...

縁日祭礼における食品の調理販売行為の取扱い要領 および

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

縁日祭礼における食品の調理販売行為の取扱い要領 および
縁日祭礼における食品の調理販売行為の取扱い要領
および手続きについて
食品を調理販売する営業は本来「許可」が必要ですが、縁日祭礼時に仮設店舗を設けて簡単な
調理加工をして飲食させる行為や販売に限っては、「報告」のみで認められています。
しかし、この場合、設備が不十分なことや従事される方々が食品の衛生管理に不慣れなことが
考えられますので、食品の取り扱いには十分な注意が必要です。
[ 縁日祭礼の範囲 ]
適用範囲は臨時的かつ短期で行われるもので、次のとおりです。
1 寺社の祭礼等
2 自治会、婦人会、子供会及び商店会等が行う運動会、祭り、バザー等
3 各種団体が行う市民祭、区民祭、花火大会、産業祭り等
4 企業又は労働組合等が行う盆踊り、納涼会、運動会、バザー等
5 学校、保育園、幼稚園等が行う学園祭、運動会、バザー等
[ 取扱い品目 ] 取扱い品目は次のとおりです。
1 現地で食品を簡単な調理加工をして飲食させる品目
(1) ごはん類……カレーライス、赤飯
(2) めん類……そば、うどん、焼きそば、ラーメン、即席カップめん
(3) 菓子類……今川焼き、たい焼き、大判焼、水あめ、綿菓子、カルメ焼き、
べっこう飴、あめ細工、果実あめ、焼きだんご、焼きもち、
あんこもち、きなこもち、納豆もち、ドーナッツ、クレープ
(4) 清涼飲料水……ジュース、コーヒー、ココア、紅茶、日本茶、甘酒、酒類
(5) そうざい……焼き鳥、お好み焼き、たこ焼、おでん、みそでんがく、煮込、豚汁、
けんちん汁、いか焼、焼魚、焼貝、焼(蒸)とうもろこし、
きりたんぽ、フライドチキン、ホットドック、アメリカンドック、
フライドポテト、フレンチドック
(6) その他……ところてん、かき氷、フラッペ
2
食品営業施設から仕入れて販売する品目
パン類、菓子類、弁当類、だんご、餅、清涼飲料水、食肉製品、魚介類加工品、ハードア
イスクリーム類、農水産加工品
3
その他の品目
果物、野菜、海藻類、びん詰及び缶詰食品
[ 取扱い注意事項 ]
§ 施 設
(1) 施設の天井及び三方の側面は、雨、直射日光を防ぐ機能のある材質(テント、シ
ートを含む)で区画すること。
(2) 冷蔵ケースには温度計を備え、適正な温度で食品を保管すること。
(3) 使用水は水道水又は飲用適の水であって、給水栓から直接給水するか、又は蛇口
のついた蓋付の容器で供給すること。
(4) 排水は、既存の排水施設又は排水タンク等で衛生的に処理すること。
(5) 飲食時に使用するコップ及び皿等は、使い捨て容器とすること。
(6) 廃棄物容器は十分な容量であって、衛生的に処理できるものを備えること。
§ 調 理
(1) 一般家庭で調理した「おにぎり」「いなり寿司」等の販売行為は禁止。
(2) 現地で行う調理加工は簡単な行為に限り、十分に加熱をすること。
(3) まな板、包丁は十分に洗浄・消毒すること。
(4) 野菜は流水で十分洗浄すること。
(5) 下処理は屋内の設備の整った調理施設において、必ず当日に行い、かつ衛生的に
保存すること。
§ 従事者の心得
(1) 従事者は、作業中清潔な外衣を着て、髪覆い(帽子、三角巾など)をかぶること。
(2) 従事者は、常に爪を短く切り、作業前及び用便後は手を洗い、作業中は常に清潔
に保つこと。
(3) 従事者は、食品取扱い場所で喫煙、たん・つばを吐かないこと。
§ 食品の安全確保
(1) 主催者は、各品目ごとに担当責任者を定め、管理を厳重にすること。
(2) 清涼飲料水及び包装食品の提供にあたっては、仕入れ及び販売時に容器包装の外
装に異常がないかどうか確認すること。
(3) 主催者は、食品に異常な色・臭い・味等感じたり、不審な食品を発見したら、直
ちに販売を中止し、保健所又は警察署に連絡すること。
×
[ 手続き・その他の事項
]
■提出書類
① 営業報告書 (写しを営業期間中保管してください)
② 出店概要書 (品目、使用材料名、調理方法、責任者等を記入)
③ 仮設店舗の配置図 (調理・販売場所、水道栓、トイレの位置を明記)
※開催日の1週間前を目途に、主催者名(代表者)で保健所長へ報告してください。
※主催者はこの要領の趣旨を理解され、従事者への周知をお願いいたします。
川崎市高津区役所保健福祉センター衛生課 食品衛生係
川崎市高津区下作延2−8−1 TEL:044−861−3323
Fly UP