Comments
Description
Transcript
健康的な生活習慣を送っ ていると「思う」と回答し た者の割合は 65.7%で
意 識 健康的な生活習慣を送っ ていると「思う」と回答し 図1:健康的な生活習慣を送っていると「思う」者の割合 (前回調査との比較) 0 た者の割合は 65.7%であり、 前回調査時(H21)の 62.8% から約 3 ポイント増加して いる。 (図1) 性別でみると、男性は 20 今回調査(H24) 40 60 80 65.7% (n=1884) 前回調査(H21) 62.8% 割合 (n=2807) 図2:健康的な生活習慣を送っていると「思う」者の割合(性別) (n=1884) 61.9%であるのに対し、女 0 20 40 60 80 性が 70.0%と、女性の方が 約 8 ポイント高くなってい る。 (図2) 男性 61.9% 女性 70% 割合 食生活 朝食の摂食状況について、 図3:朝食の摂食状況 全体の 6.7%が「ほとんど食 べない」と回答している。 (n=1,884) 6.7% 0.9% 3.8% 2.7% (図3) 性年代別でみると、20 歳 85.9% 代男性は、朝食を「ほとん ど食べない」者の割合が特 に高くなっている(24.1%) 。 (図4) ほとんど毎日食べる ほとんど食べない 週4~5日食べる 無回答 週2~3日食べる 図4:ふだん朝食をほとんど食べない者の割合(性年代別) (n=1884) 0 10 20歳代 6.4% 40歳代 60歳代 70歳以上 6.1% 30 24.1% 10% 30歳代 50歳代 20 16.4% 14.1% 8.9% 4.3% 6.5% 1.5% 1.8% 0.9% 男性 女性 栄 養 外食や食品を購入すると き、カロリーなどの栄養成 分表示を「参考にしている」 と「参考にするときもある」 を合わせた「参考にする」 図5:栄養成分表示を参考にする者の割合 (前回調査との比較) 0 20 40 60 80 今回調査(H24) 100 62.7% (n=1884) 者の割合は 62.7%であり、 前回調査時(H21)の 56.3% 前回調査(H21) 56.3% 割合 (n=2807) から 6.4 ポイント増加して いる。 (図5) 図6:栄養成分表示を参考にする者の割合(性年代別) (n=1884) 性年代別でみると、 「参考 0 20 40 にする」者の割合は、すべ ての年代で男性よりも女性 の割合が高くなっている。 また、 「参考にする」者の 60 43.1% 20歳代 52.4% 30歳代 56.2% 20 歳代男性(43.1%)であ 50歳代 56.3% るのに対し、最も高かった 60歳代 割合が最も低かったのは となっている。 (図6) 100 78.9% 40歳代 のは 50 歳代女性(81.0%) 80 76.6% 76.7% 81% 44.9% 75.4% 男性 女性 52.3% 61.3% 70歳代 運 動 運動習慣者(1回 30 分以 図7:運動習慣者の割合(性年代別) (n=1884) 上かつ週2回以上の運動を 0 1 年以上実施している者) の割合は、男女ともに約 3 割となっている。 性年代別でみると、20 歳 代女性が 14.4%、30 歳代女 性が 5.7%と他の性年代と 20歳代 30歳代 40歳代 50歳代 60歳代 70歳代 40 60 80 100 32.7% 27.8% 全体 比較して特に低くなってい る。 (図7) 20 24.1% 14.4% 5.7% 19.7% 23.4% 22.8% 24.4% 25.9% 38.4% 37.9% 47.7% 42.9% 男性 女性 こころ ここ1ヶ月間にストレス を「おおいに感じる」と回 答した者の割合は 20.2%で 図8:ストレスを「おおいに感じる」者の割合 (前回調査との比較) 0 10 20 30 40 あり、前回調査時(H21) 今回調査(H24) の 25.8%から 5.6 ポイント 前回調査(H21) 減少している。 (図8) 年代別でみると、20 歳代 から 50 歳代で約3割と、 20.2% (n=1884) 25.8% 割合 (n=2807) 図9:ストレスを「おおいに感じる」者の割合 (n=1884) (年代別) 0 10 20 30 40 60 歳以上の年代に比べ高 20歳代 くなっている。 (図9) 30歳代 28.4% 31.1% 40歳代 28.8% 50歳代 28.3% 12.4% 60歳代 9.1% 70歳代 割合 喫 煙 喫煙の状況について、全 体の 17.0%はたばこを「吸 1.4% 0.9% (n=1,884) う」と回答しており(図 (n=320) 17% 10) 、そのうち 31.6%の者 15.6% は「禁煙したい」と回答し ている。 (図11) 図11:禁煙の意向 図10:喫煙状況 18.3% 31.6% 19.4% 63.4% 32.5% また喫煙者のうち、これ までに禁煙しようと試した ことがあるものについては、 「ニコチンパッチなどの禁 吸う 以前は吸っていたが、やめた 吸わない 無回答 煙補助薬を使ったことがあ 禁煙したい 本数を減らしたい 禁煙したくない わからない 無回答 図12:禁煙方法 る」が 12.2%と、最も高く (n=320) なっている。 (図12) 0 禁煙治療 禁煙補助薬 医師や薬剤師、保健師に相談 どれも試したことがない 20 40 60 80 100 3.4% 12.2% 2.5% 81.9% 割合 飲 酒 飲酒の状況について、毎 日飲酒する者の割合は全体 の 17.6%となっており、月 図13:月に1日以上飲酒する者の飲酒頻度内訳(性別) 0 20 40 60 80 (n=1884) 全体 17.6 6.1 5.6 8.6 9.5 9.7 7.3 に 1 日以上と回答した者は 47.4%を占める。(図13) 男性 29.3 9.4 9.3 2.9 女性 6.9 4.1 7.8 9.4 月に 1 日以上飲酒する者 毎日 のうち、多量飲酒(清酒3 の割合は 10.9%であり、年 0 代 別 で み る と 20 歳 代 が 全体 21.4%と最も高く、年代が 20歳代 上がるにつれて低くなって 30歳代 週1~2日 10 月に1~2日 (n=892) 20 30 10.9% 21.4% 16.3% 13.8% 40歳代 11% 50歳代 7.4% 60歳代 さらに、「節度ある適度な 週3~4日 図14:多量飲酒者の割合 合程度以上)をしている者 いる。 (図14) 週5~6日 1.9% 70歳代 割合 飲酒量(1日平均ビール中 瓶1本程度(純アルコール 0 で約 20g) ) 」を知っている 者の割合は、54.6%となっ ており、年代別でみると 20 歳代が 30.0%と、他の年代 図15:節度ある適度な飲酒量の認知度 (n=892) 20 40 60 80 全体 20歳代 54.6% 30% 37% 30歳代 57.2% 40歳代 に比べて低くなっている。 50歳代 (図15) 60歳代 55.6% 67.3% 60.6% 70歳代 割合 健 診 健診(健康診断や健康診 図16:健診や人間ドックの過去1年間の受診状況 1.2% 査)や人間ドックの受診状 (n=1884) 況について、過去1年間に 受診した者の割合は 79.7% となっている。 (図16) 19.2% 受けた そのうち、健診の結果、 肥満、高血圧(血圧が高い) 79.7% 受けなかった 無回答 糖尿病(血糖が高い) 、血中 図17:要医療者・要指導者の割合 の脂質異常(コレステロー 1.3% (n=1501) ル・中性脂肪が高い)に関 する指摘を受け、最終的に 医療機関での治療または保 38.6% 健指導を勧められた者の割 60.1% はい いいえ 無回答 合は、38.6%となっている。 (図17) その中で、医療機関を受 図18:要医療者・要指導者のその後の状況 診したり、保健指導を受け たりせず、 「何もしていない」 と回答した者の割合は 13.6%となっている。 (図18) 0 20 40 60 医療機関を受診した (n=580) 80 77.1% 保健指導を受けた 13.8% 何もしていない 13.6% 割合 未成年 たばこ 未成年者の喫煙状況につ 図19:【未成年】喫煙経験 い て、 6.5%は喫 煙経験が ある 6.5% 「ある」と回答している。 (n=200) (図19) ない 93.5% 図19-1:【未成年】喫煙頻度 0 5 毎日吸う 10 8 ときどき吸っている ここ1ヶ月は吸っていない (n=13) 3 2 件数 飲酒 未成年者の飲酒状況につ 図20:【未成年】飲酒経験 いて、24.5%は飲酒経験が (n=200) 「ある」と回答している。 ある 24.5% (図20) ない 75.5% 図20-1:【未成年】飲酒頻度 (n=49) 0 10 毎日 0 週5~6日 0 週3~4日 週1~2日 月1~2回 ここ1ヶ月は 飲んでいない 20 30 1 7 18 23 件数