...

かわら版 - 周南市

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

かわら版 - 周南市
かわら
ファシリテーター養成講座
身につけよう!アッと驚く会議のノウハウ
版
~気持ちのよい会議をつくる10のコツ~
3
主催:周南市、(財)周南市ふるさと振興財団、(社福)周南市社会福祉協議会、NPO 法人市民プロデュース
入門コース(3回目) 12/02/08(水)19:00 ∼ 21:00 周南市市民交流センター(徳山駅ビル)3F 今回のタイムスケジュール
今回のテーマ
スゴイ!会議進行のワザ
その2
会議の環境づくり
今回の内容
アイスブレイクなど、会議を
気持ちよく行うための環境づ
くりの手法を学びます。
←今回のメイン講師
船崎美智子
NPO 法人市民プロデュース理事長
本能のファシリテーター
アイスブレイク体験 その1
18:30 ∼ 受付 (BGM♪と香り)
19:00 ∼ 開会挨拶、講師自己紹介、
前回の振り返り
19:10 ∼ アイスブレイク体験
・じゃんけんで自己紹介
・なまえ順に並んで輪を作ろう
・二人組を作ろう
・1 ∼ 100、順番に数えよう
・他己紹介
・タマゴ生き残りゲーム
20:25 ∼ 振り返り・ミニ講義
20:45 ∼ 第 4 回目のお知らせ(宿題)
20:50 ∼ アンケート記入・感想の共有
21:00
輪になってオーッ、終了
アイスブレイク体験 その2
じゃんけん自己紹介
なまえ順に並んで輪を作ろう
始める前にお手本を
明
見せながらルール説
全員で立ち上がって行います。
1.名前と趣味で自己紹介
2.ジャンケンをします
3.勝った人は負けた人から
アメをもらい、負けた人の
顔や手などにシールを貼る
時間が来るまで、人を換えて繰り返します。
最後に、1回も勝てなかった人や、
全部勝った人などを確認すると楽しい。
初めての人と仲良くなりたいときや、
いつものメンバーの
意外な一面を発見す
るのにも Good!
下の名前順に輪を作ります。
声を出さずに身振り手振りで。
最初は戸惑ったけれど、だんだん
コツが掴めて、輪が出来ました。
マイクを回して答え合わせ。
いつも名字で呼び合っているとき、
関係を結び直して、
新鮮な関係づくりが出来ます。
認中。
たか確
っ
か
正し
順番が
グループ分けのワザ
輪から列をつくり、
ペアが出来たら机に移動!
アイスブレイク体験 その3
アイスブレイク体験 その4
1~100、順番に数えよう!
他己紹介
全員が座ったままで行います。
1.ランダムに書かれた1∼ 100
の数字を、1・2・3と
順番に見つけて数えます。
2.一人でもくもくと 2 分。
3.何番まで数えられたか共有。
4.2 回目は種明かしをした上で
もう一度チャレンジ。
なまえ順に輪になったときに作ったペアで
・頭の体操を、一定の短時間に集中して行う
行います。
・種明かしによって、発見の楽しさや、一見バラバラに見える事柄も、
1.他己紹介シートを配る。
法則性を発見すると次が予測できることなどに気づかされる
2.お互いにインタビューして、シートの項目
5
を埋める
アイスブレイク体験 その
3.お互いに見つめ合って似顔絵を描く
4.机に座ったみんなで、ペアの相手になりきって
グループで行います。
自己紹介
1.ストロー、新聞などの
相手の名前を覚え、
材料を配ります
関係を深めることが
2.高いところからタマゴを
出来る。
落としても割れないように 和やかな雰囲気作りに
みんなで考えます
最適。
3.実際に落としてみましょう
タマゴ生き残りゲーム
チームづくりが出来る。
メンバーの個性が発揮される。
振り返り・ミニ講義
今日の感想 共有のワザ
シートを掲示
輪になって振り返りをしよう
服装ひとつで
場の雰囲気は
変わります。
みんなで輪になって行います。
1.みんなの顔が見えるように
輪になる
2.今日の感想を一言ずつ
短時間で発表
アイスブレイクの効果や場づくりのいろいろな
工夫について紹介しました。
振り返りシート
ひとつ学んだら、
ひとつ振り返る。
学びを心に残すワザです
10 のコツ その5
アイスブレイク
最後の締め!
ガンバロー、オーッ
10 のコツ その6
場づくり
今回は小物もイロイロ使いました!
楽しかった今日を共有。
もうみんな仲間です!
香り
キッチンタイマー
BGM ♪
ipod
次回 は、ワー ク
ショ ップ や会 議
の 構 成 を 学 び、
残っ た課 題を み
んな で解 決し ま
す。
Fly UP