管壁 か ら
両 者 の プ ラ ス ミノ ゲ ンを 活 性 化 す る機 構 は 図6に 示 す よ
浸 み 出 して くる ア クチ ベ ー タ ー を分 離 ・精 製 し, 分 子 量
うに異 な る。 す な わ ち, 組 織 ア クチ ベ ー タ ー は フ ィブ リ
80,000^<43)>あ
る い は67,000∼75,000^<44)>の も の を そ れ ぞ れ
1.
組 織 ア クチ ベ ー タ ー+フ
2.
組 織 ア クチ ベ ー タ ー ・フ ィ ブ リン複 合 体+プ ラス ミノ ゲン
ウ ロキ ナ ー ゼ+プ ラ ス ミ ノゲン → プ ラ ス ミン → 線 溶
図6.
ィブ リン
→ 組 織 ア クチ ベ ー タ ー ・フ ィブ リン複 合 体
→ プ ラス ミン
→線溶
組 織 ア クチ ベ ー タ ー と ウ ロキ ナ ー ゼ の プ ラ ス ミ ノゲン 活 性 化 機 構
5
6
蛋 白 質
核 酸
酵 素
得 た 。 そ の後, 培 養 血 管 内皮 細 胞 か らプ ラス ミノ ゲ ンア
Vol. 30
表2.
No.
1
(1985)
プ ラス ミ ノゲン 活性 化 因子 分 泌 に 影響 す る物 質
クチベ ー タ ーが 培 養 液 に分 泌 され る こ とが 明 ら か に な
り^<54)>,
血 管 内 に お い て は, 内皮 細 胞 が ア クチ ベ ー タ ー を
絶 えず 血 液 中 に分 泌 して い る と考 え られ る よ う に な っ
た 。Levin
60,000の
ら^<59)>は
培 養 ヒ ト臍帯 静 脈 内皮 細 胞 に分 子 量
組 織 ア クヂ ベ ー タ ー を見 い だ して い るが, Bo
oyseら^<46)>はウ ロ キ ナ ー ゼ型 の ア クチ ベ ー タ ー も存 在 し
て い る と報 告 して い るる。
ま た, Levin
ら^<10)>は
培 養 ウ シ大
動脈 内皮 細 胞 か ら分 子 量74,000と100,000の
チ ベー タ ー型 と, 52,000の
組織 ア ク
ウ ロキ ナ ー ゼ型 の ア クチ ベ
ー タ ーが 分 泌 され る と報 告 して い る。 筆者 ら^<55)>も
, 培養
ウシ頸 動 脈 内皮 細 胞 に2つ の 型 の ア クチ ベ ー ター の存 在
を 確 か め た。
血 液 中 に 存 在 す る ウ ロキ ナー ゼ型 の ア クチ ベ ー タ ー
Database Center for Life Science Online Service
と, 尿 中か ら単 離 され た ウ ロキ ナ ー ゼ が 同一 の もの で あ
るか 否 か とい う問 題 に 関 して, 最 近 Booyse
ら^<56)>は,
ヒ
ト臍帯 静 脈 内皮 細 胞 か ら得 た ウ ロキ ナ ー ゼ 型 の ア クチ ベ
ー タ ー と ヒ トウ ロキ ナ ー ゼ を 用 い て , SDSゲ
ル 電気 泳
動, ペ プ チ ドマ ッ プな どに よ り検 討 した 結 果, 両 者 の 識
別 が不 可能 で あ る と報 告 して い る。
作 動性 物 質 また は トロ ン ビ ン (thrombin)^<71)>
を 経 口あ る
血 管 内皮 細 胞 は プ ラ ス ミノ ゲ ン ア クチ ベ ー タ ーを 合 成
す る の み な らず, 分 子 量50,000前
後 の 阻 害 因 子 を も合
い は 血 管 内へ 投 与 す る と, 血 管 内 の 線 溶 系 活 性, す な わ
ち プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ ー量 が 上 昇 す る こ とが 知
成 す る^<17,19,54,57∼62)>。Loskutoff^<61,62)>
の報 告 に よれ ば, 内 皮
られ て い る。た と えば, バ ゾプ レ ッシ ン2∼10μgの
細 胞 で 合 成 され る阻 害 因 子 の量 は 同細 胞 の合 成 す る全 蛋
中 へ の投 与 に よ って, 血 管 内 皮 細 胞 に 貯 わ え られ て い た
白質 の2∼12%に
ア クチベ ー タ ー は放 出 され, 血 中 の線 溶 系 が亢 進 す る。
も達 す る。 さ らに,
こ の阻 害 因 子 は
血液
素 な ど) に対
そ の後, 内皮 細 胞 の培 養 が 可 能 と な っ てか らは, 培 養
し安 定 な 蛋 白質 で あ り, 組 織 ア クチ ベ ー タ ー型 とウ ロキ
液 中 に種 々 の物 質 を溶 か し, 内皮 細 胞 よ り合 成 あ るい は
ナ ーゼ 型 の 両 ア クチ ベ ー タ ー の 機 能 を 阻害 す る。 しか
分 泌 され る プ ラス ミノ ゲ ンア クチベ ー タ ー量 の増 減 を 調
し, こ の阻 害 因 子 の 生理 的役 割 お よび 阻 害機 構 は ま だ 明
べ る研 究 が行 なわ れ る よ うに な った 。 た とえ ば, ス テ ロ
確 で ない 。
イ ドホ ル モ ンの培 養 液 へ の添 加 に よ り, 培 養 内皮 細 胞 か
熱, pH,
変 性 剤 (4Mグ
ア ニ ジ ン, 6M尿
らの ア クチ ベ ー タ ー分 泌 の抑 制 が 報 告 され^<72)>,
また,
IV.
プ ラ ス ミ ノ ゲ ン ア ク チ ベ ー ター 誘 起 物 質
こ
の 現 象 とは反 対 に, ヒ ト培 養 癌 細 胞 で は ス テ ロイ ドホ ル
モ ンの エ ス トラ ジ オ ール な どに よ り, ア クチ ベ ー タ ーの
生 体 内 で の血 液 凝 固, 線 溶 系 の調 節 機 構 の解 明 お よび
分 泌 が 促 進 す る と の報 告 も あ る^<73)>。
そ の他, 培 養 内 皮 細
血 栓 症 の 予 防 と治 療 とい う2つ の 目的 か ら, 血 管 内 皮 細
胞 に エ タ ノ ー ルを 終 濃 度1%程
胞 内 プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ ー の合 成 あ るい は 細 胞
ー タ ー の分 泌 が亢 進 され る^<74)>。Loskutoff
ら^<70)>は
培養内
度 添 加 す る と, ア クチ ベ
外 へ の分 泌 を亢 進 また は抑 制 させ る物 質 の探 索 が 多 くの
皮 細 胞 に トロ ンビ ンを 加 え る こ とに よ りア クチベ ー タ ー
研 究 者 に よ っ て行 なわ れ て い る。 そ の結 果 は表2に 示 さ
の合 成 と分 泌 が抑 制 され る と報 告 して い るが,
れ てい るが^<63∼77)>,
そ の 他, ス トレス, 運 動, 血 管 の圧 迫
ンの フ ィ ブ リノゲ ンー フ ィブ リ ン変 換 に よ り血 栓 を 形 成
な ど に よる線 溶 系 の亢 進 も プ ラス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ
す る とい う本来 の 性質 と考 え あわ せ る と, た いへ ん興 味
ーに よる こ とが知 られ て い る。 表2に 示 した よ うに, ス
深 い 。 しか し, 先 に 述 べ た よ うに^<71)>,
トロ ンビン が 血 管
トロ ン ビ
タ ノ ゾ ロー ル^<63)>,
メチ ル ア ン ドロス テ ンジ オ ー ル な ど^<65)> 内 の 線 溶 活 性 を亢 進 させ る とい う報 告 もあ り, 培 養 内皮
の ス テ ロイ ド化 合 物, バ ゾプ レ ッシ ン(vasopressin) とそ
細 胞 とい う単 一 系 を 用 い た場 合 と, 血 管 内 とい う全 体系
の誘 導 体 や ア ドレナ リ ン (adrenaline)
で の場 合 で,
6
な ど^<66∼68)>の
血管
トロ ンビ ンが 同 じ作 用 を す る とは 一 概 に 言
7
プ ラス ミノゲン活性化因子の血管内皮細胞での産生
表3.
え ない こ とが わ か る。 また, これ ら の誘 起 物 質 が ど の よ
うに細 胞 に 作 用 し, ア クチベ ー タ ーを 放 出す るか につ い
ス テ ロ イ ドに よる ウシ 血 管 内皮 細 胞 の プ ラ ス
ミノ ゲン ア ク チ ベ ー ター の 産 生
ては まだ 明確 で ない 。 筆 者 ら は, あ る種 の植 物 ス テ ロー
ル の培 養 内皮 細 胞 へ の添 加 に よっ て, ア クチベ ー タ ー の
合 成 お よび 分 泌 が亢 進 され る現 象 を観 察 した^<24,55)>。
次 に,
これ ら の研 究 につ い て 述 べ る。
V.
シ トス テ ロ ー ル お よ びフ コ ス テ ロ ー ル に
よ るプ ラス ミノゲ ンア ク チ ベ ー ター の 誘 導
実 験 に使 用 した ス テ ロイ ドの構 造 を表3に 示 す 。 この
中 で コ レス テ ロー ル の24位
に エ チ ル基 の 導 入 さ れ た シ
トズ テ ロー ル (sitosterol)^<78∼81)>
は 高等 植 物 の緑 葉 に 含 ま
れ, 同 じ く24位
に エ チ リデ ン基 の導 入 さ れた フ コス テ
Database Center for Life Science Online Service
ロ ール (fucosterol)^<82)>
は 褐 藻 に 含 まれ る。これ ら2種 の
ステ ロー ル は, 培 養 内皮 細 胞 の プ ラス ミノゲ ンア クチ ベ
ー タ ーの 合 成 と分 泌 を亢 進 させ た 。
ステ ロー ル の 効果 を み る た め の 実験 方 法 は, 図7に 示
す よ うに,
ま ず 培 養 内 皮 細 胞 (10∼16
回植 え継 ぎ を 行
な った もの) の培 養 液 に ステ ロイ ドを添 加 し, 1世 代 培
養 を 行 な う。 細 胞 が ペ ト リ皿 一 面 に増 殖 した あ と, ステ
ロイ ドを 含 む 培 養 液 を 取 り除 き, 細 胞 を ステ ロイ ドと血
清 を 含 まな い 培 養 液 で 洗 浄 し, さ らに 同 じ培 養 液 を 加 え
て保 温 を 始 め る。 必 要 な 時 間 ご とに 培 養 液 を 抜 き出 し,
細 胞 か ら分 泌 され た プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチベ ー タ ー量 を
測 定 す る。一 方, 0.5%
Triton X-100を
含む培養液を用
い て細 胞 の抽 出液 を得, 細 胞 内 に存 在 す る プ ラ ス ミノ ゲ
ンア クチ ベ ー ター量 を測 定 す る。
プ ラス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ ー量 を測 定す る方 法 に は
合 成 基質 (S-2251な
図7.
ど) を用 い る方 法^<52)>,
フ ィ ブ リン平
板法
(fibrin
plate method)^<83,84)>, ユ ー グ ロ ブ リ ン の 溶 解
時間 を調 べ る方 法
(euglobulin
lysis
time
method)^<84)>,
[^<125>I]フ ィ ブ リ ン を 用 い る 方 法^<54,70)>,お よ び 筆 者 ら の 考
ス テ ロール 処 理 した 細 胞 内 外 の プ ラ ス ミノ ゲン ア ク チ ベ ー タ ー を 含 む 試 料 の調 製 法^<24)>
7
8 蛋 白 質
Database Center for Life Science Online Service
図8.
案 した フ ィ ブ リン懸 濁 液 法
核 酸
酵 素
フ ィ ブ リリ懸 濁 液 法 の操 作 法 (a)
Vol. 30
No. 1
と ウ ロキ ナ ーゼ を用 い た 標 準 曲線 (b)^<24)>
(fibrin suspension method)^<85∼87)>
表3は,
な どが あ る。 フ ィブ リ ン懸 濁 液 法 は (図8a),
プ ラス ミンの 天 然 基 質 で あ る フ ィブ リン単 量 体 の会 合 体
を 超 音 波 破 砕 し, 均 一 な フ ィブ リ ン粒 子 の溶 液 を 得 る。
これ を基 質 と して プ ラ ス ミノ ゲ ン存 在 下 で 内皮 細 胞 抽 出
液 または 培 養 液 を 加 え, 37℃ で保 温 し, フ ィブ リ ンの分
解 に よる濁 度 の減 少 を 測 定 す る (図8b)。
プ ラス ミノ ゲ
ンア クチ ベ ー タ ー 量 は, ウ ロキ ナ ーゼ を 用 い, 濁度 が20
%減 少 した 時 間 を ウ ロキ ナ ー ゼ 国 際 単 位 (IU)
ロ ッ トし, 検 量 線 を 作 製 し, ウ ロキ ナ ー ゼIUに
に対 しプ
換算 し
た。
各 種 ス テ ロ イ ドを 終 濃 度25μMに
に 培 養 液 に 添 加 し,
8時 間 保 温 後,
ク チ ベ ー タ ー 量 を 測 定 し,
対 照 の 活 性 を1.00と
な るよ う
細 胞 か ら分 泌 した ア
ス テ ロ イ ドを 添 加 しな か っ た
した 場 合 の相 対 活 性 を 表 わ した も
の で あ る 。 動 物 中 に 存 在 す る ス テ ロ ー ル で あ る コ レス テ
ロー ル
(cholesterol)
は 対 照 と変 わ り な く,
rone)や
や 側 鎖 の長 さ の異 な る ステ ロイ ド
ま た,
テ ス トス テ ロ ン
エ ス ト ラ ジ オ ー ル (estradiol)
(testoste
な ど の性 ステ ロ
イ ドホ ル モ ン で は 抑 制 の 傾 向 さ え 見 ら れ た 。 こ れ に 対 し
て フコ ス テ ロ ー ル と シ トス テ ロ ー ルは,
ア ク チベー
ター
の分 泌 を 飛 躍 的 に促 進 させ た 。
図9と
図9.
(1985)
図10は
シ トス テ ロ ー ル 処 理 を した 細 胞 か ら の
ス テ ロ イ ド処 理 した 細 胞 か ら の ア ク チ ベ ー タ ー
分 泌 の経 時 変 化^<24)>
(●) シ トス テ ロー ル 処 理, (○) 対 照, (▲) コ
レス テ ロ ー ル処 理, (△) アン ドロス テン 処 理 。
ス テ ロイ ドの 終 濃 度 は25μMと
8
した 。
図10.
シ トス テ ロール 各 濃 度 に お け る内 皮 細 胞 の プ ラ
ス ミノ ゲン ア クチ ベ ー タ ー分 泌 量 の変 化^<24)>
プラス ミノゲン活性化因子の血管内皮細胞での産生
ア クチ ベ ー タ ー分 泌 の経 時 的 変 化 と, 添 加 す る シ トス テ
時 間 保 温 の間 に, シ トス テ ロー ル処 理 で は 対照 に 対 して
ロー ル の濃 度 変 化 を, そ れ ぞ れ 観 察 した も の で あ る。 シ
約3倍,
トス テ ロー ル処 理 を した 細 胞 か らは, 時 間 と と もに 指 数
ー活 性 の新 た な 増 加 が 観 察 され た 。 こ れ に対 して, シ ク
的 に ア クチ ベ ー タ ー分 泌 が 高 ま り, 6時 間 後 に は 対 照 に
ロヘ キ シ ミ ド処理 を 行 な うと, どの細 胞 で も新 た な ア ク
比べ て約3∼4倍
も分 泌 量 が 高 ま って い る。 また, シ ト
ステ ロー ル を20∼50μMに
な る よ う培 養 液 に 加 え る と,
細 胞 か らの ア クチ ベ ー タ ーの 分 泌 量 は 増 加 した 。
こ こ ま では 内皮 細 胞 か ら分 泌 され る プ ラ ス ミノ ゲ ンア
Database Center for Life Science Online Service
9
フ コ ステ ロ ー ル処 理 で は 約7倍 の ア クチ ベー タ
チ ベ ー ター 活 性 の増 加 は 観 察 され な い。 こ の こ とか ら,
両 ス テ ロー ル は 内皮 細 胞 の 蛋 白質 合 成 を刺 激 して い る と
思 わ れ る。
フ コス テ ロ ール と シ トス テ ロ ー ルそ の も のは, プ ラス
クチ ベ ー タ ー量 の み を 測 定 して きた が, 次 に, 細胞 内 で
ミノゲ ンを 活性 化 す る能 力 を もた ない し, プ ラス ミ ノゲ
の ア クチ ベ ー タ ー量 が フ コ ス テ ロ ール と シ トステ ロー ル
ンア クチ ベ ー ター に 作 用 し活 性 を 高 め る とい う作 用 も保
処 理 で ど の よ うに変 化 す るか に つ い て 述 べ る (表4)。
持 して い な い。
両 ス テ ロ ール で 内皮 細 胞 を処 理 す る と, 細胞 抽 出 液 の
次 に, この 内皮 細 胞 内 で 合 成 され た プ ラス ミノゲ ンア
0時 間 に お い て, す で に対 照 に 比 べ て ア クチ ベ ー ター を
クチ ベ ー ター の 分 子量 を 調 べ る と 同時 に, そ の ア クチ ベ
多 量 に 貯 わ え て お り, さ らに8時 間 保 温後 の 細 胞 抽 出液
ー タ ー が組 織 ア クチ ベ ー タ ー型 か ウ ロキ ナ ー ゼ型 か い ず
中 のア クチベ ー ター量 は0時 間 の 値 とほ ぼ 等 しい もの で
れ の種 類 に 属 す る か 調 べ た 。 分 子 量 は フ ィブ リ ン ・オ ー
あ った が, 培 養 液 中 に は 多量 の ア クチ ベ ー ター が 分 泌 さ
トグ ラ フ ィ ー (fibrin autography)^<10,88)>
に よ り推 定 す る。
れ, 細 胞 内 外 の ア クチ ベ ー タ ーの 総和 は 対 照 と比 べ, は
す な わ ち, Laemmli^<89)>
の 条件 で 試 料 を ス ラ ブ電 気 泳 動 法
るか に 大 きい 。 この事 実 か ら, フ コス テ ロ ール あ る い は
に よ り泳 動 させ た ゲル を, プ ラ ス ミノ ゲ ンを含 む フ ィブ
シ トステ ロ ール で の 内皮 細胞 の処 理 は, ア クチ ベ ー タ ー
リン寒 天 ゲル 上 に重 ね 合 わ せ, 37℃ で保 温 し, フ ィブ リ
の 分 泌 だ け で な く, 合 成 を も亢 進 させ て い る こ とが 示 唆
ンが溶 解 した 位 置 か ら ア クチ ベ ー タ ー の分 子 量 を 測 定 し
され た 。 これ を さ らに 明確 にす る た め に, 蛋 白質合 成 阻
た。 ま た, フ ィブ リン寒 天 ゲ ルに プ ラ ス ミノ ゲ ンだ け で
害 剤 で あ る シ ク ロヘ キ シ ミ ド (cycloheximide)
を細 胞
な く, 組 織 ア クチ ベ ー ター あ るい は ウ ロキ ナ ーゼ の抗 体
に 加 え, ア クチ ベ ー タ ー量 に どの よ うな効 果 を お よぼす
を添 加 す る と, それ ぞ れ 対 応 す る ア クチベ ー タ ーが 抗 体
か 検討 した (表5)。
シ ク ロヘ キ ジ ミ ド処 理 を行 なわ な か った 細胞 で は, 8
表4.
表5.
ス テ ロイ ド処 理 を した 内皮 細 胞 内外 の プ ラ ス
ミノ ゲン ア クチベ ー タ ー 量^<55)>
蛋 白 質 合 成 阻 害 剤 シ ク ロヘ キ シ ミ ドに よ る内 皮 細
胞 の プ ラス ミノゲ ン ア クチ ベ ー タ ー合 成 の 阻 害^<55)>
図11.
フ ィ ブ リン ・オ ー トグ ラ フ ィー に よる細 胞 培 養 液 中
の プ ラス ミノ ゲン ア クチ ベ ー タ ー の 同 定^<55)>
(a)
A
: 対 照 細 胞 の試 料,
細 胞 の 試 料,
(b)
C
B
: シ トス テ ロー ル処 理
: フ コ ス テ ロール 処 理 細 胞 の試
料。
シ トス テ ロール 処 理 細 胞 の 試 料 を 電気 泳 動 し,
そ の ゲルをA
: 対 照 フ ィブ リン 寒 天 ゲ ル, B :
抗 組 織 ア クチ ベ ー タ ー を 添 加 した フ ィブ リン寒
天 ゲル に 載 せ た と き の オ ー トグ ラム。
9
10
蛋 白 質
核 酸
酵 素
に よ って 中和 され, フ ィ ブ リン溶 解 は 観 察 され な い こ と
そ の 結 果, ウ シ頸 動 脈 内 皮 細 胞 で は 図11に
55,000,
No. 1
(1985)
本 稿 を ま とめ る に あた り貴 重 な 助 言 を い た だ い た 東 京 都 老 人
総 合 研 究 所 薬 理 研 究 室, 室 田誠 逸, 森 田 育 男, 昭 和大 学 薬 学 部
生 物 化 学 教 室, 中村 泰 治, 中谷 一泰, 東 京工 業 大学 理 学 部 化学
か ら, ア ク チベー タ ー の種 類 を 確 か めた 。
に, 分 子 量31,000,
Vol. 30
示す よう
科, 池 川信 夫, 九 州大 学 医 学 部病 理 学 教 室, 田 中健 蔵, 居 石克
夫, 諸 先生 方 に 深 謝 い た します 。
81,000と130,000の4つ
の プ ラ ス ミノ ゲ ンア クチ ベ ー タ ーが 観 察 され た 。 図11a
のAは
ス テ ロー ル処 理 を して い な い細 胞, Bは
ロー ル処 理,
文
シ トステ
Cは フ コス テ ロー ル処 理 を した 細 胞 の 培 養
液 を 調 べ た もの で あ るが,
両 ス テ ロ ール 処 理 に よ って
(文献番号を太字に したものは 特に重要な文献である ことを示す)
1)
Jaffe,
各 ア クチ ベ ー タ ー の活 性 が 高 ま って い る こ とが 観 察 され
た 。 図11bのA,
Bは
と
E.
2756
C.
2)
3)
E.
Database Center for Life Science Online Service
55,000の
活 性 の消 失 が観 察 さ れ た^<54)>。
ウシ頸 動 脈 内 皮
細 胞 で は, お もに 分 子 量55,000の
ウ ロキ ナ ー ゼ型 の ア
クチ ベ ー ター が 存 在 した 。ま た, 31,000の
Nossel,
5)
ア
6)
クチ ベ ー タ ーが 分 解 され るた め で あ ろ う^<10)>。
以 上 の よ うに, 植 物 ステロー ル の フ コス テ ロー ル と シ
7)
8)
L.,
W.,
Nachman,
2757-2764
Vogel,
H.
Cell,
G.,
93,
Levin,
E.
9)
Johnson,
A.
Giddings,
Fass,
J.:
J.
J.
Clin.
D.
N.,
A.
B. B.,
65,
L.,
299-312
Lewis,
Proc.
762-
841-850
J. C.,
Natl.
Bloom,
Mann,
K.
Acad.
K.,
D.
Levin,
J.,
703,
E. G.,
631-636
15)
16)
とす る計 画 が あ る 。 しか しな が ら, 組 織 ア ク チベ ー タ ー
17)
ト由 来 の もの で あ った と して も抗 原 性 の発 現 の危 惧 に よ
18)
19)
る。 そ れ に 対 し, シ トス テ ロー ル あ る い は フ コス テ ロー
20)
ゲ ンア クチベ ー タ ー の合 成 お よび 細 胞 外 へ の分 泌 が亢 進
21)
22)
L.:
Bowie,
USA.,
74,
E.
Collen,
G.,
D.
Biochim.
113-115
Loskutoff,
Rijken,
D.:
C.,
Bio
(1982)
D.
J.:
J.
Cell
Biol.,
(1982)
室 田 誠 逸 編 : プ ロ ス タ グ ラ ン ジ ン の 生 化 学-基
東京化学同人
(1982)
鹿取
信 ・山 本 尚 三 ・佐 藤 和 雄 : プ ロ ス タ グ ラ ン
ジ ン,
講 談 社 サ イ エ ン テ ィ フ ィ ク (1978)
医学 社
作 用 を 有 す るた め, 組 織 プ ラス ミノゲ ンア クチ ベ ー タ ー
G.,
Sci.
伊 藤 正 一 : 凝 固 ・線 溶 ・キ ニ ン,
い とい う欠 点 や 一 次線 溶 の亢 進 に よる 出血 傾 向 な どの副
A.
(1983)
(1977)
Bykowska,
Levin,
Jarvis,
29,
14)
10
J.
67,
Invest.,
ーゼ が 使 用 され て い る。 しか し, そ の血 中滞 溜 時 間 が 短
医 薬 製 剤 に な る こ とが期 待 され る。
Am.
Weksler,
室 田 誠 逸 : 生 化 学,
され るな らば, 血 栓 の予 防 あ るい は治 療 に対 す る新 しい
New
Invest.,
13)
ル の血 中 投 与 に よ っ て, も し内皮 細 胞 内 で の プ ラス ミノ
L.:
J.,
Clin.
現 在, 血 栓 症 の治 療 には, お も に ウ ロキ ナ
ま す ます血 栓 溶 解 に対 す る即 効 性 の医 薬 の開 発 が 望 まれ
of
Press,
A.
D.
K.:
R.:
Res.,
礎 と 実 験,
12)
待 で きな い 。 そ こで, 今 後
J.
Pathobiology
Academic
Loskutoff,
phys.Acta,
10•z
11)
って, そ の安 全 性 は100%期
L.:
(1978)
J. C.,
J. W.:
94,
を 遺 伝 子工 学 的 手 法 を 用 い て 生 産 し よ うと した 場 合, ヒ
R.
(1981)
Loskutoff,
明 らか に な った 。 現 在, これ らス テ ロー ル を動 物 に投 与
を 用 い, ウ ロキ ナ ー ゼ の 代わ りに医 薬 と して使 用 し よ う
2745-
(1973)
Robertson,
802-848
G.,
5702-5706
主 で あ るが, 少 量 の組 織 ア クチ ベ ー タ ー型 を 含む こ とが
お わ りに
C. G.,
52,
(1982)
Path.,
E.
す こ と, お よび そ の ア クチベ ー ター は ウ ロキ ナ ー ゼ型 が
い る。
Becker,
Invest.,
(1980)
ゲ ンア クチベ ー タ ー の合 成 を亢 進 させ, そ の 分 泌 を 促
し, 線 溶 系 の亢 進 が起 こる か ど うか とい う問 題 が 残 って
L.
52,
H.
T hromb.
トス テ ロ ール は ウ シ血 管 内皮 細 胞 に作 用 し, プ ラ ス ミノ
Hoyer,
Thorgeirsson,
769
た り現 わ れ な か った りして い るが, これ は55,000の
A.,
Tack-Goldman,
活性が現われ
L.,
Clin.
Endothelial
York
4•z
R.
J.
Invest.,
t he
消 失 した 。 ま た, 抗 ウ ロキ ナ ー ゼ 抗 体 で は31,000と
Nachman,
R.:
(1973)
Jaffe,
Clin.
含 む も の (B) を 比較 した もの で, 抗 組 織 ア クチベ ー タ
ー抗 体 で81 ,000と130,000の
ア クチベ ー タ ー活 性 が
A.,
Minick,
フ ィブ リン寒 天 に 抗組 織 ア クチ ベ
ー タ ー抗 体 (メ ラ ノ ー マ細 胞) を 含 まな い もの (A)
献
54,
1∼23
(1982)
127-139,
中外
(1979)
Takahashi, H.: Blood & Vessel, 15, 111-127
(1984)
Gospodarowicz, D.,
Moran, J.,
Braun, D.,
Birdwell, C.: Proc. Natl. Acad. Sci. USA,
73, 4120-4124 (1976)
Esnard, F., Dupuy, E., Dosne, A. M., Bodevin,
E.: Thromb. Haemostas., 47, 128-131 (1982)
Magargal, W. W., Dickinson, E. S., Slakey, L.
L.: J. Biol. Chem., 253, 8311-8318 (1978)
Levin, E. G., Loskutoff, D. J.: Thromb. Res.,
15, 869-878 (1979)
Loskutoff, D. J., Edgington, T. S.: Cell Biol.,
74, 3903-3907 (1977)
Larson, D. M., Sheridan, J. D.: J. Cell Biol.,
92, 183-191 (1982)
Pearson, J. D., Carleton, J. S., Hutchings, A.:
プラス ミノゲン活性化因子の血管内皮細胞での産生
Thromb.
23)
Res.,
Hagiwara,
Inada,
Y.:
115-124
(1983)
Ohtsu,
Y.,
Biochim.
113-136
24•z
29,
H.,
301,
Shimonaka,
Biophys.
M.,
Acta,
H.,
Ikekawa,
Shimonaka,
N.,
363-370
Inada,
M.,
Y.:
Morisaki,
Thromb.
M.,
Res.,
Collen,
26)
Casterino,
Thromb.
Haemost.,
43,
D.
C.:
Haemostasis,
Rijken,
D.
C.,
Wijngaards,
J.
77-89
27)
28)
G.,
M.
Database Center for Life Science Online Service
33)
J.,
F.
53)
C.:
Mckee,
408,
P.
A.:
71-91
Ann.
Biophys.
4,
(1974)
Ratnoff,
O.
D.:
R.,
Jr.,
56)
(1969)
K.
F.:
J.
A.
M.:
Exp.
Thromb.
57)
Res.,
A.
P.:
J.
Biol.
58)
Chem.,
O.
J.
D.,
Clin.
W.,
Waldman,
Invest.,
Mohler,
Physiol.,.171,
Paoletti,
R.,
55,
59)
Abra
40)
E.
252,
3729-3737
R.,
Rijken,
W.:
Am.
Press,
Sueishi,
K.,
Tanaka,
61•z
J.
Biol.
G.,
Chem.,
Biochim.
Jong,
Biophys.
M.
Acta,
K.:
327-336
Okamura,
Biochim.
T.,
D.
C.,
D.:
J.
Rijken,
D.
C.,
Damme,
J. V.,
Haemost.,
48,
Bil
294-296
C.,
Res.,
Aoki,
44)
Binder,
N.:
J.
B.
R.,
254,
Allen,
R.
Pepper,
A.,
43-50
F.
M.,
kowicz,G.,
495-504
Pennica,
Haggroth,
J.,
Austen,
(1974)
K.
F.:
S.:
(1981)
70)
Scheinbuks,
Quarfoot,
J.,
A.
J.:
Radek,
Thromb.
J.,
Res.,
Osi
24,
Holmes,
W.
E.
et
al.:
Nature,
S.,
G.,
Feder,
Chem.,
259,
S.,
7198-
Bodevin,
E.:
Edgington,
Thromb.
T.
S.:
J.
Biol.
(1981)
Proc.
J. J.,
H.,
Natl.
van
Acad.
Hinsbergh,
Wijngaards,
Commun.,
D.
A.,
E.,
Sci.
USA,
(1983)
Loskutoff,
J:
J.:
McNicol,
392-398
(1983)
J. A.,
Proc.
Natl.
Erickson,
Acad.
Sci.
(1983)
Haemostasis,
14,
Lochhead,
G.
Verhei
Biophys.
Mourik,
2956-2960
J. F.,
M.,
van
D.:
D.
W.
Biochem.
110,
Lawrence,
80,
V.
G.:
P.:
M.,
Brit.
96
(1984)
McDonald,
J.
G.
Haemat.,
22,
(1972)
Wunschmann-Henderson,
Invest.,
Walker,
B.,
30,
I.
J.
Gader,
D.,
M.
J.
1417-1418
F.,
T:
Young,
Diathes.
236-245
A.,
Astrup,
(1974)
Thrombos.
34,
A.
427-433
Davidson,
A.:
P.,
haemorrh.
(1975)
Costa,
D.,
Cash,
J. D.:
Lancet,
(1973)
Mannucci,
P.
Robertson,
B.:
Holmberg,
M.,
Aberg,
Brit.
L.,
B.:
M.,
J.
Nilsson,
Haemat.,
I. M.,
30,
81-93
71)
72•z
I. M.,
Exp.
Wallen,
Biol.
P.,
Med.,
170,
Hamilton,
J.,
Reich,
E.:
Cell,
(1976)
Loskutoff,
D.
J.:
J.
Clin.
Invest.,
64,
329-
(1979)
Hijikata,
A.,
Thromb.
Res.,
Shepro,
Soc.
J. D.,
271-281
332
Nilsson,
Proc.
(1982)
Vassalli,
8,
Hae
(1981)
D.,
Emeis,
126-132
J.
69)
Thromb.
J.,
E. G.:
Asted,
(1979)
kojima,
(1975)
68)
731-741
1998-2003
D.
L.:
(1983)
75,
Spragg,
Chem.,
Booyse,
S.,
91-100
Biochem.,
Biol.
most.,45,
47•z
Nilsson,
30,
Natl.
(1977)
(1978)
6804-6808
22,
67)
Proc.
H.,
Biol.
4142-4145
(Stuttg.),
66)
Thromb.
Thromb.
Levin,
Lab.
Chem.,
J.
Dupuy,
D.
543-559
65)
S.:
Osikowicz,
M.,
256,
A.,
Inoue,
(1981)
D.,
M.,
Loskutoff,
Davidson,
Z.,
Acta,
Biol.
T.:
277-280
Res., ˆó•ü’†
377-387
Conkie,
Collen,
7035-7041
Astrup,
3903-3907
Hagiwara,
J.:
A.
Loskutoff,
580,
Biophys.
704,
138,
T.
74,
M.,
12,
63)
(1982)
Mattsson,
43)
46)
R.,
(1984)
Dosne,
62)
64)
S.,
Acta,
Med.,
Edgington,
Thromb.
F.
USA.,
(1982)
45)
H.
2912-2919
S.,
Biol.
USA,
Y.:
Booyse,
L.
New
(1977)
F. W.:
Nanno,
liau,A.:
42)
J.:
Lijnen,
257,
Thorsen,
J.,
Shimonaka,
jen,J.
and
London,
Wijngaards,
J.:
D.
Sci.
Res.
Thrombosis
Francisco
C.,
(1979)
Collen,
N.
(1977)
140-153
Rijken,
Jones,
S.:
Bachmann,
D.
256,
41)
C.,
Biophys.
Exp.
Loskutoff,
80,
1082-1089
(1952)
Sherry,
San
Cole,
S.,
R.,
Academic
and
717,
S.
768-769
R.,
Welbergen,
39)
(1984)
(1981)
Chem.,
S. M.,
Soc.
Chem.,
60)
G.
Camiolo,
7205
Kaplan,
Ratnoff,
P.:
York
38)
477-486
D.
Biol.
Biochim.
S cheinbuks,
Med.,
(1977)
Urokinase,
37)
97,
14
Welbergen,
(1982)
Res.,
6097-6104
Sobel,
M.:
Inada,
J.
(1972)
Vennerod,
H.,
M.,
1786-1801
Austen
1378-1393
Ranby,
Acad.
Acta,
55)
C.
48,
K.,
J.
14,
G.,
Rijken,
J.
Semin.
(1984)
(1971)
54•z
(1983)
(1975)
36)
M.,
Proc.
(1978)
Biochim.
P.,
Laake,
Saito,
L.
Sci.,
Ogston,
A.
Mandle,
Wissler,
727-732
Fretto,
Invest.,
285
52)
Enz.,
(1977)
D.,
Kaplan,
Methods
J. L.,
253,
U.:
ham,J.
35)
Med.,
D.:
461-469
Acad.
638-647
252,
34)
A.,
Christensen,
Ogston,
J. R.:
DePasquale,
York
136,
32)
Powell,
Chem.,
Lucas,
Clin.
31)
Hoylaerts,
Collen,
(1981)
Biol.
481,
30)
J.,
365-387
New
29)
Clin.
6-17
(1982)
F.
Markus,
J.
Lab.
K. O.:
10,
Rijken,
(1979)
80,
Kruithof,
Hemost.,
50)
51)
D.:
(1983)
F.,
49)
33,
(1984)
25•z
214-221
Bachmann,
Thromb.
734,
(1983)
Hagiwara,
48)
11
D.,
Hirata,
20,
Schleef,
M.,
521-531
R.,
Kitaguch,
H.:
(1980)
Hechtman,
H.
B.:
11
12
蛋 白 質
Life
73)
Sci.,
Butler,
Goran,
Laug,
75)
Emeis,
415-422
B.,
Kirkland,
N.,
Cancer
74)
26,
W.
W.
W.
43,
E.:
L.,
Gargala,
H.,
Berlinski,
1637-1641
JAMA,
J. J.:
酵 素
(1980)
Kelsey,
Res.,
W.
核 酸
T.
L.,
P.
J.:
(1983)
250,
772-776
Thromb.
(1983)
Res.,
30,
195-203
(1983)
76)
77)
78)
Crutchley,
Conanan,
L. B.,
Biophys.
Acta,
Anderson,
R.
Hamamura,
Gerson,
T.,
Lees,
A.
Database Center for Life Science Online Service
83)
F.
I.,
H.
Soc.,
Astrup,
T.,
346-351
(1952)
G. O.:
J.
(1926)
Naito,
K.:
Dunckley,
G.
G.:
(1965)
Y.
I.,
Lees,
S.
M.:
R.
S.,
Mc
Atherosclero
(1977)
Phipers,
Chem.
B.,
Grundy,
325-338
Heilbron,
Burr,
K.,
399-403
Mok,
A.,
sis,28,
82)
L.,
(1961)
Shorland,
M.,
Biochim.
2987-2996
Hayashiya,
96,
J.:
(1983)
R.
48,
879-881
J.,
Cluskey,M.
D.
146-153
Shriner,
Biochim.
(1983)
Crutchley,
Y.,
4779,
J. R.:
76-85
759,
Soc.,
Biochem.
81)
Maynard,
762,
J.,
Chem.
Nature,
80)
J.,
Acta,
Am.
79)
D.
Biophys.
R.
C 1572
F.,
Wright,
H.
R.:
J.
(1934)
Mullertz,
S.:
Arch.
Biochem.,
40,
84) ‹àˆä •ò•E‹àˆä•³Œõ•Ò : —Õ•°ŒŸ•¸–@’ñ—v‘æ28”Å,‘æ6•Ò
,
85)
Kanai,
104-105
S.,
zaki,S.,
Inada,
1153-1158
86)
Saito,
Y.:
8 7)
89)
12
Kanai,
S.,
Res.,
Y.,
Laemmli,
Y.,
Yama
Haemost.,
Takabayashi,
20,
42,
Res.,
A.,
223-234
U.
K.:
30,
Reich,
Inada,
(1980)
K.,
Thromb.
148,
K.,
307-313
Takabayashi,
Y.:
Granelli-Piperno,
Med.,
Tamaura,
Thromb.
(1979)
Y.,
Saito,
H.,
Y.:
Thromb.
Inada,
88)
(1978)
Okamoto,
Tsukada,
47-53
E.:
T.,
(1983)
J.
Exp.
(1978)
Nature,
277,
680-685
(170)
Vol. 30
No. 1
(1985)
Fly UP