...

5月号 No.2 - 青梅市教育委員会

by user

on
Category: Documents
32

views

Report

Comments

Transcript

5月号 No.2 - 青梅市教育委員会
****************************************
青梅市立第七中学校
第七中学校だより
5月号
NO.3
平成28年 5月24日
学 校 ホ ー ム ペ ー ジ : http://www.ome-tky.jp/jhs/n7-jhs/
************************** **************
知ることからはじめよう(知好楽)
校長
石田重久
新学期が始まり一ヶ月が経った、5月16日の朝礼で「楽しむ」という
話をしました。「楽しむ」ということは、2、3年生には昨年、一昨年の
入学式で、1年生には、4月22日の杉苗の授業で話した内容です。
楽
如
解
や
な
ま
ん
の
ち
学
す
今
生
く
今
」
か
釈
っ
ど
例
せ
で
最
楽
取
校
る
週
活
れ
か
と
ず
は
て
へ
え
ん
い
初
し
る
に
た
末
を
ま
ら約2500年前の中国で孔子という人が書いた論語に、「知好
いう言葉があります。「子のいわく
之を知るものは之を好む者に
。之を好む者は之を楽しむ者に如かず。」というもので、一般的な
「知っているだけの人は好んでやっている人にかなわない。好んで
いる人も楽しんでやっている人にはかなわない。」で,仕事や勉強
の取り組み方を述べているものです。
ば、ゲームは、最初画面を見ただけでは何をやっているのか分かり
。内容ややり方がわかってくると好きになり、最後はゲームを楽し
るはずです。ゲームを苦しんでやっていることはないでしょう。
から楽しいことは,もしかして長続きしないかも知れません。本当
みは,「らく」をすることではなく、そのことを知る努力をして勝
ものです。『知る』ことから始めるという積極的な生き方が楽しい
つながります。学校生活の中心は,授業です。授業を楽しいものに
めには,その内容を知ることから始めてください。
は、中間考査です。教科の知ることを増やして、楽しい授業、学校
送りましょう。
(3年生は、国語中間考査範囲でしっかり聞いて
した。)
体育大会
5月28日(土)雨天順延は、5月31日(火)です。
全力で取り組む姿は、美しい
人が、全力で取り組む姿は美しく、見る人に感動を与えます。何事に
も全力で取り組むことにより、達成感や友情が生まれます。
第31回オリンピック競技大会が、8月にブラジル
リオデジャネイ
ロで開催されます。体育大会も、近代オリンピックの提唱者クーベルタン
の言葉として有名な「参加することに意義がある」です。そして、一人ひ
とりが、競技に参加するだけではなく、大会を企画・運営し支える人、応
援する人など多くの役割で力を発揮して、体育大会は成功します。
来賓の皆さま、保護者・地域の皆さま、日頃より本校の教育活動ご支援
ご協力ありがとうございます。授業や今日までの練習の成果として、生徒
が団結し、全力で取り組む姿に、ご声援をお願いいたします。
(体育大会プログラムに記載)
体育大会を作って来た、団長、実行委員とともに、力を合わせて全力で思い出に
残る、体育大会を作りましょう。
スローガン制作 5月9日(月)より、制作委員
会(各学年2名)で、実行委員会で検討・決定
した体育大会スローガン「我武者羅」を作成して
います。ご期待ください。
→美術室にて
写
生
会
5月2日(月)の午後に、学校周辺で写生会を
実施しました。
本校は、新緑の山々や成木川と、美しい景色に恵まれています。
美術の授業で完成させ、3学期の作品展で展示します。
家庭訪問・三者面談
6月6日(月)から10日(金)は、家庭訪問・三者面談週間です。
生徒の学校生活や学習、将来について話し合う機会です。また、学校へのご意見
・ご要望がありましたらお話しください。この機会だけではなく、いつでもご連絡
ください。同時に、学習相談週間として、日々の学習の取り組みについて、生徒が
自由に各教科の先生に相談し、アドバイスをもらう時間を設けます。
表彰(部活動)
[ 自 転 車 部 ] 東 京 ヒ ル ク ラ イ ム HINODEス テ ー ジ (4 月 2 4 日 )
岩井橋~梅ノ木峠
距離
8km
標高差
420m
中学生
男子
優
勝
23分55
第2位
33分00
※5月29日(日)に、成木市民センターをスタートとするヒルクライム
NARIKIス テ ー ジ が 実 施 さ れ ま す 。 距 離
10k m
標高差
約600m
学校運営連絡協議会
学校運営連絡協議会は、行事や授業
等を参観し学校と保護者や地域住民の
皆様と意見交換を行い、家庭と学校・
地域が一体となって、地域に開かれた
学校づくりの推進と教育内容の改善お
よび充実のために設置します。今年の
委員の皆様は、右のとおりです。
委員名簿
中島
邦彦
( 敬 称 略 )
成木地区教育環境等研究会会長
川口
邦洋
清水
敦子
久保田
豊
五丁目自治会長
青少対
副会長
民生・児童委員
塩浦
敏宏
第 七 中 学 校 PTA
金子
典子
成 木 小 学 校 PTA
教育相談室
昨年に引き続き、石橋スクールカウンセラーにより教育相談室を毎週木
曜日に開室します。ご活用ください。
一 年 生 全 員 を 対 象 と し て 、 4月 28日 ~ 6月 1 6日 ま で 、 ス ク ー ル カ ウ ン セ ラ ー に 相 談 で き る 環 境 を
つくるために個別面接を実施しています。
☆サタディスクール募集中平成
26 年 度 よ り 、 学 力 向 上 を 目 的 に 国 語 、 数 学 の 補 習
教 室 を 、 毎 月 第 2・ 第 3 土 曜 日 に 成 木 市 民 セ ン タ ー で 開 催 し て い ま す 。
☆楽しい先生が教える
水墨画教室
今年も、本校地域講師、若林博司氏による水墨画教室を6月25日(土)
7 月 2 日 ( 土 )・ 9 日 ( 土 ) に 、 実 施 し ま す 。
後日案内を配布しますが、お う め 市 報 ・ 成 木 市 民 セ ン タ ー だ よ り
(6月1日発行)に掲載されます。
Fly UP