...

水戸市東部 高齢者支援センター だより

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

水戸市東部 高齢者支援センター だより
水戸市東部
高齢者支援センター
だより
10
Vol.
平成 28 年
2
月
支援センター便りも10 号目となりました。地域の皆さまから、
「回覧で回って
きたよ!」、
「毎回楽しみに読んでいるよ!」
「初めて会ったのに回覧板で見ている
から初めての気がしないですねー」など言葉をかけていただき、ずいぶん浸透し
てきたんだと実感し嬉しく思っています。
これからも皆さまにとって有意義な情報を発信していきたいと思います。
センター長 塙
のぞみ
「ミニ門松を作ろう会」12 月22日10時~ 於 : 酒門公民館
今回は、酒門体操の会の皆さんや近隣の方を
されます。
案内図(特養ユーアイの家内)
そして、門松作りでは、皆さん手際が良くて驚
交えて、ミニ門松を作りました。
手先を使って何かを作るという作業は、右脳を
きでした。お互いに協力し合いながら、
「こうする
至ひたちなか
桜川
至ひたちなか
N
活性化させるため、認知症予防に効果的です。
茨交
営業所
まずは、歌と手を使って指先の準備運動を行
いました。中々うまくいかなくてもご愛敬!
ガスト
浜田町交差点
できました。
勝倉橋
那珂川
思い思いの飾りつけはどうですか?
素敵でしょ♪
6号国道
どうやるんだっけ? と考えることで脳が活性化
といいよ」等と声を掛け合い、楽しく作ることが
大洗
鹿島
線
レストラン
ぶーしょん
ファミリー
マート
鮨幸
ユーアイ
ファクトリー
ユーアイの家
災害時に支援が必要な方へ
[地域の施設紹介]老人福祉センター 柳提荘
「広報みと(H27年12 月15日号)
」に記載され
市内在住の 60 歳以上の方は無料でご利用
ているとおり、水戸市では災害時に備え、高
いただけます。毎日様々な教室やクラブ活動
齢者や障害者など災害時に安否確認などの支
が開催され、サロン的な憩いの場として気軽
援活動を必要とする方の名簿を作成することと
に楽しい時間を過ごしていただける様、スタッ
なりました。災害時に自力で避難することが
フ一同皆様のご来場をお待ちしています。
困難で、優先して支援を受けたい方を確認す
◦ 毎日2回の介護予防体操
るため、要件に該当する方に対してH27年12
◦ 入浴施設(1日100 円)
月中旬に通知が郵送されています。
◦ 教室・クラブの申し込み(2 月~3月初)は
優先的な支援を希望する方は、通知に同封
年1回です。市報をご覧の上お申し込み下さい。
の「個人情報提供に関する同意書」に記入の
教室(書道・舞踊・絵手紙・歌謡・健康気功・
うえ、返信用封筒で返送してください。
吹き矢)、クラブ(囲碁・舞踊・絵手紙・歌謡・
また、要件に該当しない方で、災害時に自
水墨画・書道)
力で避難することが困難なため優先的な支援
◦ 住所:本町 1-3-28 電話 029-221-5761
を希望する方も申請を随時受付けています。
◦ 受付場所:市役所の高齢福祉課、介護保
険課等、各市民センター
◦ 問い合わせ先:地域安全課
電話 029-232-9152
[地域の活動紹介]東部地区民生・児童委員協議会
「昨年、千代田区日比谷公会堂で行われた全国社会福祉大会において、同協議
会は、協同募金運動奉仕功労者(団体)として、中央募金会長の表彰を受けま
した。これは、東部地区皆様の深いご理解とご協力の賜物でございます。私た
ちはこれまで以上に、活動に取り組んでまいりますので、今後ともよろしくお願
い申し上げます」
(会長 遠西
松美 さんのお話/右写真も)
[事例紹介]金銭管理のお手伝いもしてくれます
最近、物忘れがひどくて…
Aさん、85 歳。一人暮らしの女性。「最近、物を
どこにしまったかを忘れるようになってきました。
この前は通帳の場所がわからず。役所からの通
知もどれが大事で、どれを出せばいいのかわから
ない。3日前には、山になっている手紙の中から
電気料金未納の通知を娘が見つけて、
『なんでこ
れ払っていないのよ』と怒られてしまいました」
[解説]認知症ではなくとも物忘れが多くなって
このような時に、福祉サービスの利用手続き
や金銭管理の手伝いをしてくれるのが、社会福
祉協議会の「日常生活自立支援事業」です。
一人では心配だけど、助けを得られれば十分判
断ができる方が対象です。手伝いの内容は、福
祉サービス利用や生活に必要な事務手続きなど
のお手伝い、公共料金などの支払いや預金の出
し入れや通帳管理などです。
詳しくは、社会福祉協議会(029-309-5001)
きたり、必要/不要の判断が一人では難しいなど、
もしくは、東部高齢者支援センターにお尋ねくだ
お年寄りは日々の暮らしに不安があると思います。
さい。 社会福祉士 立川 利行
サポーター通信
1月の「サポーター会議」は、
見える事例検討会との合同企画。
・1月12日13:30 ~
・ユーアイの家 会議室
今回は、見える事例検討会で使う「見え検マッ
プ」を使って、認知症になっても住み慣れた地域
で過ごしたいというAさんについて考えてみました。
【徘徊に対する苦情】
認知症で徘徊するAさんは、その周囲の住民と
疎遠になってしまい、住民からの苦情も出ていま
した。Aさんがこれからも住み慣れた地域で過ご
せるように、住民に対してどんなアプローチがで
きるか? を考えました。
【周囲の人ができることは?】
・認知症がどういうものか? 使えるサービスは?
等がわかるようなリーフレットを作る。
・認知症の人ってどんな感じ? どう関わっていけ
上記の意見を基に、次回サポーター会議で東部
ばいい? といったことから、住民に理解してもら
地区バージョンの「認知症ケアパス*」を作成して
うことが必要。
いくことにしました。
・そのための研修会を開催しよう。町内会や女
性会、高齢者クラブ等開催できる場は沢山ある。
・小学生の障害体験教室等を活用して、認知症に
ついての勉強会を開催したらどうか。
・認知症サポーター養成講座を開く。
病 気やケガ・障 害 のある方
がご自宅で暮らせるように支
援する訪問看護リハビリテー
ションは、医療行為、リハビ
リ、病状観察、入浴・排泄介
助、床ずれの手当てなど多岐
川西 勝 さん
にわたり、ご本人・ご家族の
ケアプラス浜田
訪問看護リハビリ 不安の声に耳を傾けることも
大切な仕事です。
テーション
緊急時の24 時間訪問体制も
整え、地域の皆様の信頼さ
れる事業所をめざしています。
*認知症ケアパス… 認知症の人の状態に合わせ
て、いつ、どこで、どのような医療・介護サービス・
非公的なサービスを受けることができるのかをわ
かりやすく示したもの。
安 正昭 さん
ユーアイの家で
宿直をしています
特養の宿直の仕事をして、福
祉の世界で働く大変さと素晴
らしさを感じています。
ある時、道に迷った認知症の
お年寄りを見かけ、自分から
声を掛けてみました。その方
にとって役に立てたかはわか
りませんが、
「地域の為に」自
分も何かできるかもとサポー
ターに手を挙げました。
一緒に頑張りたいと思います。
[よくある質問]この「支援センターだより」はどこでもらえるの?
「支援センター便りは回覧はされてくるけど、手元に残らない。困った時のために電話機の近くにでも置いておき
たい」という声をいただきました。三中・千波中地区内の次の場所に置いてあります。
◦ 各市民センター(千波・竹隈・城東・上大野)、柳堤荘 ◦ 三中・千波中地区内のセブンイレブン(7ヶ所)
、ファミリーマー
ト(2ヶ所) ◦ ユーアイキッチン ◦ 本町商店街(フォンテオカダ・肉の稲吉・MOGU-MOGUなど) ◦ 病院(上甲医
院・原外科・青木医院・青柳病院・秋山整形・柳橋整形・林整形・大場内科クリニック・丹野病院・葉梨外科・健康の杜クリニッ
ク・小関外科内科)◦ 薬局(コスモ調剤薬局・下市薬局・五藤薬局・布施薬局・ファーマシー中山薬局・クローバー薬局)
健康アドバイス
ケアマネに相談!
[相談]片付けを嫌がる母
[相談]腰痛は温湿布 ?
冷湿布 ?
「県外在住の 40 代女性。実家の母(70 代)
「80 歳男性。以前より腰痛がありましたが、
について相談です。年末年始に実家へ帰省し
最近特に痛みが続き、夜眠れなくて辛いです。
たところ、家が前よりも片付いていないこと
医者からは、歳が歳だから、湿布を貼ったり
が気になりました。部屋のあちこちに物を置
痛み止めを飲んだりするしかないと言われま
くようになって…。こちらが片付けようとする
した。湿布を貼るとき、温湿布を貼ったほう
と、母はとても嫌がります」
がいいのか、冷湿布を貼ったほうがいいのか
[アドバイス]片付けの際の意見の相違は、
親子共にストレスになります。協力するつもり
で始めた片付けが、価値観のずれから、親子
げんかになってしまうことも。次のような言葉
いつも迷います。どちらがいいのでしょう?」
[アドバイス]今回はクローバー薬局柵町の
薬剤師、橘美季さんに聞いてみました。
「実は冷湿布も温湿布も同じ鎮痛消炎剤(痛
を使っていませんか?
み止め)というお薬で、どちらも痛み止めとし
①見下す言い方…「いつ使うの?」「取ってお
ての効果には大きな違いはないのです。
いてどうするの?」
長く続く腰痛やひざ痛などは、症状や使い
②思い入れを無視する言い方…「捨てなよ」
「こんな(古い、汚い)物」
心地を総合的に判断して冷湿布と温湿布が
ケースバイケースで処方されます。冷たいと
③気持ちや都合を押し付ける言い方…
「早くし
て」「こっちも忙しいのに」「やってあげる」
④責める言い方…「どうして片付けないの?」
「汚い」「だらしないね」
効いた感じがする方がいる一方、温まると効
いたと感じる方もいます。
慢性的な痛みで湿布を選択する際には冷
温にこだわらずに、痛みが緩和され、貼り心
不要に見える物でも、本人にとっては意味の
地の良いもの、長く使用してもかぶれないも
ある物や置き場所だったりするのです。「ぶつ
のを選ぶことが大切です」ということでした。
けると危ないから、こっちに移すね」などの言
い方に変えてみましょう。それでも怒らせてし
まった時は、とりあえず日を改めましょう。相
手のペースに合わせるのが一番の近道です。
主任ケアマネ 近藤
薬剤師さんに質問できるのは心強いですよね。
お薬に関するちょっとした疑問、皆さんも薬
剤師さんに尋ねてみてはいかがでしょうか?
ゆかり
看護師 日高
友紀子
三中、千波中学区 におすまいの方はこちらにご連絡ください
水戸市東部高齢者支援センター
こんな時にご相談ください
☎ 029-246-6216
【ご本人から】介護保険のサービスについ
て知りたい/施設を利用したい/介護予
防の教室に参加したい
※そのほかの時間帯でも連絡はとれます。
【ご家族から】もの忘れが進んだ/お金の
管理ができなくなった/離れて住んでいる
親が心配/介護のしかたがわからない
相談時間:月~金/8:30 ~17:30
水戸市吉沼町 1839-1
特別養護老人ホーム「ユーアイの家」内
【ご近所から】虐待されている高齢者がい
る/怪しい業者が家に出入りしている/ひ
水戸市東部高齢者支援センターは水戸市より委託を受けて運営しています。
とり暮らしが心配
Fly UP