...

宮城野会会報

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

宮城野会会報
宮城野会会員数 231名
(6/1)現在
発行日:平成 28 年 7 月
放送大学と宮城野会の一人ひとりをつなぎます
発
行:放送大学
同窓会宮城野会
放送大学
同窓会
●放送大学宮城学習センター内
宮城野会会報
宮城学習センター 桜色から深緑へ
宮城野会総会 と 上映会・茶話会も
980-8577 仙台市青葉区片平 2-1-1
Tel:022-224-0651
Fax:022-224-0585
E-mail:[email protected]
32 号
同窓会宮城野会総会。この後、ドキュメンタリー映画鑑賞
茶話会では、軽食をとりながら自己紹介をして交流
CONTENTS
2~3
宮城野会とぴっくす
4~6
招待席
7~9
交流ひろば
「義賊」の発想と<江戸の水滸伝>
10
学習センターからの 伝言板
11
宮城野会からの 伝言板
12
上映会お知らせ、 編集後記
宮城野会の
活動を紹介
するページ
です
宮城野会総会後、上映会と茶話会をおこないました
4 月 23 日(土)
、講義室(3)を会場に 平成28 年度の宮城野会通常総会が行われました。会員総
数 227 名のうち出席者 30 名、委任状 123 名、会員の5分の1以上を満たし、総会は成立しました。
● 所長になって 1 か月、大渕憲一先生
● 27年度の報告と28年度の計画が承認
総会開始前にごあいさつ
総会の議長に鎌形清司さんが選出されました。
27 年度の活動では、
「宮城野会設立 15 周年記
念事業」について、公開講演会と修士論文・卒業
研究発表を行って 77 名が参加したこと。同時に
講義室を会場に、サークルやゼミ、個人の作品・
▲ 大渕 憲一 所長
活動展示、宮城野会の 15 年のあゆみも見てもら
▲佐々木 美枝子会長
い好評だったことが報告されました。
佐々木会長は「昨年の 15 周年記念事業は大
28 年度の活動では、8 月に行うドキュメンタ
成功。今年も学習センターと共に、同窓会と学
リー映画上映会、10 月には卒業研究発表と懇親
生ための事業を行います」と語りました。
「何人
会を行うことを提案。会員名簿については、アン
かのなつかしいお顔が……。前任の原所長から
ケート調査の希望に即した形で、新入会員には入
も宮城野会について聞いており、学習センター
会時に記載事項の確認をすることとしました。
としても協力していきます」と所長の大渕先生。
● 東日本大震災のドキュメンタリー短篇映画を鑑賞し、茶話会で会員交流
総会後に上映した『わたしはここにいます~石巻・
門脇小学校・夏』は、8 月上映する『宮城からの報告
~こども・学校・地域』の 30 分の予告篇。この映画
の制作委員の一人で宮城野会役員の森俊英さんから、
映画制作のエピソードを上映前に聞いてから鑑賞。5
年前の状況がよみがえると共に希望が感じられました。
茶話会は 1 時間 20 分ほどでしたが、自己紹介で近
況や趣味、学習をどう反映させているかなどを聞き、
▲自己紹介を通して、会員の繋がりを感じた茶話会
会員同士の交流に弾みがついたように感じました。
2
入学者のつどい と 卒業祝賀会
3月 27 日(日)午前は、アークホテル仙台で入学者のつどいがありました。宮城野会では入
学生のために、叢書と放送大学のシンボルマークのバッジを販売。学習相談にも対応しました。
午後は宮城学習センターと共催で卒業祝賀会。会場の講義室が卒業の喜びで満たされました。
● 放送大学叢書の展示販売、放送大学のバッジ販売も
学習相談コーナーに立ち寄ってくれた新入生は、最多
放送大学叢書は、印刷教材を
一般向けに再編集したもので、
これまでに 30 冊発行されてい
ます。宮城野会では叢書とバッ
ジを展示販売しました。
学習相談コーナーでは、面接
授業でのレポートはどのよう
▲見る機会が少ないためか、叢書の
知名度は低い。書店よりお得に買え
るこのような機会を利用してほしい。
す。
なものか、エキスパートについ
て、障がいにどう対応してもら
▲ 学習相談コーナー
“入学者のつどい”の終了
後の学習相談。用意した
席がすぐいっぱいになり、
待っていただく場面もあり
ましたが、好評でした。
えるか等の質問がありました。
◆退任される先生も多数同席した卒業祝賀会
卒業祝賀会に、20 名の卒業生と教職員、
宮城野会役員も加わり約 40 名が参加しまし
た。原所長と佐々木会長のあいさつの後、飲
食しながら卒業生の喜びの声を聞きました。
「職場の応援があった」「面接授業が新鮮だ
った」「日本美術史は歯応えある授業だった
が、閉講になるのが残念」。退任される先生
から「学ぶだけではなく、それを自分の言葉
にする」「当然と思うことに疑問を持ち自分
の頭で考える」学びについて語られました。
3
▲祝賀会会場は講義室1。学ぶことができる
喜びを共有し合いながら、歓談しました。
招待席
「義賊」の発想と〈江戸の水滸伝〉
宮城学習センター客員教授 石川秀巳
1.<江戸の水滸伝>
中国の長編小説『水滸伝』は、江戸時代初期に輸入されて以来、原本、訓点付きの和
刻本、通俗本(翻訳)と、享受の形態が変遷してきたという。興味深いのは、構成・挿
話をまね日本を舞台とする翻案(<江戸の水滸伝>と呼んでおこう)がいくつも書かれ
たことである。
<江戸の水滸伝>を評価する場合、「趣向の摂取」、「長編構想」、「〈悪〉の主題」、
の三観点につくのが有効である。振鷺亭作『いろは酔故伝』(一七九四)を例に取り上
げてみよう。
(1)「趣向の摂取」とは、翻案作が『水滸伝』のどの部分をどのように利用しているかと
いう問題である。――『いろは酔故伝』の主要人物は、源頼家の有力御家人岩永家の主
高俅入道とその息子武太郎・宋次郎兄弟、武太郎の妻おしょうである。物語は、出奔し
たおしょう・宋次郎の二人が、逃避行のうちに際会する事件を書き連ねていく。そこに、
林冲が罠にかかって流刑されるに至る冤罪譚、魯智深が大木を引き抜いて振り回してみ
せる怪力譚、兄嫁潘金蓮とその愛人西門慶を兄の敵として討ち果たす武松の復讐譚など、
『水滸伝』中の有名な挿話を取り込んでいる。江戸文芸においては、先行作に材を取り
それをいかに変容させたかが評価される。文芸性を検討するために、このような趣向摂
取の事実確認が手続きとしてまず必要であろう。
(2)「長編構想」とは、『水滸伝』の長編性をいかに学び取ったかという問題である。
――第一回において伏魔之殿から噴出した百八魔星は、百八人の好漢となって現われ、
離合集散を重ねた後、第七十一回で梁山泊に集結する。『水滸伝』は、この〈魔星出現
→梁山泊結集〉の枠の中に、中心人物を次々に交代させながら、さまざまな短編物語を
包摂し、長編小説へと仕立て上げていた。そうした構成をまねつつ長編小説をどのよう
4
◆ 「招待席」は、客員教員の先生に原稿をお寄せいただいています
に実現したか。その検討が、〈江戸の水滸伝〉の物語世界を明らかにするために有効と
考える。『いろは酔故伝』では、(伏魔之殿に見立てられた)おしょうの方の寝間の床
下を掘ったところ「いろは」の文字を彫った石碑が見つかり、さらにその下から大音響
とともに「百余道の金の光」が噴出する。「いろは」は、岩永家に不義者(「いろ」=
浮気者)が現れる前兆だと予言され、それが実現したかのように、宋次郎と兄嫁おしょ
うの駆け落ち事件が起こる。物語は二人の逃亡の道筋に、男女の恋愛事件に関わる話(「い
ろ」の挿話)を連鎖的に語っていく。『水滸伝』に基づきつつ工夫された長編構成法が
認められるわけである。
(3)「〈悪〉の主題」は、当代の道徳主義的文学観とも関わる問題である。――『水滸
伝』の百八好漢は盗賊集団だった。多くは権力者のために罪に陥れられ、「落草」を余
儀なくさせられたのであり、〈江戸の水滸伝〉の作者たちは、本然の善心を持ちながら
やむを得ず悪を為す存在、賊でありつつ「忠義双全」「替天行道」の旗印を掲げる正義
の集団と見た。こうした善を為すために悪を為すという、ある意味で背反する設定を具
現化すること。そこに翻案の成否がかかっていたと言ってもよい。
2. 梁山泊好漢と江戸の「義賊」
おしょう・宋次郎の駆け落ちには裏があったことが、末尾近くで明かされる。舅に迫
られたおしょうが、義弟宋次郎に相談し、夫や義父の名誉を穢すことのないように、自
ら不義者の汚名を着たのであるという。しかも、十年もの長きに及んだ逃亡生活のなか
で二人の間には一度も男女の過ちが無かったと貞節ぶりを強調しつつ、物語が閉じられ
ることになる。『いろは酔故伝』のおもしろさは、この意外な結末、逆転の構想にある
のだが、こうした設定は『水滸伝』の好漢のありようを忠実に受け継ぐものだったと見
るべきだろう。この作品では、「いろ」の予兆に合わせて、全体が恋愛あるいは情事に
かかわる話柄に集中していた。〈「悪」の主題〉についても、男女関係にかかわる「悪」
=不義を設定し、その不義を犯すことが同時に父への孝であり、夫への誠でもあるよう
な形で具体化されていたわけである。
犯罪者でありつつ、同時に正義の人でもあるという二重性をどう書くか。正義一途の
人を書くのは必ずしも困難ではないだろう。だが、悪事・犯罪を犯させつつ、しかも正
5
招待席
義の人であり続けさせるという物語設定。その困難さに挑んだ結果が、このような奇妙
なありようだった。
かつては誰もが知っていた、大衆文芸・芸能におけるヒーロー、鼠小僧次郎吉。実は
十五年間に百四十あまりの大名屋敷から総額一万数千両を盗み、捕らえられ処刑された
実在の盗賊だが、物語や芝居に取り上げられるうちに、権力者あるいは悪徳商人から盗
んだ金を貧しい人たちに分け与える「義賊」へとイメージを変貌させていったのである。
「盗賊の文学誌」というテーマで、日本の古典文芸の中に登場する盗賊たちの描かれ方
を辿ってみたことがあるのだが、犯罪者でありながら同時に正義を行う人物でもあると
いう「義賊」の登場は、江戸後期以後の特徴のように思われる。穴だらけの仮説ではあ
るけれども、こうした「義賊」の発想は『水滸伝』を受容した結果だったのではあるま
いか。
<プロフィール>
石川 秀巳 (いしかわ ひでみ)
1950 年 岩手県生まれ
東北大学大学院文学研究科博士課程後期3年の課程中退
文学修士
山形女子短期大学国文科専任講師・助教授
和洋女子大学文家政学部助教授
東北大学教養部助教授
東北大学大学院国際文化研究科助教授・教授を経て
2015 年より放送大学宮城学習センター客員教授
6
学生登場
交流ひろば
「いかに」から「何のために」―
社会経営科学プログラム修了
古舘 由美
私は以前、外国人(主
支援が必要なのかに焦点をあてたとき、
に母親)の育児支援に関
新たな地平が開けてきた。それ以降、論
する仕事に就いていた。
文のコピーを取り寄せては読み漁り、本
彼 女た ちの 孤立 感解 消
をリクエストし、と研鑽を重ねた。論文
の ため にも がい てい た
提出間際には留年することも考えた。し
ところ、同僚が「その思
かし、
「あと1年かけても内容は大して変
いを論文にしたら」と勧めてくれた。私
わらないよ」との先生の言葉に妙に納得
は大学院中退者で、多額の学費(自腹)
し、提出にこぎつけた。研究とは自分の
が不良債権化した過去を持つ。しかし、
限界を知る作業でもある。口頭試問後、
理論と実践の橋渡しをしたく、新たな大
先生から「外国人のお母さんたちを守る
学院での新たな研究を決意した。
ために論文を書き続けなさい。修了後も
ゼミ生の研究テーマは様々で、何の知
指導しますよ」と激励をいただき、師の
識もないが故に互いをリスペクトする姿
ありがたさに心で泣いた。
勢に貫かれていた。その無知ゆえの質問
今春、全科履修生となった。図書サー
が実は核心をついており、後の考察に大
ビスを最大限に利用し、論文を書き続け
いに役立った。私は常にウェブ会議シス
るためである。現実にはパート・家事・
テムを使ってゼミに参加した。先生とゼ
育児に忙殺され、研究もままならず、ラ
ミ生有志が来仙して出張ゼミを開いてく
イフワークとしたい外国人母親たちとの
ださったこともある。ところが、外国人
関わりもない。しかしながら、宮城県多
の母親をいかに地域社会に誘導するかを
文化共生社会推進審議会委員に公募で選
研究テーマに据えていたため、ほどなく
ばれたのは実践と研究の賜物に他ならず、
行き詰まってしまった。そこで、多文化
研究計画書に記した「理論と実践の橋渡
共生に批判的な書籍をリクエストし、自
し」を果たすことができたと自負してい
分の「上から目線」に気づく。そして「い
る。
かに」より「何のために」外国人母親の
7
会員登場
交流ひろば
病気克服から再チャレンジへ
情報コース卒業
石川 昌彦
大学入学のきっかけは、 しての手術をし、体力が回復してから本
平成26年1月のこと。
格的な手術を受け、2年近くの苦しみか
スマートフォンでニュー
ら解放されることになります。
スサイトを閲覧していた
また、同時期に網膜症も併発し、一時
時に放送大学の広告を見
は両目の視力が0,01以下まで落ち、
て、衝動的に資料請求し
8回の手術を経て、現在は生活に支障が
ました。入学に至るまで
ない程度まで視力も回復しています。
には、その数年前に起き
これらの経験から「生かされている」
た出来事から始まります。
という思いが芽生えました。次のステー
東日本大震災があった年の冬に、心不
ジに進むためのチャレンジを模索してい
全で入院しました。その時は、医師から
たとき、目にしたのが放送大学の広告で
「高血圧が原因の一つであるが、検査結
した。病気になる前は、忙しさなどの理
果からするとそもそもの原因が見当たら
由で躊躇していましたが、大学で学ぶこ
ない。長年にわたる極度のストレスによ
とに踏み出したのです。
るものであろう」と診断されます。そこ
私はコンピュータ系の専門学校を卒業
から2年近くの間に、街中の路上や飲食
していたことから、情報コースの3年次
店内で突然意識を失うことが6回ほどあ
に編入することに至り、無事に学位取得
り、救急車で運ばれ検査入院などもしま
し卒業できたことに感謝いたします。今
したが、真の原因が分からず、苦しむこ
までいただいた卒業証書の中で、一番感
とになります。
慨深いものとなりました。
最終的には、椅子に座ることさえも苦
放送大学全科履修生として心理と教育
しくなり、脈拍数が30より上がらなく
コースに再入学し、今後も学び続けます。
なった時に検査を受け、真の病名が分か
宮城学習センターの皆さまおよび同窓会
りましたが、病院からいつ死んでもおか
の皆さま、今後もお世話になります。
しくないと宣告されました。応急処置と
8
学生登場
交流ひろば
サクセスフルエイジングを目指して
生活と福祉コース卒業
私は 5 年前の東日
佐々木 節子
も楽しい時間を過ごしました。
本大震災による津波
放送大学では常に孤独な学習ですが、
で家を流され、住み慣
時には他の学生と実際に会って話し、共
れた東松島市を離れ
に学ぶ仲間がいることを実感するのは、
て、一家で大崎市に移
とても大切なことだと思います。情報を
ってきました。しばら
交換したり親交を深めたりすることで、
くは生活再建に忙殺
学習のモチベーションも上がります。
されて学業どころで
まなびねっと大崎の皆さま方とのおつ
はありませんでした。
きあいをまだまだ続けていきたいと思い、
そんなある日、大崎市の古川で放送大
今度は自然と環境コースに再入学するこ
学のつどいがあることを知り、参加して
とにいたしました。
みました。そこで他の学生の方々、とり
入学者のつどいで、菊池武剋客員教授
わけ以前入っていた放送大学のサーク
の『サクセスフルエイジング』の講義を
ル・まなびねっと大崎のメンバーの方々
聞きました。上手に歳をとるとはどうい
に出会えて、とても嬉しい気持ちになり
うことか、脳と身体を衰えさせないこと、
ました。知り合いも友人も誰もいない土
病気をしないことなどいろいろあります。
地に来て、共に学ぶ仲間に会えたことは、
でもサクセスフルエイジングに最も不可
もう一度学習を再開する良いきっかけと
欠な要素は、人と人がつながっているこ
なりました。
と。自分が他者に必要とされているとい
卒業が決まり、3 月 27 日に宮城学習
う手ごたえを感じられることだそうです。
センターでの学位記授与式と卒業祝賀会
私もサクセスフルエイジング実現のた
に出席しました。今年度退官される先生
めに、これからもサークル活動を楽しみ
方を交え、一人ひとりの卒業までの道の
ながら、放送大学での学びを続けていき
りを聞いたり話したりして学生生活を振
たいと思います。
り返り、同窓会の皆さまのおかげでとて
9
学習センター
からの
伝
言 板
オープンキャンパス
放送大学概要説明・個別相談・施設見学・放送授業体験学習ができます。
* 事前申込が必要です。ただし、定員 40 名に達しない場合は、当日の参加も可能です。
■平成 28 年 7月9日(土)13:30~16:00 ミニ講義 / 客員教授 秋永 雄一先生
■平成 28 年 8 月6日(土)13:30~16:00 ミニ講義なし
放送大学のつどい (角 田)
●平成 28 年8月 27 日(土)13:30~15:30
会 場 /角田市民センター
ミニ講義 / 客員教授 石川 秀巳先生
放送大学のつどい
(大
崎)
●平成 28 年9月 17 日(土)13:30~15:30
会 場 / 芙蓉閣(大崎市古川)
ミニ講義 / 客員教授 吉田 浩先生
放送大学のつどい
(気仙沼)
●平成 28 年 11 月 13 日(日)13:30~15:30
会 場 / 気仙沼市地域交流センター
ミニ講義 / 所長 大渕 憲一先生
放送大学のつどい
(仙
台)
●平成 28 年 12 月 10 日(土)13:30~15:30
会 場 / 宮城学習センター
ミニ講義 / 客員教授 吉田 信彌先生
平成 28 年度 第2学期 学生募集中
■教養学部
■大学院 / 修士選科生・修士科目生
出願受付は、下記のとおりです
出願期間(Web)は、6月15 日~9月20日 24 時
出願期間(郵送)は、6月15 日~9月20日 必着
10
宮城野会
からの
伝 言 板
バッジ・叢書販売します
9 月 25 日(日)入学者のつどい会場で販売。
します。 叢書は書店
よりお安く、バ
ッジは千円で
販売します。
2点
卒業研究発表
& 懇親会
会報/交流ひろばの原稿募集
◆日時 平成 28 年 10 月8日(土)
<第 1 部 研究発表>
◆ テーマは自由
会場:宮城学習センター講義室2
◆ 字数は800字前後でお願いします
時間:13:30~15:00
◆ 写真があるといいです
◆ 手書き・Fax・メール OK です
◆ 締切り 10 月末(1 月発行予定)
◆ 宮城学習センタ― (連絡先、表紙に記載)
平成 28 年度
同窓会宮城野会役員
会 長
佐々木美枝子
副会長
齋藤けさよ
副会長
佐藤摩利子
事務局長 遊佐 徳男
理 事
安喰 由幸
理 事
磯部 祐子
理 事
佐々木文枝
理 事
佐藤 美子
理 事
穂山
理 事
森
監 事
佐藤 弘子
巌
俊英
~よろしくお願いいたします
~
申込み不要
ご
冥
福
を
お
祈
り
い
た
し
ま
す
〇 《
長 訃
崎
報
栄 》
之
助
様
①
卒業研究発表
②
修士論文発表
<第 2 部 懇親会 >
会場:宮城学習センター講義室
時間:15:20~17:30
参加費:1,500 円 当日集金
*懇親会のみ事前申込み 8/31締切り
以下の①か②のいずれかでお申し込みください
①学習センター設置のチラシで申込む
②役員の穂山巌まで連絡する
℡・Fax 0229(52)6826 (穂山)
メールアドレス [email protected]
28 年度 年会費振込お願いいたします
◆ 会報といっしょに年会費振込用紙を同封いたしました。
◆ 複数年度を振込む場合、何年度分の振込みなのか余白に
ご記入の上、振込んでいただくようお願いします。
*28 年度会費をすでに納めていただいた方には、振込用紙
は入れておりません。
11
主催:同窓会宮城野会
ドキュメンタリー映画
上映会のお知らせ
◎2013 年山形国際ドキュメンタリー映画祭参加作品 (証言集 学校篇 1 時間 37 分)
『3 月 11 日を生きて
~石巻・門脇小・人びと・ことば~』
・制作:「宮城からの報告~こども・学校・地域~」 制作委員会
代表 / 阿部 和夫(元石巻教育委員会教育長)
・監督:青池 憲司
・撮影:一之瀬 正史
日時:2016 年 8 月 6 日(土)10:20~12:30
会場:放送大学宮城学習センター講義室(2)入場無料
<内容>東日本大震災により、石巻市では市内
の 14 校が被災し、死亡・行方不明になった児童
は 186 人にのぼりました。そのうちの1校で、
海岸から 800 メートルの場所に建つ門脇小学校
にキャメラを入れたドキュメンタリー映画。
未曽有の大地震と大津波に際し、児童や教職
員・家族らはどのように行動したか。2011 年 3
月 11 日午後 2 時 46 分から翌朝までの約 16 時間
を 37 人の証言によって明らかにしていきます。
今
年
一
年
も
、
平
和
に
過
ぎ
る
こ
と
を
望
む
。
(
H
・
S
)
「
な
む
」
の
心
で
許
し
て
い
た
だ
き
た
い
。
や
か
に
う
な
づ
い
て
傾
聴
と
決
め
込
む
こ
と
に
す
る
。
ど
う
か
と
、
い
ま
だ
二
~
三
割
は
聞
き
取
れ
な
い
。
そ
ん
な
時
は
、
に
こ
染
み
深
い
も
の
と
な
っ
た
。
し
か
し
姑
が
息
巻
い
て
話
し
出
す
訪
れ
た
時
、
ほ
と
ん
ど
聞
き
取
れ
な
か
っ
た
か
の
地
の
言
葉
も
馴
つ
れ
あ
い
の
実
家
が
故
郷
と
な
り
数
十
年
が
過
ぎ
た
。
初
め
て
の
で
は
な
い
だ
ろ
う
か
。
り
で
心
が
和
ら
ぎ
、
友
と
交
わ
り
、
気
持
ち
を
合
わ
せ
て
い
く
も
る
」
と
の
合
成
語
と
あ
る
。
こ
ち
ら
の
方
が
し
っ
く
り
く
る
。
訛
説
で
は
「
な
む
(
合
う
、
交
じ
る
、
和
ら
ぐ
)
」
と
同
義
語
の
「
ま
く
ず
れ
る
と
は
失
礼
千
万
、
納
得
が
い
か
な
い
。
し
か
し
別
の
解
と
、
「
(
方
言
な
ど
で
)
言
葉
や
発
音
が
く
ず
れ
る
こ
と
」
と
あ
る
。
訛
り
は
言
が
化
わ
る
と
表
す
。
試
し
に
辞
書
を
引
い
て
み
る
耳
に
入
り
易
く
心
地
良
い
。
売
り
声
も
、
女
学
生
の
楽
し
げ
な
声
も
、
遺
跡
を
案
内
す
る
声
も
郷
の
そ
れ
と
は
違
っ
て
も
、
講
師
の
理
解
を
促
す
声
も
、
店
主
の
言
葉
の
響
き
、
訛
り
だ
っ
た
の
で
は
と
思
い
至
っ
た
。
生
ま
れ
故
の
か
と
考
え
て
、
授
業
も
含
め
た
旅
の
そ
こ
こ
こ
で
耳
に
入
っ
た
い
つ
も
よ
り
懐
か
し
く
馴
染
み
の
あ
る
空
気
感
が
何
だ
っ
た
つ
も
と
は
少
し
違
う
印
象
が
浮
か
ん
で
き
た
。
あ
る
こ
の
雰
囲
気
が
や
は
り
良
い
も
の
だ
な
と
思
い
返
す
と
、
い
青
森
で
行
わ
れ
た
面
接
授
業
を
受
け
た
。
緊
張
感
と
一
体
感
が
【
編
集
後
記
】
Fly UP