Comments
Description
Transcript
渡辺 裕 教授 Hiroshi Watanabe, Professor
社会貢献(Social Contribution) 34 ITU Education about Standardization Leader on 1306-04:Collect information on courses on standardization currently offered worldwide 35 ITU Kaleidoscope Academic Conference Steering Committee Member(2013. 4∼2014. 6) 36 ITU-SG16 Accessibility Liaison officer to SWG-Accessibility 37 IEEE Optical Wireless Committee Workshop management member 38 EU-COST IWOW2012, International Workshop on Optical Wireless Communication TPC member 39 IEEE Workshop on OWC Organizing committee member(for 2014 December) 40 画像電子学会会長(IIEEJ)(2012.6∼2013.6) 41 可視光通信協会(VLA)副会長(継続) 42 障害者アクセス協議会国際標準化検討委員会委員長(継続) 43 電子情報通信学会規格調査会国際標準化教育検討会委員長(継続) 渡辺 裕 教授 WATANABE, Hiroshi Professor 論文 1 石井, 渡辺, “マンガからの自動人物検出と識別に関する一検討”, 画像電子学会論文誌, Vol. 42, No. 4, p. 457-465, July 2013. 【要約】 近年,マンガは日本国内のみならず海外においても多数の読者を持つコンテンツとなっている.また,電子書籍閲覧 可能な端末の進化と電子書籍市場の発展により,電子化されたマンガの需要も高まっている.マンガは絵,文字,擬 音などの多数の要素がすべて一枚の誌面上に描かれるため,大変複雑な構造を持つ.これら登場人物や多数の要素は メタデータとして取り出すことで,ディジタル化されたマンガの利便性を向上させることができる.マンガは基本的 に白黒で描かれるため,画像の特性は自然画像と異なる.このため,マンガの登場人物解析を行うためには,マン ガの登場人物の特徴をうまく捉える手法を用いる必要がある.本稿では,HOG(Histograms of Oriented Gradient)と SVM(Support Vector Machine)による登場人物の瞳,顔の検出処理と,登場人物の識別処理を組み合わせることで, マンガのページ上から,特定登場人物の検出を行う手法を提案する.結果として,提案手法による特定登場人物の検 出で最大0.93のPrecisionを得た. 国内研究会 2 M. Takafuji, H. Nakazato, H. Watanabe, “A note on content caching and delivery based on AVC and SVC” , 情報処理学会AVM研究会研究報告, Vol. 2014-AVM84, No. 3, pp. 1-5, Feb. 2014. 【要約】 Content cache effectiveness in video distribution is mathematically analyzed. Targeted video distribution models are two types. One is simulcast, the other is scalable approach. Simple two layer model is used for the analysis. Caching effect is studied focusing on the amount of required transmission data based on some assumptions with a certain cache hit probability. The result shows that the 135 scalable approach cannot improve the caching effect. 3 石井, 張, 石上, 渡辺, “2値線画特徴量を用いたマンガ画像解析に関する一検討”, 情報処理学会AVM研究会研究報告, Vol. 2014-AVM84, No. 5, pp.1-4, Feb. 2014. 【要約】 マンガは2値線画からなる複雑な模様によって描かれている.従来,画像のエッジをとらえる画像特徴量として, HOGが使用されており,マンガにも一定の解析結果をもたらすことがわかってきている.その一方で,2値の線画 を扱ううえで,HOG特徴量では形状をとらえるために冗長な次元がある.また,2値の斜線は縦横2方向の合成に よって構成されることから,方向の取得にも難点がある.本稿では我々の提案する2値線画像用に作成した特徴量 Histogram of Binary Oriented Pattern(HBOP)を用いた場合の比較結果を示す. 4 山本, 渡辺, “HTML5 CanvasおよびSVGにおける自動選択アルゴリズムを用いた描画パフォーマンス の最適化”, 情報処理学会AVM研究会研究報告, Vol. 2014-AVM84, No. 6, pp.1-4, Feb. 2014. 【要約】 HTML5では,ビットマップ形式のデータを扱うCanvas,ベクター形式のデータを扱うInline SVGがサポートされ, JavaScriptベースでHTML内に図形や画像を直接記述できる.しかし,Flash,Javaなどのプラグインを使用した場 合と比べ,描画パフォーマンスが劣るという問題点がある.本研究では,CanvasおよびSVGにおける従来の描画パ フォーマンス高速化手法の比較を行った.さらに描画する要素に対して最適な手法を自動選択し,適切な手法で描画 するアルゴリズムを提案する. 全国大会 5 M. Chen, H. Yanagisawa, D. Ishii, H. Watanabe, “A Note on Face Detection of Comic Image with Different Background” , 2014 IEICE General Conference, BS-1-47, pp. 1-2, Mar. 2014. 解説記事 6 石川 孝明, “静止画像符号化方式” , 映像情報メディア学会誌, Vol.67, No. 6, June 20013. 7 石川 孝明, 福原 隆浩, “SC 29/WG1 標準化動向”, 映像情報メディア学会誌, Vol. 67, No. 7, July 2013. 8 石川 孝明, “JPEG新プロジェクトの最新動向”, 画像電子学会VMA研究会予稿集, July 2013. 標準化寄書 9 T. Ishikawa, “Scope and structure of JPEG Privacy” , SC 29/WG 1 N6344, Apr. 2013. 10 T. Ishikawa, P. Schelkens, “Second call for contributions to JPEG Privacy” , SC 29/WG 1 N6359, Jul. 2013. 136 11 T. Ishikawa, “Use cases and requirements for JPEG Privacy” , SC 29/WG 1 N6402, Jul. 2013. 12 T. Ishikawa, “Technical Corrigendum to JPEG 2000 Part 1(2nd ed.)” , SC 29/WG 1 N6414, Jul. 2013. 13 T. Ishikawa, “Liaison statement from SC 29/WG 1 to SC 34 on Digital Publications” , ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 1 N6532, Oct. 2013. 14 T. Ishikawa, P. Schelkens, et al., “JPEG Privacy Call for Proposals” , SC 29/WG 1 N6535, Oct. 2013. 15 T. Ishikawa, “Updated requirements for JPEG Privacy” , ISO/IEC JTC 1/SC 29/WG 1 N6593, Jan. 2014. 社会活動・学会活動 16 情報処理学会情報規格調査会技術委員会委員, 2013. 17 電子情報通信学会情報システムソサイティ論文査読委員 18 映像情報メディア学会総務理事 19 独立行政法人大学評価・学位授与機構学位審査会専門委員, 2013. その他 20 IEEE Circuit and Systems Society, Singnal Processing Society, Computer Society, 電子情報通信学会, 映像情報メディ ア学会, 情報処理学会, 画像電子学会, 日本音響学会, 各会員. 古 博 助教 GU, Bo Assistant Professor 学会論文誌 1 L. Wu, R. Kastner, B. Gu, and D. Yu, “Design of a Reconfigurable Acoustic Modem for Underwater Sensor Networks” , IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences, Vol. E96-A, No. 4, pp.821-823, April 2013. 【要約】 Design of acoustic modem becomes increasingly important in underwater sensor networks’development. This paper presents the design of a reconfigurable acoustic modem, by defining modulation and demodulation as reconfigurable modules, the proposed modem changes its modulation scheme and data rate to provide reliable and energy efficient communication. The digital system, responsible for signal processing and control, is implemented on Xilinx Virtex5 FPGA. Hardware and software co-verification shows that the modem works correctly and can self-configure to BFSK and BPSK mode. Partial reconfiguration design method 137