Comments
Description
Transcript
実質的な金利 - 東海東京証券
2016年4月28日 Vol.87 金利 2つの金利? 金利にも“表向きの金利”と “実質的な金利”がある!? 為替レートの動きを見る際、比較対象となる2国間の金利差が注目されます。 金利には、一般的に目にする金利「名目金利」と、物価変動を考慮した「実質金 利」があります。この「実質金利」が、為替レートを左右する要因のひとつです。 そこで今回は、「実質金利」と為替レートの関係を押さえていただきたいと思います。 「実質金利」を意識して、 為替レートの動きを見てみよう! □当資料は、日興アセットマネジメントが投資信託の仕組みについてお伝えすることなどを目的として作成した資料であり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。 また、当資料に掲載する内容は、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解は当資料作成時点のものであり、将来の 市場環境の変動等を保証するものではありません。□投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基 準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信 託説明書(交付目論見書)をご覧ください。 1/2 例えば、金利5%で100万円預けたとしましょう。するとそのお金は、1年後には105万円になり ます。このように目に見える金利のことを、「名目金利」といいます。 同じ時期に、物価上昇率が年間2%だったとします。この場合、これまで100万円で買えた物 が、1年後には102万円払わないと買えなくなります。 このように、金利5%、物価上昇率2%という環境の場合、1年間に得られた金利は、3%と計 算されます。この3%を「実質金利」*1 といいます。 金利が高い国・地域には、世界各国からお金が集まる傾向にありますが、その際「名目金利」 ではなく、「実質金利」が重要な指標となります。つまり「実質金利」は、為替レートの変動要因 になるのです。 < *1 実質金利の計算方法 > 「 実質金利 」 = 「 名目金利 」 - 「 物価上昇率 」 (3%) (5%) (2%) 「名目金利」よりも物価上昇率が上回っていると、「実質金利」はマイナスになります。また、物 価上昇率がマイナス、いわゆる“デフレ”の場合には、「実質金利」が「名目金利」を上回ります。 かつて日本がデフレだった時には、「名目金利」が諸外国より低いにもかかわらず、「実質金 利」が高かったことから“円高”になったことがありました。 「実質金利」の計算に使われる物価上昇率は、“将来の物価(期待インフレ率)”であることも ポイントです。将来の物価が上昇する(インフレ)と想定されるなら、「名目金利」が変わらなけ れば「実質金利」は下がります。逆に、将来の物価が低下する(デフレ)と想定されるなら、「実 質金利」は上がります。一方、「名目金利」を変動させるため、各国は「政策金利」*2 を操作す ることがあります。 日本は、今年1月にマイナス金利政策の導入を決め、またこれまでの量的質的金融緩和によ り将来の物価上昇に働きかけているため「実質金利」の低下が想定され、米国では、利上げに よって「実質金利」の上昇が想定されることにより、相対的に円安ドル高が期待されます。 為替レートの動きは、金利と物価のバランスがポイントのひとつになりそうです。 *2 政策金利:各国の中央銀行が金融政策によって上下させる金利。 □当資料は、日興アセットマネジメントが投資信託の仕組みについてお伝えすることなどを目的として作成した資料であり、特定ファンドの勧誘資料ではありません。 また、当資料に掲載する内容は、弊社ファンドの運用に何等影響を与えるものではありません。なお、掲載されている見解は当資料作成時点のものであり、将来の 市場環境の変動等を保証するものではありません。□投資信託は、値動きのある資産(外貨建資産には為替変動リスクもあります。)を投資対象としているため、基 準価額は変動します。したがって、元金を割り込むことがあります。投資信託の申込み・保有・換金時には、費用をご負担いただく場合があります。詳しくは、投資信 託説明書(交付目論見書)をご覧ください。 2/2 商品内容説明資料補完書面(投資信託) リスクについて 投資信託、投資証券はその投資対象となっている株券、債券、投資信託、不動産、商品 等(以下、 『裏付け資産』 『※』といいます。 )の価格や評価額に連動して基準価格が変動 し損失が生じるおそれがあります。したがって、投資元本が保証されているものではな く、これを割込むことがあります。その他外貨建て資産に投資した場合には為替変動リ スク等もあります。 投資信託、投資証券は裏付け資産の発行者の業務や財産の状況等に変化が生じた場合、 投資信託、投資証券の価格が変動することによって損失が生じるおそれがあります。 投資信託等には、解約することができない一定の期間(クローズド期間)が定められて いるものもありますのでご留意下さい。 ※ 裏付け資産が、投資信託、投資証券、預託証券、受益証券発行信託の受益証券等である場 合には、その最終的な裏付け資産を含みます。 手数料等諸費用について ■ 申込時に直接ご負担いただく費用等 ・申込手数料等 上限 3.78%(税込) ■ 換金時に直接ご負担いただく費用等 ・換金(解約)手数料 販売時に手数料がかかり、売却時にも手数料がかかるもの 該当する投資信託はありません 販売時に手数料がかからず、売却時に手数料がかかるもの 上限 3.00%(税込) ・信託財産留保額 上限 0.5% ※外国投資信託の売買時、分配時、償還時の為替レートは、外国為替市場の動向をふまえ て当社が決定いたします。 ■ 投資信託の保有期間中に間接的にご負担いただく費用等 ・信託報酬 上限 3.30%(税込)程度 ・その他の費用・手数料 監査費用、有価証券等の売買にかかる手数料等、その他のファンドの運営・管理に関 する費用・手数料等をご負担いただく場合がございますが、これらの費用・手数料等は、 事前に計算が出来ないため、その総額・計算方法を記載しておりません。 ※当該手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することはでき ません。 投資信託に係るリスク、手数料等の詳細については投資信託説明書(交付目論見書)に詳しく記 載されておりますのでご覧ください。 当ファンドの販売会社について 商号等: 東海東京証券株式会社 加入協会: 金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第 140 号 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会 一般社団法人第二種金融商品取引業協会 201108