...

。 日本から来たんや。 ? 今、日本で流行ってる髪形はどんなんや

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

。 日本から来たんや。 ? 今、日本で流行ってる髪形はどんなんや
中国人が使う中国語
Ⅱ
就職、結婚、転職(1999 年 7 月∼2002 年 6 月)
五 生活
5 美容室
měiróng měifà diàn
髪の毛って伸びるものやから、絶対に美容室「 美 容 美 发 店 」に行かんとやってられへん。もちろん蘇州
měiróng měifà diàn
lǐ fàdiàn
にも、美容室「 美 容 美 发 店 」もあれば散髪屋「理发 店 」もある。
(上海の美容室やったら、料金は日本
と同じくらいするところも多いし、日本人が経営してるとか、日本人の理容師がおるところもたくさんある。蘇
州はまだそこまでいかず、中国らしい美容室が多い。)
実は私は美容室へは行かず、散髪屋に行ってた。なんでかと言うと、美容室はいちいち面倒くさかったからや。
何が面倒くさいんかと言うと、まず、不特定多数の店員が毎回色々話しかけてくるのが面倒くさい。話しかけら
れると、共通語で喋るわけやから、
nǐ shì nǎli de
你 是 哪 里 的?
あんたどこの人?(つまり、出身地を聞かれてる。
)
って聞かれる。彼らは、私が中国人やと思って聞いてるんやけど、私が、
wǒ shì cóng rìběn lái de
我 是 从 日 本 来 的。
日本から来たんや。
って答えると、そっから質問攻めや。日本の芸能人の話とか、
zài rìběn xiànzài liúxíng de fàxíng shì zěnmeyàng de
在 日 本 现 在 流 行 的 发 型 是 怎 么 样 的?
wèishénme lái zhōngguó
为 什 么 来 中 国?
なんで中国に来たんや。
xuéshēng háishì shàngbān de
学 生 还 是 上 班 的?
wǒ shuōle shàngbān de
我 说 了 上 班 的,
今、日本で流行ってる髪形はどんなんや。
学生か働いてるんか?
働いてるって言うたら、
nàme yòu wèn gōngzī duōshǎoqián
那么 又 问 工 资 多 少 钱 ?
給料はいくら? って聞くし、
(中国人は、他人に平気で給料はいくらかと聞く)
yǒuméiyǒu jiéhūn
有 没 有 结 婚?
děngděng
等 等 。
結婚してるんか? とか。
tàimáfan le
太 麻 烦 了! とにかく、めんどくさい!
次に、そこの理容師もプライドを持って髪を切ってるから、あまりこっちの要求を聞いてくれへんのが困るん
jiǎn tóufà
や。最初の頃はカット「 剪 头 发 」二十元の美容室に行ってて、腕はそこそこあった。でも彼らの好みで切ら
れてしまうから、出来上がった髪型はどっから見ても中国人になってしまう。ただでさえ、中国人と間違われる
ことが多いのに、髪型まで中国人と同じになってしまったら、どっから見ても中国人やんか。それは困る!
それで、店を換えて行ったところが、季の友人が営む小さな小さな散髪屋。カット五元や。でも、髪の毛を洗
う時は、洗面台の前に座って顔を下に向け、上からお湯をかけられる。つまり、家のお風呂で自分で髪の毛を洗
う時と同じ格好になるわけや。普通、女性は化粧してるから、そんなお店に行ったら、化粧は崩れてぐちゃぐち
ゃになってしまう。(中国人女性は、化粧をしていない人が多いから大丈夫なようや。)
その店でよく見たのは、髪の毛だけ洗いに来る客や。特に冬は多い。中国の古い家(マンション)は、シャワ
ー室がものすごい狭いし、冬は家の中がものすごい寒いから、家でシャワーを浴びたり、髪の毛を洗うのがすご
く不便。それで、近所の散髪屋で髪の毛を洗ってもらうんや。シャンプーの時は普通に座ったまま、頭のてっぺ
んにシャンプーと水をかけながら、どんどん泡を増やしていく。マッサージを兼ねて、五分間くらい髪の毛をゴ
シゴシ洗ってくれる。最後に泡を流して終わり。タオルを渡されて、髪の毛は自分で拭いて、もし必要やったら
chuīfēngjī
自分でドライヤー「 吹 风 机」をかける。それで五元や。
měiróngyuàn
季の友人が、散髪屋では儲からんからと、美容マッサージ店(エステ)「 美 容 院 」を開いてからは、季と
lǎobǎn
一緒に新しい散髪屋を開拓した。いいお店があった。そこの店主「 老 板 」はすごくまじめで、仕事は丁寧すぎ
るほどやったし、口数もあんまり多くなかった(喋ると、南京語のなまりがきつくて、時々彼の共通語が分から
んこともあった)。それに良かったのが、私の好き勝手にさせてくれたこと。
máojīn
shū zi
まず、私はいつも、タオル「 毛 巾 」と櫛「 梳 子」を持参した(お店のは、なんとなく不衛生な感じがしたか
ら)。タオルも櫛も、私が持参したものを使ってくれた。髪形も、日本の雑誌を切り取って、これと同じにしてく
れ、と言うとすごい頑張って、それによく似た髪型を作ってくれた。
だから客はどんどん増えて、最初はくっさいゴミ収集所の前に小さい店舗があったんやけど、そこから二,三
軒隣の、以前より倍広い店舗に移った。移ってからは、弟子も入れた。弟子も、最初は二人やったのが三人にな
った。背もたれが倒れる椅子も入って、髪の毛を洗う時は俯きにならんでも、上を向いて洗えるようにもなった。
その代わり、料金はちょっと上がっていった。でも、まぁええやろ。
やっぱり、ええ店に客は集まるんやな。
ここに、美容室や散髪屋で使う単語を書いておく。
カット
jiǎn tóu fa
剪 头发
パーマ
tàng tóu fa
烫 头发
ストレートパーマ
巻き毛パーマ
tàng zhí fà
烫 直发
tàng juǎnfà
烫 卷 发
lízǐ tàng
縮毛矯正 离 子 烫
カラーリング
rǎn tóufà
染 头发
シャンプーする
xǐ tóu fa
洗 头发
xǐ fàshuǐ
シャンプー 洗发 水
ドライヤーをかける
ドライヤー
chuī tóufa
吹 头发
chuīfēngjī
吹 风 机
hù lǐ
トリートメント 护理
前髪
liúhǎi
刘 海
Fly UP