Comments
Description
Transcript
ペンステモン
学 名 : Penstemon vol.2 別名:ヤナギチョウジ、ツリガネヤナギ 私がイングリッシュガーデンに魅了された理由の一つに、多 種多様な花色の美しさがあります。さまざまな色彩の織りなす 景色はまるで絵画のパレット。そんな花が咲き乱れるガーデン で強く惹き込まれたのが、日本では見たこともなかったような ンステモンでした。この花色は、ひと言でいえないような色ば 花色の数々です。気になる花の名前を調べてみると、それがペ かり。濃いえんじ色や微妙なローズ色、透き通るような青、限 りなくホワイトに近い淡いピンクなど、絵の具にもないような 魅力的な色でした。これにひと目惚れしないわけがありません。 はそんな品種です。 ても、上級者風の雰囲気の花壇ができる。’ハスカーレッド かせるので、大ファンになりました。ある意味、上級者でなく が、しっかりとした花穂がいくつも上がり、淡い桜色の花を咲 初はワインレッドのような銅葉の葉群に惹かれて植えたのです 花色に惹かれ、ペンステモンのさまざまな品種を育ててみた 中でも、特に魅力を感じたのが’ハスカーレッド でした。最 が加わると、庭の眺めにメリハリが生まれるのです。 点だらけで景色が単調になりがちです。そこにスパイク状の花 ラは、丸い花が点の連続で咲き広がるので、ともすると庭中が シュガーデンの植栽に欠かせない立役者になります。例えばバ の花﹂と呼びますが、このスパイク状の花こそが、イングリッ ペンステモンは色だけでなく、そのシルエットも魅力です。 縦方向に連なるように咲く尖塔形の花のことを、﹁スパイク状 ひと言では 表 現 し き れ な い 美 し さ また、 ∼ ㎝ ほどのコンパクトな草丈で育つハーディペン ステモンも耐寒性に比較的優れ、育てやすい品種です。同じペ ンステモンでも、丈夫な品種と神経質な品種があります。その 性質を知ってから手に入れるのが、庭づくりのコツであること はいうまでもありません。 広告美術デザイナーを経て渡英。7年間のイギリス 滞在経験を生かし、帰国後はガーデニングの仕事に 取り組む。六本木の東京ミッドタウン「ボタニカ」、 神奈川「箱根サン=テグジュペリ 星の王子さまミ ュージアム」のガーデンなどを手掛ける。また、か ねてからの夢であったファッションデザインでも、 2014年3月にオリジナルブランドの「Shade」を立 ち上げ、東京・原宿にショップをオープン。お気に 入りの花や葉をモチーフにしたオリジナルのプリン ト生地やレース生地を使い、吉谷さん自らデザイン した服や小物、また、庭作業しやすいオリジナルデ ザインの服などが人気を集めている。 ※「Shade」の詳細情報は下記ホームページをご参照ください。 http://shadeyoshiya.com/ 22年前、イギリスで初めて訪ねたイングリッシュガーデンが、コッツ ウォルズにあるヒドコートマナー。その庭のパステルカラーのボーダ ーでも、優しく微妙な色あいのペンステモンが風に揺れていて感動し たのを覚えている。まずは、スパイク状に立ち上がる、こういう花を 植えないとイングリッシュガーデンにならないのだなと知った。 こ よし けい 60 ひと目惚れ花図鑑 草 丈 : 40∼ 100 ㎝ や 40 Penstemon 花 期 : 6∼9月 ペンステモン 原産地 : 北アメリカ西部∼メキシコ 吉谷桂子さんの 属 科 : オオバコ科 どれもニ ュ ア ン ス の あ る 花 色 吉谷 桂子 撮影・北島明(sputnik) 29 2015.02 ハーディペンステモン ‘スイートジョアンヌ’ ラベンダーピンクのかわいらしい花を咲かせる ‘スイートジョアンヌ’。花期は6∼8月と10 月。草丈は40∼45㎝。 ハーディペンステモン‘パイクスピークパープル’のダークな花色が美 しいイギリスのボーダーガーデン。脇役の花を同系色にしたり、明るい 色や質感の異なるグラス類を一緒に植えると一層引き立つ。花期は6∼ 8月と10月。草丈は40∼60㎝。右下には‘ハスカーレッド’の姿も。 poi nt 栽培管理のコツ 園芸に必要な三大要素、日当たりと風通し、 水はけのよい土に植えるのが最大のコツ。 品種によっては、日当たりや風通しが劣る と茎が倒れてうまく育たないものもあるの で、茎が長く伸びるタイプは、あらかじめ 支柱を立てておくようにします。風通しの よい場所では、ハーディペンステモンや、 ‘ハスカーレッド’はしっかりとした茎を 上げて丈夫に育つので支柱なしでも花が楽 しめます。耐寒性、耐暑性もありますが、 多湿には弱いので、やや乾燥ぎみに管理す ることが大切。ただし、春の伸長期と開花 期は十分な水やりを。ハーディペンステモ ンはアメリカで育種された多年生タイプの 品種で、耐暑性に優れ暖地でも育てやすい のが特徴です。 ‘ハスカーレッド’ 初夏の「箱根サン テグジュペリ 星の王子さま ミュージアム」の庭に咲く‘ハスカーレッド’。 花が咲く前から銅葉が美しく、また、一旦花が咲 き出すと淡いピンクがとてもさわやかな雰囲気に なる。支柱いらずで倒れないのでとても助かる。 冷涼地の割に湿気の強い箱根仙石原でも、乾燥ぎ みで暑い夏を迎える東京のルーフガーデンでも、 元気に生き延びる強さがある。花期は5∼6月で 草丈は約1m。銅葉の美しさを利用して、早春か ら寄せ植えで楽しむのもおすすめ。 30 2015.02 ほとんどの品種が常緑性で、‘ハスカーレ ッド’のように茎立ちの状態で冬越しする ものとロゼット状で冬越しするタイプがあ ります。タネから容易に栽培できるタイプ は、秋まき一年草として扱われます。 自宅のルーフガーデンでも手間いらず で毎年よく咲いてくれる。 ◀◀◀ ペンステモンの苗はp.57で販売。