...

提携講座

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

提携講座
2015
土
提携講座
曜日
MBAエッセンシャルズ
∼2日間で学ぶMBAのエッセンス∼
講座番号
900
概 要
本講座では、欧米MBAプログラムで学ぶ科目のうち、
どのような専攻であっても学ばなくてはならないコア科
目の中から、特に重要と思われる6科目を抽出して講義を行います。具体的は、
「経営経済学」
「アカウンティン
グ」
「ファイナンス」
「人材マネジメント」
「経営戦略」
「マーケティング」の6科目を2日間で学びます。講師は、
M
BAホルダーかつ実務経験があるため、単なる知識の吸収のみならず実践的な経営手法を学ぶことができるで
しょう。また、
MBAを目指す方にとっては、その準備段階として最適な講座となります。
人 数
50人(最低実施人数10人)
テキスト
受講料
24,000円
(注1)
申込締切は、5月14日(木)17:00必着
『MBAエッセンシャルズ 第2版』内田学編著、東洋経済新報社(2,800円税別)
(注2)
MBAとはMaster of Business Administration の頭文字をとったもので、経営学修士号のことです。MB
Aプログラムでは、
ビジネスで必要な基礎知識とともに、企業の事例を使ったディスカッションを用いてビジネス
MBAとは?
をマネジメントするのに必要な実践力を身につけます。言わば、
ビジネスのプロを養成する大変優れたプログラ
ムなのです。
概要説明およびスケジュール
日程
*初日は、11:45からオリエンテーションを行います。
(注2)テキストは学内の紀伊國屋書店で購入してください。
講義科目
概 要
経営経済学
12:00∼13:30
MBAプログラムにおける経済学のねらいは、専門書による理論の理解だけでなく、実際の
世の中の動きに目を配り、そこから経済的仕組みを学びとることにある。本講義も、身近な
具体例をまじえて経済学の基礎的知識を解説するとともに、多くの経営者に影響を及ぼして
いる経営経済学を重点的に解説する。具体的には、経営者が意思決定する際に重要となるゲ
ームモデルによる状況分析と、ディシジョン・ツリーを用いた選択肢分析である。
アカウンティング
13:45∼15:15
本講義は、簿記等の会計に関する予備知識のない人でも、短時間でアカウンティングのエッ
センスが理解できるように配慮されている。貸借対照表、損益計算書はどのように構成され
ていて、それらから企業の経営状態をどう読むか、財務分析手法にはどのようなものがある
か等を中心に進めていきたい。実在の有名企業の事例を用いた分析もいくつかとりあげる
予定である。電卓必携
1日目
6/6
(土)
並木 将央 講師
キ
ャ
リ
ア
ア
ッ
プ
ファイナンス
15:30∼:1700
2日目
6/13
(土)
岩瀬 敦智 講師
講師略歴
人材マネジメント
12:00∼13:30
経営戦略
13:45∼15:15
マーケティング
15:30∼17:00
ファイナンスでは、さまざまな投資案件に対し適切な意思決定ができるような理論的ツール
の提供を目的として講義を行う。具体的には、現在価値、キャッシュフロー、投資評価手法、
リ
スク概念といったファイナンス理論の基礎知識の習得を目指し、その考え方やフレームワー
クを実際のビジネスでどう活用していくかを学ぶ。電卓必携
MBAにおける人材マネジメントは、いかにして効率的に人材を活用していくかである。ここ
では、人材マネジメントの基本的な考え、キーポイント、事業戦略との関係などと併せて人材
マネジメントの実例を踏まえた高業績企業における人材マネジメントのあり方を探っていく。
MBAの経営戦略の授業は主にケースと呼ばれる1つの会社の事例を基に考えるディスカッション
と実際の戦略構築を行うグループレポートによって進められる。そこで、本講義では、ケースディ
スカッションで学ぶ戦略のエッセンスと戦略構築を行うための枠組みと手法について講義する。
講義では、事例を交えて実務的な視点で経営戦略を考察する。
経営戦略と同様、MBAのマーケティング授業も主にケースディスカッションに基づいたマーケティン
グ戦略と実際のマーケティング戦略策定のグループレポートによって進められる。そこで、
本講義では、
マーケティングのエッセンスと、
マーケティングを実施するためのプロセスと手法について講義する。
内田 学・・・共栄大学国際経営学部教授/(株)バルーク・ビジネス・コンサルティング(BBC取締役)
1991年法政大学大学院社会科学研究科経済学専攻修士課程修了、1994年同博士課程単位取得。1997年ニューヨーク市立
大学バルーク・カレッジ経営大学院(MBA)修了。帰国後、実践的ビジネス教育を行う⑭BBCを設立し、代表取締役に就任。2011
年4月より現職。著書に『ステップアップ式MBA経営戦略入門』
(ダイヤモンド社)等がある。
〔プログラム・コーディネーター〕
並木将央・・・
(株)ロードフロンティア代表取締役 中小企業診断士
内田 学
(共栄大学教授)
東京理科大学大学院工学研究科電気工学専攻修士課程修了。日本テキサス・インスルメンツ(株)筑波テクノロジーセンター研究
員を経て、法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科修士課程(MBA)修了。中小企業診断士取得。コンサルティン
グ主業務とした(株)ロードフロンティアを設立し、代表取締役に就任。著書『28歳の仕事術』
(日経新聞出版社)、
『小学生の算数
だけで社長の仕事がスッとわかる!』
(フォレスト出版社)。
〔「経営経済学」
「アカウンティング」
「ファイナンス」担当〕
岩瀬 敦智・・・法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科特任講師 中小企業診断士 岩瀬流通経営事務所代表
1977年千葉県生まれ。立教大学法学部卒業。法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科修了(MBA)。_島屋を経て、
経営コンサルタントとして独立。著書に『販売士検定2級図で見て覚える最短合格テキスト』
(共著、同文舘出版)、
『販売士検定2
級重要過去問題傾向の分析と合格対策』
(共著、秀和システム)など。
(「人材マネジメント」
「経営戦略」
「マーケティング」担当)
(注1)割引対象外の講座です。 テキストの価格は変動する場合があります。
Fly UP