Comments
Description
Transcript
「サラダはゆで野菜でイカが? ゆでる」指導案
「サラダはゆで野菜でイカが? ゆでる」指導案 授業への番組利用について ○ 事前に先生が番組をみて、効果的な利用場面を考えましょう。 ○ 本指導例は、前時までに「調理」について、 「 ゆでる」という調理法について学習し次の時間の指導例です。 指導例 第5学年 本時のめあて ゆでる調理の特性と、材料や目的に応じたゆで方がわかる。 展開例 1時間扱いの授業 学 習 活 動 教師の支援 ○「ゆでる」調理法について復習する。 ○「カテイカ」をみる。 (イカーんダンス後、カテイカ様「ゆでるを甘く見るんじゃな いわよ!」まで) * 評価 ○「ゆでる」とは沸騰したお湯の中で加熱すること、ゆでると かさが減り、生よりも食べやすくなりたくさん食べられるこ となどを復習する。 ○ ビデオを見た後、どうしてうまくいかなかったのか問い、野 菜それぞれに合ったゆで方があることに気付くことができ るようにする。 野菜にあったゆで方を考えよう ○ 野菜を二つのグループに分け、ゆで方のちがいを考える。 ○ 野菜はゆで方によって大きく2つのグループに分けられる ことを伝え、どのように分けられるか、理由も合わせて考え るようにする。 キャベツ にんじん じゃがいも ブロッコリー ○ 野菜の写真を黒板に掲示し、イメージがわきやすいように する。 ほうれん草 アスパラガス 大根 白菜 れんこん ○「カテイカ」 をみて、お湯からゆでる野菜と水からゆでる野菜について知る。 ○「カテイカ」をみて(カテイカ様「あなたは何かを無駄にしている!」まで)、次の 失敗の理由を考える。 ○ ビデオを見る際は必要に応じてメモを取るように助言す る。 ○ お湯からゆでる野菜と水からゆでる野菜について黒板にま とめる。 ○ ビデオを見る前に、にんじんを切らずになべに入れてゆでよ うとする様子を見せ、時間がかかりそうだということに気付 くようにする。 ○ ビデオを見て、小さく切ればいいわけではないということか ら、その原因を話し合わせる。 ○「カテイカ」 をみて(最後まで)、野菜を切る段階について知る。 ○ どんな野菜でも栄養を流さないようにするためにはゆでて から切ったほうがいいが、根菜類は時間がかかるため先に 切ること、ブロッコリーは先に小房に分けてからゆでること を補足説明する。 ○ おいしいゆで方の2つのポイントを話し合い、今日学んだゆで方のポイントに ついてワークシートにまとめる。 * ゆでる調理の特性と、材料や目的に応じたゆで方がわか る。 [知] ― おいしいゆで方のポイント ― ● 水からゆでるか、お湯からゆでるか ● 切ってからゆでるか、ゆでてから切るか ○ 今日わかったことをワークシートに書き、次時からの学習について知る。 ○ 次時からは温野菜サラダの計画を立てていくことを伝え、 意欲を高める。