...

パッケージデザイン・ディレクション

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

パッケージデザイン・ディレクション
他社との比較に勝つ!
「店頭で埋もれない」、
「消費者に選ばれる」パッケージの作り方を学ぶ
パッケージデザイン・ディレクション
実践講座
第7期【東京教室】2014年3月19日(水)
・20日(木)開催
デザインに凝るよりも、実際に売れる自社に合ったイメージの
パッケージを判断する目を養う
売れるパッケージ。
やぼったくても
売れないパッケージ。
洗練されていても
その差は何か?
Fruit
講座ではあらゆる業種に共通する
売れるパッケージのノウハウを講義・実習します。
プロが編み出した“パッケージ制作のフレームワーク”
を用いたオリジナル演習
商品の質にほとんど差がない中で、生活者の行動を変えるコピー
デザイン案を絞り込む際の判断基準を明確にする
こんな課題をお持ちの皆様におすすめです
商品開発に携わっているが、デザインを専門的に学んだことがないため、
パッケージデザインの良し悪しを判断するのに苦労している。
商品の味覚や素材感などの特性が伝わる、
シズル感のあるパッケージの作り方を知りたい。
感覚値だけでなく、裏付けのあるネーミングのノウハウを知りたい。
ブランドマネージャーとして、商品開発に取り組んでいるが、
デザインの判断に迷うため、その指標を知りたい。
パッケージリニューアルの際に、変えて良いものと変えてはいけないものの
違いが分からない。
社内では良いと思ったものが、いざ店頭に出ると、存在感を発揮していない。
棚取りのために向いているパッケージデザインを知りたい。
パッケージと広告ビジュアルを勘案した、デザイン戦略の立て方を学びたい。
「明日から活用できる」パッケージディレクション講座の修了生の評価
あらゆる市場がコモディティ化し、小売業によるPB商品が普及する中で、商品購入場面でダイレクトに訴求が図れる
「パッケージ」は
売り上げを左右する要素であり、
マーケティング戦略においても、重要性を増しています。
また、新しいメディアが次々と誕生し、生活者と
のコミュニケーションが複雑になる中で、全体のコミュニケーション戦略において商品そのものでもあるパッケージをいかに機能させるか
という視点も求められるようになってきました。
パッケージの決定は、
ブランドを作り上げるマーケティングサークルにおいて、第1段階にあたります。
しかし、
このようにブランドの土台
となる重要で責任重大な工程にも関わらず、パッケージをディレクションするスキルは、社内で体系化されておらず、経験に頼った判断が
なされていることが多くあります。結果として、企業のパッケージ担当者や、担当デザイナーの勘・好き嫌いでパッケージが決定されてしま
うという現実が多く見受けられます。
あの商品と指名買いを促せるパッケージの検討が必要
社内に優秀なデザイナーを抱えるということがベストの選択肢のように
マーケティングサークル
考えられますが、
それには時間とコストがかかり、体力的に厳しい企業も多
くあります。
また、
いかに優秀なデザイナーであってもマンネリ化するリスク
があり、潮目が早く切り替わる現代の市場において、常に生活者に受け
入れられるデザインを考えるのは並大抵の事ではありません。そこで重要
消費者広告
(TV・NP等)
対外広報
(PR)
になってくるのが、適切なデザインディレクションのノウハウを社内に蓄積
し、状況に合わせて外部のデザイナーと連携することです。
また提案する側のデザイナーにとっても、
企業がどのような視点でパッケー
ジを評価するのかを知らなければ、
的外れなデザインを作ることになります。
消費者向け
販売促進策
(SP)
ネーミング
(名前)
パッケージ
(見た目)
ブランド
商品
サービス
中身
流通向け
販売促進策
価格
そこで、宣伝会議では属人的な体制からしっかりと組織に根付くパッ
ケージディレクションのノウハウを伝えるために、
「 パッケージディレクショ
ン講座」
を開催します。
※出典 ビジネス・バリュー・クリエイションズ 山本康博
1
講座のポイント 宣伝会議にしかできない「パッケージディレクション講座」をお届けします
企業の担当者だけではなく、デザイナーにも役立つ
「パッケージディレクション」の視点を学ぶ
商品パッケージを決定する担当者の多くは企業の宣伝部や商
品開発部、広告部に所属しており、ほとんどがパッケージデザ
インを専門的に学んだことがない人たちです。そこで本講座で
は「デザインスキル」ではなく、デザイナーに適切な指示を出す
ための「ディレクションスキル」を磨きます。
一方、実際にデザインを行うデザイナーは「マーケティング」
を学んだことがない人が多く、
「 マーケティングに基づくデザ
インの評価」という観点が、提案の際に抜け落ちるケースがあ
ります。デザイナーもパッケージディレクションの視点を養う
ことで、的確なデザインに落とし込む力を身に付けます。
適切なパッケージデザインの
オリエンテーションが大切
ディレクション
デザイナー
商品パッケージ担当者
豊富なパッケージディレクション経験を持つ
講師陣が直接指導
講座では、3年間で400以上のパッケージデザイン経験を持つ
コンサルタントをはじめ、数多くのパッケージデザインを手掛
け て き た ア ー ト デ ィ レ ク タ ー や、パ ッ ケ ー ジ と 関 わ り の 深 い
ネーミングやブランドマネジメント領域で活躍する専門家が講
義を行います。いずれの講師も実例を多用した講義を行います
ので、実践的かつ具体的、さらにほかでは聞くことができない
クローズドな内容になります。
パッケージ決定の土台となる「マーケティング」、
またパッケージと関連する「ネーミング」領域もカバー
マーケティング
本講座では、商品の企画立案においてパッケージと同じ段階で
検討がなされる
「ネーミング」についても学びます。現代の感性と
脳科学の視点から、脳が反応する心地よいネーミングの決定方法
について、特別演習を通じて体得していきます。また、
パッケージ
単体でのデザインの良しあしだけではなく、店頭で映え、消費者
が手を伸ばしたくなるパッケージはどのようなものであるかと
いう、
「マーケティングの観点」を学びます。
2
パッケージ
ブランド
マネジメント
ネーミング
学びのポイント デザインだけではなく、パッケージに関わる総合的な知識を学びます
売れるパッケージを判断するための指標や
消費者に「シズル感」を感じさせるディレクションのスキルを学ぶ
パッケージディレクションの 基 礎について講 義・演習を通じて学びます。パッケージをディレクションする企業、
そして実 際にデザインに当たるデザイナーの双 方の立場から、売り上げに貢 献するパッケージのあり方について考
察します。例えば、取り組 んでいる商品が 新 商品なのか、リニューアルなのかによっても取るべきデザインのディレ
クションは異なります。このように、デザイナーから提案されたデザインをいかに評 価するのかについても学んでい
きます。
学習 point ①
A:目立つかどうか ―A t tention―
「目立つ」
「印象に残る」などの視覚吸引力があるか
企業視点で評価するためのパッケージデザインの4指標
B:らしいか ―Basic―
①カテゴリーらしさ:カテゴリーに求められる基本機能
(例)
スナック:おいしそう・楽しそう
②ブランドらしさ
③その会社らしさ
消費者が店頭で商品を見る時間は1秒程度であ
り、多くの商品の中で自社商品を見てもらえる時
間はさらに短くなります。
この中で商品の魅力を伝えるためには、
「 目立
つかどうか」
「 その企業のイメージに合っている
か」
「 コ ン セ プ ト が 伝 わ っ て い る か」
「ア イ デ ン
ティティがあるか」といった指標で、デザインを
評価していく必要があります。
C:コンセプトが伝わっているか ―Concept―
商品の特徴・差別化のポイントが表現されているか
D:アイデンティティがあるか ―iDentity―
デザインの中に長期にわたって資産となるアイデンティティ
があるか「カラー、ロゴ、タイポ、レイアウトなどのうちブラ
ンドエクステンションをしたときに、共通して残せそうなも
の、残したいものがはっきりとあるかどうか」
学習point②
既存
ブランドを維持するためのパッケージリニューアルの尺度
コ
ン
セ
プ
ト
︵
商
品
価
値
の
開
拓
︶
パッケージデザインのディレクション時 の 悩み
として「リニューアル時にどの程 度デザインを変え
るべきか」があります。ブランドの鮮度を保つため
にパッケージをリニューアルしたくても、大幅な変
更は消費 者 の 混 乱を招きます。講 義ではターゲッ
トやコンセプトに合 わ せてどのようなリニューア
ル手段を取るべきかを考察します。
既
存
新
ターゲット
新
新しさを維持する
(陳腐化の回避)
新ターゲット
新シーンの確保
定期的な
ポジション
確保の為の
リニューアル
ターゲット
シーンに合わせた
デザイン
リニューアル
新しい価値を
加える
需要を
創造する
新しい
使用価値
の創造
新市場の創造
©I-Corporation
パッケージを検討する上で
不可欠なマーケティングや
周辺領域の知識を身に付ける
パッケージを決定する際に知っておくべき
マーケティングの基礎知識を確認する
パッケージを制作する際、単体でのデザインにこだわっ
てしまい、店頭に置いた時に必要な情報が発 信できてい
ない。そんな経 験はないでしょうか。今回の講座では、単
なるパッケージにとどまらず、マーケティングの観点から
求められるパッケージの役割について冒頭で考察。また
店頭展開の中で、パッケージが果たすべき機能などについ
ても学びます。なぜパッケージが重要なのか、その役割と
は何かを最初に把握することで、より目的が具 現化した
パッケージデザインのディレクションが可能となります。
パッケージは、単体の見た際のデザインの完成度だけ
を考えてもうまくいきません。パッケージに表示されて
いる「ネーミング」などの文字がもたらす印象や、店頭
での印象など、
「デザイン」以外のさまざまな要素を考
慮した判断が求められます。そこで今回の講座では、
マーケティング視点を冒頭で体得するほか、
「ネーミン
グ」の観点からパッケージを検証する知識を身に付け
る講義も盛り込んでいます。
3
PICK UP
「消費への不安」
いかにパッケージで解消するか
今、購 買 の 現 場 で、
「 安 心・安 全」へ
の 関 心が 高まっています。セミナー
で は、パッケージ上やネーミング で
「安心・安 全」を伝えるために工夫で
きることについても言及します。
オリジナル の 情 報 整 理シート
を用いて、
実際にグループで課
題 制 作 に 取り 組 みます。最 後
に はグル ープごとに パッケ ー
ジ案を発表していただきます。
パッケージングは商品を最良の人柄に仕立て
学習point③
最良の宣伝マンとしてくれる。
パッケージは「最良の宣伝マン」である
ん。商 品 が もたらすメリットをパッケ ージ上でス
トーリー 化して消 費 者に伝 えることで、その 魅 力
をよりわかりやすく伝 達します。つまりパッケージ
は「売り上げの向上」
「 ブランド価 値の向上」
「話 題
喚 起」につながる機能を果たしているのです。
それは、ストーリーを生み、おこす。
売上
ブランド価値
話題
© 2010 TOKYO GREAT VISUAL
学習point④
デザイン=設計 = 意匠 + 機能 + 愛情
パッケージデザインは「意匠+機能+愛情」で構成される
DNAに響く色設計
パッケージを形 作るのは5 0%が「ネーミング」、
5 0 % が「デ ザイン」で す。特 に デ ザイン に お いて
は、その5 0%で12 0%の成 果を出していく必 要が
あります。講 義で はDNAに響く色 設 計、印 象に残
る造 形設 計、五感から味わえる質感設 計の観 点か
ら、デザインの設計手法について学びます。
= 認知の85%は色から。独自カラーを見出す
印象に残る造形設計
五感から味わえる
質感設計
= 見たことがある中に、違和感をトッピング
= 見た目以上に、
手に取った時が勝負
+
© 2010 TOKYO GREAT VISUAL
時代の感性と脳科学の視点から導く
「ヒット商品のネーミング」
一般的な音声から感じる印象だけでなく、
「脳とこと
ば」の観点から、潜在意識に作用する語感をとらえる
考え方を学びます。覚えやすく、味覚や素材感など商
品の特徴を想起させるネーミングの仕方を学びます。
脳とことば
Subliminal
Impression
(語感の正体)
音、文字、意味
ゴージャス/豊満、華麗、魅惑的
エレガント/高貴、奥ゆかしい、繊細、気品
フェミニン/優美、情緒的、やさしさ、女らしさ
スウィート/甘美、あどけなさ、癒し系、少女っぽさ
スウィート・ゾーン
ワイルド
アグレッシブ
ファミニン
スウィート
音響印象、文字形印象
記憶、潜在的な意味
クール
スマート
ピュア
ミステリアス
パワフル
アクティブ・ゾーン
発音体感
母語モデル
潜在意識
アクティブ
ピュア/カワイイ、若さ、はつらつ、ちゃっかり
パワフル/生命力旺盛、人間的迫力
アクティブ/活動的、機敏、好奇心旺盛
ユニーク/独創的、刺激的、おもしろい
4
トラディショナル・ゾーン
トラディショナル
セクシー
ゴージャス
エレガント
従来解釈
の語感
トラディショナル/伝統、風格、重厚感
セクシー/挑発的、情熱的、動物的直感力
ワイルド/野性味、タフ、ダーティな魅力
アグレッシブ/推進力、瞬発力
ユニーク
クリエイティブ
クール・ゾーン
クール/冷静、合理的、スピーディ、知的
スマート/洗練、ハイセンス、都会的、粋
ミステリアス/幻想的、奥行き、余裕
クリエイティブ/先進的、創造的、機能的
Workshop
実践的なワークショップを通して、
効果的なパッケージデザインの分析プロセスとディレクションの方針を体感する
限られた条件の元で、いかに企業にとって資産となる
パッケージを生み出すか、一つのテーマに対して分析か
らプレゼンまで一気通貫して行うグループワークを行うこ
とで、パッケージディレクションの要点を実践に近い形で
学びます。
また、他の参加者と同じ課題に取り組むことを通して、社
内では得られない貴重な知見を得る機会ともなります。
ワークショップの流れ
①事前に講義にてパッケージディレクションを行うに当たっ
ての基礎知識を習得
②講師より課題(商品情報)
が出題
③グループごとにターゲット層のプロファイリング、パッケー
ジのコミュニケーションポイントの設定等を講座オリジナ
ルのワークシートを用いて整理していく
④ワークシートの情報から、商品パッケージの各要素を決定
し、
その内容のプレゼンを行う
「明日から活用できる」パッケージディレクション講座の修了生の評価
過去に実施されたパッケージディレクション講座では、受講生の属性は、約6割が一般企業で
「パッケージディレクション」に関わってい
る方、残り4割が広告関連会社でパッケージ制作をサポートされている方(デザイナー含む)
となりました。講義の評価では
『デザインディ
レクション』の講義にて
「実務に生かせる」
と回答した受講生が94.6%に上ったほか、
『ネーミング』の講義で
「有意義だった」
と回答した
受講生が98.2%となりました。
「一般企業」修了生の感想
37.7%
広告会社
デザイン会社
実際に講師の方がデザインした実例が多かったので、具体的でした。早速明日から仕
事に取り入れたいと思います
印刷会社
パッケージデザインを中心に考えているというよりは、買い手の生活の中にパッケージ
をどうおくかという視点が非常に参考になりました。大変有益で有意義なものでした
包装関連会社
リサーチ会社
広告・印刷関連会社
メーカーの商品開発に携わっており、デザイナーにオリエンテーションを行う機会が多
いが、
うまく伝えきれていないことが多々あった。その点、今回の講義でどうすれば改
善するかを理解できたので、実務に応用していきたい
「広告関連会社」修了生の感想
今まで経験的に知っていたこと、
あるいは知らなかったこ
とを、横断的かつ論理的に学べた。パッケージデザイン
についてアカデミックな話を聞いたのははじめてだったの
で、
とても刺激を受ける2日間だった
オリエンテーションの失敗例などを聞き、私自身も実務で感じていることが可視化で
き、解決の糸口が発見できた
受講生の属性
ネーミングを決める時に、勘や好き嫌いで決めてしまうことが多かったので、判断のも
のさしが一つ増えて心強く感じています
私はデザイナーだが、
クライアントが何を求めているかを
リサーチするときも、自分が制作する際にも生かせる講
義だった非常に参考になりました。大変有益で有意義な
ものでした
仕事でクライアントからネーミングをもらってパッケージに
落とし込むというのが通常のケースだが、時々こちらで提
案させていただいたり、複数ネーミングもらって選んだり、
複数のネーミングのそれぞれに合わせてデザインをして
ほしいといった依頼も多いので、提案をする際の大事な
ヒントをもらえた気がする
商品開発・企画
マーケティング
パッケージ企画
62.3%
販売促進
デザイナー(インハウス)
ブランドマネジメント
5
一般企業
講義+ 演習で確実なスキルアップを目指すカリキュラム
日時
講演テーマ
∼
10:00 マーケティング戦略における
12:00 パッケージの重要性
講演概要
パッケージはマーケティングサイクルの中の重要なパーツ/マーケティングの視点から分
析するパッケージ/パッケージは消費者との接点/パッケージを決める際に商品の特性 山本康博氏
をどのように理解するべきか/ブランド資産としてのパッケージ
昼食
3/19
1日目
13:00 売れるための
15:30 パッケージディレクションの基礎
∼
(水)
講師
「シズル感」のあるパッケージ
パッケージデザイン全体を判断する 8 つの指標/魅力が伝わるデザインの選定/売
れるための新商品デザイン/ロングセラー商品をリニューアルする際のポイント/ブラ
ンド資産としてのデザイン管理
小川 亮氏
商品の内容を想起させるパッケージデザイン/パッケージに「シズル」を込める方法
∼
16:00
ターゲットインサイト、予算、流通状況、広告計画…パッケージを戦略的にデザイン 内藤久幹氏
18:30 パッケージデザインを
する上で欠かせない情報の整理術/情報をもとにしたパッケージの戦略立案
決定する上での情報整理と戦略立案 ※グループワーク演習 課題発表
∼
10:00
12:00
(木)
内藤久幹氏
昼食
14:30
グループワーク演習 [2]
課題発表・講評
内藤久幹氏
15:00 時代の感性と脳科学の視点から導く 脳が判断する心地よいネーミング/ブランドイメージ、素材感、年齢・性別、雰囲気、
手塚祐基氏
質感、味覚、人格などを表す「属性」とその「訴求度」
※グループワーク演習「感性に響かせるヒット商品のネーミングの極意」
18:00 「ヒット商品のネーミング」
∼
2日目
グループでの企画検討
13:00
∼
3/20
グループワーク演習 [1]
飲料メーカーにて新商品戦略を多数経験
3 年間で 400 以上のパッケージデザイン
山本 康博 氏
小川 亮 氏
株式会社ビジネス・バリュー・クリエイションズ
株式会社アイ・コーポレーション
代表取締役
慶應義塾大学卒業後、
株式会社キッコーマンに入社、宣伝部・販促企画部・市
場調査部に勤務。同社退社後、慶應義塾大学大学院ビジネススクールにて
MBA取得。
現在、
パッケージデザイン会社、株式会社アイ・コーポレーション
代表取締役。飲料、食品、化粧品などの商品企画やパッケージデザインを多数
手がける。
2004年、
武蔵大学非常勤講師。
文部科学省学習指導要領改善協
力メンバーも務める。
19 8 7年
(株)
伊 藤 園 入 社「
。充 実 野 菜」など を 企 画 開 発。
そ の 後、日 本 コ カ・
コ ーラ
(株)へ 移り「
、リアルゴールド「
」茶 系 飲 料」など健 康 飲 料ブランド マ
ネージャーを経験後、マーケティング統括副部長として新製品マーケティン
グ戦略を担当。その後、日本たばこ産業
(株)に移り、34歳で同社史上最年少
」缶コーヒー Roots」
などを担当。
マーケティング 部 長に 就 任「
。桃 の天 然水「
マーケティング実務経験25年本格派、
開発商品120アイテム、CM製作本数
52本、
ビジネスプレゼン1,000回以上。
3つの異なるタイプの企業でブランド
マネージャーを経験したノウハウを活かし、現在は実践的マーケティングに
特化した新製品開発やブランドマネージ・指導にあたっている。
脳科学の観点からネーミングを研究
世界的プロジェクトでデザインを担当
手塚 祐基 氏
内藤 久幹 氏
株式会社感性リサーチ
客員研究員
株式会社クロス・クリエイティブ・コミュニケーション
19 9 4 年、株 式会 社電 通を経て「
、トーキョウ・グレート・ヴィジュアル」
設 立。多
くのブランドコミュニケーションデザインを手掛ける。五大陸、組曲、満足、た
。デザイ
そがれ清兵 衛、
フランフラン、ビエラ等 数々のブランドヒットに成 功『
ンは環境の一部』
であるという独創のデザイン文化環境論を提唱し、バング
ラディシュ共和国NIプロジェクト、
佐賀広域市町村圏、中国・韓国・台湾・日
本合同アジアデザイン研究センター設立等の公共のプロジェクトをボラン
ティアで進行中、
現在、上海万博日本産業館コミュニケーションデザインを担
当。日本の色の探究をもとにしたホスピタリティデザインは新たなクリエー
ションシステムとして注目を集めている。
2011年、
クロス・クリエイティブ・コ
ミュニケーション設立。
感性アナリスト、プロダクトデザイナー。1985年、
東京芸術大学卒業後、時計
製造会社にて、国内外、
約2千種の腕時計デザイン開発に携わる。
2006 年、
「怪獣の名前はなぜガギグゲゴなのか」で知られる感性研究の第一人者、黒川
伊保子氏の感性理論に出会い、師事する。現在は、消費行動の嗜好性の違
い、
脳の感性が生む流行法則などの研究を生かし、製品開発コンサルティン
グ及び、
専門学校講師、セミナー講師などを行っている。長野工業技術総合
センター総会、諏訪中央病院看護部研修会などでの講演も行う。大前研一
のアタッカーズ・ビジネススクール補助講師、リビング新聞社アカデミーア・ミ
ネルヴァ講師、ヒコみづのジュエリーカレッジ ウォッチメーカー講師。
※カリキュラム、講師は都合により変更になることがあります。
開催概要
●開催日時:3月19日(水)10:00∼18:00 3月20日(木)10:00∼18:30
●受講対 象者:企業の商品開 発担当者・ブランドマネージャー・宣伝 部・広告 部など、社内外スタッフに対しデザインや素 材など、パッケー
ジディレクションをすることが求められる方。広告会社や制作会社、デザイン会社のデザイナーやアートディレクター、営業担当の方。
●定員:40名 ●会場:東京・南青山 ●受講料:98,000円(税込)
6
2014年
3
東京
98,000円(税込・申込金5千円含む)
受講料
宣伝会議教育講座 お申込用紙
19
参加形態
開講
企業での申込(請求書を発行します)
1
個人での申込
2
パッケージデザイン・ディレクション実践講座
講座名
生年月日・性別
フリガナ
19_年_月_日生まれ
氏名
男 女
開講日に満_歳
@
Eメールアドレス
「0
(ゼロ)
」
か
「O
(オー)
」
か
「‐
(ハイフン)
」
か
「_
(アンダーバー)
」
かなど、間違いやすい点はご指示ください
〒
自宅住所
※個人での申込の方はご記入ください
電話
携帯電話
フリガナ
所属部署・課名(学部)
役職(学年)
勤務先名(学校名)
所属部署・課名
フリガナ
役職
企業派遣責任者の氏名
勤務先名
※企業での申込の方はご記入ください
企業派遣責任者の
Eメールアドレス
@
※お申込み書到着のご連絡をいたします
「0(ゼロ)」か「O(オー)」か「‐(ハイフン)」か「_(アンダーバー)」かなど、間違いやすい点はご指示ください
〒
勤務先住所
※企業での申込の方はご記入ください
FAX
電話
《資料送付》
希望連絡先
受講料お支払い方法
1
※個人での申込の方はご記入ください
銀行振込
(一括のみ)
過去の当社主催の講座受講歴
※ある場合のみご記入ください
今後、宣伝会議からの
各種サービスの送付を
1
2
2
勤務先
《電話》
自宅
3
クレジットカード
(一括のみ。お申込みフォームをメールでお送りいたします)
希望する
教育ローン
年 月開講
2
希望しない
3
自宅
(Webでのお手続きになります。PCメールアドレスを必ずご記入ください)
講座名
1
1 勤務先 2 携帯電話 3
教室
すでに届いている
※受講料について、開講前のご入金を原則とさせていただいております。入金が確認できませんと、
ご受講いただけませんのであらかじめご了承ください。
受講料お振込先 三菱東京UFJ銀行
青山支店 普通1145602 口座名義:株式会社宣伝会議
※一旦納入された申込金・受講料は、受講前・受講途中にかかわらず、
いかなる理由であっても払い戻しや次期への振り替えはできません。
※受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。企業派遣による申し込みの場合でも、受講者の変更は受け付けておりません。
※他の受講生に対する営業行為、勧誘行為を目的とした受講、
その他講座運営の支障をきたすことが予想される場合、
お申し込みをお断りすることがあります。
※天候不順によるアクシデントや講師の都合により、直前に日程変更になる場合がございます。
その際、交通費の保証はできかねますのでご了承ください。
本申込書により ㈱宣伝会議が取得した個人情報は受講手続きや各種連絡、
講座運営、
ダイレクトメールなどの方法で出版物や講座、
イベントのご案内等をお送りするために利用します。
プライバシーポリシー
(http://www.sendenkaigi.com/privacy/)
をお読みいただき、同意の上、
お申し込みください。
FAX
03-6418-3336
必要事項をご記入の上FAX にてお送り頂くか、ご郵送ください。
www.sendenkaigi.com
お 申 込・お 問 い 合 せ( E-mail. [email protected])
教育 本部
北海道本部
東北本部
関西 本 部
中部 本 部
九 州 本 部
〒107-8550
〒060-0001
〒980-0811
〒530-0003
〒461-0005
〒810-0001
東京都港区南青山5-2-1 北海道札幌市中央区北1条西4-1-2 武田りそなビル6階
宮城県仙台市青葉区一番町3-1-1 仙台ファーストタワー 11階
大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル6階
福岡県福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル7F
TEL.03-6418-3331(大代表)
TEL.011-222-6000(代表)
TEL.022-266-6981(代表)
TEL.06-6347-8900(代表)
TEL.052-952-0311(代表)
TEL.092-731-3331(代表) 弊社使用欄
料
Fly UP