...

第16回APT政策規制フォーラム(PRF-16)の 結果について - ITU-AJ

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

第16回APT政策規制フォーラム(PRF-16)の 結果について - ITU-AJ
第16回APT政策規制フォーラム(PRF-16)の
結果について
総務省 情報通信国際戦略局 国際協力課
1.はじめに
より、5Gは決してhot spot systemではないこと、これ
2016年7月12日から14日まで、新宿京王プラザホテルに
までにない大規模な投資が必要であるとする考えが当
おいて、日本(総務省)のホストにより、第16回APT(ア
たらないこと、3GPPスペックをベースに5Gを立ち上げ
ジア・太平洋電気通信共同体)政策規制フォーラム(PRF-16)
るタイミングとして2020年は合理的であることなどが紹
が開催された。PRFは、アジア・大洋州域内の主要な政策・
介された。
規制等の課題をテーマとしたフォーラムであり、通信主管
(3)IoTとスマート・シティの課題と活用事例では、総務省
庁のハイレベルが参加するAPTの重要な会合の一つであ
からセキュリティ対策室がIoTセキュリティ・ガイドラ
る。
イン等についてプレゼンテーションが行われ、その取
今回のフォーラムにはAPT加盟国(シンガポール、中国、
組みについて紹介された。
韓国、インド、タイ、インドネシア、マレーシア、ベトナム、
(4)OTTサービスに係る政策・規制については、グーグ
日本等)
、賛助加盟員(AT&T、インテル、ノキア等)
、UN、
ルやノキアの参加を得てパネルディスカッションが行
OECD、グーグル、Grab、Netflix等、計114名が参加した。
われ、そのニューパラダイム、アプローチ方法やセキュ
2.開会式等
(1)開会:輿水政務官による開会の挨拶が行われ、当該
フォーラムにおける参考として、5月に行われたG7サ
ミット及び大臣会合の成果等が紹介された。
(2)会合1日目:レオン前回議長から引き継ぎ、ホスト国の
リティ・プロテクション、ローカリゼーションなどに
ついて、意見交換が行われた。
4.企業視察
PRF-16参加者を対象として、NEC及び富士通のショー
ルームの視察が行われた。参加者は日本の最先端のICT技
谷脇新議長が選出された。同日のレセプションでは、
術を間近に見ることができ大変好評であった。関係各位の
鈴木総務審議官のほか、株式会社海外通信・放送・
ご協力にあらためて御礼申し上げる。
郵便事業支援機構(JICT)の細井常務取締役からも
挨拶が行われ、その設立趣旨や活動状況の紹介が行
5.その他
次回会合(PRF-17)の時期、開催場所は、2016年11月
われた。
3.PRFの各セッション
の管理委員会(MC)までに決定されることとなった。
(1)会合1日目のラウンドテーブルでは、谷脇新議長の
司会進行により、日本からは鈴木総務審議官、タイの
パンサック副大臣、モルディブのイリアス長官、Grabtaxi
及びNetflixの参加を得て、ICT政策と規制の動向・現
状について、各パネリストのプレゼンテーション及び
質疑応答が実施された。
全般的に、各パネリストが提示した諸課題や問題に
対しては、自由と規制のバランスを持った対応が重要
であることが認識された。
(2)IMT-2020(5G)ビジネス対話が行われた。NTTドコモ
ITUジャーナル Vol. 46 No. 9(2016, 9)
53
Fly UP