...

不眠症 - 平成調剤薬局

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

不眠症 - 平成調剤薬局
不眠症
について
*不眠症とは
夜寝つきが悪い、眠りを維持できない、朝早く目が覚める、眠りが浅く十分眠った感じがしないなどの症状が続き、
よく眠れないため日中の眠気、注意力の散漫、疲れや種々の体調不良が起こる状態を指します。
日本においては約 5 人に 1 人が、このような不眠の症状で悩んでいるとされています。不眠症は、20~30 歳代に
始まり加齢とともに増加し、中年、老年と急激に増加します。
不眠症は決して珍しいことではなく、誰でもなる可能性のある病気です。
*不眠症を引き起こす主な原因
環境要因
時差がある場所、枕の変更、また暑さや騒音、明るさなどの影響など
身体要因
年齢、性差、頻尿、痛み、かゆみなど
心の要因
悩みやイライラ、極度の緊張からの精神的ストレス、睡眠に対するこだわりなど
生活習慣要因
アルコール、ニコチン、カフェインの摂取、薬の副作用、運動不足など
*不眠への対処法
不眠対処の第一歩はさまざまな不眠の原因を診断し、取り除くことです。それに加えて自分流の安眠法を工夫
することが効果的です。安眠のためのコツを以下にまとめました。
① 就寝・起床時間を一定にする
平日・週末にかかわらず同じ時刻に起床・就床する習慣を身につけることが大事です。
週末の夜ふかしや休日の寝坊、昼寝のしすぎは体内時計を乱すのでご注意を。
② 睡眠時間にこだわらない
睡眠時間には個人差があります。「◯◯時間眠りたい!」と目標を立てないでください。
どうしても眠気がないときは思い切って寝床から出てください。
寝床にいる時間が長すぎると熟睡感が減ります。
日中に眠気があるときは午後 3 時前までに 30 分以内の昼寝をすると効果的です。
③ 太陽の光を浴びる
太陽の光には体内時計を調整する働きがあります。
早朝に光を浴びると夜寝つく時間が早くなり、 朝も早く起きられるようになります。
④ 適度の運動をする
ほどよい肉体的疲労は心地よい眠りを生み出してくれます。運動は午前よりも午後に軽く汗ばむ程度
の運動をするのがいいでしょう。激しい運動は刺激になって寝付きを悪くするため逆効果です。短期間
の集中的な運動よりも、負担にならない程度の有酸素運動を長時間継続することが効果的です。
⑤ 自分流のストレス解消法を
ストレスは眠りにとって大敵。音楽・読書・スポーツ・旅行など、自分に合った趣味をみつけて上手に気
分転換をはかり、ストレスをためないようにしましょう。
⑥ 寝る前にリラックスタイムを
睡眠前に副交感神経を活発にさせることが良眠のコツです。ぬるめのお風呂にゆっくり入り、好きな音
楽や読書などでリラックスする時間をとって心身の緊張をほぐします。半身浴は心臓への負担も少な
く、副交感神経を優位にさせ、睡眠の質を向上させてくれることが分かっています。
⑦ 寝酒はダメ
お酒は睡眠にとって百害あって一利なし。特に深酒は禁物です。寝酒をすると寝付きが良くなるように思
えますが、効果は短時間しか続きません。飲酒後は深い睡眠が減り、早朝覚醒しやすくなります。お酒は
楽しむもの。不眠対処に使ってはいけません。
⑧ 快適な寝室づくりを
ベッド・布団・枕・照明などは自分に合ったものを選びましょう。温度や湿度にも注意が必要です。
睡眠のための適温は 20℃前後で、湿度は 40%-70%くらいに保つのが良いといわれています。
*専門の医療機関に相談しましょう
生活習慣を見直しても症状が改善しない場合は、睡眠不足以外の睡眠障害の可能性があります。専門の医師
に相談して適切な処置・治療を行ってください。
平成調剤薬局 長良店
058-210-3470
〈参考文献〉
田辺三菱製薬 suimin.net
e-ヘルスネット ホームページ
Fly UP