...

児童下校時刻目安のお知らせ あいさつは、小さな心の贈り物

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

児童下校時刻目安のお知らせ あいさつは、小さな心の贈り物
所沢市立泉小学校
学校教育目標
・かしこく・やさしく・たくましく
目指す学校像
心をみがき、体をきたえ、自ら学ぶ子を育む学校
5月 1 日現在 児童数559名
生活目標:進んであいさつし、正し
い言葉づかいをしよう
保健目標:自分の体を知ろう
新入生118名とともに、全校児童で「1 年生を迎える会」を行いました。ステー
ジのひなだんに1年生を迎え、各学年の出し物や歌などで楽しいひと時となりました。
この会を通して1年生は少しずつ泉小にも慣れ、元気に充実した小学校生活を過ごし
ています。
あいさつは、小さな心の贈り物
校長 宮井俊充
入学式・始業式から1ヶ月が過ぎました。泉小学校は、順調なスタートを切る
ことができました。児童の登下校・授業中・休み時間の様子を見ていると、4月
を節目として、大きく成長したことがわかります。3月から4月にかけて、1つ
上の学年になることは、児童にとって、大きな意味があるということを改めて感
じることができました。
さて、本校に来校されたお客様や業者様から、
「泉小学校の児童は、とてもし
っかりとしたあいさつができて気持ちがよいですね」と、お褒めの言葉をいただ
くことがよくあります。私は、その度に嬉しさを感じます。今回は、そのあいさ
つの意義について、お伝えします。
私は、あいさつには大きく2つの意義があると考えています。その1つは、
「あ
いさつは、これから共に過ごす時間や共有する場を、よい雰囲気にしてくれる」
というものです。朝、会ってあいさつを交わすと一日が、互いに気持ちのよい、
快いものと感じられるのは、そういう意味をあいさつがもっているからなので
す。あいさつによって、共有の場で共に一日を過ごすすべての人が、清々しい心
で生活する基盤ができるのです。家族や近所の方に対しても、気持ちのよいあい
さつをしたいものです。
あいさつのもう1つの意義は、
「あいさつは、互いの存在を認め合うという人
間関係の基本となるもとである」ということです。相手をとても大切と認めるか
らあいさつをします。こちらがあいさつをした時に、相手からあいさつが返って
こないと、無視されたような気持ちになるのは、そのためであるといえます。人
は誰しも、自分の存在を認めてもらえることは嬉しいものであり、安心した気持
ちになれるものなのです。
あいさつは、どちらから先にするというものではありません。相手の存在に気
づいた方からするものだと思います。私は、泉小学校の子ども同士、児童と教職
員、教職員同士、保護者同士、そして来校されたお客様へも、これまで以上にし
っかりとしたあいさつの行き交う学校であってほしいと願っています。互いの存
在を認め合い、尊重し合う学校には、いじめや暴力はないからです。それは、互
いに明るく安心した気持ちで生活できる学校であることの証であるからです。ま
ずは、大人がお手本を示したいものです。
まだまだ、あいさつの声が小さい子もいますが、どうぞ、小さな変化を見つけ
て褒めてあげてください。おうちでも社会生活の基本である「あいさつ」につい
て話し合っていただけると幸いです。
4月28日(月)平成26年度の PTA 総会が開かれ、各種の事業、予算が承認さ
れ今年度の PTA 活動がスタートしました。また、昨年度まで本校に勤務していた先
生方をお招きして離任式、PTA の歓送迎会、本年度の学校経営に関する学校説明会が
行われました。当日は新旧役員さんをはじめ、保護者の皆様にたいへんお世話になり
ました。ありがとうございました。
本校は、
「開かれた学校」づくりとともに教育活動
の一層の充実を図るために、
「泉小ボランティアスタ
ッフ・学校応援団」の活動を推進しています。昨年
度もスタッフの皆様には、幅広い分野で積極的・意
欲的に活動していただき、ありがとうございました。
本年度も「泉小ボランティアスタッフ」を募集いた
します。
(後日配布する募集要項に詳細がございます
のでご覧ください。
)地域や保護者の皆様の温かい眼
差しの中で子ども達を健やかに育てていくために
も、多くの方々のご参加・ご協力をお願いいたしま
す。
学校の教育活動を一層安全に安心し
て推進していくために、学校敷地内の放
射線量を測定しました。今後は他の場所
も測定して参ります。
場 所
校庭中央
校庭東側
校庭西側
校庭南側
校地北側
今年度は、9 日(金)より3日間(1 年生は 7 日間)、玄関(家
庭)訪問が予定されています。この期間、下校時刻が早くなり、
ご家庭での生活が長くなります。ご家庭でも交通事故に気をつけ
る、行き先を言ってから遊びに行くなど、安全な過ごし方につい
て、お子さんと話し合ってください。よろしくお願いいたします。
今回
0.026
0.038
0.061
0.051
0.058
昨年4月
0.030
0.059
0.060
0.047
0.050
測定日:平成 26 年 4 月 30 日(水)
測定器:環境放射線モニタ PA-1000RADI
測定者:宮井校長、萩原教頭
単短位:μSv/h(マイクロシーベルト)
今回は、左記の5地点のみ測定い
たしましたが、これから順次昨年度
同様の個所についても測定をしてい
く予定です。尚、プール掃除につき
ましては、教師中心で実施後、6年
生に手伝ってもらう予定です。
5月 7日(水)※教師
5月14日(水)※6年児童
※基準値(0.23μSv/h)
日
曜
1
2
木
金
主 な 行
事
あいさつ運動(6年)
3年遠足
3
土
4
5
6
7
8
日
月
火
水
木
9
金
憲法記念日
みどりの日
こどもの日
振替休日
避難訓練 プール清掃(職員)
耳鼻科検診(全校) 委員会
特5 家庭訪問① 視力6年
体力テスト(3・4・5・6年)
10
11
土
日
12
月
特5 家庭訪問②
体力テスト1・2年
13
火
特5 家庭訪問③
14
水
15
木
16
金
17
18
19
土
日
月
20
火
21
水
22
23
24
25
木
金
土
日
26
月
27
28
火
水
給食費引き落とし日(4・5 月分)
4
PTA 会費引き落とし
プール開き
5
蟯虫検査二次
5
29
木
特5 救急法講習会
30
金
全校たてわり除草
内科検診(1・2年)
31
土
1
2
3
4
5
6
4
4
5
5
5
6
5
6
5
6
5
6
5
5
6
5
6
5
6
6
6
6
6
6
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
視力 5 年
特
4
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
視力 4 年
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
5
6
6
6
6
6
5
5
5
6
6
6
5
5
6
6
6
6
4
児童朝会
5
第1回 PTA 運営委員会
仲よしタイム(群開き)
5
学校支援ボランティア全体会
クラブ 歯科検診(2・4・6年) 5
交通安全教室
5
5
5
5
5
5
5
5
6
6
6
6
6
6
6
6
5
5
5
6
6
6
6
6
6
6
5
5
5
5
5
5
6
5
6
6
6
6
6
6
6
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
特
5
5
5
6
6
6
6
視力3年 尿検査一次
プール清掃
クラブ 視力2年 5年遠足
水着販売(7:30~8:30)
視力1年
《教育相談室より》
相談員・渡辺敦子
保護者の相談も受け付けておりますので、事前に日時を予約し
て下さいます様お願いいたします。
※ 毎週火曜日と木曜日
9:00~12:30
13:15~14:00
児童下校時刻目安のお知らせ
保護者の皆様のお迎えや地域の方々のパトロール、誠にありが
とうございます。児童が学校を出る時刻の目安をお知らせいたし
ます。上記の行事予定表の学年別時間割と合わせてご覧下さい。
特5時間 →14 時 10 分頃
<1 年生のみ>
5時間
→14 時 55 分頃
4時間→13 時 55 分頃
6時間
→15 時 45 分頃
特4時間→13 時 20 分頃
※下校時刻は、学年の行事等で時間が前後することがあります。
場 所
上記の地点を含めて全 36 カ所測定しました。いずれも基準値(0.23μSv/h)
を下回っていましたので、体育、プール学習など、通常通り実施します。ただし、
プール掃除につきましては、昨年同様、教師中心で行う予定です。
(5 月 2 日)
プールサイド
北落葉集積場
見ィ毎
守ア日
っさ大
てん勢
くがの
だ、地
さ子域
っどの
ても安
いた全
まち
すのボ
。安ラ
全ン
をテ
今回
前回
0.082
0.092
0.053
0.059
0.051
0.067
0.075
0.102
0.070
0.067
0.073
0.083
全校用とお子さんの学年用のアドレスに空メールを
送信するだけで登録できます。まだの方はお早めにご
登録ください。裏面に QR コードがありますので、簡単
に登録できます。保護者だけでなく地域の方々もぜひ
ご登録ください。学校からの緊急メールを配信します。
Fly UP