...

橡 宿題4-6 - Programming Logic Group

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

橡 宿題4-6 - Programming Logic Group
宿題4−1
宿題
4−1 拡張子
拡張子
l
以下の拡張子と、それがあらわしている「ファイ
ルの種類」は何だろう?
l
調べ方
情報処理
宿題4−6について
– gif, ps, mp3, tgz
– この種の調べ物にはweb pageの検索が有効
– Windowsでは、「フォルダオプション」をあけると登
録されている拡張子の一覧表が表示される
亀山幸義
[email protected]
http://www.is.tsukuba.ac.jp/~kam
– そのほか、試行錯誤をするという手もある(パソコン
に乗っているソフトを次々と使って、それらの拡張子
がどうなるかを調べる、等)
符号化と拡張子(( 補足)
符号化と拡張子
宿題4−2
宿題
4−2 拡張子
拡張子
l
アルファベット3文字を使うと、何種類の拡張子
が表現できるだろうか?
l 大多数の解答:26の3乗=17576通り
l 計算をしてもらいたかったわけではなく、「アルファ
ベット」という言葉が何を意味するかを考えてもら
いたかった
l
– 英語のアルファベットに限る?
– 「−」などの記号や数字は使えない?
– 大文字、小文字は区別しない?
Word文書
– webページ
– リッチテキスト形式、テキスト、テキスト+改行
– 一太郎
l
Excel(ブック)
– webページ
– テキスト、Unicodeテキスト
– tab区切りのテキスト、スペース区切りのテキスト、CSV
l
PowerPoint
– webページ
– GIF, TIFF, JPEG, ビットマップ
拡張子の種類
l
拡張子の種類
画像(静止画像)関係
– ビットマップ
– jpg JPEG形式 ISO Joint Photographic Experts Group
l
– tgz tar+gzipと言う意味。tar は多数のファイルを1つに
まとめる(アーカイブ)、gzipはUNIXなどで利用されて
いる圧縮
– zip 圧縮ファイル
– gif GIF形式 Graphics Interchange Format
– JPEGもGIFも web page に画像をはめ込む際に用いること
ができる
– JPEGは非可逆的圧縮をするので写真などに向いている(ディ
ジタルカメラの画像など)、GIFは図形などに向いている
– tif, tiff TIFF形式の画像
l
音声関係
ファイルのアーカイブ、圧縮関係
l
文書関係
– PDF Adobe Portable Document Format, 製品の電子
カタログなど
– PostScript Adobe社 PDFの元になった。プリンタ用
言語としては今でも標準
– mp3 MPEG Audio Layer-3 非可逆的圧縮
1
宿題5−1
宿題5−1
ディジタルとアナログ
拡張子の種類
l
プログラム(実行形式)
l
– 情報の記録方式は(ある程度)ディジタル
– exe Windows (MS-DOS)での実行形式(機
械語)のプログラム
– bat Windows (MS-DOS)でのテキスト形式で
のプログラム
オルゴール
– 音楽情報の再生方式はアナログ
l
テレビの文字放送
– 情報の伝達方式はディジタル
– 情報の再生(表示)方式はアナログ
l
音声の電話
– 末端(家庭の電話)ではアナログ
– 局間の通信はほとんどディジタル
宿題6
宿題
6-1
宿題5−2 文字化け
l
l
情報の作成者の意図と異なる文字列が情報の受けて
に伝わること
l
主な原因1:符号化と復号化の際に異なるコード体系
を使ってしまう。
– JISコードで書いたWebページをSJISで表示しようとする、等
l
命題と対偶命題の真偽が一致すること
主な原因2:通信エラーによる1バイト程度の欠落
– 日本語の文字コードは2バイトが基本なので、1バイトだけ
p⇒q
¬p
¬q
¬q⇒¬p
p:真、q:真
p:真、q:偽
真
偽
偽
偽
偽
真
真
偽
p:偽、q:真
p:偽、q:偽
真
真
真
真
偽
真
真
真
欠落すると、それ以降が全て文字化けする
– JISコードのとき「日本語はじめ」を意味する文字列が欠落す
ると、それ以降が全て文字化けする
宿題6
宿題
6-2
l
「怒られなければ勉強しない」−>「勉強すれば
怒られる」
宿題6
宿題
6-3
l
– p:「勉強する」、q:「怒られる」とおくと対偶命題になって
– 1990年以降に出版され、タイトルに“Security”と
いる
“Internet”と言う単語を含むもの
– 論理的には間違いではない: 怒られなければ勉強し
ないA君が勉強しているとしたら、確かに(その前に)
怒られたはずである
– 自然言語としては違和感がある:「ならば」という言葉
は、論理的帰結だけでなく、時間的な順序関係や因
果関係を表す
– 「勉強した後に怒られた」と読めてしまう
– 古典論理の「ならば」には時間的順序関係はない
以下の条件を満たす書籍を、筑波大学付属図書
館から探せ。
– 著者が“Clerk”か“Clarke”で、タイトルに“Model”と
“Checking”を含むもの
– 著者の中に“Shirakawa Hideki”か“Hideki Shirakawa”
が含まれ、化学分野で、1960年以降に出版されたも
の
l
検索結果は web page「良かったレポート」を参照
2
Fly UP