...

No6 - 海田町立海田中学校

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

No6 - 海田町立海田中学校
海田中だより
学校教育目標:
「学び続け 気づき
海 田 町 立 海 田 中 学 校
平成27年度10月1日号
本気で考え 正しく判断し 進んで実践する生徒の育成」
「モルディブ共和国視察団の訪問から学ぶ」
校長 津 田 和 也
今から約1月前のことです。広島市の上野園芸さんから,「モルディブ共和国研修員」の学校視察受
け入れの依頼がありました。いったいどのような視察なのか,何を目的とされているのかよくわからな
かったので質問をすると,次のように回答が返ってきました。
「
『JICA草の根技術協力事業』を受け,
『IT農業イノベーションによる新産業創出』案件
に係る視察研修です。
来校する目的は,研修員が水耕栽培普及のために見聞を広め,モルディブ国内で新しく農業の
興隆に資することです。
」
野菜を食す習慣がない国で,栄養補助食品等で必要な栄養を補っていることや,水耕栽培を学び,学
校教育に取り入れたいとのお話もうかがいました。海田中学校では,くすのき学級のベランダに水耕栽
培の装置を設置して野菜を育てています。その様子を見学したいという視察の趣旨がわかったので,受
け入れることとして回答しました。
そして,モルディブ共和国がどのような国なのかということを調べてみました。
○
スリランカ南西のインド洋に浮かぶ 1,200 の島々からなる国で約 200 の島に人が住む国。
○
高温多湿の熱帯気候。
○
国の産業は観光業が中心。リゾート地として国の人口を上回る観光客が訪れている。
○
漁業も盛んでマグロ,カツオは最大の輸出品目となっている。
○
ココナッツ,バナナ,タロイモは主要産物として耕作しているが,主食となる穀物は輸入して
いる。
○
海抜の最高が 2.4mという平坦な地形。近年の海面上昇と珊瑚礁の死滅により,国土が消滅す
る危険にさらされている。1m海面が上昇すると国土の 80%が失われると言われている。
○
このため海外の土地(インドやスリランカ,オーストラリアなどが想定されている)を購入し,
国民が移住できる土地を確保する意向を表明している。
○
また,国土を盛り土することで水没を防ぐ方策も検討されている。
(以上 Wikipedia 参照)
9月24日(木),モルディブ共和国から7名の研修員と通訳の方,そして広島市で受け入れのお世
話をされている上野園芸の方の9名が海田中学校に来校されました。当日の朝はタイミングよく学校朝
会が計画されていたので,スライドを用いてモルディブ共和国の現状と訪問の目的を全校生徒に伝えま
した。国家的な規模の課題に直面している方々の訪問はきっと生徒にとって意味あるものとなると考え
たからです。この機会にご家庭においても是非話題にしてみてください。
視察の様子を裏面に写真にて紹介します。(ホームページではカラーで見ることができます。後日,
アップしますのでご覧ください。)
写真上は,水耕栽培の様子を視察されている様子です。
写真下は,くすのき学級の生徒と共にペットボトルを利用した野菜の栽培についてワークショッ
プを行っている様子です。
10月の主な行事予定
1日(木)中間試験 3校時終了後下校
2日(金)中間試験
3日(土)参観日 PTA ビーチボールバレー大会 学年・学級懇談会 安芸郡英語暗唱大会
4日(日)国際理解フォーラム(福祉センター)生徒2名がパネリストとして参加
5日(月)10 月 3 日の代休 ことばの輝きコンクール表彰式(県庁)
6日(火)生徒委員会
7日(水)生徒朝会 スクールカウンセラー来校 避難訓練 パワスタタイム
道楽隊
9日(金)英語検定
10日(土)プレハブ(仮設)校舎への引越し作業
郡市駅伝大会
熊野神社祭巡視
11日(日)プレハブ(仮設)校舎への引越し作業
12日(祝)プレハブ(仮設)校舎への引越し作業
体育の日
13日(火)プレハブ(仮設)校舎使用開始
14日(水)スクールカウンセラー来校
パワスタタイム 道楽隊
15日(木)PTA 運営委員会
17日(土)郡市中体連新人大会 海田公民館まつり
みんなそろって歌合戦
18日(日)郡市中体連新人大会
19日(月)小中合同あいさつ運動
20日(火)体罰・セクハラ相談日
安芸郡特別支援教育部会体育交流会(体育館)
21日(水)スクールカウンセラー来校
海田中学校区公開研究会(海田東小学校)
28日(水)スクールカウンセラー来校
学校朝会 パワスタタイム
道楽隊
Fly UP