...

偽装請負一掃へ、厚労省が本腰 偽装請負一掃へ、厚労省が本腰 指導

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

偽装請負一掃へ、厚労省が本腰 偽装請負一掃へ、厚労省が本腰 指導
特集
偽装請負一掃へ、
厚労省が本腰
指導監督強化を全国労働局に指示
請負事業に新ガイドライン策定へ
働 局 の 間 で 情 報 共 有 に 努 め る な ど、 連 携
偽装請負の一掃に向けて厚生労
を 強 化 す る こ と で、 請 負 労 働 者 が 多 い 大
働 省 は 月 日、 関 係 事 業 者 に 対
する監督指導を一層強化するよう、 規 模 工 場 な ど に 対 し て、 計 画 的 に 共 同 監
督をするよう求めた。
全国の都道府県労働局に通達を出
偽 装 請 負 が 発 覚 し た 場 合、 メ ー カ ー や
した。通達を受けた各労働局は全国 請 負 事 業 主 に 対 し て、 発 覚 し た 事 業 所 以
地域に分かれ、
﹁偽装請負適正化
外の全ての系列事業所に自主点検を行わ
キャンペーン﹂を実施し、大規模工
せ、結果を労働局に報告させる。
場 な ど の 請 負 先 に 指 導 に 入 る。 ま こ れ ま で 取 り 締 ま り に 重 点 を 置 い て き
た製造業に加え、今回は運送業や情報サー
た、秋口をめどに、請負事業に関す
ビ ス 業 な ど、 他 業 種 で も 違 法 な 状 態 で 派
るガイドライン策定に向けた研究
遣事業が行われている可能性がある場合
会を発足させ、ユーザー企業を含む
には、指導監督を徹底する。
業界の健全化に本腰を入れる。
全 国 を 北 海 道︵ 札 幌 ︶、 東 北︵ 宮 城 ︶、
︵西澤亮・編集部︶ 関 東︵ 東 京 ︶、 甲 信 越・ 北 陸︵ 新 潟 ︶、 東
海︵愛知︶、近畿︵大阪︶、中国・四国︵広
島︶、九州・沖縄︵福岡︶の 地域に分け、
悪質業者は許可取り消しも
各 地 域 ご と に 指 導 監 督 を 実 施、 労 働 者 派
全国レベルでの指導を強化
遣法など関係法令の啓発を強化する︵かっ
こ内は中心となる労働局︶。
通 達 は﹁ 偽 装 請 負 の 解 消 に 向 け た 当 面
の 取 組 に つ い て ﹂ と 題 し、 偽 装 請 負 が 事
適正化キャンペーン
業 主 の 安 全 管 理 責 任 を あ い ま い に し、 請
ブロックに分かれて実施
負労働者に対するずさんな安全対策が労
災の温床となっている事実を指摘。
最多の事業所数を持つ東京労働局の場
偽装請負の工場内で死亡災害が発生し 合、昨年に引き続き首都圏の各労働局︵茨
た 場 合、 工 場 主 に 対 し て 労 働 安 全 衛 生 法
城、 栃 木、 群 馬、 埼 玉、 千 葉、 神 奈 川 ︶
に 基 づ く 処 分 を 実 施 す る ほ か、 派 遣 元 の
と連携して、 月から カ月間、
﹁首都圏、
請 負 事 業 主 に も、 事 業 停 止 命 令 や 事 業 許
派 遣・ 業 務 請 負 適 正 化 キ ャ ン ペ ー ン ﹂ を
可の取り消し処分など、強い姿勢で臨む。
実施する。
製 造 業 務 へ の 派 遣 に つ い て は、 年
本文と写真は関係ありません
9
4
ま た、 労 働 者 の 安 全 対 策 を 担 う 労 働 基
準 監 督 署 と、 事 業 者 の 指 導 を 担 当 す る 労
8
8
10
2
8
07
3
8
[2006. 10. 1 / vol.243]
●特集 偽装請負一掃作戦
を 得 て い た ケ ー ス が あ り、 最 終 的 な し わ
月 か ら、 派 遣 期 間 が 最 大 年 ま で 延 長 可
寄せが労働者側に及ぶ構図が出来上がっ
能 と な る こ と か ら、 請 負 か ら 派 遣 へ の 切
て い る。 ひ ど い 事 例 で は 重 派 遣 の 状 態
り 替 え が 加 速 す る と 予 想 さ れ る。 こ の 時
期 に 集 中 的 な 周 知・ 啓 発 を 行 う こ と で、 になった例もあるという。
ま た、 労 働 者 に 対 し て は、 東 京 都 産 業
偽装請負の一掃を目指す。
労 働 局 が 実 施 す る﹁ 街 角 労 働 相 談 会 ﹂ の
そ の 他、 情 報 サ ー ビ ス 業 界 で 発 覚 し た
重大違反事例を基にしたセミナーを開く。
中 で、 派 遣 や 請 負 に 関 す る 相 談 を 受 け 付
ける。
情 報 サ ー ビ ス 業 界 で は、 シ ス テ ム の 運
用・ 開 発 の 際 に、 シ ス テ ム エ ン ジ ニ ア や
大阪労働局では、近畿ブロック︵京都、
プログラマーなどの派遣スタッフが直接
奈 良、 滋 賀、 兵 庫、 和 歌 山 ︶ の 各 労 働 局
関 与 し な い ま ま、 業 者 間 で 業 務 委 託 契 約
と 連 携 し て、 月 か ら カ 月 間、 回 目
が 結 ば れ、 い く つ か の 業 者 を 経 て、 第
の﹁ 偽 装 請 負 一 掃 キ ャ ン ペ ー ン ﹂ を 実 施
次元請の事業所で指揮命令を受けながら
す る。 派 遣 元、 請 負 元、 発 注 者、 公 共 機
関 の 発 注 者 向 け の セ ミ ナ ー を 行 う 他、
働くといった﹁偽装請負﹂﹁ 重派遣﹂の
月 日 の 勤 労 感 謝 の 日 に、 派 遣、 請 負 労
構造が常態化している。
働 者 を 対 象 に し た、 無 料 電 話 相 談 会 を 予
中 間 に 介 在 す る 業 者 の 中 に は、 労 働 者
を別の業者に送り込むだけで﹁中間利益﹂ 定している。
愛知労働局は、初めて東海︵静岡、岐阜、
三 重 ︶ 地 域 の 各 労 働 局 と 連 携 し、 月 か
ら カ 月 間、﹁ STOP THE偽 装 請 負 ﹂
をスローガンにキャンペーンを実施する。
同地域では外国人が多数働いていると
い う 特 性 も あ り、 入 国 管 理 局 か ら 講 師 を
向 か え て﹁ 外 国 人 不 法 就 労 助 長 防 止 ﹂ に
関するセミナーも実施する。
キ ャ ン ペ ー ン 期 間 中 は、 機 械 関 連 の 製
造 請 負 や 派 遣 事 業 を 対 象 に、 個 別 指 導 監
督を100 件以上を目標に集中的に行う。
ま た、 自 動 車 関 連 メ ー カ ー が ひ し め く 土
地 柄 も あ り、 刈 谷 市 や 豊 田 市 な ど の 大 規
模製造工場を労働基準監督署との合同で
計画的に臨検指導する予定だ。
〈偽装請負とは?〉
23
3
!
2
10
5
識者研究会を設立
請負事業に新指針
07
6
9
6
2
他の 地域ついても、年内をめどに偽装
請負の解消に向けたキャンペーンを実施
し、全国的に監督の機会を増やしていく。
11
厚労省は各労働局による現場指導と同
時 に、 制 度 改 革 に も 踏 み 込 む。 職 業 安 定
局 の 需 給 調 整 事 業 課 は、 学 識 経 験 者 を 中
心 と し た﹁ 製 造 請 負 事 業 の 適 正 化 お よ び
雇 用 管 理 の 改 善 に 関 す る 研 究 会 ﹂︵ 仮 称 ︶
の発足を決めた。
請負事業をめぐる課題を把握、分析し、
年 月 を め ど に、 請 負 事 業 主 や 発 注 者
が注意すべき事項についてガイドライン
を 作 成 す る。 早 け れ ば、 月 中 に も 研 究
会を設立する見通しだ。
こ れ ま で、 請 負 事 業 に つ い て 事 業 主 を
直 接 規 定 す る よ う な 指 針 は な か っ た。 こ
のため、業界内ではコンプライアンス︵法
令 順 守 ︶ に 対 す る 意 識 が 浸 透 せ ず、 偽 装
請負などの不正行為を生み出す一因に
なっていた。
同 課 は 研 究 会 を 通 じ て、 具 体 的 な 法 令
順 守 の あ り 方 や、 労 働 者 の 社 会 保 険 へ の
加 入、 能 力 開 発、 福 利 厚 生 の 充 実 な ど、
雇用管理の改善に向けた課題についても
取 り 組 む。 ガ イ ド ラ イ ン を 土 台 に し た
チ ェ ッ ク シ ー ト︵ 点 検 表 ︶ も 併 せ て 作 成
する。
9
2
3
1
メーカーなどの発注企業が、使用者責任や安
全衛生上の義務を負わない請負契約でありなが
ら、実態は派遣社員のように業務の指揮命令や、
勤務時間の管理などを直接指示するもの。
請負契約の場合、労働災害が起きた際の労働
安全衛生法上の責任は請負会社が負うことにな
るが、派遣契約の場合は派遣先が負う。
このため、通常時は請負会社のスタッフを直
接指揮・命令して派遣スタッフのように扱い、
労災が起きると、請負会社に業務を任せている
ように見せ掛け、その責任を請負会社に押し付
けるケースがみられる。労働者保護の観点から、
労災時の責任を明確にしておく必要があるため、
偽装請負の解消が必要になる。
10
Fly UP