Comments
Description
Transcript
ソフトウエア制作委託契約書
❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ 副 会 長 ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ 請」等)を行えるかのような表現を含む広告、 今年福田内閣から麻生内閣が誕生しました ❈ ❈ ❈ ❈ ホームページでの案内等の表現は厳に慎むよ が、今後の成り行きはどうなるでしょうか? ❈ ❈ う、要請されてまいりましたが、当愛知会会 世界のトヨタ自動車も減産計画となり、世の ❈ ❈ 員にも前期表現に抵触する会員がいて、苦情 中不景気になってしまうのでしょうか。トヨ ❈ ❈ 処理に対応する等苦慮してまいりました。 タ自動車が元気であるから愛知県も活気があ ❈ ❈ 色々の苦情に向かいながら対処していますが りましたが、私達行政書士もその恩恵があり ❈ ❈ 発生件数が多いのが現状です。 ました。今年末から来年は不景気にならない ❈ ❈ さて、平成21 年5月より実施されます「裁 よう希望したいものです。明るいニュースと ❈ ❈ 判員制度」は国民が裁判員として刑事裁判に して、ノーベル賞受賞者の内の奥様に自分の ❈ ❈ 参加し、被告人が有罪かどうか、有罪の場合 小学校同年がいたとの事も聞き大変驚きもし ❈ ❈ ❈ ❈ どのような刑にするか、裁判官と一緒に決め ました。 ❈ ❈ る「国民の司法参加」を実現する制度ですが、 総務担当役員として会務に携わってきまし ❈ ❈ 当愛知会としても今後本制度に対する理解を た時を振り返ってみますと、平成19 年の総会 ❈ ❈ 深める為、制度の浸透に積極的に会員に説明 に始まり、日本行政書士会連合会総会、中部 ❈ ❈ する会を開催いたしたく計画しております。 地方連絡協議会等の総会も終わり、田宮章会 ❈ ❈ また他士業者の業務侵害等にも対処してま 長の二期目がスタートした訳であります。ま ❈ ❈ いりたいと考えております。今まで任期の ず会員の職務上請求に対する取り扱い説明、 ❈ ❈ 3/4が過ぎようとしておりますが、今後も また愛知県の指導検査があり、その対応、平 ❈ ❈ 努力してまいりたいと思っております。今ま 成19 年6月20日日行連の要請にありました行 ❈ ❈ ❈ ❈ で会員親睦旅行、ゴルフ大会等楽しい事も 政書士の適正な業務に関する、他士業法の規 ❈ ❈ 多々あり、今後も役員皆様の協力を得て努め 定の趣旨を十分に理解し、これらに規定する ❈ ❈ たいと思いますので宜しくお願い致します。 ような業務を行う範囲を逸脱した業務(例え ❈ ❈ ば「会社の設立登記申請」 「法務局への登記申 ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ ❈ -1- 平成20 年度 第 2 回支部長会開催 と き 平成 20 年 8 月 27 日 D ところ 愛知県行政書士会館 3 階 大会議室 出席者 支 部 長 16 名 正副会長 5名 常務理事 10 名 動が該当するのか。 広範囲な活動を対象とする。各支部の積極的 な対応をお願いする。 午後 2 時 ②「家系図の作成は行政書士さんに」といった眞 鍋かおり氏の発言について ③新入会員が登録手続をされるときに、専門業務 部についての内容及び登録の説明をしてほしい。 登録証交付式での説明を強化する。 ④事務局の管理体制の明確化・職員の役割と17 時 支部長会の議長に鍋田支部長会会長が就任。議事 以降の連絡体制について 録署名人に船橋貞雄支部長、細井恒夫支部長が指名 ⑤本会のホームページのID とパスワードについて され、議事を開始した。 ⑥本会委員の選任方法について 本会の各種委員会委員の選任方法を検討する。 主な議題 選任にあたり支部長の了承を取る方法を考え 1.本会からの連絡事項 る。 ①行政書士制度PRポスターの画像利用における ⑦日行連・中地協の理事会の議題の公表について 注意事項について 本会ホームページに掲載する。 ②本会常設無料相談員名簿について 3.本会からの議題 ③行政書士制度広報月間実施について ④ホームページのシステム更新について ①旅行委員会より視察親睦旅行について 平成21 年1月から、本会ホームページの新シ ②会費滞納者について ステム稼働予定。 ③監察委員会中間報告 第5地区を中心に行なっている。 2.各支部長からの議題 ①メディア対応広報活動補助金は、どのような活 N N N N N N N N N N N 以上をもって支部長会は終了した。 N N N N N N N N N N N N O 1 審議事項 平成20 年度 第 3 回理事会開催 第1号議案 愛知県行政書士会補助者設置規則全部 改正(案)について と き 平成 20 年 9 月 17 日D 午後 2 時 ところ 愛知県行政書士会館 3 階 大会議室 積極的な質疑応答がなされ、必要に応じて今後も 出席者 正 副 会 長 6名 改正を行なっていく。 常 務 理 事 9名 この規則は、平成 20 年9月 17 日から施行する。 理 事 44 名 第2号議案 日行連と中地協各単位会との連絡会の 会長出席要請役員 4名 一部修正し可決承認 構成員 4 名の推薦について 理事から4名の出席者を推薦 理事会の議長に田宮会長が就任。副議長に北野副 長e紀美子理事(尾北支部) 会長、議事録署名人には山田安政理事。c橋和代理 花木 栄一理事(一宮支部) 事が指名され、議事を開始した。 伴 勝規理事(知多支部) 島津 達雄理事(岡崎支部) 議題 可決承認 -2- 第3号議案 新年賀詞交歓会の日程について 平成20 年8月28 日の記録的大雨の被災者が対 象とされます。 平成 21 年新年賀詞交歓会 日時 平成 21 年1月 13 日 c ⑨平成19 年度登録入会者を対象とした「新入会員 午後5時開会 研修」 (日行連中央研修所開催)集合研修への参 会場 メルパルク名古屋 加促進について 名古屋市東区葵 3 − 16− 16 可決承認 O 3 連絡事項 O 2 報告事項 ①行政書士制度PRポスターの画像利用における 注意事項について ①本会の常設無料相談員の名簿について ②ホームページのシステム更新について ②会費滞納会員の訴訟状況について 平成21 年1月から、本会ホームページの新シ ③監察委員会の中間報告について ステム稼働予定。 荒川隆監察委員長から詳細に報告された。今 後も強力に進めてほしいとの要望とエールが O 4 その他 おくられた。 ・本会研修会の開催について ④会員視察親睦旅行について 参加申込書多数の場合は、追加開催をする。 ⑤愛行会ゴルフ大会について ・申請取次行政書士以外の人の動向について 日時 平成20年11月18日c 午前8時45分頃 場所 藤岡カントリークラブ 議長の要請により、水野博恭監事が本日の理事会 ⑥日行連理事会の報告について について所見を述べた。 ⑦中地協理事会の報告について 以上をもって理事会を終了した。 ⑧災害見舞金について N N N N N N N N N N N N 平成 20 年 7 月 23 日D ところ 愛知県行政書士会館 2 階 A 会議室 出席者 岡田副会長 入山部長 岩佐次長 N N N N N N N N N N O 3 研修会の開催について 第3回法人経営部会 開 催 日 時 N 法人経営部の本年度事業計画に則った研修会を 行なうための、担当者及び研修テーマについて議 論が行われ決定された。 O 4 愛知公証人会への挨拶について 愛知公証人会への挨拶と研修会の講師依頼のた 大野部員 仙石部員 山田部員 めの訪問について、事業執行計画、進捗状況報告 鈴木事務局員 書内容にそって報告がなされた。また、依頼に先 立ち西川部長との訪問についての報告がなされ、 開会 その際に取得した業務資料を会員へ発送した旨も 入山部会長が開会の旨を宣し、岡田副会長よ 報告がなされた。 り開催の挨拶があった。 O 5 NPO法人あいち成年後見サポートセンターについて 議題 入山部長より、行政書士が中心となり、成年後 O 1 スケジュール確認について 見に関するNPO 法人が準備されている旨の報告が 本年11 月までの、法人経営部に関する日程を中 なされた。 O 6 愛知県法務文書課への挨拶について 心にスケジュールの確認等が行われた。 O 2 平成 20 年度研修会開催について 公益法人改革の研修会講師を依頼するために同 平成20 年度研修会の開催日程について確認が行 部署へ挨拶をするつもりであったが、同改革を担 われた。 当する委員会が講師派遣制度を確立している為、 -3- 委員会へ連絡をすることとなった。同委員会から する提案が入山部長になされた旨の報告があっ は、研修会講師の候補者を選定していただき、研 た。この件に関し、業務内容、今後の方針を踏 修内容、日時等も含めて議論が行われた。その結 まえた議論がなされた。その結果、愛知会での 果、研修会概要が決定した。 検討事項ではなく、日行連での検討事項である O 7 支部担当者会議の日程について 事、社労業務に対する研修会実施を視野に入れ る事との結論に達した。尚、同会員が直接会長 支部担当者会議について、内容及び日程につい 及び日行連へ提案をする旨について、了承を得 て議論がなされた。 た。但し、その結果は随時、入山部長を通じて 今回は、本年度第2回目であり研修事業も進ん 部会へ報告する旨とした。 でいる最中であると予想される為、各支部で行う ③高齢者問題・専門職ネットワークについて 予定の研修事業の報告も行う予定である。 O 8 事業執行計画、進捗状況報告について 同勉強会の参加について、参加担当者等につ いて、議論され決定にいたった。 事業執行計画、進捗状況報告について入山部長 ④東三支部法人経営部研修会講師派遣について より報告がなされた。 O 9 その他 入山部長より同研修会について、講師依頼が ある旨の説明がなされ、議論の上、講師担当者 ①会員名簿主要業務番号一覧表について 等が決定した。 法令改正等により名称が変更になる等、現在 ⑤次回開催日について の業務名称に合わないものもあった為、議論さ 次回の法人経営部開催日について決定された。 れ決定にいたった。 ②社会保険労務士の業務に関する電子申請の取扱 閉会 について た。 過日、会員より同業務に関して職域確保に関 N N N N N N N N N N N N 運 輸 交 通 部 支部担当者会議 日 時 場 所 N N N N N N N N N N N 見られませんでした。 議題(2)については 1.他府県からの車庫証明依頼の事務局対応に 平成 20 年 8 月 5 日 C ついての要望があり討議がなされたが、事 午後 2 時∼午後 4 時 30 分 務処理の問題もあり今後検討課題とした。 愛知県行政書士会館 3 F 大会議室 2.車庫証明や自動車登録等の窓口提出を補助 議 題 (1)支部活動の状況について 者がする場合の資質の向上と、補助者の業 (2) 要望と協力体制について 務の範囲について提起された。 (3) その他 出席者 岡田副会長が閉会の旨を宣し、同会は終了し 3.本会運輸交通部の役割についての質問があ 22 名 り、本会役員より「運輸交通部関係組織機 構図」を参考に説明した。 本会運輸交通部と支部担当者の会議が行われまし 初めての会議のため、議論が錯綜し、本会運輸交 た。 冒頭、豊田担当副会長より、本会運輸交通部の対 通部と支部部会との協力体制のありかたや、それぞ 外的活動について、業務の円滑な推進と業務の拡大 れの役割について理解を深めていくことが必要であ のために、関係各所と友好関係を持てるよう努力し ると痛感いたしました。また、運輸交通部の活動に ているとの報告がなされました。 は支部によって温度差がかなりあること、部会の無 い支部もあることなどが今後の課題として残りまし 議題 (1) について各支部より報告がありました。昨 た。 年度末のアンケート回答後の活動に主眼を於いて報 告をお願いしたが、一部の支部を除いて殆ど活動は -4- 運輸交通部 基礎研修会開催 日 時 平成 20 年 8 月 21 日 E 場 所 愛知県行政書士会館 3 階大会議室 午後 2 時 00 分 2 階A・B会議室 出席者 128 名 議 題 愛知県警察本部 交通部 駐車対策課 課長補佐 山田俊夫 警部 係 長 山本雅彦 警部補 講 師 定刻に豊田副会長が開会を宣し、田宮会長の挨拶 駐車対策課 係長 山本雅彦 警部補 ①自動車保管場所証明申請手続の概要 並びに久野部長の講師紹介の後、研修に入った。 ②軽自動車の保管場所届出手続の概要 ③保管場所の変更手続について 研修 1 「講師挨拶」 ④保管場所標章の再交付手続について 講 師 ⑤警察署管轄区域と車庫証明・届出地域 駐車対策課 課長補佐 山田俊夫 警部 ①自動車保管場所証明申請における最近の状況 書類の1枚毎に具体的で詳細な説明がなされた。 ②「自動車の保管場所の確保等に関する法律」の 研修 3 「質疑応答」 概要・目的・改正暦 挨拶を兼ねて、わかりやすい説明がなされた。 日常業務の中での疑問点・申請書類の記載要領・ 添付書類等につき多くの質問が出され、講師からは 研修 2 「自動車保管場所証明申請について」 N N N N N N N N N N 形式にこだわらない現実に即した回答がなされた。 N N 第4回法人経営部会 開 催 N N N N N N N N N N N 役割分担、配布資料等の確認が行われ、不足、 不明な点等について調整が行われた。 O 5 10 月度研修会について 日 時 平成 20 年 9 月 10 日D ところ 愛知県行政書士会館 2 階 A 会議室 師、テーマ等の詳細が決定した事の報告が山田部 出席者 岡田副会長 入山部長 岩佐次長 員から報告された。尚、次回の打ち合わせに関し 大野部員 仙石部員 山田部員 ての報告もなされた。 愛知公証人会との打ち合わせが行われ、担当講 O 6 支部担当者会議について 鈴木事務局員 本会議終了後行われる支部担当者会議について、 開会 内容等について確認がなされた。 入山部会長が開会の旨を宣し、岡田副会長よ O 7 中小企業基盤整備機構との打ち合わせについて り開催の挨拶があった。 営業許可等に関する研修会についての打ち合わ 議題 せが行われた事の報告がなされた。開催テーマが O 1 スケジュール確認について 昨年に引き続き助成金に関するものであること等 O 2 平成 20 年度研修会開催について に対して議論がなされ、その結果、開催する事で O 3 法人経営部 平成 20 年度研修会の開催について 決定した。 O 8 高齢者問題・専門職ネットワークについて 事業計画に則った活動が行われているか、研修 17 回勉強会に関する報告が大野部員よりなされ 会を中心に話し合われた。 O 4 9 月度研修会について た。10 月度の18 回に関しても引き続き出席するこ -5- が係ることの確認が行われた。 との確認が行われた。 O 9 事業執行計画、進捗状況報告について ③東三支部法人経営部研修会講師派遣について 同研修会について、研修内容について改めて 事業執行計画、進捗状況報告について入山部長 説明がなされた。 より報告がなされた。 O 10その他 ④新入会員基礎研修会について 同研修会について、配布する資料、内容につ ①平成 20 年度知的財産権実務研修会について いて説明がなされた。 10 月に行われる同研修会について、参加する ⑤次回開催日について 事及び出席者の確認が行われた。 次回の法人経営部開催日について決定された。 ②NPO 法人あいち成年後見サポートセンターにつ いて 閉会 行政書士を対象とした同センターの設立総会 岡田副会長が閉会の旨を宣し、同会は終了し た。 の開催について報告がなされた。設立後、行政 書士会への協力要請の受け皿として法人経営部 N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N 議題 第2回法人経営部 支部担当者会議開催 O 1 平成 20 年度開催の研修会の内容について 入山部長より平成20 年度開催の研修会計画につ いての説明があった。特に、間近に迫った9月及 び 10 月の研修会に関して、事業計画との関連性、 その開催趣旨等についての説明も行われた。 O 2 支部の活動状況について それぞれの支部における、法人経営部の活動内 容について報告があった。内容に関しては、予め 事務局より確認がなされておりその結果を受けて 作成された資料により報告が行われた。 報告後、要望、質問等に対する議論が活発に行 われ、研修会の開催手法等の情報交換を行うこと 日 時 平成 20 年 9 月 10 日D 場 所 愛知県行政書士会館 3 階 大会議室 出席者 田宮会長 岡田副会長 入山部長 ができた。 O 3 その他 研修会、新業務に関して要望があれば意見をい 岩佐次長 大野部員 仙石部員 山田部員 ただきたい旨の説明が入山部長よりあった。 鈴木事務局員 閉会 開会 た。 入山部会長が開会の旨を宣し、田宮会長より 開催の挨拶があった。 -6- 岡田副会長が閉会の旨を宣し、同会は終了し 愛知県自動車販売店協会 との懇話会 通部が愛知県自販会館へ伺っての開催となりました。 会合は、以下のとおり進められました。 O 1 自販連・販売店協会の概要について 日 時 平成 20 年 9 月 12 日 D 場 所 愛知県自販会館 3 F 役員会議室 出席者 豊田副会長、久野部長、和田次長、 について広報誌等を用いて説明いただきました。 芦萱委員、須崎委員 O 2 行政書士制度の周知依頼 午前 11 時 自販連及び販売店協会の組織の概要や、活動内容 愛知県自動車販売店協会からの出席者 翌10 月は行政書士制度広報月間ということで、あ 専 務 理 事 大林嘉明 様 らためて販売店協会会員の各ディーラーへ行政書士 総務部部長 滝 正樹 様 制度の周知徹底を依頼したところ、ご協力いただけ るということでした。 O 3 今後について 平成20 年9月12日、愛知県自動車販売店協会と2 回目の懇話会を開きました。 今後も、継続して会合を開くということで、次回 会場は相互開催ということで、今回は当会運輸交 N N N N N N N N N N N は、12 月に開催となりました。 N N N N N N N N N N N N 法人経営部研修会 開 催 日 時 平成 20 年 9 月 18 日 E 場 所 ウィルあいち 3 階 大会議室 研 修 「新公益法人制度に関する研修会」 講 師 内閣府 公益認定等委員会 新公益法人制度普及・啓発員 鹿島主計 殿 出席者 152 名 定刻に岩佐次長が開会を宣言し、続いて入山部長 より本研修会についての主旨説明がなされた。その 行政書士の立場としても、実務的内容の濃い研修会 後、岩佐次長より講師の紹介がなされた。 であった。公益法人制度は明治以来約 100 年振りの 講師である鹿島様には、東京から本研修会のため 大改正となり、公益法人三法といわれる法律が平成 に足を運んでいただき、普及・啓発員としての立場 20 年12 月1日より施行されることもあり、研修会出 として、またご自身も行政書士であられることから、 席者はとても熱心に耳を傾けていた。 -7- 氏 名 本会常設無料相談員 委嘱状交付 並びに研修会開催 支部 氏 名 支部 田澤 満 名古屋 成瀬 良二 名古屋 祖上 政仁 昭 和 小林 新次 昭 和 石田 晴彦 名 南 佐野 実哉 名 南 長峰 均 名 南 長野 達夫 名 南 山内 彰 東 名 伊藤 達也 尾 張 平松 里香 一 宮 水谷 修 海 部 岩田 正光 知 多 権田 泰一 知 多 戸田 増久 知 多 寺嶋 鉱一 岡 崎 石原 且也 岡 崎 岩木 稔 岡 崎 野村 和弘 岡 崎 杉浦 美紀 豊 田 兵藤 功 碧 海 小D津えみ 東 三 ・相談員の任期は2年とする。 平成 20 年 10 月1日から平成 22 年9月 30 日まで。 本会常設無料相談会の運営について と き 平成 20 年 9 月 25 日E 午後 2 時 ところ 愛知県行政書士会館 2 階 A B 会議室 出席者 田宮会長 豊田副会長 村井相談会対応委員長が説明される。 ・相談会は、毎月第2・第4火曜日の午前10 時か ら午後4時まで開催。 村井相談会対応委員長 ・相談会は、相談員4名で対応する。 沖本広報部長 伊藤広報部次長 ・相談を受けるときの基本的な対応方法を説明さ 竹田広報部員 鈴木広報部員 れる。 相談員 30 名 研修会 テーマ 本会常設無料相談会の相談員としての心 開会の辞 豊田副会長 構え 会長挨拶 田宮会長 講 師 横井 豊副会長 委嘱状の交付 田宮会長より相談員各位に手渡され 家庭裁判所の調停委員の経験をもとに、研修を進 ました。 められた。相談員からの多くの質問に対し解説を交 ・本会常設無料相談員 32 名 氏 名 支部 えて回答されるなど、有意義な研修となりました。 氏 名 支部 閉会の辞 沖本広報部長 千村 捷春 中 央 竹田 勲 中 央 下澤 公男 中 央 馬上 幸夫 中 央 西川 剛史 中 央 牧 智津代 中 央 以上をもって当開催内容はすべて終了しました。 西堀 俊徳 西 北 小川錠太郎 西 北 ご多忙にもかかわらず、快く講師を引き受けてく c川 明宏 西 北 福田 隆彦 名古屋 ださいました横井副会長に厚く御礼申しあげます。 -8- 国際・私法部 国際業務初心者向け 研修会開催 日 時 平成20 年 9 月27 日G 午後 1 時∼午後 4 時 場 所 愛知県行政書士会館 3 階大会議室 2 階A会議室 テーマ 入管業務の基礎知識と心構え ∼就労及び婚姻関係を中心に∼ 続いて申請取次制度の変遷等の説明があり、行政 講 師 田澤 満委員 書士が入管業務を行う上での心構えを話されました。 出席者 120 名 会う前に必ず業務依頼のルートを確認すること、違 司 会 小D津 えみ委員 法な案件に関わらないこと、相談で問題案件を持ち かけられた場合の見極め方や危険を予測する力を養 うこと、外国人との交渉、業務の進め方について細 西川担当常務理事(部会長)より開会の辞があり、 部にわたって解説をいただきました。 田宮会長から開催の挨拶がありました。続いて、司 その後、小D津委員から日系人夫妻の在留期間更 会者より講師の紹介が行われ、研修に入りました。 新について、岩田次長より在留資格「技術」の在留 冒頭、行政書士の国際業務について解説があり、 入国管理局への諸申請、帰化申請、外国人が当事者 期間更新について、事例を挙げて特に相談時におけ となる婚姻・離婚・相続等の渉外戸籍手続、外国人 る留意点の説明がありました。加えて岩田次長から、 の起業手続、海外向け書類・契約書等の作成など広 最近、当会報に掲載された「◎名古屋入国管理局か 範に亘るものであることが理解できました。特に、 ら申請上の留意点について」等について解説があり、 入国管理局における諸申請で注意すべき点をあげ、 理解を深めました。 最後に、北野副会長より閉会の挨拶があり、研修 就労関係では「人文知識・国際業務」 「技術」 「技能」 等の案件において、採用側である経営者の考え方や 会を終了しました。日々業務に取り組んでおられる ものの見方をよく確認することや、婚姻関係では第 講師の核心に迫る本音のトークを伺うことができ、 三者を入れずに必ず当事者本人と会って事情を聴き たいへん有意義なひとときを過ごすことができまし 取ることなど詳細な解説がありました。 た。 N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N N 三台のバスに分乗して出かけた会員68 名が、下呂温 泉水明館に一泊しての二日間で、見学研修と懇親を 古都郡上八幡と 最新核融合科学見学の旅報告 十分に深めることができました。両日ともからりと 晴れあがった絶好の行楽日和で、座席のシートベル トに守られ車内での動きは止められていましたが、 ひたすらおしゃべりや睡眠、御酒や景色と、それぞ れに楽しんでスタートしました。 まずは、長良川、吉田川、小駄良川の三川合流地 にあって、碁盤の目の町割にそって縦横に築造され 会報委員 た水路にはたっぷりと清浄な水が流れている郡上八 平成 20 年度本会親睦旅行は9月 23 日火曜日朝か 幡市に着きました。活気ある日常そのままの城下町 ら、名古屋駅発、豊田春日井、豊橋岡崎方面からの での一時間ばかりの散策タイムに、郡上八幡城へ急 -9- れた 360 mの地下迷路では、行きつ戻りつ何 度も迷って中々出られず、出口からの逆ルー トを来た挑戦者の情報を手掛かりにやっとの ことで脱出することができました。イタリヤ 産大理石を敷き詰め造った芝生広場やチャペ ル、ふんだんに石柱を配し、木立やお庭、池、 小さな記念館が立ち並ぶ、緑と石の自然公園 は静かでとてものんびりできる場所でした。 午後は土岐市まで移動し、大学共同利用機 関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所 という大きな施設見学に行きました。国立大 学法人 総合研究大学院大学 核融合科学専攻 いで登る人、一目散に蕎麦屋へ駆け込む人、鮎の塩 の研究者たちが4人、まず教室にてビデオによりお 焼きを頬張る人など、町歩きの見所はそれぞれいろ おまかな研究説明をして後、私たちを3グループに いろ。食品サンプル製造の草分けで7割シェアの企 分けて、およそ一時間半かけて施設内の数ヶ所を案 業が、製作体験コーナーを設けて、さまざまな食品 内し、詳しく解説してくださいました。研究者の説 そっくりグッズを販売して人気を集めていました。 明は、全員が装着した個々のイヤホンに直接静かに 名高い湧水の「宗祇水」は、水場を飲用、洗い物用、 聞こえてくるので、たいへん難しいお話でも聞きと 洗濯用と区切り、水神を祀り、地域の人々により今 れないことはなかったですが、科学的でない頭脳が も大切に守られていました。郡上生まれの子供たち どうも追いつきません。核融合科学研究所では、ポ が渦巻く瀬めがけて飛び込む有名な新橋では、陽射 リタンク1本分の海水原料から、ポリタンク 250 本 しが暑いとはいえこの秋の日に、関西からの大学生 分の石油と同じエネルギーを生み出すための、核融 が旅の思い出作りにしようと12メートルの高さの欄 合エネルギーによる発電を、28 年後の完成目指して 干から、滔々と流れる透き通った青い水の中へ、二 研究を行っておられるということです。石油価格の 回、飛び降りていました。低い岩から徐々に飛び込 高騰で苦しさを実感している今日、化石燃料にたよ みの高さをあげていき、欄干からの高さを怖いと断 らないエネルギーを得るために大切な研究をしてお 念するのも勇気だとか、地元の子供たちにはこの飛 られるのだと判りました。 旅程は順調で、夕刻予定より少し早くにそれぞれ び込みにも安全確認のさまざまなルールがあると、 橋のたもとで観光ボランティアガイドさんが話して の帰着地へと全員無事帰ることができました。関係 おられました。 各位皆様方のご尽力ご協力に感謝申し上げます。 飛騨白川郷から移築した合掌造りの中で石 焼バーベキュー昼食をいただいた後は、木製 のケーブルカーに乗り込み一気に郡上八幡大 滝鍾乳洞の入口へとあがって、ひんやりした 洞内の3億年の自然造形美を辿って高低差100 mを歩き下り、山里での午後をのんびり過ご しました。 水明館での宴懇親会、下呂の名湯をたっぷ り楽しんで後の二日目は、恵那峡北岸にある 博石館の見学でした。蛭川という町全体が岩 石の上にのっているということで、その地元 産出の巨大石で造られた門柱。みかげ石5千 5百トンを使用し2年半かけて造られた大き さ5分の1のピラミッド。その中に仕掛けら - 10 - 『ソフトウエア制作委託契約書』 大阪工業大学知的財産学部・大学院 併任教授 本号では、駒やんの著作権講座⑩「著作物製作上 生 駒 正 文 第2条(納入) の著作権処理」 、駒やんの著作権講座⑮「著作物利用 1. 乙は、甲に対し平成○○年○月○日までに 許諾契約書」と駒やんの著作権講座⑯「ソフトウエ 本作品を完成させ、○○の場所に納入する。 ア開発委託契約上の質問について」等を参考として 2. 前項の規定により甲に納入された成果物の 以下に「ソフトウエア制作委託契約書」を作成する。 所有権及び危険は、納入時に甲に移転するも のとする。 ソフトウエア制作委託契約書 第3条(瑕疵担保責任) 1. 乙は、納入された本作品に瑕疵が発見され た場合には、乙は、甲の選択に従い、乙の費 (当事者の表示) (甲) 委託者 ×××××株式会社 用をもって、遅滞なく、瑕疵のないものと交 (乙) 受託者 ○○○○○株式会社 換、瑕疵の補修、又は瑕疵の程度に応じた代 金の減額に応じるものとする。但し、瑕疵の 原因が甲に帰する場合は、甲、乙協議の上別 途定める。 甲と乙とは、コンピュータ・ソフトウエア作品 2. の制作業務委託に関し、次のとおり契約を締結す 前項における乙の瑕疵担保責任の期間は、 本作品の甲への引き渡し後、1年までとする。 る。 第4条(再委託の禁止) 第1条(制作の内容・条件) 1. 甲は乙に対し甲から乙への依頼書、システ 本作品の制作業務の一部又は全部を第三者に ム仕様書あるいは甲への見積書等に基づきコ 委託する場合、事前に甲の承諾を得るものとす ンピュータ・ソフトウエア(以下「本作品」 る。 という。 )の制作の業務を乙に委託し、乙はこ 第5条(権利の帰属) れを受託し、本作品を完成させ甲に引き渡す。 1. 本作品その他の成果物のうち新規に作成さ 2. 乙は、前項の委託業務を遂行するにあたり、 本作品の企画意図を尊重し、本作品の製作過 れたものに関する著作権(著作権法第27 条及 程において、甲が適宜与える指示に従う。な び第28 条に定める権利を含む)は、委託料完 お、甲は成果物等が本作品の企画意図に合致 済と同時に委託者に移転する。但し、本作品 しないと判断した場合は、乙に対して、適宜 に含まれるルーチン、モジュール等の構成部 企画意図に合致するよう、修正を求めること 品に関する著作権は、受託者に留保する。 2. 本作品その他の成果物のうち受託者が従前 ができるものとする。 から有していたものに関する著作権は、受託 3. 本作品の制作の進行状況、その他製作に関 者に留保する。 連する諸事項を遅滞なく甲に報告し、制作ス ケジュール・納期を遵守できないおそれがあ る場合は、遅滞なく甲に報告し、甲の指示を 第6条(著作者人格権の不行使) 仰ぐこととする。 乙は、納入された成果物について、甲並びに - 11 - 甲より正当に権利を取得した第三者及び当該第 1. 何らかの事由により、第1条の委託制作業 三者から権利を承継した者に対し、著作者人格 務が完了しないまま本契約が終了した場合で 権(公表権、氏名表示権、同一性保持権)を行 あっても、第1条の制作委託業務の成果と認 使しない。 められる中間成果物その他の成果物が存する 場合において、甲が請求した場合は、乙は、 第7条(保証) 当該成果物を甲に引渡さなければ成らないも 1. 乙は、甲に対し、納入された成果物が第三 のとする。この場合、甲は、当該部分を評価 者の著作権、著作者人格権、特許権その他い した上、これに対する相当な報酬額を支払う かなる権利も侵害するものでなく、かつ、合 ものとし、当該報酬支払時において、当該成 法的なものであることをそれぞれ保証する。 果物の所有権、著作権、特許権その他当該成 2. 万一、納入された成果物について他人の著 果物利用のため必要な一切の権利はすべて甲 に移転するものとする。 作権、著作者人格権、特許権その他いかなる 2. 本契約終了後においても、第6条、第7条、 権利の侵害その他の問題等が生じた場合には、 乙の責任と負担においてこれを処理し、甲に 第10 条、第11 条、第12 条、第15 条の規定は、 は一切迷惑損害をかけないとする。 なお有効なものとして存続するものとする。 第 11 条(秘密保持) 第8条(対価) 1. 甲は、乙に対し、第1条の委託業務の対価 甲及び乙は、本件契約の履行に関連して知り 及び第5条の権利譲渡の対価その他本契約に えた相手方及び相手方の取引等に関する全ての 基づく一切の対価として、別紙目録記載の金 秘密情報を相手方の書面による承諾なくして第 額・支払い方法による金員(消費税別)の支 三者に開示又は漏洩してはならない。 払を行う。 第 12 条(権利義務譲渡禁止) 2. 本作品の制作に係る費用の諸支払は乙が責 任をもって行い、制作費超過の場合も、乙は 甲、乙は、本契約上の地位並びに本契約から 甲に対し、本条1項に定められた以外の金員 生じた権利及び義務を相手方の事前の書面によ は一切支払わないものとする。 る承諾なく第三者に譲渡し、あるいは担保に供 しないものとする。 第9条(契約の解除) 第 13 条(協議) 1. 甲又は乙は、相手方に次の各号の自由が生 本件契約に定めのない事項や、本件契約の条 じた場合は、催告なしに本契約を解除するこ とができる。 項に疑義が生じた場合については双方誠意をも ① 背信行為があった場合 って協議し、これを解決する。 ② 支払い停止があった場合 第 14 条(管轄) ③ 破産・民事再生・会社更生・会社整理・特 本件契約について甲乙間で解決が得られず、 別清算の申立があった場合 ④ 手形交換所の取引停止処分を受けた場合 訴訟の必要が生じた場合には、名古屋地方裁判 ⑤ 滞納処分を受けた場合 所を第一審の専属管轄裁判所とする。 ⑥ その他前各号に準ずる重大な事由が発生 第 15 条(特約条項) した場合 本契約書に定める条項以外の特約を定める場 2. 甲又は乙は、相手方に債務不履行があり相 合の条項は、別紙特約条項に定める通りとする。 当期間を定めて催告をなしても是正されない 場合は、本契約を解除することができる 第 16 条(その他) 甲乙は、本件契約上の権利行使及び義務を誠 第 10 条(契約終了後の措置) - 12 - 実に履行し、信義誠実の原則に従って本件契約 (参考文献) 関係の維持に努力するものとする。 (1)大阪弁護士会知的財産法実務研究会編『知的財 産契約の理論と実務』285 頁以下(商事法務 2007 年6月) 本件締結の証として、本書2通を作成し、甲乙 (2)日本電子出版協会・マックス法律事務所著『デ 記名捺印のうえ各自1通を保有する。 ジタル時代の著作権ビジネス契約実務マニュア ル』(インプレス 1999 年 11 月) 平成 20年 10月3日 (甲)住所 名称 代表者 (乙)住所 名称 代表者 目録 - 13 - 碧海支部 杉 浦 武 雄 したものでしたが、制限時間3分間という時間の制 元来、行政書士広報活動は、本会・支部を問わず 約があり、NGは5回を数えました. 市町村が発行する広報紙の掲載と、名古屋市内にお いては地下鉄車内においての広告、JR名古屋駅構 ケーブルテレビ会社のアナウンサーの質問に応え 内の巻きポスター利用と中日新聞及び中日新聞系列 る形で、行政書士の仕事、具体的な内容、関与でき の「ホームニュース」に掲載と、市外は中日新聞及 ない仕事、碧海支部・西尾支部管内における無料相 び中日新聞系列の「ホームニュース」掲載が主流を 談会の日時・場所等のお知らせ、碧海支部・西尾支 占め、広報活動を展開してきました。 部における相談受付先等、多岐にわたり対話するこ とができました。 19 年11 月頃より、ケーブルテレビのエリア内にあ 初めての収録にしては成功裡(?)に終えることが る西尾支部に共催を呼び掛けたところ賛意が得られ できたと自負しております。 ましたので、このたび当支部と合同で、平成21 年3 月末日に至るまでケーブルテレビ利用による継続し 今後の予定としましては、今年12 月に相続に関す た広報活動を実施することになりました。ケーブル る事項、明年2月には契約に関する事項について分 テレビ会社も初めての企画で、実施までに紆余曲折 かり易く質問に応えていきたいと心を新たにしてお があったことは否めません。 ります。 平成 20 年9月 18 日 e 13 時より、ケーブルテレビ 会社において、 「くらしの110番 ! ! 今回初めてのマスメディア利用による広報活動が 功を奏し、来年度は本会が主導し、全県的にマスメ 行政書士ってな ディア利用による年間通じての広報活動の実現を強 あに?」の収録を行ないました。 く要望いたします。 第1回目の収録は碧海支部でという申し合わせで、 碧海支部長が担当しました。内容は予め打合せ手配 - 14 - ◆ 建設業関係申請書作成相談会 ◆ 建設環境部 建設業許可関係、経営事項審査等に係る申請書の作成事務について、事前相談会を下記のとおり行います。 なお、準備の都合上、ご相談される会員は開催日から5日前までに、愛知県行政書士会事務局まで電話ま たはFAXにて必ずご連絡ください。 〈Tel 0 5 2 − 9 3 1 − 4 0 6 8 ・ Fax 0 5 2 − 9 3 2 − 3 6 4 7 〉 記 場 所 愛知県行政書士会館 会議室 開催日 毎月第 2 ・ 4 木曜日に開催 時 間 午後 1 時 30 分 - 15 - - 16 - 「愛知県最低賃金」の改正決定 愛知県内の事業場で働く常用・臨時・パートなどすべての労働者に適用される 「愛知県最低賃金」は、10 月24 日から 時間額 7 3 1 円 に改正されます。 日給制、月給制の労働者の場合は、時間当たりの金額に換算して愛知県最低賃金(時間額)731 円と 比較します。また、実際に支払われている賃金から次のものを除外した賃金額が最低賃金額以上でなけ ればなりません。 ① 臨時に支払われる賃金(結婚手当等) ② 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与等) ③ 時間外労働・休日労働に対する賃金 ④ 深夜労働に対する割増賃金 ⑤ 精皆勤手当、通勤手当及び家族手当 なお、この他、特定の産業の事業場で働く労働者については、愛知県最低賃金よりも金額の高い産業 別最低賃金(8業種)〔現在、改正のため調査審議中〕が適用される場合がありますのでご注意くださ い。 詳しくは、愛知労働局ホームページ(http://www.aichi-rodo.go.jp/) 、愛知労働局労働基準部賃金課 (電話 052 − 972 − 0257) 、または、最寄りの労働基準監督署にお尋ねください。 - 17 - 事 務 連 絡 平成 20 年9月 30 日 都道府県行政書士会 担当者 様 国土交通省土地・水資源局 土地利用調整課 「国土利用計画法に基づく事後届出制の 周知徹底等について(依頼) 」に関するお願い 平素より、土地行政にご協力いただき、誠にありがとうございます。 さて、国土交通省では、10 月を土地月間と定めて各種の広報活動を行っており、土地・水資源局土地 利用調整課においても、同制度に関するポスター及びリーフレットを作成し、普及・啓発活動を行って おります。 つきましては、同封しましたポスター及びリーフレットを貴会会員に周知していただきますようお願 いいたします。また同制度については、国土交通省ホームページ(http://tochi.mlit.go.jp/02_04.html) に掲載しており、ポスター等のダウンロードが可能となっております。 お忙しいところ恐縮ですが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ( - 18 - 担当 国土交通省土地・水資源局 土地利用調整課 尾形 ) TEL:03−5253−8382(直通) FAX:03−5253−1579 E-mail : [email protected] - 19 - - 20 - 会 員 各 位 愛知県行政書士会 会 長 田 宮 章 住宅地図(ゼンリン地図等)の利用について 各種許認可申請・届出にあたり、その添付書類として住宅地図のコピーを添付する場合、著作権者の 許諾(著作権法第 63条他)が必要です。 申請の具体例、複製許諾証(見本参照)の入手場所等については下記をご参照の上、住宅地図の取り 扱いには十分ご留意下さい。 ○申請具体例 風俗営業許可申請、医療法人設立認可申請、自動車保管場所証明申請・届出、倉庫業登録申請 自動車運送事業経営許可申請、農地転用届・許可申請、開発行為許可申請、産業廃棄物処理業許可申請 ○複製許諾証の見本(㈱ゼンリン) ○複製許諾証取扱い場所 株式会社ゼンリン名古屋支店 〒456−0012 名古屋市熱田区沢上二丁目1番32号 TEL(052)684−2801 株式会社ゼンリン三河支店 〒440−0872 愛知県豊橋市前田中町2番地26 TEL(0532)54−1636 ○インターネットでの利用方法 住宅地図ネット配信サービス ZNET TOWN(ゼネットタウン) URL http://www.zenrin.co.jp/ - 21 - 日行連発第 743 号 平成 20 年9月4日 各 単 位 会 長 殿 日本行政書士会連合会 会 長 宮本 達夫 第一業務部 部 長 北口 義明 平成2 1・2 2年度定期競争参加資格審査 インターネット一元受付の実施について 国土交通省等の機関により行われる「定期競争参加資格審査インターネット一元受付(建設工事、測 量・建設コンサルタント等) 」の受付期間等が国交省のHPで報道発表されておりますので、下記のUR Lをご参照くださるようお願いいたします。また、単位会におかれましても、会員へ周知するなどのご 対応をお願いいたします。 なお、本件に関する別紙の記事を月刊日本行政10 月号に掲載し、会員への周知を図ることとしており ますので、ご承知おきくださるようお願いいたします。 記 http://www.mlit.go.jp/report/press/kanbo06_hh_000008.html [別紙資料] ○月刊日本行政 10月号掲載予定記事 以 上 - 22 - <月刊日本行政 10 月号掲載予定記事> 第一業務部からのお知らせ 国土交通省の機関による入札参加資格認定一元受付の申請に必要な 国土交通省等の機関が行う建設工事に係る平成 21 ・ 22 年度入札参加資格インターネット定期(一元) 受付において、その申請に必要なログインパスワードの取得について、オンラインでの委任状の受付機 能が新たに追加され、行政書士が行政書士用電子証明書を利用して顧客である建設業者のパスワードを 取得できることとなりました。 なお、以下に行政書士用電子証明書を利用してのパスワード取得方法の概要をお示ししますが、従来 のFAXによる受付にも対応しておりますことを申し添えます。 <概要> (1)申請受付の方式 ・申請者である建設業者から紙ベースでの委任状(パスワード取得に関する委任事項・代表印を押印) の交付を受けます。 d ・紙ベースの委任状をスキャナーで読み取り、PDF化します。 d ・PDF化した委任状(画像データ)に行政書士用電子証明書を使用して「電子署名」を施したデー タを資格審査受付システムのパスワード発行画面から送信します。 d ・受付システムで委任状発信後、審査が行われ、一定の条件を満たした場合に委任業者ごとのパスワ ードが受任した行政書士宛に送付(交付)されます。 (2)必要なシステム環境 このパスワード交付システムを利用するためには、次のような環境が必要になります。 ① 紙ベースの委任状をPCに取り込むためのスキャナー ② PDF文書変換ソフト(AdobeAcrobat など) ③ 行政書士用電子証明書(タイプ1-G) ④ PDFに電子署名を施すためのプラグインソフト - 23 - ※ プラグインソフトは、法務省オンライン申請システムから無料ダウンロードが出来ます。 ※ その他、電子認証キットPRO等有償のものがあります。詳しくは、日行連HPの電子 定款作成代理業務のページをご覧下さい。 日行連としては、かねてより、入札参加資格インターネット定期(一元)受付システムを所管する国 土交通省大臣官房地方課に対して、受付システム本体に行政書士の代理システムを組み込み、代理人行 政書士に交付されるパスワードでログインをして、複数以上の業者に係る申請データを送信できるよう にして欲しい旨の要望を繰り返し行ってきました。今回のシステム改善に当たっても大変遺憾ながら予 算の都合上、一元受付システム本体のシステムを変更できないとのことでした。但し、次回の平成22 年 度定期受付に向けたシステム改善についてはその企画段階から協議に加わることが出来るとの回答を得 ましたので、今回の改善システムの運用に協力をすることと致しました。 今回の追加改善措置は、代理人行政書士が行政事士電子署名を使用して、受任した申請者固有のパス ワードを取得できることになったとはいえ、従来のFAXによる委任状の受付と比較すると、紙ベース の委任状を作成し、委任者の記名押印の上、PDFに変換するという新たな手間が増えることとなりま す。今後、本体の受付システムでの行政書士代理申請システムの実装に向けた準備段階であるととらえ、 ご協力をいただきたくお願いするものです。 尚、今回のシステム改善を契機として、インターネット一元受付の利用にあたって行政書士用電子証 明書を取得される会員は、お申込み後、発行されるまで約1ヶ月程度の期間を要することから、この点 にご留意の上、是非取得されるよう併せてお願いいたします。 ✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 広 報 部 ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ・平成 21年1月初旬より、愛知県行政書士会のホームページが新しくなります。 ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ・パスワード等につきましては、平成 20 年内にお知らせする予定です。 ✤ ✤ 操作方法等に関しても平成 20 年内に、各支部ホームページ担当者に伝達する予定です。 ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ 今後ともホームページ運営に関してご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤ ✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤ ◆ ホームページリニューアルのお知らせ ◆ - 24 - 20 法文第 1047 号 平成 20 年9月 12日 愛知県行政書士会会長 様 愛知県総務部法務文書課長 「家系図の作成」に係る職務上請求書の使用について(通知) 日ごろから、本県の行政の推進に御理解と御協力をいただきありがとうございます。 また、当課が実施いたしております職務上請求書に関する指導検査にも御協力いただき厚くお礼申し 上げます。 昨今、行政書士が「家系図の作成」の業務を誘致する宣伝広告がホームページ等で多数見られるとこ ろです。「家系図の作成」に当たっては、通常、戸籍謄本及び除籍謄本(以下「戸籍謄本等」という。) が必要になると考えられますが、行政書士は「他人の依頼」を受けて書類の作成等を業とするものであ るので、依頼者に法令上の規制がある場合には、行政書士の業務の範囲も、そこで認められた範囲内に 限定されると考えられます。傍系親族の戸籍謄本等は、戸籍の記載事項を利用する正当な理由がある場 合等を除き、請求できないこととされており(戸籍法第 10 条の2第1項(同法第 12 条の2において準 用する場合を含む。 ) ) 、単に「家系図」を作成することを目的として傍系親族の戸籍謄本等を請求するこ とには、戸籍の記載事項を利用することにつき正当な理由はないと考えられます。 したがいまして、行政書士は、 「家系図の作成」のみの依頼を受けた場合において、これを目的として 職務上請求書により依頼者の傍系親族の戸籍謄本等を請求できないと考えられます。 また、 「家系図」の中には、戸籍の記載事項が記載されていることもあり、その情報が流失すれば、人 権問題などにつながるおそれもあります。 つきましては、 「家系図の作成」において行政書士が傍系親族の戸籍謄本等を取得できるかのような広 告宣伝、傍系親族の戸籍謄本等を取得するための職務上請求書の不正使用、 「家系図」の作成過程で知り 得た個人情報の漏えいなどが行われることがないよう、行政書士の適正な業務の遂行及び個人情報の厳 正な管理について、改めて貴会会員に対し周知徹底していただきますようよろしくお願いします。 担 当 法規・文書グループ 電 話 052 − 954 − 6023(ダイヤルイン) - 25 - 平成 20 年 10 月吉日 各 位 社団法人全日本不動産協会愛知県本部 本 部 長 中 田 幸 治 事務所移転のご案内 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 さて、社団法人全日本不動産協会愛知県本部は、この度事務所を移転し、平成20 年10 月20 日B から 新事務所で業務を開始する運びとなりました。 新事務所は、若宮大通に面し、地下鉄名城線矢場町駅の近くで、有料駐車場もビルのすぐ前の高速道 路高架下にあります。 どうぞ、お近くにいらしたときにはお気軽にお立ち寄りください。 敬具 記 【住 所】 〒 460-0008 名古屋市中区栄五丁目 27 番 14 号 朝日生命名古屋栄ビル 4階 【電 話 番 号】 052−241−0468(変更ありません) 【F A X】 052−242−3577( 【最 寄 駅】 地下鉄名城線矢場町駅3番出口より徒歩3分 【業務開始日】 平成 20 年 10 月 20 日 B 同 上 ) 以 上 - 26 - 日行連広報部からのお知らせ 中京大学法科大学院において ADRシンポジウムが開催されます 日行連広報部では、隣接法律専門職者としての社会貢献の一環として、ADRの国民や地域への浸透 を推進し、併せて行政書士制度の発展と普及を図ることを目的として、ADRに関するシンポジウムを 検討しております。 今般、当該事業の1回目として、中京大学法科大学院(愛知県名古屋市)において、同大学院主催 (日行連共催、中部地方協議会後援)のシンポジウムが開催されます。以下のとおり行われますので、ぜ ひご参加ください。 * * 日時・内容:平成 20 年 12 月 6 日 G * * * 13 : 00 ∼ 17 : 00 テーマ「地域からの ADR の発信 ∼知恵と経験の共有∼」 平成 20 年 12 月 7 日A 13 : 00 ∼ 17 : 00 テーマ「医療メディエーションを理解する」 場 所:中京大学法科大学院 アネックスホール(定員 100 名) 〒 466-8666 名古屋市昭和区八事本町 101-2 入 場 料:無 料 ※都合によりプログラム等を変更する場合がありますので、ご了承願います。 - 27 - 東名支部 河 本 清 孝 会員 会報委員 勝 友香梨 名古屋市守山区の通称竜泉寺街道沿いにありま くされているとのこと。その中でいつも実感され す河本清孝先生の事務所。スタッフの方が笑顔で ていることは、 「他士業との連携」についてだそう 出迎えて下さり、河本先生にインタビューをさせ です。河本先生は「土地の開発などは、司法書士 ていただきました。 や土地家屋調査士、税理士や弁護士、建築士など 河本先生は、昭和53年に行政書士として開業さ とも協力し合って仕事をします。他士業と助け合 れました。ご経験を積まれ、東名支部の支部長を うことは、自分だけでなく、全員がメリットを共 合計12 年、務められたとのこと。支部長の他、本 有でき、ひいてはお客様にもプラスになる。 」と仰 会の常務理事を始め、政治連盟の業務や様々な官 っていました。このお話は、土地の開発等に関す 公署との掛け橋となる役割を担ってこられました。 る業務だけでなく、どんな業務にも通じるお話だ その他、中国において6年間、総経理(社長)と と思いました。 してホテル経営をされ、その培われたノウハウを また、 「行政書士の業務は本来、何千種類もある 日本に持ち帰られ、行政書士会の国際業務の発展 のに、殆どの行政書士が 250 種類程度の業務しか に寄与されました。これらの功績が称えられ、河 やっておらず、その狭い範囲内で競争をしている。 本先生は今年(平成 20 年度)、総務大臣表彰を受 もっともっと行政書士の業務分野は開拓する余地 賞されました。この総務大臣表彰は、多年にわた があるはず。」と教えていただきました。 ご経験豊かな河本先生の信条が垣間見れたお言 り業務に精励され、行政書士制度の発展に貢献し 葉でした。 た先生に贈られるものです。 河本先生は、土地の開発や測量などの業務を多 - 28 - 音羽蒲郡インターから東名高速道路に乗り、伊勢 湾岸道を経由して伊勢西インターにて下車して、目 的地である鳥羽ビューホテル花真珠へと向かいました。 小高い丘の頂上に建つ花真珠で出迎えを受け、所 定の会場で旬菜会席として予め選んで頂いた、鮑か 東三支部親睦旅行 国産牛のステーキ、てこね寿司やあら汁の食べ放題 サービスなど、会員相互の親睦を深めつつ、食事を 東三支部 種 井 堪能しました。昼食後、希望者はホテル内の露天風 亮 呂で鳥羽湾の絶景を眺めながら、日頃の疲れを癒し 日 時 平成 20 年 8 月 2 日 G ました。午後2時過ぎに花真珠を出発し、近くのお 行 き 先 鳥羽ビューホテル花真珠 土産センター王将を訪ね、それぞれが思い思いにお 参加人数 50 名(大人 44 名・小人 6 名) 土産を買いました。 その後は来た道を戻る形となり、途中事故渋滞に 巻き込まれるなど、予想外の出来事もありましたが、 厳しい暑さが続く中、早朝より豊橋駅前と豊川市 役所前に集合して頂き、当日になっての欠席者もな 予定より1時間程度遅れるだけで無事到着し、旅を く、全員参加での出発となりました。 終えました。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 第二回尾張支部建設業部会開催 経審 4月改正に伴う相違点 改正後:総合評定値(P)=0.25X1+0.15X2+0.20Y+0.25Z+0.15W 会報委員 杉 山 鉦 改正前:総合評定値(P)=0.35X1+0.10X2+0.20Y+0.20Z+0.15W 子 X 1 = 完成工事(記載方法に変更あり) 日 時 平成 20 年 8 月 5 日 C X 2 = 自己資本額及び利益額(改正後) 午後 5 時 30 分∼ 8 時 ←自己資本額及び建設業従事職員数(改正前) Y=経営状況分析(項目に変更あり) 場 所 レディヤン春日井 Z=技術職員数及び元請完成工事高(改正後) (春日井市青少年女性センター) ←技術職員数(改正前) 研修課題 午後 5 時 30 分∼ 5 時 55 分 W=その他の審査項目(項目に変更あり) 基礎研修その 1 ※各評点に小数点以下の端数ある場合は、それぞれ切捨て (建設業の許可条件について) とする。 午後 6 時 00 分∼ 8 時 00 分 経営規模( X 1 、X 2 )について 持参する物 しっかり頭に入らぬうちに時間切れで説明終わる。 5 月20日第 1 回研修会出席の方 新入会員の方にご理解頂けたのだろうか。 :当日配布された資料及び電卓 講義形式 第三部説明は、斎藤高弘リーダーより、手引きと 講師 斎藤高弘・坪井秀文・坂上裕一 参考資料に基づき説明があり、不明な点については、 (基礎研修)予定 出席しておられる前田建設部長に確認を求められな 出席人員 16 名 がら、許可申請書の手引き(記載例編)と、本日研 修資料と対比させながら、経営規模等評価結果通知 書(総合評定値通知書)の見方、その他について、 ワイズ公共データシステム㈱近藤担当は、限られ た時間の中で変更・重要視点の説明を、汗を流しな 走りながらの説明であった。日頃経審を手がけてい がら伝えるべき項目を早口で語る。 る方にとっては、理解できたと思われるがよく聞い ていても難しい。複雑多岐の変更箇所があって、愛 声が割れ、室内に反響するため聞きづらい。説明 知県建設業ホームページと、手引きを読みこなして を理解する間もなく、どんどん進んでいく。 理解を深めることが大切と感じた。 - 29 - 一宮支部 中学生の職場体験 士業務を体験しました。 この事務所の取り扱い業務は、建設業許可、産廃、 会報委員 平 松 里 車庫証明、法人設立、など多様であり、仕事内容も 香 多く毎日多くの業務をこなしていく事務所です。こ の職場体験は、その仕事内容に応じた実にアクティ ブなものでした。各行政機関はもちろんのこと顧客 先に同行したり、会議に参加したり、このような実 体験に基づき業務を理解するというものです。一般 の大人社会にも理解されにくい業務内容をはたして 中学生が我々の業務を理解できるのだろうかと私自 身思っていましたが、感想を聞くとかなりしっかり した答えが返ってきて驚きました。実体験後の補足 説明も十分にされており、理解を深めることができ たのだろうと思いました。しかし生徒たちは、私の 日 時 場 所 参加者 平成 20 年 8 月 6 ∼ 8 日 心配など必要ないほど物事の吸収力は素晴らしく、 午前 9 時∼午後 4 時 好奇心と実体験が、結びあい業務の事を大きく理解 入山太郎事務所 できていました。この仕事をする為には、資格が必 稲沢市国府宮二丁目 8 番 19 号 要なこと、また人との関わりの中で仕事はある、人 稲沢市内中学生 2 年生 4 名 に貢献できる仕事である等です。そして生徒たちの 感想のなかで、この行政書士のできる業務に約3000 毎年、愛知県下公立中学校の多数は、2年生の夏 種類以上もあることに驚き「全部覚えないといけな 休みになると自ら職場を選択し職場体験にいく学習 いの?」と質問されました。 体験を実施しています。働くという実体験の中で、 彼らの将来の夢を聞いてみました。一人が「人を 勤労感、職業観を、身につけていくねらいがあるよ たすけたい。」と答えた生徒の瞳は輝いていました。 うです。そこで学校側より、地域の職場に依頼し様々 日常の業務に追われ原点を思い出させてもらったよ な事業所が生徒たちを受け入れているのです。これ うでした。最後に、ここにきた生徒は全員が「この により地域との交流もでき、地域が一体となって生 職場に来て本当によかった。 」と言っていました。今 徒を育てていくこととなるのです。今回、私が取材 回の体験が彼らの将来に向けて生かされる時が必ず に行った事務所には、男子、女子各2名の計4名の あると私は、思っています。入山太郎事務所の皆さ 生徒が3日間にわたり、入山太郎事務所にて行政書 ん、生徒さんの方々、3日間本当にお疲れ様でした。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 東三支部第1回運輸交通部会研修会 会報委員 袴 田 崇 日 時 平成20 年 8 月 7 日 木曜日 午後 3 時より 場 所 ウェステージ豊橋 6 階 アゼリアの間 内 容 「自動車登録申請」手続きについて 講 師 須崎俊行会員(東名支部) 豊橋の西駅のウェステージ豊橋という結婚式場の - 30 - 講師は他支部からいらした須崎会員に行って頂き、 細長い部屋(アゼリアの間)をお借りし、東三支部 受講の各会員に配布された資料を手に、静かに淡々 の第1回運輸交通部会の研修会が開かれました。 と説明されていました。ナンバープレートの封印を まず、山田義已東三支部運輸交通部会長の開会の 行政書士が行うことも説明されていました。 ことばで東三支部第1回運輸交通部会研修会が開か 午後5時半より、希望会員によって5階のトロピ れました。また、本会より久野真技本会運輸交通部 カルサマーバイキング会場で懇親会を行いました。 長にご臨席頂きました。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 中央支部『暑気払い』 会報委員 中 村 百合子 日 時 平成 20 年 8 月 7 日 場 所 ランドビアサーカス 参加者 36 名 立秋の8月7日、中央支部の懇親会が開かれた。 屋コーチンを使ったもので、ボリュームたっぷりの この日の名古屋の最高気温は36 ℃。暦の上では秋 欧風料理だった。 が始まるが、太陽は容赦なく照りつけ、うだるよう 担当幹事の開会の言葉、支部長挨拶と続き、ビー な暑さが続く。 ルで「乾杯 ! ! 」 。名刺交換、情報交換がある程度進ん 中区栄のランドビアサーカスに夕刻6時集合。東 山線伏見駅6番出口から西へ5分くらい歩いたとこ だところで、新入会員7名の自己紹介が行われた。 ろにある赤い建物。担当幹事の堀田会員と竹田会員 皆さん積極的に挨拶回りをされ、多くの方と言葉を が、事前に会場に足を運び、入念にチェックされた 交わされた。 そろそろ写真撮影をと思いカメラを構えると、陽 上で決定となった。 気なグループがカメラの前へ現れた。いかがです? このビアレストランは、清酒ブランド『ねのひ』 この写真。アッパレ!紅顔の美男美女です。 で有名な盛田株式会社の直営店であり、自社工場か ら直送される地ビール『金シャチビール』が楽しめ ベテランも新人も老いも若きも、大いに飲み大い る。料理の方も、地元の食材である八丁味噌や名古 に語る中、西川会員の一本締めでお開きになった。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 第 2 回昭和支部研修会 会報委員 小 島 日 時 平成 20 年 8 月 9 日 午後 2 時∼ 4 時 場 所 天白生涯学習センター テーマ 入国管理申請手続実務 講 師 新小田次徳会員 出席者 24 名 太 - 31 - 近時、国際業務を扱う会員が増えている為、支部 の申請方法について、豊富な経験に基づいたエピソ 会員からの強い要望もあり、支部の中で経験豊かな ードを交えながら問題点を指摘されました。特に中 新小田会員に入管についての講師をお願いしました。 国人の料理人については非常に詳しく、法律だけで 前半は「出入国管理及び難民認定法の基礎概念」 なく中国人の考え方についても解説されました。 を中心に基本的な許可内容について説明していただ 会員の質問にも丁寧に回答していただき今後の業 きました。後半は中国人の「在留資格認定証明書」 務にとって大変参考となる研修会となりました。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 平成20年度第1回東三支部研修会 東三支部 鳥 日 時 居 秀 次 平成 20 年 8 月 26 日C 午後 2 時∼午後 4 時 30 分 場 所 豊橋市民センター(カリオンビル) 6 階 多目的ホール 内 容 職務上請求書の「新様式」への変更に伴う 使用方法等に関する研修会のビデオ上映 けられておりますので、会員よりの開催要望もあり、 講 師 東三支部 梅沢佳樹支部長 意義深い研修会となりました。本会より資料の提供 出席者 33 名(補助者 2名を含む) も受け、休憩時間をはさんで1時間30 分のビデオ上 映と梅沢支部長よりの若干の内容説明を受け、最後 今年度第1回の研修会は、本年5月23 日f に本会 に質疑応答となりました。各会員は資料とビデオ上 主催で行われました職務上請求書の「新様式」への 映にて大方の内容を把握されたようです。今後とも 変更に伴う使用方法等に関する研修会のビデオ上映 ビデオ上映は積極的に開催していきたいと思ってお を企画致しました。11月より新様式の使用が義務づ ります。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 第1回中央支部建設環境業務部会研修会 会報委員 中 村 百合子 日 時 平成 20 年 8 月 29 日F 午後 6 時∼ 8 時 会 場 愛知県行政書士会館 3 階 大会議室 講 師 竹内 浩二、高橋 伸介 会員 内 容 90分でわかる宅建免許オンライン申請の概要 2007 年から運用開始した宅建業の電子申請システ ムは、現在次の4手続きについて届出書を作成・提 出することができます。 (1)宅建取引業者名簿登載事項の変更届 (2)業務を行う場所の届出 (3)宅建取引主任者資格登録簿登録事項変更届 (4)宅建取引主任者の死亡等の届出 その他 免許書換申請等 - 32 - 商号変更と本店移転 従って、宅建取引業新規・更新免許申請等について ケース② 商号変更と役員就退任 は、今のところまだ利用できません。 本店移転 前半は、竹内会員による宅建業の電子申請システ ムの概要説明でした。それは、 『宅建業電子申請シス ケース①は会社法創設により有限会社から株式会社 テム』のトップページにある『よくあるご質問』か へ移行した会社が、変更届を依頼してきたケースで ら抜粋して作成された資料に基づいて進められまし した。法務局で変更登記はしたものの、免許権者へ た。 の届出が済んでいないケースがまだまだありそうだ ということです。 後半は高橋会員にバトンタッチされ、入力画面等 タイトルどおりに、90 分でしっかり概要をつかむ をプリントアウトした資料を見ながら実際に代理申 ことができました。 請された次のような事例を紹介していただきました。 ケース① 商号変更と役員変更 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 名古屋支部第 1 回全体研修会 会報委員 牧 開催日時 平成 20 年 8 月 29 日 F 野 昌 浩 午後 6 時 30 分 会 場 中川生涯学習センター 2F第 4集会室 内 容 裁判員制度について 講 師 名古屋地方裁判所刑事第 2部主任書記官 岩原 寛様 名古屋地方裁判所刑事第 2部書記官 喜多直人様 場しません。法廷では検察側、弁護側の主張の要点 参 加 者 15 名 は整理され、裁判員の手元の画面で確認することが できます。傍聴席にも見えるように大型のモニター も設置されるようです。 名古屋支部の全体研修会は業務から少し外れて、 ビデオ視聴に続いて、リーフレットによる講義で 会員の一般市民としての知識と教養を涵養する場と した。裁判員に選ばれない市民(司法書士さんや警 して年度に数回開催されているものです。 平成20 年度の第1回全体研修会のテーマは「裁判 察官、自衛官、大学の法律学の教授などは裁判員に 員制度」でした。昨年の8月にも裁判員制度を取り なることができません)や実際に選任される可能性 上げ、名古屋高等検察庁から講師をお招きして研修 などについて講師の喜多書記官様にお話いただきま を実施しました。裁判員が参加する刑事裁判がいよ した。 いよ来年の5月に迫り、今年の12 月頃には裁判員候 名古屋地方裁判所では毎月1回程度裁判員制度の 補者名簿に登載された方へ通知がなされる運びにな 模擬裁判が行われているようです。模擬裁判員はい ります。具体化した裁判員制度について今回は裁判 ろいろな市民の方へお願いしているそうです。興味 所から講師をお招きして講演をいただくこととしま のある方は申し込みをしてみては。お問い合わせは 名古屋地方裁判所 刑事訟廷事務室 裁判員係 した。 TEL 研修でははじめに裁判所が企画制作した広報ビデ 052 − 203 − 8916 まで。 オ「審理」を視聴しました。裁判員が参加する刑事 裁判はこれまでの法曹三者のみで行う裁判と違って、 【裁判員制度スローガン】 難しい法律用語や何ページにもおよぶ証拠書類は登 私の視点、私の感覚、私の言葉で参加します - 33 - 尾張支部「運輸交通業務部」開設について 視察等) 中島一徳会員から「警察の窓口の規制と市町村役 会報委員 杉 山 鉦 場において身分証明書の提示があるといいのだが… 子 …。 」と発言もあり、全員の方に自己紹介近況報告を 8月18 日付「尾張交通業務部」開設案内があった。 受ける。加藤強会員からは、仕事はディーラーが困 当支部においては車庫証明、自動車登録、自動車 った時に依頼があり、当方の仕事と重なった場合、 運送事業に関わる許認可等の研修にも力を入れ、と 断わると次から仕事が来ない故に、時間的余裕のな りわけ車庫証明・自動車登録業務自体が厳しい状況 い時は、実にきついと感じ大変な仕事であるが、気 の中で、会員の皆様は職域を守り抜くため日夜、粉 持ちを楽に持って担当。 次に、奥村志保会員は、業界は難しい岐路にある。 骨砕身の姿勢で資質向上を目指し努力している。し かし、個人プレーには限界も感じられ、再度しっか パソコンを駆使し、数をこなし、若さを武器とし生 りした研修の場を持って、研鑚を積み重ねる、必要 甲斐として仕事に励んでいると結ぶ。 新人の百野・神田会員、自己紹介と近況。大脇・ 性を強く感じている。 飯田会員は手続きしたことなく、是非、挑戦してみ 尾張支部運輸交通部開設説明会 開催日時 平成 20 年 9 月 1 日 B 開催場所 小牧勤労センター たいと語る。荻本会員、車庫証明と登録(本会を通 午後 6 時∼ して受注したことあり) 。金谷会員は当支部きっての 2 F 中会議室 ベテランとか、 「昔は、行政書士に仕事を出す意識が 内 容 ①運輸交通部の活動について あったが、今はその気がなく、遠いところ、少し難 ②今後の予定について しいものを行政書士に出す傾向ではないでしょうか。 」 担当説明 桜井 隆・坂上裕一会員 と語る。伊藤副支部長、昔は建設その他あらゆる仕 参 加 者 17 名 事を手掛けたが、現在は次世代を担う子供達の心身 船橋貞雄・伊藤 洋・西脇義郎 を鍛えることに熱中。 桜井 隆・坂上裕一・中島一徳 船橋支部長は、土地・風俗・産廃。車庫証明は待 神田晃志・金谷 博・森山佳宏 ったなし。簡単なようでハードな仕事、ディーラー 荻本 亮・飯田 豊・斎藤高弘 は困った時の行政書士、時間の制約を受ける。断わ 奥村志保・稲垣紀光・豊島英夫 ったら明日はないよといった感があって難しい問題 百野友章・杉山鉦子 ですね。西脇副支部長のメインは建設業・車庫証明・ 一般運輸と語られた。 また、新たな開設に伴い船橋・伊藤・西脇正副支 車庫証明だけでフル回転、助手雇ってこなしてい 部長も臨席し、定刻に始まる。坂上裕一会員から、 る人もあり驚きです。そんなこんな自己紹介のうち 立ち上げの趣旨説明がなされた。支部長挨拶後、桜 に、自由スタイルで地のまんまで、今までとは少し 井担当より、部員は、従来の書式の研修という型に 違った印象を受ける。 拘らない、肩のこらない、開かれたフリートーク形 住宅地図に貼る証紙、証紙販売が熱田区のゼンリ 式で楽しい部会としたい。部としては直接営業はし ン、原価無視のダンピング等問題の指摘、意見交換 ない。各部員は研修からヒントを得て自由に営業活 のうち予定時間となり、後日、桜井担当よりアンケ 動をする。本会運輸交通部との情報交換の窓口とす ートを送付するのでご回答願いますと結び、解散し る。得た情報は速やかに全部員に伝達する。 ました。 室外研修の実施をする(車庫実施見学・運輸部の - 34 - “入管業務研修受講で業務のステップアップ!!” 平成20年度(第2回)業務研修会を開催 司会は、支部国際・私法業務部会長神谷研会員が 担当し、開会の辞を宣した。 その後司会のスムーズな進行により、支部長が研 碧海支部 杉 浦 武 修開催の意義目的や講師に対する謝意と受講会員に 雄 対する激励の意を込めあいさつした。 暦も長月に入って9日c14 時より、厳しい残暑が 研修は、物事に動じない持ち前の分かり易さが定 続くなか安城市勤労福祉会館において本年度第2回 評 (?) の伊藤弘会員が、約2時間30 分にわたり担当 の業務研修会を開催した。 していただいた。 伊藤弘会員の永年にわたる国際・私法業務の実務 研修会は、支部国際・私法部会において企画し、 研修テーマは、身分関係在留資格「日本人の配偶者 体験を通した研修は、多くの受講会員より共感を得 等(渉外戸籍を含む)」諸申請の留意事項について ることができた。 受講会員の質疑にも明快に回答していただく姿に と、大韓民国戸籍廃止後の新しい運用についてを、 本会元副会長で理事の伊藤弘会員が講師として登壇 深い信頼と業務に対する安心を得ることができ、研 いただいた。 修会は終始満足したものであり、16 時30 分の閉会に 惜心の気持ちを感じた次第である。 研修会は、近隣の岡崎支部・西尾支部の会員には、 支部長を介して案内状を送付し、功を奏して講師を 伊藤弘会員の更なるご健勝とご活躍ならびに受講 含め27 名の出席をいただき、会場はほぼ満員の盛況 会員のご健勝と業務の研鑚・事業の限りない発展を でした。 心から祈念し、終筆とする。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 中央支部第1回運輸交通部会研修会 体験告白からスタートしました。 経営許可申請書に記入するに当たり、先ず「受講 会報委員 中 村 者自ら考えて見ましょう」ということで、課題が提 百合子 供されました。一般貨物自動車運送事業を行うにあ 日 時 平成 20 年 9 月 10 日E 午後 6 時∼ 8 時 会 場 愛知県行政書士会館 2 階 会議室 に設置するのが適切か』を考えました。そして、グ 講 師 堀田 英治 ループ別に話し合って決定し、申請書に記入してい たって、 『主たる事務所、営業所、自動車車庫をどこ 題 目 「初めての一般貨物 私はこうして乗り切った」 参加者 きました。 20 名 一般貨物の場合は、車両購入費及び営業所や車庫 の土地建物の賃借料等、かなりの運転資金が必要と 「実は、私が行政書士業務として初めて受託したの なります。現に所有するものを利用したいところで が、この一般貨物自動車運送事業でした」という初 すが、それが要件に合わなければ借りたり購入した - 35 - 後半は、実体験された2つの事例を紹介していた だきました。1つは、車庫として使う土地に問題が あったため別の場所に移すことになったケースで、 もう1つは、車庫が2つに分かれているため、車両 の収容ができないのではないかと判断されたケース でした。トラック協会の「ノー」に対して運輸局で は異なる見解であったため、問題はなかったという ことです。 このように、申請書作成のポイントやこつだけで りしなければなりません。 『経営の拠点となる場所を なく、運送業界の実態やそれに対するご意見なども どこにするか』は、許可後の事業展開にも影響する お聞きすることができ、単に許可を得るだけでなく、 ので、安易に決めないでよく考えて決定するよう提 起業サポート・経営サポートを強く意識する研修内 言がありました。 容でした。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 第 3 回昭和支部研修会 会報委員 小 日 時 平成 20 年 9 月 11 日E 場 所 天白生涯学習センター 島 太 午後 2 時∼ 4 時 テーマ 産業廃棄物処理業の概要と現状及び許可申 請実務について 講 師 出席者 名古屋市環境局廃棄物指導課 係長 水野次男様 ニフェスト」について、事務処理の効率化、法令遵 技師 伊神正人様 守、データーの透明性の点から、今後普及率を拡大 21 名 したい旨を述べられました。また伊神技師より、無 許可営業や名義貸し等法令違反しないため正確な申 今回は水野係長より、パワーポイントとプロジェ 請手続きについて詳細な説明がなされました。私達 クターを使用して「廃棄物の処理法の概要及び最近 行政書士は法令を遵守して慎重に業務を遂行せねば の情勢」について説明を受けました。特に「電子マ ならないと今回の研修を通して改めて感じた次第です。 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 平成20年度東三支部法人経営部会研修会 6 階 多目的ホール 内 容 法人経営部の所管業務について 東三支部 河 合 久 医療法人制度改革について 行 中小企業を対象とした助成金について 日 時 場 所 平成 20 年 9 月 19 日F 公益法人制度改革について 午後 2 時∼午後 4 時 30 分 講 師 本会常務理事(法人経営部長)入山太郎 様 豊橋市民センター(カリオンビル) 出席者 17 名 - 36 - 本年5月9日f、東三支部総会において風俗食品 業務部会から法人経営部会に名称及び業務の変更の 承認を得て、法人経営部会として初めての研修会を 開催。台風13 号が東海地方に接近してくる雨天の状 況にありながら17 名の出席者にて、本会より入山太 郎法人経営部長を講師に招き研修会を行いました。 前半は、法人経営部の名称からは非常に幅広い業 務が推測されるため、本会の法人経営部としての行 政書士における所管業務に関する説明。 休憩の後、後半は医療法人制度改革について、中 小企業を対象とした助成金について、公益法人制度 他の部会で取扱わない業務は法人経営部の業務であ 改革についての講義を受けました。 ることや社労業務も含まれるため、注意を要すべき 業務が決して少なくはないことを痛切に感じました。 法人経営部の所管取扱業務の具体例はあるものの、 ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ ❁ 中央支部第 3 回支部研修会開催 話しをしていただきました。 研修内容 第1 公証人と公証役場 会報委員 中 村 第2 仕事の内容 百合子 第3 主要な公証業務 遺言 協議離婚に伴う契約公正証書 事業用借地権設定契約の公正証書 任意後見契約 事実実験公正証書 第4 公証業務の機能 遺言については、遺言者の能力の確認にかなり神 経を使われることや、公正証書遺言の存在が遺族に 知らされず、遺言者の意思が反映されなかった事例 日 時 平成 20 年 9 月 25 日E 午後 6 時∼ 8 時 会 場 愛知県行政書士会館 3 階 大会議室 講 師 柄夛 貞介 先生 産の財産分与についての留意点をお話いただき、ロ 題 目 公証業務について ーンは夫が完済することとして明記し、完済するま 参加者 44 名 で仮登記をつけておくこと。あるいは、形だけ夫が など紹介していただきました。 離婚については、一番頭を悩ませるローン付不動 支払うことにして、実際の支払いは妻がするケース 日頃たいへんお世話になっている葵公証役場から、 などもあるということなど、こちらもたいへん参考 公証人の柄夛(からた)貞介先生をお招きしました。 になるお話でした。 公証業務の中でも、特に行政書士が関与し、近年増 2時間近くに渡って業務遂行のヒントになるお話 加傾向にあるという公正証書遺言、離婚給付契約公 をたくさん伺うことができ、大変有意義な研修にな 正証書、任意後見契約公正証書について重点的にお りました。 - 37 - 平成20 年10 月1日現在 会員数 2,437 人 新規登録入会者の紹介 20 年 10 月1日現在 (平成 敬 称 略) 97194630 号 登 録 番 号 第 08191804 97194630 号 登 録 番 号 第 08191808 9710 号 会 員 番 号 第 4484 9710 号 会 員 番 号 第 4488 入会年月日 平成 20 年8月 15 日 入会年月日 平成 20 年8月 15日 氏 名 安 藤 満 郎 氏 事 務 所 A&A行政書士共同事務所 事 務 所 行政書士山之手法務事務所 豊田市小原田代町伝具 139 番地 2 電話番号 0565-65-1055 名 杉 田 廣 豊田市山之手1丁目88番地 所属支部 豊田 電話番号 0565-28-5200 所属支部 豊田 97194630 号 登 録 番 号 第 08191805 97194630 号 登 録 番 号 第 08191809 9710 号 会 員 番 号 第 4485 9710 号 会 員 番 号 第 4489 入会年月日 平成 20 年8月 15 日 入会年月日 平成 20 年8月 15日 氏 名 三 浦 摩稚子 氏 事 務 所 行政書士三浦摩稚子事務所 事 務 所 A&A行政書士共同事務所 豊橋市草間町字平南 11 番地 電話番号 0532-46-6263 名 浅 井 績 豊田市小原田代町伝具 139 番地 2 所属支部 東三 電話番号 0565-65-1055 所属支部 豊田 97194630 号 登 録 番 号 第 08191806 97194630 号 登 録 番 号 第 08191885 9710 号 会 員 番 号 第 4486 9710 号 会 員 番 号 第 4490 入会年月日 平成 20 年8月 15 日 入会年月日 平成 20年9月1日 氏 名 小 出 睦 氏 事 務 所 小出行政書士事務所 事 務 所 伊藤良雄行政書士事務所 一宮市向山町 1 丁目 34 番地 電話番号 0586-73-8516 名 伊 藤 良 雄 名古屋市東区矢田一丁目 3 番 25号 所属支部 一宮 電話番号 052-721-3255 所属支部 中央 97194630 号 登 録 番 号 第 08191807 97194630 号 登 録 番 号 第 08191886 9710 号 会 員 番 号 第 4487 9710 号 会 員 番 号 第 4491 入会年月日 平成 20 年8月 15 日 入会年月日 平成 20年9月1日 氏 名 杉 浦 盛 仁 氏 d 事 務 所 河 行政書士事務所 事 務 所 杉浦行政書士事務所 高浜市田戸町四丁目 5 番地 8 電話番号 0566-53-1691 名 河 d 一 男 名古屋市中区伊勢山二丁目11番13号 サイドビル4B 所属支部 碧海 電話番号 052-331-7968 - 38 - 所属支部 中央 97194630 号 登 録 番 号 第 08191887 97194630 号 登 録 番 号 第 08191964 9710 号 会 員 番 号 第 4492 9710 号 会 員 番 号 第 4497 入会年月日 平成 20 年9月1日 入会年月日 平成 20年9月 15 日 氏 名 玉 田 雅 也 氏 事 務 所 行政書士玉田雅也事務所 事 務 所 行政書士 YASUE 一宮市公園通 5 丁目 2 番地の 2 電話番号 0586-73-4985 名 安 江 正 司 名古屋市瑞穂区土市町 2 丁目 13 番地の 1 所属支部 一宮 電話番号 052-851-0067 所属支部 名南 97194630 号 登 録 番 号 第 08191888 97194630 号 登 録 番 号 第 08191965 9710 号 会 員 番 号 第 4493 9710 号 会 員 番 号 第 4498 入会年月日 平成 20 年9月1日 入会年月日 平成 20年9月 15 日 氏 名 石 井 寛 之 氏 事 務 所 いしい国際行政書士事務所 事 務 所 金行政書士事務所 海部郡大治町大字西條字上新田 1 番地 2 電話番号 052-441-1980 名 金 恩 瑩 名古屋市名東区宝が丘288番地 センチュリーコート宝が丘201号 所属支部 海部 電話番号 052-700-3555 所属支部 中央 97194630 号 登 録 番 号 第 08191889 97194630 号 登 録 番 号 第 08191966 9710 号 会 員 番 号 第 4494 9710 号 会 員 番 号 第 4499 入会年月日 平成 20 年9月1日 入会年月日 平成 20年9月 15 日 氏 名 仲 谷 陽 子 氏 事 務 所 なかや行政書士事務所 事 務 所 松下とよこ行政書士事務所 田原市神戸町後申 6 番地 12 電話番号 0531-24-0156 名 松 下 豊 子 名古屋市中村区草薙町2丁目95番地(アビタシオン草薙102号) 所属支部 東三 電話番号 052-846-7275 所属支部 名古屋 97194630 号 登 録 番 号 第 08191890 97194630 号 登 録 番 号 第 08191967 9710 号 会 員 番 号 第 4495 9710 号 会 員 番 号 第 4500 入会年月日 平成 20 年9月1日 入会年月日 平成 20年9月 15 日 氏 名 平 澤 正 幸 氏 事 務 所 行政書士平澤事務所 事 務 所 大原行政書士事務所 名古屋市天白区島田二丁目301番地(島田橋住宅2棟401号) 電話番号 052-803-3818 名 大 原 裕 豊川市白鳥町防入 29 番地の 6 所属支部 昭和 電話番号 0533-87-8065 所属支部 東三 97194630 号 登 録 番 号 第 08191963 97194630 号 登 録 番 号 第 08191968 9710 号 会 員 番 号 第 4496 9710 号 会 員 番 号 第 4501 入会年月日 平成 20 年9月 15 日 入会年月日 平成 20年9月 15 日 氏 名 久 野 定 幸 氏 事 務 所 行政書士久野事務所 事 務 所 櫻井行政書士事務所 名古屋市緑区鳴海町字山腰 63 番地 電話番号 052-625-0415 名 櫻 井 謙 至 名古屋市瑞穂区瑞穂通八丁目19番地の5 第3村上ビル4F 所属支部 名南 電話番号 052-841-9032 - 39 - 所属支部 名南 97194630 号 登 録 番 号 第 08191969 9710 号 会 員 番 号 第 4502 入会年月日 平成 20 年9月 15 日 氏 名 a 木 修 事 務 所 行政書士a木事務所 刈谷市井ヶ谷町天白 18 番地 電話番号 0566-36-8156 所属支部 碧海 退会者のお知らせ 20 年 10 月1日現在 (平成 敬 称 略) 水 野 武(名 南 8月30日) 板 野 修(知 多 8月31日) 西 村 康 巳(尾 北 8月31日) 清 水 英 雄(名 南 8月31日) 安 本 卓 史(名古屋 9月17日) 山 本 一(西 北 9月30日) 榊 原 泰 司(岡 崎 9月30日) 野 原 朋 子(名古屋 9月30日) 立 入 明(昭 和 9月30日) 竹 内 勇(知 多 9月30日) 伊 藤 士 郎(中 央 9月19日) 綱 木 瑛(中 央 9月29日) 佐 藤 馨(名古屋 9月30日) 倉 部 政 雄(海 部 9月30日) s 小 出 裕 介(昭 和 9月30日) 島 正 昭(名 南 9月30日) 東三支部 小清水久實 会員 平成20 年7月31 日ご逝去(享年72 歳) 中央支部 早川 金造 会員 平成20 年8月15 日ご逝去(享年78 歳) 一宮支部 玉田 順也 会員 平成20 年8月30 日ご逝去(享年71 歳) 岡崎支部 畝部 和男 会員 平成20 年9月29 日ご逝去(享年86 歳) ご逝去を悼み謹んでご冥福をお祈り申しあげます。 愛知県行政書士会 会 長 田 宮 章 - 40 - 20 年9月 15 日現在 会員の事務所の変更案内 (平成 順 不 同 ・ 敬 称 略) 支部名 中央 中央 中央 西北 西北 名古屋 名古屋 昭和 昭和 名南 東名 尾張 一宮 一宮 知多 知多 岡崎 豊田 豊田 碧海 碧海 東三 会員名(上)・事務所名称(下) 馬 上 幸 夫 馬上幸夫行政書士事務所 氏 原 榮 水 d 1 変更事項 名古屋市名東区文教台二丁目502 番地 465-0012 052-776-3177 事務所の所在地 事務所の名称 名古屋市千種区東千種台9番22 号 464-0001 052-771-9416 事務所の所在地 052-387-6634 事務所の電話番号 由佳子 松 原 昌 基 c 0 事 務 所 所 在 地 田 勝 外 園 薫 石 子 智 子 クローバー行政書士事務所 渡 邉 とみ子 かわな行政書士事務所 鈴 木 延 尊 土井田 克 己 水 野 敦 史 桜 井 隆 春日井 c 名古屋市西区城西 4丁目22 番2号 緑ビル2階 451-0031 事務所の所在地 名古屋市西区城西四丁目22 番2号 緑ビル2階 451-0031 事務所の所在地 名古屋市港区丸池町3丁目 9番地の 1 455-0078 事務所の所在地 名古屋市中村区名駅四丁目3番10 号 東海ビル 450-0002 052-561-5400 事務所の所在地 事務所の名称 名古屋市昭和区五軒家町8番地の10 山田第一ビル2階 466-0838 052-861-3610 事務所の所在地 事務所の名称 名古屋市天白区植田東二丁目1207 番地(アイカヒ ゚ア植田302 号) 468-0006 052-938-7913 事務所の所在地 名古屋市緑区鳴海町字水広下 93 番地の 18 458-0801 事務所の所在地 愛知郡長久手町喜婦嶽 804 番地 1 480-1117 事務所の所在地 春日井市八田町2丁目9番地 1 486-0849 0568-70-7311 事務所の所在地 0586-76-0213 事務所の所在地 0587-50-7571 事務所の電話番号 b 一宮市三ツ井 2丁目 13 番1号 坪 田 晴 夫 久 田 益 雄 事務所の所在地 常滑市唐崎町4丁目38 番地の 1 齋 藤 恵 子 0569-82-3294 石 原 且 也 事務所の名称 行政書士法人いしはら事務所 國 廣 明 水 谷 茂 行政書士水谷茂事務所 森 久 士 石 田 博 幸 住 野 良 雄 行政書士住野良雄事務所 事務所の電話番号 豊田市大林町 11 丁目 18番7 クラウン杉本C206 号室 473-0902 0565-71-5567 事務所の所在地 豊田市若林西町西葉山 47 番地 473-0917 0565-51-3833 事務所の所在地 事務所の名称 事務所の所在地 知立市長田一丁目11番地 安城市南町4番9号 サンコート K's Bee 1F-A 446-0034 豊橋市吉川町 164 番地の 6 441-8002 - 41 - 0566-79-3880 事務所の所在地 事務所の所在地 事務所の名称 8 月 4 日 b 会報委員会開催(9月号校正)。 5 日 c 運輸交通部支部担当者会議開催。 6 日 d 田宮会長 日行連犯罪収益移転防止法ガイドライン検討特別委員会出席。 国際・私法部会開催。 申請取次届出説明会開催。 7 日 e 田宮会長 日行連正副会長会及び常任理事会出席。 土地利用部支部担当者会議開催。 名古屋入管申取届出。 入山常務理事・岩佐次長・大野部員 中小企業基盤整備機構と打合せ。 須崎委員 東三支部研修会講師出席。 8 日 f 田宮会長 中地協理事会出席。 岡田副会長 法務文書課来会対応。 監察委員会開催。 国際・私法部会開催。 9 日 g 田宮会長 中地協理事会出席。 11 日 b 登録申請説明会開催。 登録証交付式。 職務上請求書ビデオ説明会開催。 会報委員会開催(9月号校正)。 西川常務理事・多湖職員 名古屋入管総務課訪問。 12 日 c 田宮会長 日行連法規・第三業務部合同会議出席。 国際・私法部会開催。 18 日 b 法務部会開催。 19 日 c HP打合せ会開催。 会報委員会開催(9月号再校正)。 20 日 d 部長会開催。 21 日 e 運輸交通部基礎研修会開催。 日大印刷と打合せ。 22 日 f 田宮会長 日行連コンプライアンス推進委員会出席。 25 日 b 北野副会長 日行連裁判外紛争解決機関推進本部会議出席。 登録申請説明会開催。 登録証交付式。 職務上請求書ビデオ説明会開催。 26 日 c 田宮会長 日行連犯罪収益移転防止法ガイドライン検討特別委員会出席。 本会常設無料相談会開催。 北野副会長 日行連裁判外紛争解決機関推進本部会議出席。 27 日 d 鵜飼副会長 日行連第一業務部産廃・土地利用関係合同会議出席。 支部長会開催。 旅行委員会開催。 建設環境部会開催。 国際業務部会開催。 28 日 e 鵜飼副会長 日行連第一業務部会出席。 広報部会開催。 愛知公証人会研修会打合せ会開催。 29 日 f 鵜飼副会長 日行連第一業務部会出席。 田宮会長 日行連コンプライアンス推進委員会出席。 9 月 2 日 c 北野副会長・加藤常務理事・小早川主任・榊原職員 伊藤顧問弁護士事務所打合せ。 3 日 d 産廃業務研修会開催。 申請取次届出説明会開催。 田宮会長 村林和生氏(三重会)黄綬褒章記念講演・懇話会出席。 4 日 e 田宮会長 日行連正副会長会及び常任理事会出席。 5 日 f 田宮会長 日行連第三業務部会出席。 西川常務理事・多湖職員 名古屋入管申取届出。 8 日 b 田宮会長 日行連コンプライアンス推進委員会出席。 北野副会長 日行連裁判外紛争解決機関推進本部会議出席。 登録申請説明会開催。 登録証交付式。 職務上請求書ビデオ説明会開催。 9 日 c 本会常設無料相談会開催。 10 日 d 鵜飼副会長 日行連第一業務部会出席。 法人経営部会開催。 法人経営部支部担当者会議開催。 企画情報部会開催。 旅行委員会開催。 11 日 e 新入会員基礎研修会開催。 沖本常務理事・伊藤次長 自由業団体連絡協議会定例会出席。 建設相談会開催。 田宮会長 県法務文書課丸山主幹来会対応。 苦情処理委員会開催。 12 日 f 自販連との懇話会開催。 運輸交通部会開催。 13 日 g 田宮会長 樫詰庄二氏(岐阜会)黄綬褒章受章記念出席。 17 日 d 部長会開催。 理事会開催。 旅行委員会開催。 18 日 e 田宮会長 日行連犯罪収益移転防止法ガイドライン検討特別委員会出席。 法人経営部研修会開催。 19 日 f 田宮会長 日行連著作権フォーラム 2008 出席。 入山常務理事 東三支部法人経営研修会講師出席。 - 42 - 9 月 22 日 b 北野幹事長 日政連国会等対策委員会出席。 本会常設無料相談会開催。 23 日 c 北野幹事長 日政連国会等対策委員会出席。 会員視察親睦旅行(下呂温泉)実施。 24 日 d 山田常務理事 日行連総務部長会議出席。 会員視察親睦旅行(下呂温泉)実施。 山田常務理事 日行連総務部長会議出席。 常設無料相談会相談員の委嘱状交付及び研修会開催。 25 日 e 沖本常務理事 伊藤哲彦次長カレンダー打合せ。 26 日 f 田宮会長 田中弘幸氏(福井会)黄綬褒章受章を祝う会出席。 法務部会開催。 西川常務理事・多湖職員 名古屋入管総務課訪問。 27 日 g 国際・私法部初心者向け研修会開催。 29 日 b 登録申請説明会開催。 登録証交付式。 職務上請求書ビデオ説明会開催。 監察第五地区委員会開催。 30 日 c 北野副会長・加藤常務理事・小早川主任・榊原職員 弁護士会訪問。 土地利用部会開催。 ❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ 平成 20 年9月 18 日 e に開催されました法人経営部主催「新公益法人制度に関する研修会」にて ❃ ❃ ❃ ❃ ジャケットの忘れ物がございました。 ❃ ❃ お心当たりのある方は、事務局052−931−4068(担当 鈴木)までお問い合わせ下 ❃ ❃ さい。 ❃ ❃ ❃ ❃ 詳細は以下の通りです。 ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ 刺繍文字 N・J ❃ ❃ メーカー SISSY by KANSAI YAMAMOTO ❃ ❃ サ イ ズ ABの4 ❃ ❃ ❃ ❃ 色 黒地にダークグレーのストライプ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃ ❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃❃ ❏ 忘れ物のお知らせ ❏ - 43 - お詫び(会員名簿の修正) 平成20年8月1日現在で作成の会員名簿に誤りがありましたので、深くお 詫びしますとともに訂正をお願いいたします。 - 44 - 日政連国会等対策委員会へ出席 平成20年9月22日b 日本行政書士政治連盟で開催された国会等対策委員会へ北野幹事長が出席をしました。 第45 回衆議院議員総選挙への対応、並びに推薦候補者について協議し、下記のとおり推薦基準と手続きを定め、 各単位会と連携して応援活動を推進することとしました。 Ⅰ 推薦基準 1.行政書士制度発展のために積極的に協力した実績のある者。 2.会員である国会議員、日政連顧問、並びに議員連盟加入者。 3.原則として1選挙区1名とする。 Ⅱ 手続き 1.日政連は単位会が推薦基準に基づいて上申してきた推薦候補者について審査を行い、推薦基準を満たし、 尚且つ政策協定を締結した者を推薦者と決定し、推薦状を交付する。 2.日政連本部に推薦者を決定するため審査員を配置する。審査員は会長、担当副会長、幹事長、並びに国 会等対策委員をもって当てる。 3.衆議院比例代表ブロック選挙の推薦者については、別途、日政連本部審査会において協議のうえ決定する。 4.選挙応援活動に当たっては、本部・支部の連携を図り、相互に協力し合うものとする。 常任幹事会の開催 日 時 平成 20 年 10 月 1 日 D 午後 1 時 30 分 場 所 愛知県行政書士会館 3 階大会議室 出席者 執行部、常任幹事、地区担当者 合計 21 名 西川副幹事長の開会宣言後、北野幹事長の進行によ り議題が進められました。 議題 (1)第 45 回衆議院議員総選挙への対応について (2)その他 来るべき第 45 回衆議院議員総選挙に向けて、日政連より都道府県単位会へその対応と推薦候補者の協議結果、 応援活動等の予定を報告するよう指示が届き、前の支部長会でご承認いただいた15 選挙区担当者を加えて、急遽 常任幹事会を開催することになりました。 推薦候補に関する基準や本会と支部の連携などを確認し、選挙へ向けて万全の体制を整えるべく議論しました。 - 45 - 民主党愛知県連役員 来 館 平成 20 年 10 月1日 d 愛知県行政書士会館に民主 党愛知県総支部連合会 選挙対策委員長 大塚耕平 参議院議員、幹事長 杉岡和明 県議会議員、平尾吉 晴 事務局長の3名が表敬のため来館されました。来 るべき第45 回衆議院議員総選挙へ向けての決意表明 を述べられ、また当会へ支援の要望がありました。 <民主党・衆院選公認予定候補者>(平成20年10月 1 日現在) 1区 2区 3区 4区 5区 (名古屋市東区・北区・ 西区・中区) (名古屋市千種区・守 山区・名東区) (名古屋市昭和区・緑 区・天白区) (名古屋市瑞穂区・熱 田区・港区・南区) (名古屋市中村区・中 川区、清須市、北名 古屋市、西春日井郡) かわむら ふるかわ 河村 たかし 古川 元久 6区 (春日井市・小牧市・ 犬山市) まえ だ ゆうきち 前田 雄吉 もとひさ 7区 (瀬戸市・大府市・尾 張旭市・豊明市・日 進市・愛知郡) こんどう しょういち 9区(一宮市(旧尾西 10 区 市の区域)・津島市・ 稲沢市・愛西市・弥富 市・海部郡) (一宮市(旧尾西市の区 域外)・江南市・岩倉 市・丹羽郡) やま お ばん の 山尾 しおり 伴野 豊 岡本 充功 ゆたか 14 区 (豊川市・豊田 市(旧稲武町の区域)・ 蒲郡市・新城市・北設 楽郡・宝飯郡) 12 区 13 区 (碧南市・刈谷市・安 城市・知立市・高浜 市) なか ね 中根 やすひろ ひろたか 8区 (岡崎市・西尾市・幡 豆郡・額田郡) しんいちろう あかまつ (半田市・常滑市・東 海市・知多市・知多 郡) 11 区 ふるもと よし お 牧 義夫 (豊田市(旧稲武町の区 域外)・三好町) 古本 伸一郎 まき 近藤 昭一 けんすけ おおにし 健介 - 46 - おかもと すず き みつのり かつまさ 鈴木 克昌 赤松 広隆 すぎもと 杉本 かずみ 15 区 (豊橋市・田原市) もりもと 森本 かずよし 自民党職域支部並びに 主要友好団体会議 平成 20 年 10 月6日 b 午前 10 時からKKRホテル 名古屋「芙蓉の間」にて開催され、当会は北野幹事 長が出席をしました。第45回衆議院議員総選挙愛知 15 選挙区全ての候補者の紹介と今後の連携等、更に は当面する諸課題について協議しました。 <自民党・衆院選公認予定候補者>(平成20年10月 6 日現在) 1区 2区 (名古屋市東区、北区、 (名古屋市千種区、守 西区、中区) 山区、名東区) ようすけ みやはら 宮原 美佐子 6区 7区 (春 日 井 市 、 犬 山 市 、 (瀬戸市、大府市、尾 小牧市) 張旭市、豊明市、日 進市、愛知郡) に わ 4区 5区 (名古屋市瑞穂区、熱 田区、港区、南区) (名古屋市中村区、中 川区、清須市、北名 古屋市、西春日井郡) み さ こ しのだ 陽介 すず き 丹羽 ひでき 3区 (名古屋市昭和区、緑 区、天白区) たつはる 8区 9区(一宮市(旧尾西 10 区 (半田市、常滑市、東 海市、知多市、知多 郡) ただひこ 13 区 (碧南市、刈谷市、安 城市、知立市、高浜 市) せいけん とし き 14 区 (豊川市、豊田 市(旧稲武町の区域)、 蒲郡市、新城市、北設 楽郡、宝飯郡) 12 区 すぎうら かい ふ 海部 俊樹 (岡崎市、西尾市、幡 豆郡、額田郡) 杉浦 正健 市 の 区 域 )、 津 島 市 、 (一宮市(旧尾西市の区 稲沢市、愛西市、弥富 域以外)、江南市、岩 市、海部郡) 倉市、丹羽郡) 伊藤 忠彦 11 区 ど い てらにし 寺西 むつみ (豊田市(旧稲武町の区 域以外)、西加茂郡) 土井 まさき ま き こ 藤野 真紀子 い とう 鈴木 じゅんじ ふじ の まわたり 龍治 おおむら ひであき 大村 秀章 - 47 - すぎ た もと し 杉田 元司 え さき 江d てつま 15 区 (豊橋市、田原市) やまもと あきひこ 山本 明彦 伴野豊衆議院議員 知多半島から未来を語る会 平成 20 年 10 月3日 f 午後6時 30 分から名古屋マリオ ットアソシアホテル16 Fタワーズボールルームにおいて 伴野豊衆議院議員と知多半島から未来を語る会が開催さ れ、当会からは北野幹事長が出席をしました。会場は600 人を越える参加者で埋め尽くされ、来賓では参議院議員 大塚耕平議員、谷岡邦子議員、衆議院議員は近藤昭一議 員、古川元久議員、河村たかし議員から挨拶がありまし た。その後、地元の市町村長や議員の紹介があり、愛知県行政書士会顧問である榊原伊三半田市長の乾杯の後、 懇談会が行われ来賓者をはじめとする多くの出席者と親交を深めました。 地元首長が忙しい中全員が参加したこと、そして知多半島からも多くの支援者が参加したことに地元の民主党 伴野豊衆議院議員に対する強い期待感を感じました。 近藤昭一衆議院議員 来 館 平成 20 年 10 月6日 b 愛知県行政書士会館に民主党愛 知県総支部連合会常任顧問近藤昭一衆議院議員が来館さ れ、執行部役員と親しく歓談されました。 公明党愛知県本部代表代行魚住裕一郎参議院議員 来 館 平成20 年10 月20 日b 愛知県行政書士会館に公明党愛知県本部代表代行魚住裕一郎参議院議員(参議院運営委 員会理事)が来館され、来る第45 回衆議院議員総選挙・比例区東海ブロックについての支援の要望がありました。 - 48 -