...

近代家族の変容 1D

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

近代家族の変容 1D
現代社会専攻・
「社会形成」領域
1D
近代家族の変容
─親密圏と公共圏の再編のゆくえ─
斎 藤 真 緒
家族社会学(男性介護者の調査研究、家族介護者支援)、ジェンダー論
恋愛社会学(デート DV 予防プログラムの開発)
1.専門演習の目標
3.授業の進め方・内容
この専門演習では、家族の変容を、近代家族の歴史的
3 回生前期:基礎テキストの通読によって、その後の分
特性および社会とのかかわりの中で分析し、理解を深め
析およびディスカッションのための共通土
ることを目指します。家族は極めて「私的」領域であり
台をつくる。
つつも、同時に「社会的」領域との相互作用の中で変動
3 回生後期:関心のあるトピックスに応じて、グループ
します。家族を客観的に分析する力を培うことを通じて、
研究を行い、ゼミナール大会で成果を発表
社会を読み解く力を習得することを目指します。
する。
4 回生前期:卒業論文のテーマに即して、個人発表を行
2.専門演習で扱う課題と内容
う。
専門演習ではまず、家族の分析に必要な家族社会学の
4 回生後期:卒業論文の経過報告を順次行う。
基礎学力をつけたうえで、具体的なトピックスを取り上
げて、集団的・個人的に分析を進めていきます。分析対
4.必要とする知識
象は、社会制度としての家族関係の変化(ステップファ
ミリー、できちゃった婚、生殖技術など)のみならず、
社会学の基礎知識、家族社会学に関する基礎知識、現
代社会に対する強い知的関心
結合原理としての愛情をめぐる諸問題(離婚、DV、虐
待)
、ジェンダーおよびセクシュアリティにかかわる問
5.関連する分野・科目・知識
題(同性婚、ケア分担)、子育てや介護などを通じて家
族を支える社会のしくみなどが挙げられます。また、ゼ
基礎社会学、家族社会学、ジェンダー論、比較ジェン
ダー論、家族関係論など
ミ生有志で「恋愛 ism プロジェクト」
(デート DV 予防
プログラム)にも参加し、高校等への出前ワークショッ
6.テキスト ・ 参考書・機材(受講生が標準的に持つもの)
山田昌弘『迷走する家族−戦後家族モデルの形成と解
プを行います。
専門演習は、学生はもっとも自発的に研究できる場所
体』有斐閣
井上眞理子編『家族社会学を学ぶ人のために』世界思
のひとつです。集団学習というメリットを生かし、活発
な意見交換を通じて、自らの視野を広げることができま
想社
す。したがって、全体を通じて、学生の積極的参加、学
生の主体性に基づいてゼミの運営を行います。4 回生ゼ
7.受講生に望むこと
家族分析は、自らの家族観・恋愛観を問い直す作業で
ミとの交流など、時間外での交流も重視します。
もあります。そのことをいとわない、精神的にタフで、
自ら積極的に研究したいという学生を望みます。
̶ 18 ̶
Fly UP