...

Untitled

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Description

Transcript

Untitled
10 月チャプター便り
秋の一大イベント
みなさん、こんにちは井上です。秋も深まり、日照時間も短く、気温も肌寒く
なってきましたね。
ここからが、秋本番!という感じがします。味覚の秋、というだけあって、た
くさんの食材が旬を迎えます。きのこ類や、かぼちゃ、さつまいも、ブドウな
どの果物もこれからたくさん出てくるのではないでしょうか?お魚も、秋刀魚
や太刀魚など、たくさんの旬魚がお料理に使われます。どれも美味しい季節で
すね。冬に備え、寒さに負けないように目いっぱい、秋の味覚を堪能したいで
すね。
――さて、10月といえばハロウィンですね。私も大好きなイベントの一つで
す 。 ハ ロ ウ ィ ン は 、 近 年 で は 仮 装 し た 子 供 た ち が 近 所 の 家 を ”Trick or Treat(お
菓 子 を く れ な き ゃ い た ず ら し ち ゃ う ぞ ! )”と 、 訪 ね て 回 る 、 単 な る お 祭 り と し
て扱われていますが、本来は秋の収穫を祝うことと、悪霊を追い出すためのお
祭 り と し て 行 わ れ て き ま し た 。当 時 は 盛 大 に 火 を 焚 い た り も し て い た そ う で す 。
ま た 、か ぼ ち ゃ を く り ぬ い て 、中 に 明 か り を 入 れ る「 ジ ャ ッ ク・オ・ラ ン タ ン 」
も 、現 代 は か ぼ ち ゃ が 主 流 で す が 、昔 は カ ブ が 使 わ れ て い た こ と も あ り ま し た 。
ジ ャ ッ ク ・ オ ・ ラ ン タ ン の 作 り 方 は 、 1.顔 に し た い 部 分 に 目 や 口 の 下 書 き を す
る
2.底 を 切 り 取 る
3.中 身 を ス プ ー ン や ナ イ フ な ど で く り 抜 く
た部分をナイフや彫刻刀で掘る
を 中 に 入 れ て 、完 成 !
4.下 書 き し
5.最 初 に 切 り 取 っ た 底 を 、 燭 台 に し て 、 蝋 燭
と 、と て も シ ン プ ル な も の で す 。10 月 頃 に は お 花 屋 さ
んなどでハロウィン向けの小さなかぼちゃが売っているところもあるので、今
年のハロウィンには是非、お試しください。
10 月チャプター便り
体当たりレポート
こ ん に ち は 伊 藤 で す 。10 月 に 入 り 気 温 が 下 が り 、と て も 過 ご し や す く な っ て
きました。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、風邪などひかないように
気を付けたいところですね。
さて、今回はこれから旬を迎える野菜、そしてその中でも少し変わった野菜
をご紹介させていただきます。
今 回 ご 紹 介 さ せ て い た だ く 野 菜 は 、「 コ ー ル ラ ビ 」 と い う も の で す 。
見た目は真ん丸でカブに似た形をしています。緑色のものと紫色のものがあり
ます。しかしどちらも中身は白色です。根元の肥大した茎の部分を食べる野菜
です。
コールラビは生でも食べることができ、炒めものや煮物などにも使えます。
食感は大根やカブのようにシャキシャキとしており、味はブロッコリーやキャ
ベツに似ています。
ヨーロッパでは比較的よく知られている野菜ですが、日本ではまだあまり浸透
していません。百貨店などで時々見かけるぐらいですね。
コールラビをはじめ、旬の変わり野菜をどんどん味わっていきたいです。
10 月チャプター便り
~秋のいろどり野菜~
こ ん に ち は 、竹 西 で す 。10 月 は お 料 理 を 彩 る 紅 葉 が 各 地 で 色 づ き 始 め て い る
頃ですね。紅葉やきのこ、梨などの果物も美味しい季節で、多くの青果物が旬
をむかえる、まさしく「食欲の秋」です。そして、そういった主役の野菜や果
物 を 支 え る 脇 役 と し て 、 飾 り 野 菜 (い ろ ど り 野 菜 )も ま た 大 切 な 存 在 で す 。 今 回
は そ の 飾 り 野 菜 (い ろ ど り 野 菜 )に つ い て 少 し お 話 し た い と 思 い ま す 。
飾り野菜とは、料理を彩るために添えられる葉や花などのことを言います。
い ろ ど り 野 菜 と も 呼 ば れ 、盛 り 付 け を 更 に 引 き 立 た せ て く れ る ア イ テ ム で す ね 。
食材だけでなく、飾り野菜でそれぞれの季節を表現することもできますし、日
本の四季を美しく彩るには必要不可欠な存在と言えるでしょう。今では、日本
料理だけでなく西洋料理にも使用されることもあるそうです。これからの季節
であれば、上にも挙げましたが、紅葉の葉ですね。それから、菊葉といって、
お刺身の盛り付けに大葉と同様にメジャーな葉もあります。深い緑色をしてい
るので、お料理も映えます!
また、天ぷらとしても美味しく調理することが
できるそうです。
飾り野菜のもう一つの利点は、解毒・解熱、のぼせ抑え、リラックス効果、
生 物 の 臭 み 消 し 効 果 、殺 菌 効 果 な ど 様 々 な 作 用 を も た ら せ て く れ る と こ ろ で す 。
そ の 飾 り 野 菜 に も よ り ま す が 、例 え ば よ く 使 用 さ れ る 紅 蓼 に は 殺 菌 効 果 が あ り 、
お刺身に添えると彩りも良くなり、一石二鳥と言えます。
このように季節を感じることができるイベントごとや食材がたくさんある季
節ですのでぜひ、野菜や果物で更に秋をいろどって頂きたいと思います。今月
は 秋 を 感 じ る こ と が で き る 、 旬 の 果 物 を メ イ ン に 10 月 の お す す め 野 菜 ・ 果 物
を紹介します!
10 月チャプター便り
●ぎんなん
独 特 の 味 が 秋 の 香 り を 感 じ さ せ ま す 。で ん ぷ ん 、カ ロ チ ン 、ビ タ ミ ン C な ど
を多く含んでいます。また、気管を正常に保つ食べ物として昔から重宝されて
きました。アルカロイドと呼ばれる銀杏の苦味成分は、強壮、強精の効果があ
るので、最近しんどいなぁという方にはオススメです!
銀杏の茶わん蒸し、
おこわ、また揚げても美味しいようです。銀杏の串焼きやバター焼きなどもで
きますし、料理のバリエーションは多いと言えます。
●すだち
爽やかな香りと酸味のある味が様々な料理を引き立たせてくれる野菜ですね。
松茸、焼き魚、鍋物の需要が多くなる秋冬には欠かせない存在です。すだちの
名前の由来は古くから酢として利用されたことから「酢橘」と言われ、こう呼
ばれることになったそうです。クエン酸を多く含み、新陳代謝を盛んにしてく
れ る 効 果 や 、疲 労 回 復 の 効 果 が あ る と 言 わ れ て い ま す 。ビ タ ミ ン C も 含 ま れ て
い ま す が 、ビ タ ミ ン C は 熱 に 弱 い の で 、す だ ち の よ う に 料 理 に 絞 っ て か け る と
いうのは良い摂取方法だと思います。
●グレープフルーツ
ほどよい苦みとフレッシュさが楽しめる果物です。果肉の色がホワイト、ピ
ンク、ルビーとあり見た目も良く、サラダに入れると綺麗な彩りとなります。
一般的には果肉が赤いルビーが甘めで果糖が少ないと言われているため、ダイ
エット中の人には適しているかもしれません。ちなみに、柑橘系の果物なのに
な ぜ グ レ ー プ な の か と 言 う と 、ぶ ど う の 房 の よ う に 1 本 の 枝 に た く さ ん の 実 が
成 る か ら だ そ う で す 。こ ち ら も ビ タ ミ ン C と ク エ ン 酸 が 豊 富 に 含 ま れ て い ま す 。
●柿
や は り 秋 と 言 え ば ! と い う 果 物 の 一 つ で す よ ね 。柿 に は ビ タ ミ ン C が 豊 富 に 含
まれており、日本人がよく食べる果物の中でトップクラスと言われています。
風邪予防や美肌効果に期待できますね!
柿のスライスを加えたサラダなんか
も良いかもしれませんね。また、サツマイモとの相性が良いので、一緒に電子
レンジや茹でるなどして調理できるのも良いところですね。あの食感と独特の
味は柿にしか出せません!
10 月チャプター便り
● ピ オ ー ネ (ぶ ど う )
大粒の紫黒色をしています。甘みと酸味のバランスが非常によく、果肉がし
まっているため歯触りのよい食感と上品な風味が楽しめます。ジャムやジュー
スにしたり、ケーキやタルトのトッピングに使うのもおススメです。また、体
内に吸収されやすいと言われているブドウ糖が多く含まれており、吸収されや
すいためそのままエネルギーになってくれる
ところも健康面でおススメと言えます。
● ふ じ (り ん ご )
世界中で人気の高いりんごです。果汁が豊富で、味のバランスが良く甘味と
香りがしっかりとしているのが特徴です。皮やその近くには食物繊維やポリフ
ェノールなどの栄養がいっぱいですので、ぜひジュースやサラダの彩りとして
使用して頂くと良いと思います!生のままでも、ピューレや、おろして使用す
ることもできるのでぜひ秋の食材としてお使いください。
最後になりましたが、長々と書いた文章を読んで頂き、誠にありがとうござ
い ま し た 。 11 月 号 も 乞 う ご 期 待 !
Fly UP