...

3月号 - さいたま市立大宮八幡中学校

by user

on
Category: Documents
59

views

Report

Comments

Transcript

3月号 - さいたま市立大宮八幡中学校
さいたま市立大宮八幡中学校
き
学校だより
ゃ
伽
〔学校教育目標〕心豊かでたくましい、広い世界
に生きる人間の育成
ら
羅
「大宮八幡中学校の樹」
第 11 号
平成28年 2月29日発行
知る
考える
さいたま市見沼区大字南中丸357
TEL 048-687-8800
FAX 048-687-9301
行動する
校
長
茅
根
浩
一
弥生三月、このところの陽の光のやわらかさや草木の芽吹きに春の訪れを実感してい
ます。最近はインフルエンザや花粉症等あまりありがたくないイメージもある三月です
が、やはり、年度の締めくくりの月、これから始まる新しい出会いを待つ月。三月は節
目の時です。
最近、自身のESD研修の一環として学校外の集まりに参加する機会が多くあります。
中でも印象深かったのが、高齢の方から社会人、教員、大学生、高校生や中学生までも
が一堂に会し、これからの社会について考えるセミナーでした。「難民の子どもの未来に
ついて考えよう」という分科会に参加しました。ここでは、シリアの難民キャンプで1
年以上働いてきた元青年海外協力隊の方が中心となって話を進めてくださいました。彼
の言葉には、本で読んだりインターネットで集めた情報にはない、まさにその場に行か
なければわからない空気感が漂っていました。彼は協力隊員として、内戦前の素晴らし
く素敵な国シリアで2年間生活していたそうです。長い歴史があり、豊かな自然に恵ま
れたシリアで、人々と一緒に生活し仕事を進める中で多くのシリア人に助けてもらい、
彼らの優しさやおおらかさを体感しました。任期が終了し帰国したのち、内戦が激化し
住むところを無くして、着の身着のまま避難する人々が多く集まるキャンプを手伝いに
行くことになったのは、以前の素晴らしいシリアを知っている彼としては自然な流れだ
ったのでしょう。身の危険がある中、半年という契約のもと、彼はお世話になったシリ
アの人々に恩返しをしたいと難民キャンプでの仕事に参加しました。しかし、流入する
難民の数の多さや、個人ではどうすることもできないことの多さにジレンマがあったそ
うです。メディアが流す一面的なシリアや難民キャンプの様子ではない、生の情報を日
本の人たちに伝えたいという思いから、彼はNGO(非政府組織)に参加し講演会など
を行っています。話を聴いていて応援したくなりました。彼のような地道な活動をして
いる人たちのことを知る機会はなかなかありません。しかし知った以上何ができるか考
えなければなりません。そして行動を起こすことが必要です。本校で取り組んでいる「服
のチカラプロジェクト」の重要性を彼の話から強く感じました。来年度も「世界に目を
向け、足もとから行動する」を合言葉に教育活動を推進していくことの大切さを再認識
したセミナーでした。
さて、3年生の皆さんはいよいよ県公立高等学校の受検です。今、きっと緊張してい
ると思います。でもそれは、この日のために一生懸命努力してきたからこそ生まれてく
る不安感なのです。皆さんがこれまで日々一生懸命努力してきたことを先生方はよく知
っています。安心して思う存分その力を発揮してください。10日の入学許可候補者の
発表日には、皆さんからの吉報を待っています。15日は卒業式です。卒業は別れのと
きではありますが、新たな出会いのチャンスが待っています。夢の実現に向け、大宮八
幡中学校での様々な思い出、貴重な体験や人との出会いを大切に、自分の足で人生を闊
歩(かっぽ)していってくれることを心から願っています。2年生はもうすぐ3年生に。
先輩たちが学んできたことを引き継ぎ、立派な最高学年になってください。1年生はま
だ1年生だーなどと言っていられません。もうすぐ後輩を迎えるのです。心の準備はい
いですか?
今年度、本校の生徒を見守り支えてくださいました地域の皆様並びに保護者の皆様に
心から感謝申し上げます。次年度も引き続き、本校の教育活動に温かい御支援と御協力
をお願い申し上げます。
3月の行事予定
4月の行事予定
1
火
1
金
2
水 県公立高校学力検査
2
土
3
木
3
日
4
金 三送会
4
月
5
土
5
火
6
日
6
水
7
月 講話朝礼 卒業を祝う会
7
木 準備登校(新3年生:10:00-12:00) 8
火 学年朝礼 専門委員会
8
金 始業式・入学式
9
水 卒業式全体練習
9
土
10
木 県公立高校入学許可候補者発表
10
日
11
金 卒業式予行 1年歯科保健指導
11
月 2・3年生弁当持参
12
土
12
火 給食開始 新入生歓迎会
13
日
13
水
14
月 卒業式前日準備
14
木
15
火 第25回卒業証書授与式
15
金 時間割開始 専門委員会
16
水
16
土
17
木 生徒会朝礼
17
日
18
金
18
月 振替休日
19
土 食育の日(早寝・早起き・朝ごはんデー)
19
火 日(早寝・早起き・朝ごはんデー)
20
日
20
水
21
月 春分の日
21
木 専門委員会
22
火 短縮授業
22
金 離任式
23
水 短縮授業 ノーテレビ・ノーゲームデー
23
土 ノーテレビ・ノーゲームデー
24
木 短縮授業 大掃除 学年集会
24
日
25
金 修了式 学活
25
月 生徒会朝礼・前期認証式
26
土
26
火
27
日
27
水
28
月 春休み(4月7日まで)
28
木 部活動保護者会
29
火
29
金 昭和の日
30
水
30
土
31
木
県公立高校実技検査・面接・夜パト
(美化活動17:00)
給食終了 1・2年授業参観・保護者
会
学校公開 授業参観 保護者会
給食あり
全国学力・学習状況調査(3年) 食育の
4月8日(金)に新学期スタートとなります。
Fly UP